くつろげる空間を作るために重要なアイテムである「クッション」。床に置いて使うフロアクッションやリラックスタイムを快適にサポートする背もたれクッション、長時間座りやすい椅子用クッションなど、幅広い製品が展開されています。

今回は、クッションのおすすめアイテムをタイプ別にご紹介します。中材の種類別の特徴など、クッションを選ぶうえで知っておきたいポイントについても解説するのでぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

クッションの選び方

用途ごとにクッションのタイプをチェック

床に座って使うならフロアクッション

By: amazon.co.jp

ラグや床の上に直接置いて使用する「フロアクッション」。さまざまな形状のモノがありますが、定番アイテムのひとつが座布団のようにお尻の下に敷いて使うタイプのフロアクッション。ローテーブルと相性がよく、床に近いロースタイルの暮らしが好きな方におすすめです。

また、腰掛けられるソファタイプのフロアクッションも人気。一般的なソファだと部屋に圧迫感が出てしまう場合でも置きやすく、リビングスペースにぴったりです。

より体を預けられるフロアクッションが欲しい方には、ベッドタイプのアイテムがおすすめ。クッションの上にそのまま寝転がれる大きめサイズのモノが多く、おうちでの快適なリラックスタイムを楽しめます。

寄りかかるときの背中のサポートには背もたれクッション

By: amazon.co.jp

ゆったりと体を預けてくつろげる「背もたれクッション」。横から見たときに三角形の形をしたモノが多く、背中にぴったりとフィット。ベッドのヘッドボードに寄りかかる際に重宝するアイテムで、形状や大きさによっては床に直接座るときやソファに座るときにも使えます。

また、肘掛け付きの背もたれクッションならば腕もサポートでき、ゆっくりと読書を楽しむリラックスタイムがより快適に。生活スタイルに合わせて、使いやすい形状のモノを選んでみてください。

デスクワークなど長時間椅子に座るなら椅子用クッション

By: rakuten.co.jp

デスクワークなどで長時間椅子に座っていると腰やお尻に負担がかかり、辛いと感じることも。より快適にデスクワークに取り組みたい方は、椅子用クッションを取り入れるのがおすすめです。

椅子の座面は、硬すぎても柔らかすぎても体への負担に。適度な硬さの椅子用クッションを取り入れることで、楽な姿勢で作業できるなど、さまざまなメリットがあります。

椅子用クッションは椅子のシート部分に敷いて使える座布団のような形のモノや、背中・腰部分に当てて使うモノ、シート・背もたれのどちらにも設置できるモノなど種類が豊富。好みに合わせて選んでみてください。

中材の種類を選ぶ

洗えるモノが多く清潔に保ちやすいポリエステル

By: amazon.co.jp

クッションの中材に用いられることが多い素材のひとつとして、ポリエステルが挙げられます。軽量で柔らかく、心地よい質感を楽しめるうえに、手頃な価格のモノが多いのが魅力です。

また、ポリエステルの中材を採用したクッションは洗濯機で洗えるモノが多く、お手入れに手間がかからないのも嬉しいポイント。清潔な状態をキープして使いたい方におすすめです。

一方で、ポリエステルの中材は使い続けるうちに潰れていき、1度潰れてしまうと元のふっくらとした状態に戻りにくいというデメリットも。弾力性や反発力、ボリューム感が長持ちするクッションが欲しい方には不向きです。

癖になる座り心地のビーズ

By: mogustore.jp

もちもちとした独特の触り心地が魅力のビーズクッション。非常に細かい極小ビーズが採用されており、体へのフィット感に優れています。

ビーズクッションを選ぶ際にチェックしたいのは、ビーズの大きさ。1mm以下と小さいビーズを採用したモノは体圧が分散され、へたりにくいのが特徴です。ただし、粒の大きいビーズを用いたビーズクッションより高額になる傾向があります。

一方、大きめのビーズを採用したモノは安定感の高さが特徴。体をしっかりと支えてくれるような使い心地が好みの方におすすめです。小さめのビーズを入れた製品に比べてへたりやすいですが、より手頃な価格で手に入れやすいメリットがあります。

また、ビーズのほかにウレタンなどの素材をプラスすることで使用感を調節したモノも。ビーズクッションと一口にいっても、アイテムによって質感に差があるため、ビーズの大きさや素材構成などもチェックしてみてください。

ふわふわした触り心地でへたりにくいフェザー

By: rakuten.co.jp

フェザーとは、羽軸のある水鳥の羽毛のことです。フェザーを中材に採用したクッションは、ふんわりと包み込まれるような触り心地が魅力。適度な弾力を有しているため、へたりにくいのも嬉しいポイントです。

ただし、フェザークッションは使っているうちに中材が偏り、本来の心地よい座り心地が損なわれてしまうことも。湿気を含みやすい性質があることも特徴です。

偏りを感じたら、手のひらで空気を含ませるように軽く叩き、形を整えれば再度快適に使用可能。また、天気のよい日に風通しのよい日陰で干して除湿することでふんわり感をキープしやすくなります。定期的なお手入れが苦にならず、長く愛用できるクッションが欲しい方におすすめです。

長時間のデスクワークにはゲル弾力性の高いゲル

By: mycomfort.jp

デスクワークなどで日常的に椅子に座っている時間が長い方には、ゲル素材のクッションがおすすめです。体の動きに合わせてゲル素材が流動的に動き、お尻に心地よくフィットします。

体圧を分散する力に優れているため、長時間座っていても疲れにくいのが特徴です。また、適度な弾力と反発力があり、薄めの作りでも底付き感が少ないのも嬉しいポイント。耐久性にも優れています。

一方で、ほかの中材に比べるとやや重量感が出やすい傾向にあるため、持ち運ぶ際には重さが気になる場合も。最近では軽量・コンパクト化された製品も展開されているので、持ち運びが想定される方はチェックしてみてください。

部屋の雰囲気やインテリアに合うカバーを選ぶ

By: sarasa-design.shop

クッションはインテリアのアクセントとして機能するアイテム。インテリアとしてのデザイン性にもこだわって選びたいところです。北欧・モダン・和風など、部屋の雰囲気にマッチしたモノを選ぶと統一感が出ます。

例えば、北欧テイストの部屋には、特徴的な模様の北欧テキスタイルや、自然素材を採用したあたたかみのあるモノがマッチ。モダンテイストの部屋であれば、グレーなど落ち着いたカラーのモノだとスッと馴染み、スタイリッシュなコーディネートが叶います。

また、ソファなどの大型家具は気軽に取り替えられるモノではありませんが、クッションであれば季節に合わせて模様替えを行うなど、気軽にインテリアの変化を楽しむことが可能。インテリアにこだわりたい方はぜひカバーの素材感やデザイン、色味にも注目して選んでみてください。

清潔に保つならカバーが取り外せるタイプがおすすめ

By: amazon.co.jp

クッションは日常的に肌に触れるモノなので、衛生面には気を配りたいところです。中材ごと丸洗いできるクッションもありますが、カバーを取り外せるタイプのクッションならばより気軽に洗濯可能。清潔な状態をキープしやすくなります。

クッションカバーは洗えるモノが多いものの、洗濯方法は素材によって異なります。洗濯表記を確認し、表記にしたがってお手入れを行いましょう。よりお手入れの手間を軽減したい場合は洗濯機で洗えるモノを選ぶのがおすすめです。

クッションのおすすめ|フロアクッション

モグ(MOGU) ホールフロアクッション

モグ(MOGU) ホールフロアクッション

さまざまな形状のビーズクッションを展開する日本メーカー「モグ」のフロアクッションです。中心が凹んだドーナツ型の形状が特徴。見た目がかわいいだけでなく、お尻にフィットしやすい形で、体圧を分散しながらお尻を優しく包み込みます。

中材には流動性の高い直径1mm以下のパウダービーズを採用。カップ麺の容器などにも使用される原料を用いて、安全性に配慮して作られているのもポイントです。伸縮性に優れたスパンデックス生地を2重構造にしてビーズを包み込み、耐久性と安定感を向上させています。

シンプルなデザインで、和風・洋風のどちらのテイストの部屋にもマッチ。カラーは落ち着いた印象のブラック・ブラウンに加えて、部屋のアクセントとして機能するオリーブグリーン・レッドもラインナップ。ロースタイルの生活にぴったりの、おしゃれで実用的なフロアクッションです。

モグ(MOGU) パウダーマックス インナー・カバーセット

モグ(MOGU) パウダーマックス インナー・カバーセット

約横65×縦172×高さ45cmの大きなクッションです。縦にして腰掛ければソファとして、横にして寝転がればベッドのように活躍。体を預けられるフロアクッションが欲しい方におすすめです。

ブランド独自開発のパウダービーズと高品質な日本製生地を組み合わせることにより、極上の心地よさを実現しています。ビーズは直径0.5~0.9mmのモノを採用しており、ふわふわ・もちもちの質感と耐久性の高さが特徴。カバー生地はコットンメインの素材なので肌触りも良好です。

カラーはレッド・グリーン・ネイビー・シルバーグレーを展開。大型クッションながら、カバーを取り外して洗濯ができるため、清潔な状態を保ちやすいのも嬉しいポイントです。

エムール 高反発 ウレタンクッション

エムール 高反発 ウレタンクッション

高密度のウレタン素材を中材に使用したフロアクッションです。反発力に優れており、体をしっかりと支える座り心地とへたりにくさが特徴。ローテーブルで長時間勉強やテレワークをする方におすすめです。

お尻に敷くだけでなく、さまざまな使い方ができるのも嬉しいポイント。ちょっとしたテーブル代わりにしたり、複数個を重ねてソファに座るときのオットマンにしたりと、便利に使えます。また、持ち運びやすいようループを付けるなど、細かな配慮も感じられる製品です。

カバーの素材はベロア生地・ソファ生地・合皮の3タイプを展開しており、カラーバリエーションも豊富。素材・色違いで複数個並べて使ってもおしゃれです。ベロア生地とソファ生地は取り外して洗濯機で洗えます。

ケユカ(KEYUCA) トランポリンクッション 5702130

ケユカ(KEYUCA) トランポリンクッション 5702130

床に座るときのクッションとしてはもちろん、エクササイズにも使えるおすすめアイテムです。衝撃吸収性に優れたクッションとバネのように弾力のある2層のファイバー層、遮音効果クッションを組み合わせた4層構造を採用しています。

耐荷重150kgと丈夫なうえ、静音性にも配慮して作られているため安心して使用可能。踏み台昇降運動や体幹トレーニングなどにも使えます。

普段は安定感のあるフロアクッションとして活躍。高さ20cmで、スツールのように腰掛けることが可能です。底面に滑り止めが付いているため、フローリングでの使用にも適しています。

クッションカバーは取り外しができ、手洗いでのケアに対応。別売りの専用替えカバーを一緒に揃えれば、カラーの変化を楽しめます。

サラサデザイン(sarasa design) b2c コットンロープ フロアクッション cu001

サラサデザイン(sarasa design) b2c コットンロープ フロアクッション cu001

インテリアとしてのデザイン性を重視してフロアクッションを選びたい方におすすめの製品。綿100%のコットンロープをぐるぐると巻いて縫い上げ、優しい表情に仕上げられています。自然素材ならではの素材感を楽しめるアイテムで、北欧・ナチュラルテイストの部屋にぴったりです。

素材感を活かしたシンプルなデザインで、主張しすぎない落ち着いたカラーがラインナップ。色違いで複数個揃え、リビングに並べてもおしゃれです。サイズは約直径55×高さ13cm。ローテーブルと組み合わせて使うのがおすすめです。

ヨギボー(Yogibo) ヨギボーポッド

ヨギボー(Yogibo) ヨギボーポッド

1人掛けにぴったりのソファタイプクッションです。水滴のようにまるみのあるフォルムがかわいらしく、部屋に置いておくだけでもおしゃれ。どの方向から腰掛けても体にフィットします。

しっかりと体を預けられる大きさで、読書・ゲーム・動画鑑賞などを楽しむリラックスタイムにぴったり。上部に持ち手が付いており、移動もしやすいよう工夫されています。

また、カラーバリエーションが非常に豊富で、好みや部屋のテイストにマッチするモノが見つかりやすいのも嬉しいポイント。ワンランク上の快適なリラックスタイムを楽しみたい方は要チェックです。

萩原 インド綿 フロアラウンドクッション 27006570

萩原 インド綿 フロアラウンドクッション 27006570

あたたかみのあるナチュラルなデザインが魅力のフロアクッションです。素材には柔らかな肌触りのインド綿を採用。シンプルな無地デザインで、インド綿独特の表情が際立ちます。

また、ストーンウォッシュ加工により、何年か使い込んだようなヴィンテージ感を演出しているのもポイント。ベーシックカラーから部屋のアクセントになる鮮やかなカラーまで幅広くラインナップされています。

約直径45×高さ12cmと大きすぎないサイズ感なのでスペースが限られている部屋にもおすすめです。中央にくぼみがあるためお尻にフィットしやすく、安定感のある座り心地。少し横になりたいときの枕代わりにも使いやすいアイテムです。

COLORS フロアクッション 20a027

COLORS フロアクッション 20a027

ラグの上でごろんと寝転がりたいときにぴったりのフロアクッションです。直径は約60cm。包み込まれるような、ふわふわ・もちもちの質感が魅力です。なめらかなマイクロファイバー生地の触り心地もよく、くつろげます。

生地・中材ともにポリエステル100%で、洗濯機での丸洗いが可能。気軽にお手入れができるので、ペットがいる家庭にもおすすめです。

カラーはブラウン・ベージュ・グレー・アイボリー・グリーン・ピンクがラインナップ。手頃な価格なので、色違いで複数個クッションを揃えたい方にもおすすめです。

アーネ(arne) インテリアクッション カラフル モケット 0000a45556

アーネ(arne) インテリアクッション カラフル モケット 0000a45556

インテリアに彩りを添える、おしゃれなフロアクッションです。「モケット」と呼ばれるパイル織生地を採用。ベルベットのようになめらかな肌触りと、摩擦などに強い丈夫さを兼ね備えた素材です。

さらに、クッションカラーに合わせた2色の毛糸ボンボンをプラス。かわいらしいアクセントで、ラグの上に並べておくだけでも映えます。リビングはもちろん、子供部屋に置くのもおすすめです。

中材はフェザー100%。インテリアコーディネートが楽しくなるような、個性たっぷりのカラーが豊富にラインナップされています。

クッションのおすすめ|背もたれクッション

ヨギボー(Yogibo) Yogibo Support

ヨギボー(Yogibo) Yogibo Support

背中と腕をしっかりとサポートする、U字型の背もたれクッションです。ベッドの上に設置すれば、就寝前の読書や動画鑑賞の時間がより快適に。ソファタイプのクッションと組み合わせるのもおすすめの使い方です。

また、抱き枕にしたり、授乳クッションにしたりと、使い方次第で幅広い活躍が期待できるアイテム。中材にはビーズを採用しており、フィット感のある使用感が特徴です。

丈夫な素材のアウターカバーを採用しており、耐久性の高さも嬉しいポイント。カバーは洗濯機で洗えるため、衛生面が気になる方にもおすすめです。

リコメン堂 高反発 三角クッション 背もたれクッション

リコメン堂 高反発 三角クッション 背もたれクッション

背中の隙間にぴたっとフィットする三角形の背もたれクッションです。ベッドの上で過ごすときや椅子に座る際に設置すれば背中が真っすぐになり、楽な姿勢をキープできます。枕や足枕としても使えて便利です。

中材には高反発ウレタン素材を採用。硬めの質感で安定感があり、姿勢をしっかりサポートします。すぐにへたらないという点を重視して背もたれクッションを選びたい方にもおすすめです。カバーはポリエステル製。ファスナー付きで簡単に取り外しができ、気軽に洗濯可能です。

サイズは約幅61×奥行63×高さ30cm。男女の肩幅平均値よりも幅広に作られているため、背中をゆったりと預けてくつろげます。

金鵄(KINSHI) 背もたれクッション レストビーズ 日本製

金鵄(KINSHI) 背もたれクッション レストビーズ 日本製

背中と腕をサポートする肘付きの背もたれクッションです。ベッドのヘッドボードやソファに寄りかかるときに、より楽な姿勢で座ることが可能。寝転がりながら横向き・うつ伏せでスマホを操作したいときなどにも使いやすい形状です。

中材には粒の大きさが約3mmの日本製ビーズを採用。へたりにくく、ニオイも少ないのが特徴です。また、長期間の使用でビーズがへたってきても、中材を詰め替えられるため長く愛用できます。

底面に滑り止め加工が施されているので、フローリングの床などに置いて寄りかかるときも後ろにずれにくい仕様です。

ニトリ(NITORI) シングルベッド用クッション 2610052

ニトリ(NITORI) シングルベッド用クッション 2610052

ベッドの上で読書や動画鑑賞を楽しむリラックスタイムをより快適にしたい方におすすめの背もたれクッション。向きや置く場所を変えれば、枕や足枕としても使えます。

また、サイド部分にはスマホ収納に適したポケットを設置。ベッド上でスマホを見失うことがなく便利です。ベッドサイズに合わせた大きさの製品が展開されており、本製品はシングルベッドに対応しています。

幅広いインテリアのテイストに馴染みやすいシンプルなデザインもポイント。カラーはグレー・ミドルグレーがラインナップされています。

クッションのおすすめ|椅子用クッション

モグ(MOGU) バックサポーターエイト

モグ(MOGU) バックサポーターエイト

椅子に座ったときの背中・腰・お尻をサポートするおすすめクッションです。8の字フォルムが特徴で、くぼんだ部分が背中とお尻にフィット。また、ふくらみのある中央部分が背骨のS字形状をサポートし、楽な姿勢を取りやすくなります。

背中に疲れを感じたときには上にずらし、ボリュームのある部分を背中に当てるなど、位置を調節することでさまざまな使い方ができます。向きを変えれば、ヘッドレストのように使うことも可能です。

自宅・オフィスでのデスクワークはもちろん、車を運転するときの背当てとして使うのもおすすめ。自分用にはもちろん、仕事を頑張るパートナーや家族・友人へのプレゼントにもぴったりのクッションです。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) クッション 厚さ5.5cm エアリー CAR-4343

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) クッション 厚さ5.5cm エアリー CAR-4343

蒸れない点を重視して椅子用クッションを選びたい方におすすめのアイテムです。製品体積の約95%が空気で構成される特殊素材「エアロキューブ」を採用しているのが特徴。湿気を外に逃がしやすく、夏場も涼しく快適に過ごせます。

適度な反発力と体圧分散性により、長時間のデスクワーク・運転で腰やお尻にかかる負担を軽減。耐久性に優れ、弾力性が長く持続するのも魅力です。

抗菌防臭機能を備えているのも、デイリーに使用するうえで嬉しいポイント。さらに、中材自体の丸洗いが可能で、清潔な状態をキープしやすいアイテムです。

エクスジェル(EXGEL) ミニプニ PUN10

エクスジェル(EXGEL) ミニプニ PUN10

体圧流動分散性能を持つ素材「エクスジェル」を採用した椅子用クッションです。弾力性・柔軟性・流動性に優れた素材が、座り疲れの原因となる衝撃・圧力・ズレを軽減。長時間座り続けるときも、お尻を優しくサポートします。

また、約横幅29×奥行21×厚み1.4cmとコンパクトなサイズ感もポイントです。重量も約0.3kgと軽いほか、A5サイズに折りたためるので持ち運びに便利。家での使用はもちろん、旅行やスポーツ観戦など、外出先での幅広いシーンで活躍が期待できます。

グッドデザイン賞を受賞した製品で見た目も洗練されているため、大切な方へのちょっとしたプレゼントにもおすすめ。レモン・ライム・マリンブルー・ローズ・スカイと、個性豊かなカラーがラインナップされています。

コジット(COGIT) 腰痛対策クッション

コジット(COGIT) 腰痛対策クッション

独特の立体形状が目を引く椅子用クッション。お尻と太ももにしっかりとフィットするよう、座面はWカーブを描くよう設計されています。また、前部・後部の突起が骨盤の立った正しい姿勢をサポート。座っている時間が長い方におすすめの製品です。

中材には竹炭を配合した低反発ウレタンフォームを採用。カバーはポリエステル製で、取り外して洗濯ができます。メッシュ生地なので通気性がよく、蒸れにくいのも嬉しいポイントです。

コジット(COGIT) メイクヒップスベーグルクッション

コジット(COGIT) メイクヒップスベーグルクッション

コロンとまるみのある、ベーグルのようなフォルムがかわいらしいクッション。開いて座ると、左右の傾斜がお尻にしっかりとフィットします。快適に座れるおすすめの製品です。

また、運転中の背当てクッションにもぴったり。安定感があり、長時間の運転も快適にサポートします。さらに、折りたたんで枕や足枕として使うことも可能で、1つあればマルチな活躍が期待できます。

落ち着いたブラウンのほか、ピンク・ラズベリー・パープルとかわいいカラーもラインナップ。用途を限定せずさまざまな使い方ができるため、家族や友人へのちょっとしたギフトにもおすすめです。

マイコンフォート(MyComfort) 低反発クッション

マイコンフォート(MyComfort) 低反発クッション

ゲル素材と低反発ウレタンフォームをWで採用することにより、サポート力を高めた高機能クッション。体圧分散力に優れており、長時間快適に座れる仕様です。

座面はお尻にぴったりとフィットする凹凸設計に。座り心地をよくするとともに、正しい姿勢をサポートする力も高めています。

冷却ジェル不使用で、お尻が冷えにくいのも嬉しいポイント。また、高耐久ゲルを採用しており、衝撃などでゲルが漏れてしまう心配も少なく、安心して使えます。

カバーには通気性がよく蒸れにくいポリエステルメッシュ素材を採用。裏面には滑り止め加工が施されています。快適さを向上させるための工夫が随所に盛り込まれたおすすめの椅子用クッションです。

メイダイ 勝野式医学博士の低反発円座クッション 02003

メイダイ 勝野式医学博士の低反発円座クッション 02003

整形外科医が考案した円座クッションです。座ったときに座骨が圧迫されないよう、中央に穴が空いたドーナツ型フォルムに設計されているのが特徴。8cmの厚みがあり、体をしっかりと支え、正しい姿勢をサポートする効果も期待できます。

また、中材に用いられている低反発素材が体圧を分散。長時間のドライブやデスクワークに適しているので、お尻に優しいクッションを探している方におすすめです。

カバーにはふわふわとした質感の綿パイル生地を採用。ファスナーで取り外して気軽に洗濯でき、衛生面も安心です。

クッションの売れ筋ランキングをチェック

クッションのランキングをチェックしたい方はこちら。