腕時計の一流ブランドといえば、オメガやロレックスなどのスイスブランドをイメージする方が多くいますが、日本にも高品質で有名な時計ブランドは多数存在します。
そこで今回は、日本発のおすすめ腕時計ブランドをご紹介。技術力を活かした高性能モデルや、コストパフォーマンスに優れたモデルなどもピックアップしているので、ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
国産ブランドの腕時計の魅力

By: amazon.co.jp
国産ブランドの腕時計は精度が高いだけでなく、先進的な機能を積極的に取り入れている点が魅力です。例えば、「セイコー」は電池を動力源とするクオーツ式腕時計を発売したことで、世界の腕時計業界に衝撃を与えました。
「シチズン」は、太陽光や蛍光灯などの光で発電する腕時計を開発。「カシオ」は優れた耐衝撃性能を持つG-SHOCKを生み出し、1990年代には世界的な大ブームを巻き起こしました。
海外ブランドとはひと味違った緻密なデザインも魅力。ビジネスシーンでも使えるフォーマルなモノからスポーティーなモノ、クラシカルなモノまでバリエーションが豊富なので、自分好みの腕時計を見つけられます。
国産ブランドは充実した機能を備えながらも、比較的リーズナブルな腕時計が多いため、コストパフォーマンスを重視する方にもおすすめです。
日本の腕時計おすすめブランド
セイコー(SEIKO)
日本を代表する腕時計ブランドである「セイコー」は1881年に創業。精度や品質の高さに定評があり、幅広い年齢層の方から支持を得ています。
タフなスポーツウォッチからエレガントなドレスウォッチまで、ラインナップが非常に豊富なのも人気のポイント。自分に合った1本が見つかりやすいおすすめブランドです。
セイコー(SEIKO) プロスペックス Diver Scuba SBDJ063
| ムーブメント | ソーラー | 防水性 | 200m空気潜水用防水 |
|---|---|---|---|
| 素材 | ケース:ステンレス | 重さ | 157g |
200m空気潜水用防水のダイバーズウォッチです。幅41mmと大きすぎず小さすぎないサイズ感で、デザインもシンプルなため日常生活でも活躍。アウトドアアクティビティが好きな方はもちろん、水濡れに神経質になることなく使えるタフな腕時計が欲しい方にもおすすめです。
駆動方式はソーラーを採用。頻繁に電池交換をする必要がないのがメリットです。また、ケースは薄型かつ低重心の設計で腕へのフィット感も良好。ダイヤルの視認性も高く、コストパフォーマンスに優れた実用的なモデルです。
セイコーの腕時計を探す
グランドセイコー(GRAND SEIKO)
「グランドセイコー」は「世界最高級の腕時計を作り出す」という決意のもと、1960年に誕生。2017年に新生ブランドとしてセイコーから独立しました。
高性能なムーブメントを備えたグランドセイコーの腕時計は海外でも人気。相棒として長く付き合える特別感のある1本を求めている方はぜひチェックしてみてください。
グランドセイコー(GRAND SEIKO) Heritage SBGP011

| ムーブメント | クオーツ式 | 防水性 | 10気圧防水 |
|---|---|---|---|
| 素材 | ケース:ステンレス | 重さ | 148g |
セイコーのハイエンドラインからラインナップされている高級腕時計。時針単独での時差修正を可能にした高性能アイテムです。ムーブメントには、年差±10秒という優れた精度を誇る「9F85」を搭載しています。
また、シックなブラックダイヤルが洗練された雰囲気を演出しているのもポイント。細かな面取りが施された立体的なインデックスと、シャープで長めの針が相まって、優れた視認性を確保しています。シンプルなルックスながら、ラグジュアリーな印象を与えるモノを探している方におすすめです。
グランドセイコーの腕時計を探す
シチズン(CITIZEN)
世界でも数少ない、部品からすべて自社製造できる完全マニュファクチュールブランドである「シチズン」。技術開発にも積極的に取り組んでいます。
わずかな光で駆動する「エコ・ドライブ」をはじめ、独自技術を搭載した機能的な国産腕時計がラインナップ。余計な装飾を省いた、洗練されたデザインも魅力です。
シチズン(CITIZEN) THE CITIZEN AQ4091-56M
| ムーブメント | 光発電エコ・ドライブ | 防水性 | 10気圧防水 |
|---|---|---|---|
| 素材 | ケース・バンド:スーパーチタニウム | 重さ | 86g |
シチズンのハイエンドライン「ザ・シチズン」のおすすめ腕時計。動力は光発電のエコ・ドライブで、定期的な電池交換が不要です。
また、ケースやバンドには独自素材「スーパーチタニウム」を採用。ステンレスと比較して40%軽く、表面硬度は5倍以上を実現。軽やかな着用感で傷やサビにも強く、きれいな状態をキープしながら長く愛用できます。
ダイヤルには藍染和紙が用いられており、美しい色合いが魅力。優れた機能性に加えて、上品さや高級感も備えたおすすめの1本です。
シチズンの腕時計を探す
カシオ(CASIO)
世界初の小型純電気式計算機を開発したことで知られる「カシオ」。電子技術の高さを活かして腕時計製造に踏み出し、現在では人気ブランドとしての地位を確立しています。
タフさを追及したG-SHOCKを筆頭に、個性豊かな腕時計を展開。多機能でおしゃれなデジタル式のモデルが充実しています。
カシオ(CASIO) G-SHOCK DIGITAL 5600 SERIES GW-M5610U-1BJF
| ムーブメント | タフソーラー(ソーラー充電システム) | 防水性 | 20気圧防水 |
|---|---|---|---|
| 素材 | ケース・バンド:樹脂 | 重さ | 52g |
G-SHOCKのなかでも人気の高い定番モデルです。タフソーラーによる安定した駆動に加え、電波受信機能で正確な時刻を表示。コントラストの効いた液晶にはLEDバックライトが搭載されており、昼夜問わず視認性を確保しています。20気圧防水に対応した耐衝撃構造で、アクティブなシーンにもおすすめです。
また、ブラックを基調としたシンプルなデザインで、腕元に程よくアクセントをプラスできるのもポイント。服装を問わずあわせやすい、カジュアルな腕時計を探している方はチェックしてみてください。
カシオの腕時計を探す
オリエント(ORIENT)
「オリエント」は1950年、腕時計の製造工場として創業。機械式腕時計の製造技術の高さに定評があり、独自性のあるモデルが国内外で人気を集めています。
オリエントの腕時計は高品質でありながら手の届きやすい価格で、コストパフォーマンスに優れています。機械式腕時計を初めて購入する方にもおすすめのブランドです。
オリエント(ORIENT) クラシックセミスケルトン RK-AT0201G
| ムーブメント | 機械式 | 防水性 | 5気圧防水 |
|---|---|---|---|
| 素材 | ケース:ステンレススチール+一部ゴールド色めっき、バンド:皮革 | 重さ | 74g |
機械式腕時計ならではのデザインを楽しめるセミスケルトンモデル。ダイヤルの一部がくり抜かれており、機械式ムーブメントの動きを視覚的に楽しめます。
フランス仕立てのレザーバンドを採用しており、上品な印象。柔らかなダイヤルカラーも相まって、手元をエレガントに演出します。
主張しすぎないデザインで普段のコーデに取り入れやすいのもポイントです。手の届きやすい価格なので国産機械式腕時計の1本目にもおすすめ。同デザインのレディースモデルも展開されており、パートナーとペアで身に着けてもおしゃれです。
オリエントの腕時計を探す
カンパノラ(CAMPANOLA)
「カンパノラ」は2000年、時を愉しむためのブランドとして誕生。シチズンが手がける日本のウォッチブランドで、「宙空の美」をコンセプトとしたデザイン性の高い腕時計が揃います。
複雑な多層構造のダイヤルを採用しており、立体感があるのがポイント。シンプルなデザインでは満足できない方にぴったりです。
カンパノラ(CAMPANOLA) COSMOSIGN AO4010-18M
| ムーブメント | 電池式クォーツ | 防水性 | 日常生活用防水 |
|---|---|---|---|
| 素材 | ケース:ステンレス、バンド:ワニ皮 | 重さ | 124g |
ダイヤルに宇宙をそのまま閉じ込めたかのような、ロマンティックなデザインが魅力の国産腕時計。恒星に加え、アンドロメダ銀河・オリオン大星雲などの星雲・星団が正確にレイアウトされており、時計と逆回りに回転してリアルタイムの星座の位置を示します。
さらに、月齢や月の位置が分かる機能も搭載。デザインと機能がリンクしたおしゃれなモデルです。
ケースサイズは45mmと大きく、手元で確かな存在感を発揮。ダイヤルカラーとリンクさせたブルーのワニ革バンドを備えており、統一感のあるカラーリングもポイントです。
カンパノラの腕時計を探す
ノット(Knot)
ウォッチブランド「ノット」は2014年、吉祥寺の小さなマンションの一室からスタート。独自のD2Cモデルを確立し、日本製の高品質な腕時計を手の届きやすい価格で展開しています。
また、時計・ベルトの種類が豊富でカスタマイズを楽しめるのも特徴。自分らしいこだわりの1本が欲しい方は要チェックです。
ノット(Knot) オートマティックシリーズ スポーツ AT1-40S
| ムーブメント | 機械式 | 防水性 | 20気圧防水 |
|---|---|---|---|
| 素材 | ケース:SUS316L バンド:次の5種類から選択可(クロコダイル・姫路黒桟革・コードバン・MD-18・LD-16) | 重さ | 68g |
スポーティな雰囲気とドレッシーさを兼ね備えた、ラグジュアリースポーツモデルです。20気圧防水と防水性が高く、水泳やサーフィンなどのウォーターアクティビティでも活躍。1本でさまざまなシーンに対応できます。
ケースは厚み11mmとスポーツモデルとしては薄型で、ビジネススタイルの手元にもマッチ。職人の卓越した技術を感じられる、美しいザラツ研磨の仕上げもポイントです。本アイテムは時計本体のみで、好みのベルトを別途用意することで自分らしいカスタマイズを楽しめます。
ノットの腕時計を探す
エディフィス(EDIFICE)
「エディフィス」はカシオが手がける日本のウォッチブランド。スマートフォンリンクなど、独自のエレクトロニクス技術を搭載した腕時計を展開しています。
モータースポーツからインスピレーションを得た、スポーティかつクールなデザインも魅力。機能性とかっこよさのどちらにも妥協したくない方におすすめのブランドです。
エディフィス(EDIFICE) EDIFICE SOSPENSIONE EFS-S640PB-1AJF
| ムーブメント | ソーラー充電システム | 防水性 | 10気圧防水 |
|---|---|---|---|
| 素材 | ケース:カーボンファイバー強化樹脂/ステンレススチール、バンド:樹脂 | 重さ | 59g |
太陽光や蛍光灯の光に当てるだけで充電ができるソーラー式の腕時計。フル充電時には、約5ヶ月駆動し続けるエネルギーを蓄えられます。
バッテリーインジケーター表示機能を備えているため、充電の残量もすぐ確認可能。便利なストップウォッチ機能も搭載されています。
ケース本体とベルトを連結するラグ部分の独特のデザインは、フォーミュラカーのダブルウィッシュボーン式サスペンションから着想を得ているのも魅力。また、ダイヤルの素材にはカーボンファイバーが用いられており、モータースポーツ感のあるルックスに仕上がっています。
エディフィスの腕時計を探す
カルレイモン(KARL-LEIMON)
「カルレイモン」は日本へ留学してきた2人の若者により2017年に設立された新鋭ブランド。「クラシックは不滅だ」という信念のもと、日本製ムーンフェイズ腕時計を展開しています。
飽きのこないタイムレスな1本が欲しい方におすすめ。本格的な作りながら比較的価格が安いモデルが多く、トライしやすいのも魅力です。
カルレイモン(KARL-LEIMON) Classic Simplicity Single Moonphase
| ムーブメント | クォーツ式 | 防水性 | 5気圧防水 |
|---|---|---|---|
| 素材 | ケース:ステンレススチール、ベルト:レザー | 重さ | – |
モノトーンでデザインされた文字盤が大人っぽい腕時計です。月の満ち欠けを表示するムーンフェイズ機能を備え、クラシカルで上品な雰囲気を演出しています。カジュアルからフォーマルまでシーンを問わず着用できる、おすすめのアイテムです。
また、日常生活強化防水に対応しているのもポイント。工具を使わずにベルトの交換が可能なため、服装や気分に応じた付け替えもスムーズにおこなえます。デザイン性と実用性を兼ね備えた、デイリーユースしやすいモノを探している方はチェックしてみてください。
カルレイモンの腕時計を探す
ミナセ(MINASE)
「ミナセ」は切削工具メーカーが手がける異色の腕時計ブランド。ブランドのシンボルマークは、時計製造に用いられる段付きドリルをモチーフにしています。
ミナセの腕時計は、パーツひとつ単位で分解できる「MORE構造」、高い技術が要求されるザラツ研磨などが特徴。特別感のある1本が欲しい方は要チェックです。
ミナセ(MINASE) DIVIDO VM14 アイスブルーシリーズ ブレスレット VM14-M01GIB-SSB
| ムーブメント | 機械式(自動巻) | 防水性 | 5気圧防水 |
|---|---|---|---|
| 素材 | ケース・ベルト:ステンレス | 重さ | 約134g |
独特のシャープな造形が目を引く、おすすめの国産腕時計です。ケースとブレスレットをつなぐ4つのラグは分割構造にすることで立体感を演出。見る角度によってさまざまな表情を楽しめます。
ケースは職人の手によって丁寧にザラツ研磨が施されており、美しいステンレスの輝きも魅力。MORE構造のブレスレットはパーツごとに分解して磨き直しや部品交換が可能なため、長く愛用できます。
ダイヤルには便利なデイト表示機能付き。日常生活防水モデルで、少しの雨程度の水滴は気にせず使えます。
ミナセの腕時計を探す
ケンテックス(Kentex)
「ケンテックス」は1989年に創業した国産腕時計ブランド。高品質な時計を適正価格で提供することをポリシーとし、多彩なアイテムを展開しています。
なかでも、機能性に優れたミリタリーウォッチが特に人気。本格派の国産時計を手頃な価格で手に入れたい方はぜひチェックしてみてください。
ケンテックス(Kentex) JSDFクラシックスタンダード 海上自衛隊モデル
| ムーブメント | クォーツ式 | 防水性 | 10気圧防水 |
|---|---|---|---|
| 素材 | ケース:SUS316Lステンレススチール、ベルト:NATOナイロンストラップ | 重さ | 約48g |
防衛省自衛隊との協力により開発された、本格的なミリタリーウォッチです。光の反射を抑えるサンドブラスト仕上げの文字盤を採用。6時の位置に各自衛隊の公式エンブレムを配し、個性を演出しています。
ケース素材には耐食性に優れたSUS316Lステンレス、ベルトには高耐久のNATOナイロンを使用。10気圧防水に対応しているため、アウトドアシーンなどでのハードユースにもおすすめです。無骨な雰囲気が漂う、実用的な腕時計を探している方はチェックしてみてください。
ケンテックスの腕時計を探す
マスターワークス(MASTER WORKS)
「マスターワークス」は「傑作」を生み出すことをミッションとする日本の新鋭腕時計ブランド。世界中から集めた選りすぐりの素材から作られる、こだわりの日本製モデルを展開しています。
オリジナリティやファッション性を重視したデザインも特徴。ほかの人とかぶりにくいおしゃれな国産腕時計が欲しい方におすすめです。
マスターワークス(MASTER WORKS) Quattro 001 MW08SN-FDDBO8
| ムーブメント | 機械式(自動巻) | 防水性 | 5気圧防水 |
|---|---|---|---|
| 素材 | ケース:ステンレススチール316L、ベルト:イタリアンレザー | 重さ | 53g |
機械式ムーブメントの動きを楽しめる、おしゃれなセミスケルトンデザインの国産腕時計です。「SEIKO EPSON」が手がけるハイクラス自動巻きムーブメントを搭載。パワーリザーブインジケーター機能が付いており、巻き上げ残量をすぐに把握できます。
ネイビーのダイヤルとブラウンのイタリアンレザーベルトを組み合わせ、落ち着いたカラーリングに。秒針の赤がアクセントになっています。普段のコーデに合わせやすく、ほどよい個性も演出できるおすすめモデルです。
マスターワークスの腕時計を探す
タケオキクチ(TAKEO KIKUCHI)
「タケオキクチ」はデザイナー・菊池武夫氏が手がける人気ファッションブランド。カジュアルからビジネスまで多彩なアイテムを展開しています。
腕時計はコーデへの合わせやすさが考慮されたモノ、遊び心が感じられるモノなど、ファッションブランドらしさが光るデザインが魅力。幅広い年代の方におすすめのブランドです。
タケオキクチ(TAKEO KIKUCHI) Made in JAPAN クロノグラフ ウォッチ 070-01455
| ムーブメント | クォーツ式 | 防水性 | 5気圧防水 |
|---|---|---|---|
| 素材 | ケース:ステンレス、ベルト:ステンレスまたは牛革型押し | 重さ | – |
デザイン性に優れた日本製腕時計。ベゼル部分にギザギザの造形装飾が施された印象的なデザインのケースは、職人の手によりひとつひとつ作られています。
クロノグラフ機能を備えたダイヤルは、モータースポーツや航空機のコックピットを連想させるデザイン。メンズコーデの手元をクールに彩ります。
ベルトはステンレスタイプとレザータイプを展開。ダイヤルカラーはホワイト・ブラックがラインナップされており、自分のファッションに合わせやすいのもおすすめポイントです。
タケオキクチの腕時計を探す
日本の腕時計の売れ筋ランキングをチェック
日本の腕時計のランキングをチェックしたい方はこちら。




























日本発の腕時計ブランドは、品質・コストパフォーマンスにおいて海外ブランドにも劣りません。最近ではデザイン性に優れた腕時計も増えており、おしゃれに敏感な方からも注目を集めています。各ブランドにはそれぞれ個性があるので、今回ご紹介したおすすめモデルを参考に、お気に入りの1本を見つけてみてください。