手軽にサラウンドサウンドを楽しめるサウンドバー。さまざまなメーカーが展開していますが、なかでもヤマハは、長年培った技術を活かした高音質なサウンドが楽しめるモデルをラインナップしています。

そこで今回は、ヤマハのサウンドバーからおすすめモデルをピックアップ。併せて選び方も解説しますので、購入を検討している方は参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ヤマハのサウンドバーの特徴とは?

By: rakuten.co.jp

ヤマハのサウンドバーは、さまざまな楽器と音響機器の開発で培った音に関する技術を採用。高音質なサウンドを楽しめるのが特徴です。

製品によっては、ドルビー社が提供している立体音響システム「Dolby Atmos」や、DTS社が開発した3Dサラウンド技術「DTS Virtual:X」を用いているのもポイント。コンパクトな筐体ながら、立体的で臨場感あふれるサウンドを楽しめます。音楽鑑賞はもちろん、映画やゲームで没入感を高めたい方にもおすすめです。

専用アプリを用意しており、スマホと連携できるのもポイント。使い勝手に優れているのも、ヤマハのサウンドバーの特徴です。

ヤマハのサウンドバーの選び方

タイプを選ぶ

スマートな「ワンボディー型」

By: yamaha.com

ワンボディー型とは、サウンドバーのみのタイプのことです。ヤマハでは幅の狭いスマートなモデルをラインナップ。また、接続するためのケーブルも最小限で抑えられるので、配線のわずらわしさを軽減できます。

テレビ下のスペースに設置する場合はもちろん、PCモニター用のスピーカーとしても活躍。テレビ台のスペースが狭い場合や、テレビスタンドを使用している方に適した壁掛け対応モデルも販売されています。

低音専用のスピーカーが付いた「2ユニット型」

By: yamaha.com

ヤマハでは、低音専用スピーカーが付属した2ユニット型のサウンドバーも販売されています。パワフルなサブウーファーユニットにより、迫力のある圧倒的な臨場感を手軽に味わえるのが特徴。本格的なサウンドを楽しみたい方におすすめです。

ヤマハの2ユニット型サウンドバーは、サウンドバー本体と低音専用スピーカーの接続に、Bluetooth通信によるワイヤレス接続を採用。すっきりと設置できます。

設置場所に適したサイズを選ぶ

By: yamaha.com

ヤマハのサウンドバーを選ぶ際は、設置場所に適したサイズなのかをチェックしておきましょう。1015mmや910mm、600mmなどモデルによって幅が異なります。テレビの大きさに合わせると同時に、テレビ台のスペースも考慮しながら選ぶのが重要です。

テレビ下に十分なスペースを確保できない場合は、壁掛け設置に対応しているモデルもチェックしてみてください。

接続方法をチェック

機器周辺をスマートにするならBluetooth接続

By: yamaha.com

ヤマハのサウンドバーは、Bluetooth接続に対応しています。テレビ側がBluetoothに対応していれば、ワイヤレスで接続可能です。わずらわしい配線が不要でスマートに繋げられます。

また、スマホやタブレットなどと接続して音楽を楽しみたい方にもおすすめ。ワイヤレスでスマホと接続すれば、デバイスに保存しているお気に入りの音楽をサウンドバーで再生可能です。

臨場感のあるサウンドが楽しめるeARC接続

By: yamaha.com

HDMIケーブルでテレビと繋げる場合は、「eARC接続」に対応したモデルをチェックしてみてください。eARCは従来のARCの特徴に加えて、高品位音声フォーマットに対応しているのが特徴。臨場感のある立体音響の音声信号もしっかりと伝送を行えます。

なお、eARC接続を行なうためにはサウンドバーとテレビがそれぞれ対応している必要があるほか、HDMIケーブルも専用のモノを用意する必要があります。選ぶ際は注意しましょう。

専用アプリ「Sound Bar Remote」で好みのサウンドにカスタマイズ

By: yamaha.com

ヤマハのサウンドバーは、専用のスマホアプリ「Sound Bar Remote」でサウンドをカスタマイズできるモデルがあるのが魅力です。

サウンド設定や入力切り替えなどを、スマホを使って手軽に行えるのが特徴。画面上で直感的に操作できます。操作性のしやすさを重視する場合は、ぜひスマホアプリ対応のモデルを選んでみてください。

ヤマハのサウンドバーのおすすめ

ヤマハ(YAMAHA) サウンドバー SR-X40A

3次元音場フォーマット「Dolby Atmos」に対応しているサウンドバーです。包まれるようなサウンドを体感できるおすすめモデル。ネットワーク機能を搭載しており、さまざまな映像・音楽コンテンツを高音質なサウンドで楽しめます。

Amazon Alexaを内蔵し、音声操作に対応しているのも便利。サブウーファーと、低音域を増強するバスエクステンションを組み合わせたパワフルな低音サウンドも魅力です。

ヤマハ(YAMAHA) サウンドバー SR-B40A

ヤマハ(YAMAHA) サウンドバー SR-B40A

低音専用スピーカーと分かれている2ユニット型のサウンドバーです。迫力のあるパワフルなサウンドを楽しみたい方におすすめ。ヤマハが長年培った音や音場に関する技術との組み合わせにより、深い没入感を実現しています。

Bluetoothに対応しており、スマホなどのデバイスとワイヤレスで接続が可能。さまざまなコンテンツを楽しみたい方に適しています。

映画・ステレオ・スタンダード・ゲームの4モードを搭載しており、コンテンツに合わせてサウンドを手軽に調節できるのもポイント。また、低音を増強する「バスエクステンション」により、厚みのあるサウンドを再生できるのも魅力です。

ヤマハ(YAMAHA) サウンドバー SR-B30A

ヤマハ(YAMAHA) サウンドバー SR-B30A

eARC対応のサウンドバーです。幅910mmのワンボディー型で、手軽にパワフルかつ高音質なサウンドを楽しめるおすすめモデル。壁掛け設置にも対応しており、省スペースで設置したい場合に重宝します。

Bluetoothに対応し、スマホやタブレットなどのBluetooth対応デバイスとワイヤレス接続が可能。スマホ内の音楽などを再生できます。また、専用アプリ「Sound Bar Remote」での各種設定にも対応しています。

3次元音場フォーマット「Dolby Atmos」対応で多次元サウンドを楽しめるのも魅力。4種類のサウンドモードとの組み合わせにより、コンテンツに合わせて没入感や臨場感を高められます。

ヤマハ(YAMAHA) サウンドバー SR-B20A

ヤマハ(YAMAHA) サウンドバー SR-B20A

サブウーファーを内蔵し、1本で重低音サウンドを手軽に楽しめるサウンドバーです。バーチャル3Dサウンド技術「DTS Virtual:X」を搭載しており、あらゆる方向から聞こえる臨場感あふれるサウンドを楽しみたい方におすすめ。没入感を高めながら映画やゲームを満喫できます。

専用アプリ「Sound Bar Remote」に対応し、サウンドモードの変更やボリューム調節をスマホで行えるのも便利。ARC対応のテレビとHDMIケーブルで接続すれば、テレビのリモコンでサウンドバーをコントロール可能です。

本製品は、セリフやナレーションを前面に押し出して声を際立たせる「クリアボイス機能」を搭載しています。また、音楽・ゲーム・テレビ・映画のそれぞれに合ったチューニングを施したサウンドモードも搭載。コンテンツや好みに応じてサウンドをカスタマイズ可能です。

ヤマハ(YAMAHA) サウンドバー SR-C20A

ヤマハ(YAMAHA) サウンドバー SR-C20A

幅60cmのサウンドバーです。コンパクトなので限られたスペースに設置する場合や、PCモニター用として使用する場合におすすめ。壁掛け設置にも対応しています。

バーチャルサウンド技術により、左右・中央・後方の効果音を再現する仮想音場を実現。まるで映画館のような臨場感あふれるサウンドを体感できます。

コンパクトモデルながら、75mmのサブウーファーユニットとデュアルパッシブラジエーターを内蔵。低音信号を強化するバスエクステンション機能とあいまって、パワフルなサウンドを楽しめるのが魅力です。

音楽・ゲーム・テレビ・映画の4つのサウンドモードを備えており、好みやコンテンツに合わせてサウンドをカスタマイズ可能。さらに「クリアボイス機能」を搭載し、人の声をクリアにする効果が期待できます。