キャンプ用品のおすすめメーカー・ブランド

モンベル(mont-bell)

By: amazon.co.jp

「モンベル」は、1975年に山仲間3人が大阪市で設立したアウトドアブランド。「Function is Beauty(機能美)」「Light & Fast(軽量と迅速)」をコンセプトに、登山用具やアウトドア用品を開発・販売しています。

なかでも、設立当時から研究開発を重ねてきた寝袋やレインギアは、モンベルの主力アイテム。撥水加工を施した寝袋やレインウェアなど幅広い製品を展開しています。

コールマン(Coleman)

By: amazon.co.jp

「コールマン」は、1901年にアメリカ・カンザス州で創業したアウトドアブランド。ロングライフ製品を目指し、テント・ランタン・調理器具などさまざまなキャンプ用品を展開しています。

初心者から上級者まで、幅広いレベルのキャンパーに対応した製品を手がけているのが特徴。ファミリー向けの製品が充実しており、キャンプに必要な用品がほとんど揃います。

スノーピーク(snow peak)

By: amazon.co.jp

「スノーピーク」は、1958年にものづくりの町として有名な新潟県燕三条で誕生したアウトドアブランド。「自然指向のライフバリューを提案し実現すること」を理念に、独創的なキャンプ用品を開発・販売しています。

燕三条の職人技術を生かした高クオリティな製品を展開しているのが特徴。オートキャンプのパイオニアとして、高性能なギア・ウェア・バッグなど幅広いキャンプ用品を次々と発売しています。

ロゴス(LOGOS)

By: amazon.co.jp

「ロゴス」は、1985年に大阪市で設立したアウトドアブランド。「海辺5メートルから標高800メートルまで」をポリシーとして、マリン用品・キャンプ用品・登山用品など、さまざまなシーン向けのアウトドア用品を展開しています。

初心者でも使いやすく、比較的リーズナブルな製品をラインナップしているのが特徴。これからキャンプを始めようと思っている方にもおすすめのブランドです。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)

By: captainstag.net

「キャプテンスタッグ」は、1976年に新潟県三条市で誕生したアウトドアブランド。調理器具・キッチン用品で有名なパール金属のアウトドア部門としてスタートし、「使いやすさ」「購入しやすさ」をモットーに、快適に使えるキャンプ用品を展開しています。

一人用から大人数用まで、品揃え豊富なのも魅力。金物の町で誕生した経緯もあり、コンロ・調理器具・食器などの品質に定評があります。

キャンプ用品のおすすめ|テント・タープ

ロゴス(LOGOS) プレミアム 3ルームドゥーブル WXL-BJ


テント前面をタープとして使用できる

3ルームタイプのテント。付属のキャノピーポール2本を使うと、テント前面をタープとして使用可能なうえに車と簡単にリンクできます。タープが湾曲するので水たまりを防止でき、雨の日でも快適にキャンプを楽しむことが可能です。

フライシートには、独自開発した高機能メッシュ「デビルブロックEX」を採用。UV-カット率が約80%、遮光率が約80%と謳われており、紫外線や光が強い季節に便利です。

スノーピーク(snow peak) アメニティドームM SDE-001RH


テントの高さを抑え、優れた耐久性を実現

初心者用として人気が高い、スノーピークのベストセラー。フレームのエンドパーツを色分けしたり、インナーテントとフライシートの接続テープを色付けしたりと、簡単に設営できる工夫が施されています。

テントの高さを抑えることで、優れた耐久性を実現。風の影響を緩和し、フレームの破損や崩壊のリスクを軽減できます。テント生地すべての耐水圧が1800mmミニマムと雨に強いのも魅力です。

スノーピーク(snow peak) HDタープ“シールド”・ヘキサ(L)Proセット TP-862S


直射日光下でも日差しを軽減して幕下を涼しく保つ

夏場も快適に使用できる6人用のヘキサタープ。シールド加工を施しており、直射日光下でも日差しを軽減して幕下を涼しく保てます。タープ内に設置したテーブルの温度を低い状態でキープできるため、日中もストレスなく食事を楽しむことが可能です。

耐水性と防水性に優れているのもポイント。耐水圧3000mmミニマムの生地を使用したり、稜線部のつぎ合わせをなくしたりと、雨の日でもキャンプを楽しめる工夫が施されています。

バンドック(BUNDOK) ソロドームテント 1 BDK-08B

リーズナブルながら、多機能で高性能な一人用テント。メインポール2つ、フレーム補助ポール1つのシンプルな構造を採用しています。ポールには7001アルミ合金を使用しており、強度が高いのも魅力です。

インナーテントにはオールメッシュを採用。通気性が高く、快適にキャンプを楽しめます。ランタン用のフックや、小物を収納できるポケットを搭載しているのも便利。付属のケースに折りたたんで収納できるため、スムーズに持ち運びできます。

ディーオーディー(DOD) ワンポールテントM T5-47

シンプルな構造で設営しやすい、5人用のワンポールテント。ペグを打ち込んでポールを立ち上げるだけと、簡単に設営できます。約4.5kgと軽量かつコンパクトにまとめられるため、専用のキャリーバッグで楽に持ち運びできるのもメリットです。

天井高200cmの広々とした設計で、テント内で快適に過ごすことが可能。テント上部には2箇所のベンチレーターを搭載し、入口を閉じたままでも換気できます。

タトンカ(TATONKA) TARP 2 TC 2466-321

ソロやバイクでのキャンプに適した小型タイプのヘキサタープ。本体サイズ285x300cm、重量1.3kgとコンパクトな設計が魅力です。

生地には「TC テクニカルコットン(ポリコットン)」を採用。耐久性と遮光性が高いうえに、水に強く軽量なため快適に使用できます。また、焚火の火の粉に強く、燃え広がりにくいのもメリットです。

キャンプ用品のおすすめ|テーブル・チェア

コールマン(Coleman) ナチュラルモザイクファミリーリビングセットプラス 2000026757

6人の用テーブル・ベンチ・スツールのセット製品。ベンチとスツールはテーブル内に収納し、すっきりとした状態で持ち運びできます。テーブルとベンチには安全ロックを搭載しているため、しっかりと固定した状態で食事を楽しむことが可能です。

天板には抗菌加工が施されており、清潔な状態をキープできるのも魅力。スツール座面には合成樹脂素材を採用しているため水に強く、ジャグ置き場としても利用できます。

ロゴス(LOGOS) Tracksleeper ディナーテーブル 12080

奥行き約80cmと、ゆったりと食事を楽しめるディナーテーブル。幅は約120cmで、多くの食べ物や飲み物をのせられます。高さは、35cm・68cmの2段階に調節可能。子供がいるときはローテーブルにするなど、シーンに応じて使い分けできます。

重厚感のあるデザインもポイント。天板は鉄道の枕木、フレームは線路をイメージしており、汚れが目立ちにくいのもメリットです。脚部を天板の内部に収納できるため、保管スペースに困りません。

バンドック(BUNDOK) バンブーテーブル 60 BD-192

素材に竹を使用したシンプルなローテーブル。本体サイズは約幅60×奥行き40×高さ21.5cmとコンパクトで、一人用のテーブルにぴったりです。野外はもちろんテント内でも使用しやすい大きさで重宝します。

重量約2.2kgと軽量。脚をたたんで収納できるため、スムーズに持ち運べます。携帯性に優れたおすすめのテーブルです。

ロゴス(LOGOS) Tradcanvas 難燃BRICK・回るんチェア 73173127

難燃性生地を使用した回転式の一人用チェア。極厚900デニール生地「難燃BRICK」を用いており、焚火やコンロの火の粉が飛んでも燃え広がりにくいのがメリットです。

座面が回転するため、楽に立ち座りできるのも魅力。フレームにはスチール素材を使用しており、回転式ながら安定感があります。組み立て式で、使用しないときは付属のバッグへコンパクトに収納できるのも便利です。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) パレット ラウンジチェア type2 M-3914

カップホルダーを搭載した一人用チェア。BBQ時や自宅のバルコニーでのんびりしたいときなど、キャンプ用以外としても利用できる汎用性の高さが魅力です。

また、折りたたみ式なのもポイント。組み立て・収納が簡単にできるため、初心者でも気軽に利用可能です。収納時には約14×84cmとコンパクトになるので、スムーズに持ち運びできます。

バンドック(BUNDOK) ツインチェア CA BD-121CA

開くだけで設営できる2人用のチェア。両サイドのひじ掛け部にドリンクホルダーを搭載しており、テーブルを片付けたあと、飲料を楽しみたいときにも活躍します。収束式なので、スリムにたたんで専用ケースに収納可能です。

生地には、カチオン染色を施したポリエステルを採用。耐久性が高いため、キャンプ時にも気兼ねなく使用できます。

キャンプ用品のおすすめ|食器・カトラリー

コールマン(Coleman) エナメルディッシュウェアセット 2000032362

4人分のプレート・ボール・マグカップが揃う食器セット。ファミリー用の食器セットとしておすすめです。専用のキャリーケース付きなので、自宅でもコンパクトに収納できます。

食器の本体にはホーロー素材を採用。独特の光沢感があり、美しい見た目を楽しめます。清潔感を得られる白いカラーで、さまざまな料理や食材が映えるのも魅力です。

スノーピーク(snow peak) テーブルウェアーセット L TW-021

プレートL・ディッシュ・ボールM・ボールLの4枚が揃う食器セット。キャンプに必要な皿をほぼ網羅しており、一人ワンセットあると重宝します。重ねてもかさばりにくいので、収納や持ち運び時に便利です。

素材には、板厚0.4mm18-8ステンレス素材を採用。錆びに強いため、長く愛用できます。シンプルかつスタイリッシュなデザインで、おしゃれな食器を求めている方にもおすすめの製品です。

コールマン(Coleman) カトラリーセットⅣ パーソナル 2000017089

フォーク・スプーン・ナイフ・箸の一人用セット。素材にはステンレス・天然木を使用しており、手に馴染みやすいのが特徴です。

総重量約130gと軽いため、使いやすく持ち運びしやすいのが魅力。それぞれのサイズは約20cmです。キャンプ用としては比較的長い設計なので、自宅や出張時用のカトラリーとしても使用できます。

ロゴス(LOGOS) 箸付きディナーセット4人用 81285003

4人分のプレート・ボール・コップ・スプーン・フォーク・箸が揃う食器セット。キャンプ用品として必要な食器をほぼ入っており、家族でキャンプをする際にワンセットあると重宝します。

素材には、ポリプロピレンやポリスチレンなどを採用。軽くて持ち運びしやすいのがメリットです。巾着タイプの収納袋が付属するため、自宅ですっきりとまとめた状態で保管できます。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) チタン FDスプーン UH-3002

2つに折りたためるコンパクトなスプーン。本体にはチタン、ハンドルにはステンレスを採用しており、錆びにくく丈夫なのが特徴です。ステンレスは熱伝導率が低いので、ホット飲料や煮込み料理など、さまざまな飲食物を摂取する際に使えるモノを求めている方はチェックしてみてください。

重量が約19gと軽量なのもメリット。同シリーズで、フォーク・先割れスプーンを展開しており、セットで揃えるのもおすすめです。

ナガオ(NAGAO) 燕三条 キャンプ アウトドア カトラリーセット

金属洋食器で有名な新潟県燕市に本社を構える「ナガオ」が手掛けるカトラリーセット。ステンレス製のカトラリーにはaged加工が施されており、長年使い込んだような風合いを楽しめます。

コンパクトに収納できるのもポイント。ナイフのくぼみ部分にフォークとスプーンをスタッキングできるため、かさばりにくくすっきりとした状態で持ち運べます。

キャンプ用品のおすすめ|バーナー・コンロ

モンベル(mont-bell) JETBOILフラッシュ 1824393

バーナーと専用クッカーが1つになった縦長の調理器具。2269kcal/hの高火力で、水0.5Lが約100秒で沸騰します。収納時のサイズは直径10.4×高さ18cmで、重量約371g。また、容量1Lと非常にコンパクトなタイプです。

自動点火装置・火力調節つまみ付きで、簡単に使用できるのが魅力。インジケータを搭載しており、温度上昇を色の変化で認識できます。ゴトクが付属しているため、専用クッカー以外の器具でも調理可能。オールインワン設計で、全パーツをクッカー内に収納できます。

コールマン(Coleman) パワーハウス LP ツーバーナーストーブ Ⅱ 2000021950

LPガスをセットして使用する、ツーバーナー式のコンロ。使用時は幅64×奥行き32.5×高さ52cmほどのサイズで、立ったままでも楽に作業できます。1コンロ最大約3500kcal/hの高火力で、さまざまな調理が可能です。

自動点火ボタン・火力調節ボタンが付いており、簡単に使用できるのもポイント。収納時には約7cmの厚さになるため、コンパクトに収納できます。また、本体にキャリーハンドルを搭載しており、バッグのように持ち運び可能です。

イワタニ(Iwatani) カセットフー タフまるジュニア CB-ODX-JR

ソロキャンプや小人数でのキャンプに適したカセットコンロ。本体サイズは幅28.6×奥行き19.25×高さ12.2cmとコンパクトなので、収納時・移動時・使用時にかさばりにくいのがメリットです。専用のキャリーケースが付属しているため、楽に持ち運びできます。

コンロの内側と外側には、2段階のプロテクトを搭載。2つの風防により、調理時に遮風効果を得られます。イワタニカセットガス・パワーゴールドをセットすると、約102分連続で使用可能です。

ユニフレーム(UNIFLAME) ツインバーナーUS-1900 610305

カセットボンベ式の屋外専用ツインバーナー。使用時は幅54×奥行き32.5×高さ29cmほどのサイズで、約26cmの鍋を並べて調理できます。フタを取り外せば、約33cmまでの鉄板などをのせて調理可能です。

ゴトクは直径5.5mmの太さがあり、丈夫で壊れにくいのが特徴。最大3900Kcal/hの高出力で、自宅のガスコンロのように火力を簡単に調節できます。汁受けには、汚れに強いステンレスを採用。傾斜が付いているので、お手入れしやすいのも魅力です。

プリムス(PRIMUS) オンジャ P-COJ

すっきりと状態で収納できるバーナー式のコンロ。ウッドボードを外してX字型に開くだけで設営できます。ウッドボードはフタとしてだけでなく、鍋敷きとしても使用できるので便利です。

収納時のサイズは、幅43×奥行き14×高さ30cmとコンパクト。ウッドボードの両サイドにある金具にショルダーストラップの穴を固定すると、ショルダーバッグのように持ち運びできます。

キャンプ用品のおすすめ|調理器具

ロゴス(LOGOS) SLダッチオーブン10inch・ディープ バッグ付き 81062229

シーズニングなしで使える鋳鉄製のダッチオーブン。購入後に丸洗いした後、すぐに使用できます。耐熱性が高いため、ダッチオーブンを直接炭の上に置いたり、上に炭をのせたりして調理可能。重量のあるフタで内部を密閉できるので、圧力鍋のように食材の旨味を引き出せます。

ポリエステル製の専用キャリーバッグ付きで、周囲のモノを汚さずに収納可能。IH対応なので、キャンプ用品としてだけでなく自宅用のダッチオーブンとしても使用できます。

スノーピーク(snow peak) アルミパーソナルクッカーセット SCS-020R

Lポット・フタL・Mポット・フタMの4つが揃う、アルミ製のクッカーセット。調理したあとは、そのまま食器としても使用できます。浅底なので、カトラリーを使って料理を食べやすく便利です。

4つのアイテムは、スタッキングしてコンパクトに収納可能。総重量500gと軽量なので、楽に持ち運びできます。荷物を減らしたいバイクキャンプやソロキャンプ時に、調理器具と食器を兼ねたアイテムとして持参するのもおすすめです。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) スキレット 20cm UG-3028

熱が均等に伝わる鋳鉄製のスキレット。サイズは約31.5×21.5×5cmで、家族用のスキレットとしておすすめです。重量は約1.5kg。調理したままテーブルに運べられるので、おしゃれな食卓が完成します。

オーブンで使用できるのもメリット。キャンプ用品としてはもちろん、自宅用のスキレットとしても利用できます。

トランギア(trangia) メスティン TR-210

約1.8合までのご飯を炊けるアルミ製の飯ごう。熱伝導率が高いため、アルコールバーナーでもご飯を美味しく炊けます。重量150gと軽量で、携帯性に優れているのも特徴です。

使用しない際には、取っ手を外して容器内に収納可能。アルコールバーナーやゴトクを保管する小物入れとしても使用できます。キャンプ用品としてはもちろん、ランチボックスとして利用するのもおすすめです。

ユニフレーム(UNIFLAME) 山クッカー角型3 667705

鍋2つとフライパン1つが揃う角型のクッカーセットです。サイズは、鍋大が約12.7×12.7×7.45cm、鍋小が約10.8×10.8×6.4cm。鍋大は1~2合、鍋小は1合のご飯を炊けます。

鍋にはアルマイト加工が施されており、摩擦に強く錆びにくいのがメリット。フライパンにはふっ素樹脂加工が施されており、食材がくっ付きにくくお手入れしやすいのが特徴です。

スタッキングし、付属の袋にまとめて収納できるのも魅力。さまざまな調理ができるので1つあると活躍します。

キャンプ用品のおすすめ|寝袋・寝具

モンベル(mont-bell) シームレス ダウンハガー800 1121400

冬の登山や縦走でも使用できる、軽量なスリーピングバッグ。中綿には800FPのEXダウンを使用しており、保温性に優れているのが特徴です。「スパイダーバッフルシステム」によって高い気密性を実現しているため、快適に就寝できます。

伸縮性に富んでいるのも魅力。「スーパースパイラルストレッチ システム」により、就寝中に体の動きを妨げることなく睡眠をサポートします。

ロゴス(LOGOS) 丸洗いスランバーシュラフ -2 72602030

-2℃までの環境下で使用できるシュラフ。大型洗濯機で丸洗いできるため、清潔な状態をキープできます。ハンガーループ付きなので、陰干ししたりハンガーに吊るしたりできて便利です。

表素材にはモイスポリ、裏素材にはダイナチューブファイバーを使用。汚れにくく軽量で、保温性に優れているのが特徴です。また、「モイスチャーマネジメント」を採用しており、通気性が高く心地よい肌触りを実現しています。

スノーピーク(snow peak) バク― BACOO 350 BDD-021

下限温度1℃、快適温度5℃の環境下で使用できるシュラフ。底面・側部には防水透湿ハイブリッド素材を採用し、水の侵入や結露からダウンを守ってドライ感をキープできます。最大サイズは内寸肩幅85×内寸長210cm。身長180cm程度の方まで使用可能です。

ジッパーが上部に設置されているため、スムーズに開閉できるのもポイント。胸元にポケットを搭載しており、ヘッドランプなどを収納できます。専用ケース付きで、収納時には直径16×長さ25cmまでコンパクトになるのも魅力です。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) NEWフォリア シュラフ(寝袋)封筒型 3シーズン用 M-3412

重量約2.6gと比較的軽量な封筒型のシュラフ。サイズは85×200cmほどで、幅広い方が使用できます。シンプルな構造なので、シュラフ初心者にもおすすめです。

表地はナイロン100%、裏地は綿100%、中綿はポリエステル100%を採用。温度約5℃以上の場合に適しており、3シーズン使用できます。

ワック(WAQ) 2WAY フォールディングコット

ベッドのような寝心地を実現したコット。地面のコンディションに左右されにくいので、芝生や石混じりの場所でも快適に使用できます。ベッドシートには300Dナイロンを採用。張りすぎず柔らかすぎず、ベッドが程よく沈み込むのが特徴です。

ハイ・ローの2wayで使えるのもポイント。ベッドをテントの高さに合わせたり、ベンチのように使用したりと、好みの使い方ができます。ブランケットやシュラフと組み合わせて利用するのもおすすめです。

キャンプ用品のおすすめ|ライト・ランタン

スノーピーク(snow peak) ギガパワーランタン 天 オート GL-100AR

1998年に発売してから世界中で人気を得ているガスランタン。直径5.9×高さ9.5cmと小型ながら、最大80W相当の光量を放ちます。火力はツマミを回して簡単に調節可能です。

収納時のサイズは、6.5×6.2×10.3cmと非常にコンパクト。片手で収まる大きさのため、かさばらずに保管できます。重量125gと軽量で、携帯性にも優れた製品です。

スノーピーク(snow peak) たねほおずき ゆき ES-041

乾電池式のLEDランタン。直径6.2×高さ7.5cmのコンパクトなサイズ感と、かわいいデザインが魅力です。本体上部にはマグネットキャッチを搭載しており、ヒモに吊るしたり磁石に付く素材に取り付けたりして使用できます。

単4形アルカリ乾電池3本使用で、最長100時間連続点灯可能。明るさは、Hi-Low・ストロボ・疑似ゆらぎの3モードに切り替えできます。スイッチの長押しで点灯モードを自在に調節できるのも便利です。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ツインライト LEDランタン ステンドグラス風シート付 UK-4032

乾電池式のLEDランタン。本体とカサをセパレートし、テーブルに置いたり吊り下げたりして別々に使用できます。本体は約100~500時間、カサは72~300時間ほど連続使用可能。本体の明るさは無段階で調節できます。

2パターンのデザインを楽しめるのも魅力。ステンドグラス風シートが付属するため、アンティークなデザインを好む方にもおすすめです。

バルミューダ(BALMUDA) The Lantern L02A

バッテリーを内蔵したLEDランタン。ダイヤルを回すだけで、キャンドルのような暖色から読書灯にぴったりな温白色まで、光を調節できます。食事時には暖色で特別感を演出したり、夜のテント内では温白色で明るさを確保したりと、シーンに応じて使い分け可能です。

約6時間充電すれば、3~50時間連続使用可能。ACアダプター・電源ケーブル付きなので、自宅用のランプとして使用するのもおすすめです。

ディーオーディー(DOD) ポップアップランタンプロ L1-216

開くとランタン、たたむと懐中電灯として使えるLEDランプ。光の色を2パターンで切り替えられるため、ランタン時には暖色、懐中電灯時には白色など、シーンに応じて使い分けできます。懐中電灯時には、照射範囲を遠近2段階で調節できるのがポイントです。

アルカリ単3乾電池3本で、最長約75時間の連続点灯が可能。USB充電ケーブルが付属しており、別売りのニッケル水素充電池をセットすれば充電して使えます。ほかにも、ハンガー付で吊るして使用できるなど、さまざまな工夫が加えられているのが特徴です。

パナソニック(Panasonic) LEDネックライト 強弱切替え機能付き BF-AF12P-H

首にかけて使用できるLEDライト。両手を自由に使えるため、さまざまなシーンで活躍します。ライトの背面に設けられたスイッチで、点灯モードを強弱の2段階に切り替え可能。コイン型リチウム電池2個で、最大約70時間の連続使用ができます。

防滴構造を採用しており、小雨程度であれば使用可能。コンパクトに収納できるため、キャンプ時にかさばることなく持参できます。自宅に保管しておくと、災害時にも役立つ製品です。

キャンプ用品のおすすめ|クーラーボックス

コールマン(Coleman) ホイールクーラー 28QT 2000010029

容量約26Lで、2Lのペットボトルを縦に6本収納できるクーラーボックス。保冷力が2日持続するので、1泊2日のキャンプ用クーラーボックスとしておすすめです。ホイールが付いているため、楽に移動できます。

キャリーハンドルを搭載しているのもポイント。折りたたみ式なので、未使用時にはコンパクトに収納できます。車での移動時にかさばりにくいのもメリットです。

コールマン(Coleman) 54QT ステンレススチールベルトクーラー 3000001343

2Lのペットボトルを縦に収納できる、大容量のクーラーボックス。トップと本体には厚さ3cmの発泡ウレタンを使用しています。ラッチロック付きドアで、密閉力が高いのも魅力です。

錆に強いステンレススチール製なのもポイント。夏場に大勢で使用できる大容量の本格的なクーラーボックスを求めている方におすすめの製品です。

ロゴス(LOGOS) ハイパー氷点下クーラーL 81670080

アイスクリームを約11時間保存できるクーラーボックス。内寸は約幅33×奥行き26×高さ24cmで、500mlのペットボトル16本を格納できます。使用後は、ジッパーを閉じてコンパクトに収納可能です。

本体の表面には、メタルシルバーカラーを採用。また、シェルプロテクト構造により、割れやすいビン類などを外部の衝撃から守ることが可能です。インナーカバーは取り外して洗えるため、清潔な状態を保てます。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) シエロ クーラーボックス8 M-8157

500mlのペットボトルを6本収納できるクーラーボックス。幅2.9×奥行19.5×高さ27.5cmとコンパクトなサイズなので、1~2人用のクーラーボックスとしておすすめです。フラットタイプのフタを採用しています。

ワンプッシュで開閉できる利便性の高さも魅力。横長のハンドルを設けているため、楽に持ち運びできます。

イエティ(YETI) クーラーボックス ローディ 24

350mlの缶を18本保管できるクーラーボックス。素材にはポリエチレン・ポリウレタンを採用し、耐衝撃性・耐久性に優れているのが特徴です。本体とフタの接続部には腐食防止加工が施されています。

シンプルな設計で、片手で簡単に開閉できるのもメリット。ハンドルが握りやすいため、快適に持ち運びできます。頑丈で長く使えるクーラーボックスを求めている方におすすめの製品です。

フィールドア(FIELDOOR) ノーザンクーラーボックス 66.2リットルタイプ

350mlの缶を76本、2Lのペットボトルを17本収納できる大容量のクーラーボックス。カヤックなどに採用されている回転成形で製造されており、衝撃に強く耐久性に優れているのが特徴です。本体には厚さ約5cmの断熱材を充填しており、高い保冷力を実現しています。

太めのホイールを搭載しているため、地面の状態が悪くても楽に移動可能。両サイドにハンドルがあるので、サッと移動したいときにもスムーズに持ち運びできます。

キャンプ用品のおすすめ|その他便利グッズ

コールマン(Coleman) アウトドアワゴン 2000021989

耐荷重約100kgと、多くの荷物を楽に運べる収束型のアウトドアワゴン。大型タイヤを搭載しており、スムーズに移動できます。ストッパー付きなので、ワゴンを止めたまま荷物を積み下ろしたり、カバーをかぶせてテーブルとして使用したりできて便利です。

コンパクトに収納できるのも魅力。収納時には18×40×77cmほどのサイズになり、玄関の空きスペースなどに保管できます。収納ケース付きで、立てたまま保管できるのもメリットです。

ロゴス(LOGOS) 倍速凍結・氷点下パックL 81660641

強力な保冷力と持続力を有している保冷剤。外気温30℃以上の環境下でクーラーボックスに入れた場合にも、マイナスの温度帯を長時間キープできます。BBQ用の食材などをしっかりと保冷したいときにおすすめの製品です。

容器内の主材料は植物性天然高分子。表面は抗菌仕様のため、衛生的に利用可能。また、約18~24時間とスピーディーに凍結できる手軽さも魅力です。冷凍庫にストックしておけば、キャンプ用品としてはもちろん、急な停電時などにも活躍します。

ユニフレーム (UNIFLAME) 燕三条シェラカップ300 668122

満水容量が約300mlのシェラカップ。キャンプ用品として持参すれば、幅広い用途に使用できます。本製品には100ml・200mlに加えてご飯1合の目盛りが付いており、計量カップとしても利用可能です。

ステンレス製なので、錆びにくいのもメリット。また、燕三条産であることがわかる刻印が施されています。品質だけでなくデザインにこだわりたい方にもおすすめの製品です。

グリーンライフ(GREEN LIFE) 火おこし兼用火消つぼ HOT-150

火起こし・火消しの2wayで使用できるスチール製のつぼ。筒内に木炭を入れて火起こしにしたり、使用済みの木炭を入れて火消ししたりと、BBQ時に活躍します。使用済みの木炭は火が着きやすいため、着火用の炭として再利用できて便利です。

ハンドルは折りたたんで収納可能。収納時のサイズは約幅19×奥行き15.5×高さ26cmです。重量約1kgと携帯しやすいのも魅力。キャンプ用品の必需品ではないものの、持参すると重宝します。

ジャクリ(Jackery) ポータブル電源 400

野外でも電気製品の使用を実現できるポータブル電源。USB-A端子を2口、AC100Vコンセントを1口、シガーソケットを1口搭載しており、スマホ・ノートパソコン・ライトなど、さまざまな電気製品に電源を供給できます。スマホなら、約22回フル充電可能です。

本体は、ACアダプターはもちろん、自動車のシガーソケットと別売りのソーラーパネルでも充電できます。キャンプだけでなく非常時にも役立つアイテムです。