マットレスの重さや寝る方の体重を支えるために必要な「ベッドフレーム」。サイズや種類などが豊富なので、どの製品を選べばよいか迷う方もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、おすすめのベッドフレームをご紹介します。選び方のポイントもあわせて解説しているので、購入を検討している方はぜひチェックしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ベッドフレームを使用するメリットは?

By: emma-sleep-japan.com

ベッドフレームとは、マットレスをのせる台を指します。ベッドフレームを利用することで、マットレスに湿気が溜まってしまうのを防げるのがメリット。マットレスを床に直置きする場合と比べて湿気による劣化を防ぐことができ、長持ちしやすいのがポイントです。

また、身体を起こしてから立ち上がるまでの動作がラクになるのも魅力。身体の負担をできるだけ軽減したい方にもおすすめです。

ベッドフレームの選び方

サイズで選ぶ

1人で使うなら「シングル・セミダブル」

By: koala.com

幅100cm程度のシングルのベッドフレームは、大人1人で利用するのに適したサイズです。ベッドフレームのなかでも小さいサイズなので、6畳ほどのワンルームにも設置しやすく、一人暮らしの方にもおすすめ。広さが4.5畳以上ある寝室などにも設置可能です。ほかのサイズに比べて、部屋への搬入や模様替えをラクに行いやすいのもポイントです。

幅120cm程度のセミダブルのベッドフレームは、1人でゆったり寝たい方や体格が大きい方などにおすすめ。シングルよりも幅に余裕があるため、寝返りを打ちやすいサイズです。部屋の大きさは、ワンルームの場合なら8畳以上、寝室の場合なら4.5畳以上に適しています。

2人で寝るなら「ダブル・クイーン」

By: low-ya.com

幅140cm程度のダブルのベッドフレームは、標準体型の大人2人で使用したい場合におすすめ。2人用では1番コンパクトなサイズです。幅はセミダブルより余裕があるものの、2人で利用するときは窮屈に感じてしまうこともあるため留意しておきましょう。部屋の大きさは、ワンルームの場合なら10畳以上、寝室の場合なら6畳以上に適しています。

幅160cm程度のクイーンのベッドフレームは、大人2人でゆったり寝たい場合におすすめです。大人1人でシングルを利用するときほどの幅はないものの、ダブルよりも広いので、寝返りを打ちやすいのが魅力。適している部屋の大きさは、ワンルームの場合なら12畳以上、寝室の場合なら6畳以上です。

家族で使いたい方は「キング」がおすすめ

幅180cm程度のキングのベッドフレームは、大人2人と小さな子供1人といったように家族で利用したい場合にもおすすめ。また、大人2人で使う場合は、スペースを気にせず寝返りしたり、腕を広げて寝たりできるのが魅力です。

部屋の大きさは、寝室の場合なら8畳以上に適しています。シングル2つ分ほどのサイズがあるので、購入する前に搬入経路をしっかり確認しておくことが大切です。

種類や形状で選ぶ

通気性や利便性にこだわるなら「脚付き」

By: amazon.co.jp

オーソドックスなベッドフレームといえば、脚付きタイプです。ベッド下の通気性のよさが特徴。湿気がこもりにくいため、マットレスにカビが発生するのを防げます。寝汗をかきやすい方や、空気の循環があまりよくない部屋に設置したい方におすすめです。

また、ベッド下には空間があるため、収納スペースとして活用可能。脚の長さによっては収納ボックスを置けないので、購入前に使用イメージを固めておくことが重要です。

さらに、脚の高さを調節できるモノなら、腰掛けやすい高さに設定できるのも魅力。ベッドからラクに起き上がりやすい高さに変えられます。ただし、ハイタイプの場合、小柄な方だとベッドの上り下りがしにくいこともあるので、注意が必要です。

なお、ベッド下にホコリなどゴミが溜まりやすいのがデメリット。部屋の掃除をする際は、ベッド下もこまめにきれいにするようにしましょう。

部屋を広く見せられる「ロータイプ(フロアベッド)」

By: amazon.co.jp

ロータイプのベッドフレームやフロアベッドは高さが低いため、空間に広がりを持たせられます。サイズの大きいベッドフレームを設置した場合でも上方に空間が生まれるので、圧迫感が少なく済むうえ、部屋を広く見せられるのが魅力です。

また、床との距離が近く段差が低いため、万が一ベッドから落ちてもケガをしにくいのもポイント。寝相が悪い方や、小さな子供がいる家庭にも適しています。重心が低いことで、安定感があるのもメリットです。

一方、脚付きのハイタイプと比べて床に近くなるので、布団にホコリなどが付きやすいのが注意点。さらに、ベッド下の空間が狭く、収納スペースとして利用できないため留意しておきましょう。

ライフスタイルの変化に合わせて分割できる「2段ベッド」

By: amazon.co.jp

2段ベッドは上段と下段に寝台が連なったタイプで、主に2人で利用します。省スペースで設置できるのがおすすめのポイントです。

なかには、分割して1段ずつ使える製品も展開されています。子供が小さいときは2段ベッドとして使用し、成長して大きくなったときは1段ずつ別々に設置が可能。ライフスタイルの変化に合わせて、長期間使えるのが魅力です。

一方、2段ベッドは高さがあるので存在感が出やすく、部屋が狭く見えてしまうのがデメリット。また、上段と下段ともに上のスペースが限られるため、人によっては圧迫感を覚えてしまう場合があります。そのほか、上段ベッドを使うときは、はしごを上り下りする必要がある点にも、留意しておきましょう。

機能性で選ぶ

自宅の収納力に物足りない方は「収納スペース付き」

By: rakuten.co.jp

自宅の収納場所があまり多くない方は、収納スペース付きのベッドフレームがおすすめ。ベッド下のデッドスペースを収納場所として使えるので、チェストなどを置くスペースを節約できます。ワンルームに住んでいる方や、収納家具が欲しい方にぴったりです。

ベッド下に引き出しがあるタイプは、収納したモノをすばやく取り出せるのが魅力。ただし、引き出すスペースを確保する必要がある点には、留意しておきましょう。床板を跳ね上げるタイプは、ベッド下全てを収納場所として利用可能。しかし、ほかのベッドフレームに比べて、価格が高い傾向にあります。

どちらのタイプもベッド下にモノを収納するため、収納スペースが付いていないモノと比べると、通気性はやや劣るのがデメリット。こまめに部屋の換気をしたり、マットレスを陰干ししたりすることが大切です。

小物置きやスマホの充電に使える「ヘッドボード」

By: rasik.style

ベッドフレームの頭側に設置されているヘッドボードに、棚やコンセントを備えたモノもあります。棚付きタイプは、目覚まし時計やメガネ、ライトなどの小物を置けるのがポイント。コンセント付きタイプは、スマホを充電したり、ライトを利用したりしたい方におすすめです。

棚が付いている分、ベッドの全長が長くなるため、設置スペースを多く取られる点に注意。設置したい場所に収まるか、しっかり確認してから選んでみてください。

脚の高さ調節や折りたためるタイプも便利

By: amazon.co.jp

脚の高さを調節できるベッドフレームは、自分の使いやすいようにサイズを変えられます。マットレスに厚みがある場合はベッドフレームを低く、ベッド下に多くの荷物を収納したい場合はベッドフレームを高くといったように調節できるのがメリットです。

折りたためるベッドフレームは、部屋の隅などに収納できるのが魅力。就寝中以外は部屋を広く使いたい方や、来客用のエキストラベッドを探している方におすすめです。

また、ベッドフレームを折りたたんでいる間、布団を上から掛けておけば部屋干しができます。基本的に簡易ベッドとしての役割を果たすので、通常のベッドフレームと比べると耐久性はやや劣るのがデメリットです。

ベッドフレームの素材もチェック

By: low-ya.com

ベッドフレームを選ぶときは、素材にも注目してみてください。使用されている素材は木・ファブリック・レザー・スチールなどで、それぞれ見た目や使い心地などが異なります。

木製フレームは自然のぬくもりを感じられ、ナチュラルな雰囲気の部屋になじみやすいのがポイント。使用する木材はヒノキやパイン材などの無垢材から、複数の木材を接着した化粧合板までさまざまです。それぞれ価格が異なるため、予算に応じて選んでみてください。

ファブリックフレームは、布ならではの柔らかい雰囲気が魅力。汚れが落としにくく、ホコリなどが生地に付着しやすいのがデメリットです。レザーフレームは、高級感を演出したい方におすすめ。合成皮革であれば、水拭きでお手入れできます。

スチールフレームは軽いため、模様替え時に動かしやすいのがメリット。ただし、寝返りした際などにきしみ音が発生する場合もあります。

ベッドフレームのおすすめランキング

第1位 エマ・スリープ(Emma Sleep) エマ・ベッドフレーム

エマ・スリープ(Emma Sleep) エマ・ベッドフレーム

上品な印象を与えるファブリックタイプのベッドフレーム。ベースカラーは主張しすぎないグレーを採用しています。ヘッドボードは洗練されたデザインなので、ホテルのような高級感のある雰囲気を演出可能です。

両サイドには13×30cmのポケットが備わっているため、スマホやタブレットを収納できるのがポイント。フレームには、アーチ状に何層も重ねた小幅材を固定しています。しっかりとした安定感と、高い通気性を実現しているのが魅力です。

ベッド下には20cmのすき間が空いているので、収納スペースとして活用できます。ベッド下の掃除をラクに行いやすいのもメリット。デザイン性と機能性を兼ね備えるおすすめの製品です。サイズは、シングル・セミダブル・ダブル・クイーン・キングを用意しています。

第2位 タンスのゲン シングル 宮付きすのこベッド 2口コンセント付 フレーム単品 49600785

タンスのゲン シングル 宮付きすのこベッド 2口コンセント付 フレーム単品 49600785

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

棚付きヘッドボードが備わったベッドフレーム。スマホやメガネなどの小物を、手の届く場所に置いておけます。スマホを縦置きできるので、通知などをスムーズに見られるのも特徴です。

また、ホコリの侵入を防ぐスライド式の2口コンセントを搭載。スマホを充電しながら、ベッド脇で間接照明を使用する際の電源を確保できます。ベッドでスマホを操作したり、本を読んだりしたい方におすすめです。

本製品は、脚を付け外しすることで高さを変えられます。脚を付けたときはベッド下の高さが25cmのため、収納スペースとして利用可能です。そのほか、角部分は面取り加工を施すことで丸みを帯びており、布団が引っ掛かったり、ケガをしたりするのを防げます。

第3位 コアラマットレス(Koala Mattress) コアラアーバンベッドフレーム

コアラマットレス(Koala Mattress) コアラアーバンベッドフレーム

楽天レビューを見る

シンプルなデザインの木製ベッドフレーム。ミニマルな外観なので、洋室や和室にかかわらず幅広い部屋にマッチしやすいのがポイントです。引っ越ししたり模様替えをしたりした際にも、違和感なく部屋に溶け込みやすい製品を求める方に適しています。

ヘッドボードがないため、部屋に開放感を生み出すのも特徴。また、全長が短いことで、ベッドの配置位置をより自由に決められます。脚の高さは19cmあり、ベッド下を収納スペースとして活用可能。ロボット掃除機が通れる高さなので、ベッド下をきれいな状態に保ちやすいのも魅力です。

素材には耐久性に優れたアッシュ材などを使用しており、寝返りによるきしみや揺れが気になりにくいのがメリット。さらに、すのこ板を採用し、通気性に優れているため、湿気を逃しやすい製品を求める方にもおすすめです。サイズは、シングル・セミダブル・ダブル・クイーンを展開しています。

第4位 ジヌス(ZINUS) Shalini ベッドフレーム ファブリック ヘッドボード付 36cm ZJ-FDPB

ジヌス(ZINUS) Shalini ベッドフレーム ファブリック ヘッドボード付 36cm ZJ-FDPB

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

モダンな雰囲気の布張りベッドフレーム。ヘッドボードはボタンタフトとダイヤモンドパターンのキルティングで、洗練されたデザインに仕上がっています。生地には、柔らかな風合いの素材を使っているのが特徴です。

プラスチック製の脚は、スタイリッシュな印象を与えるのがポイント。床板には湿気に強く、強度の高い木製すのこを採用しているため、長期間使い続けられます。デザイン性と耐久性を兼ね備えたおすすめの製品です。

パーツには番号を付けているので、迷わず順番通りに組み立てやすいのがメリット。カラーはライトグレー・ダークグレー・ベージュの3色を用意しています。

第5位 源ベッド 国産 ひのきすのこベッド

源ベッド 国産 ひのきすのこベッド

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

国産のヒノキを使用した木製ベッドフレーム。塗装は施していないため、ヒノキ本来の風合いを楽しめます。経年変化によって、飴色に変化していくのも特徴。また、抗菌・防虫効果などを期待できます。上質な素材を使ったベッドフレームを求める方におすすめです。

床板はすのこなので、通気性に優れています。マットレスに湿気がこもりにくく、快適な睡眠環境を整えやすいのがポイント。ヘッドボードには棚とコンセントが付いているため、メガネなどの小物を置いたり、スマホを充電したりできます。

そのほか、ベッドの高さを4段階で調節可能。設置するマットレスの厚さに応じて、高さを変えられるのがメリットです。

第6位 山善(YAMAZEN) ロフトベッド ベッド下140 コンセント付き HML2-1021

山善(YAMAZEN) ロフトベッド ベッド下140 コンセント付き HML2-1021

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

ベッド下のスペースを有効活用できるロフトベッドタイプの製品。ベッド下の高さは140cmなので、デスクやチェア、チェストなどを設置できます。特に、狭めのワンルームに住んでいる方におすすめのベッドフレームです。

枕元には時計・スマホ・本などを置ける棚や、2口コンセントが備わっています。就寝する間際や起床時に使うモノを、手が届くところに置いておけるのがポイント。棚は組み立て時に向きを選べるため、部屋のレイアウトに合わせて設置可能です。

床面は10本のパイプで補強しており、全面をしっかりサポートします。さらに、背面にはクロスバーを付けて、安定感を高めているのがメリット。サイドガードは高さ33cmと高めに設計されているため、掛け布団などの落下を防げます。

第7位 エムール 日本製 折りたためるヒノキすのこベッド ロータイプ ni-sunokob6672

エムール 日本製 折りたためるヒノキすのこベッド ロータイプ ni-sunokob6672

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

ヒノキとラバーウッドの天然木を使用した、ぬくもりを感じるベッドフレーム。職人がこだわって設計しており、簡単に折りたためるほか、安全性に配慮されています。子供や高齢者の方も使いやすいのがポイントです。

使わないときはコンパクトに折りたためるため、日中は部屋を広く使えます。また、敷布団をかけたままでも折りたためるので、敷布団を収納する手間を省けるほか、気軽に干せるのもメリットです。

本製品には転倒を防ぐ「ストッパーピン」「開き防止ストッパー」といった機能が搭載されているため、安心して使用できるのが魅力。ヘッドボード付きタイプは、枕などの寝具が落ちてしまうのを防げます。使い勝手に優れたおすすめの製品です。

第8位 アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) すのこベッド シングル 棚 USB コンセント付き

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) すのこベッド シングル 棚 USB コンセント付き

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

枕元も快適な空間にしたい方におすすめのベッドフレーム。2口コンセントとUSBポートが備わっているため、スマホを充電したり間接照明を灯したりできます。また、ホコリの侵入を防ぐスライドカバーが付いているのもポイントです。

ヘッドボードの棚には、スマホやタブレットを立て掛けられるほか、目覚まし時計などを設置できます。就寝時に必要なモノを、手の届く範囲に置けるのがメリットです。

本製品は、高さを3段階で調節できるのも魅力。さらに、すのこ仕様なので通気性がよく、オールシーズン心地よく使えるのが特徴です。カラーは、ウォルナット・ナチュラル・ホワイトを展開しています。

第9位 ロウヤ(LOWYA) すのこベッド 角丸 F912_G1006

ロウヤ(LOWYA) すのこベッド 角丸 F912_G1006

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

木のぬくもりを感じられるベッドフレーム。素材には、パイン無垢材を使用しています。塗装は施しておらず、素材そのもののあたたかい雰囲気を生かしているのが特徴。また、角は丸みを帯びた形状なので、やわらかい印象です。

床板は、通気性の高いすのこを採用しています。風通しがよくなり湿気がたまりにくいため、1年を通して爽やかな寝心地を実現するのがポイント。さらに、カビが発生するのを防ぐのもメリットです。

ベッド下には、収納ボックスなどを収納可能。デッドスペースを有効活用して、収納場所を増やせるのが魅力です。そのほか、脚にアジャスターが付いており、高さを調節してガタつきを防げます。ナチュラルかつシンプルなデザインのベッドフレームを探している方におすすめです。

第10位 タンスのゲン USB・2コンセント&スマホスタンド付 ローベッド 73400033

タンスのゲン USB・2コンセント&スマホスタンド付 ローベッド 73400033

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

おしゃれな雰囲気を演出しているロータイプのベッドフレーム。フラット式のすのこを採用しているので、湿気対策につながるほか、ゴミが溜まりにくく、モノがすき間に落ちないのが特徴です。

本製品は、便利な宮棚が付いているのもポイント。宮棚にはUSBポートと2口コンセントが付いているため、スマホなどのデバイスを充電したり、間接照明を使用したりできます。また、宮棚の手前側には立ち上がりを備えているので、スマホやタブレットを立てかけられるのがメリットです。

アッシュグレー・ダスティブラウン・ホワイトウォッシュの3色展開。そのほか、ベッドとベッドを固定するクランプ式連結パーツが付属されているため、2台並べて使いたい方にもおすすめです。

第11位 ニトリ(NITORI) シングル脚付きヘッドレスすのこベッド SRN 565120

ニトリ(NITORI) シングル脚付きヘッドレスすのこベッド SRN 565120

By: nitori-net.jp

楽天レビューを見る

高さを2段階で調節できるベッドフレーム。脚を外すとロータイプとして使えるため、部屋を広く見せられます。脚を付けた場合はベッド下の高さが17cmなので、ラクに掃除がしやすく、収納スペースとして活用可能。自分のライフスタイルに合わせて使い分けられるおすすめの製品です。

フレームの素材にはパインの天然木を使用しており、ナチュラルでやさしい雰囲気を演出できます。使い込むほど味わい深い色に変わっていくのもポイント。ヘッドボードはない設計のため、部屋に圧迫感を与えにくいのがメリットです。

床板はすのこ仕様を採用しているので、通気性に優れています。湿気がこもりにくいことでカビなどが発生しにくく、衛生的に利用できるのが魅力。さらに、脚裏には傷防止フェルトが付いており、床に傷が付くのを防ぎます。

第12位 シモンズ(Simmons) アーグ シェルフ II 抽出 SR13100

シモンズ(Simmons) アーグ シェルフ II 抽出 SR13100

楽天レビューを見る

アメリカ発の高級寝具ブランド「シモンズ」のベッドフレーム。引き出しが2杯付いており、ベッドサイドの左右どちらにも設置できます。部屋の収納スペースが少ない場合に便利です。

ヘッドボードには、小物をしまえる収納スペースを備えているのがポイント。さらに、LEDライトやコンセントも付いているため、枕元でスマホなどを操作したいときに重宝します。カラーは、ダークブラウン・ナチュラルオーク・ウォールナットを展開。シックな印象を与えるベッドフレームを探している方におすすめです。

第13位 フランスベッド ベッドフレーム コンパクトワン ST-EC

フランスベッド ベッドフレーム コンパクトワン ST-EC

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

さまざまな部屋になじみやすいシンプルなデザインのベッドフレーム。フレームにはスチール、ヘッドボードとフットボードには木目調のプリント紙化粧合板を採用しています。床板はすき間が空いており通気性に優れているため、湿気を逃しやすいのが特徴です。

ヘッドボードは、表面と裏面ともに化粧板仕上げを施しています。ヘッドボードの裏面が見えるように配置したい方にもおすすめのベッドフレームです。ベッド下の高さは18.5cmなので、ロボット掃除機も通りやすく、足元の掃除をラクに行えます。組み立てが簡単なのもポイントです。

第14位 サータ(serta) ホテルスタイル599 収納

 サータ(serta) ホテルスタイル599 収納

大容量の収納スペースがある跳ね上げ式のベッドフレーム。床板を跳ね上げることで、ベッド下全面にモノをしまえます。オフシーズンの衣類や寝具などをまとめて収納したい方におすすめです。

ヘッドボードには、LEDライトとスライド付きコンセントが備わっています。さらに、小物を置けるスペースや、雑誌を差し込める開口棚も付いているため、使い勝手に優れているのが魅力です。

本製品は高級感のあるデザインで、 洗練された雰囲気の寝室にコーディネートしたい方にも適しています。そのほか、ホコリが入りにくいようにカマチが付いているので、ベッド下あたりが汚れにくいのがメリットです。

第15位 イケア(IKEA) ヘムネス 703.493.27

イケア(IKEA) ヘムネス 703.493.27

利便性に優れたおすすめのベッドフレーム。シングルベッド・ダブルベッド・ソファ・収納家具として利用できます。昼はソファ、夜はベッドといったようにシーンによって使い分けられるのがメリット。ベッドベースを引き出せばダブルベッドに変わるので、来客が宿泊するときにも便利です。

大きな引き出しが3杯備わっているのもポイント。予備の掛け布団や枕などをしまえるため、すばやくベッドメイクできます。そのほか、ラッカー仕上げにより、簡単にお手入れできます。部屋のスペースに余裕がない方は、ぜひチェックしてみてください。

第16位 ネルコンシェルジュ(neruco) イヴェール ファブリックレザーベッド すのこベッド 36113029

ネルコンシェルジュ(neruco) イヴェール ファブリックレザーベッド すのこベッド 36113029

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

落ち着いた印象を与えるヴィンテージ調のベッドフレームです。ヘッドボードには本革のような風合いのファブリックレザー生地を採用。張地には縦のラインを入れることで、ヴィンテージソファを思わせるデザインに仕上げています。

また、ヘッドボードにはややクッション性があり、寄りかかってくつろげるのもポイント。ベッドの上に座って本を読みたいときなどに便利です。床面はすのこ仕様なので通気性がよく、寝汗などによる湿気をすき間から放出しやすいのがメリット。インテリアをヴィンテージ調で揃えている方などにおすすめの製品です。

第17位 ネルコンシェルジュ(neruco) 跳ね上げ収納ベッド 36112715

ネルコンシェルジュ(neruco) 跳ね上げ収納ベッド 36112715

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

床板を縦に跳ね上げるタイプのベッドフレーム。ベッド下の全面が収納スペースなので、季節物の掛け布団やラグなど大きな荷物もしまえます。ガス圧式により、床面部分はマットレスを載せたままでもラクに開閉できるのが特徴です。

ヘッドボードには、棚とコンセントが付いています。さらに、両サイドには、ブックシェルフ用の収納スペースも備わっているのが魅力。収納力に優れたベッドフレームを求める方にもおすすめです。

床板には、弾力性があるすのこ形状のウッドスプリングを採用しています。体圧分散性が高まるほか、通気性もよくなるのがメリット。より快適な寝心地を実現したい方も、ぜひチェックしてみてください。

第18位 イケア(IKEA) スラットゥム 104.463.74

イケア(IKEA) スラットゥム 104.463.74

By: ikea.com

さまざまな家具と合わせやすいファブリックタイプのベッドフレーム。ヘッドボードとフットボードにはステッチを入れており、さりげなくアクセントを効かせています。シンプルなデザインが好みの方におすすめです。

ヘッドボードにはクッション材を内蔵しているので、ソフトな感触に仕上がっています。ベッドでテレビを見たり本を読んだりする際に、心地よくもたれかかれるのが魅力です。

ベッド下には広いスペースがあるため、収納ボックスを配置可能。予備の掛け布団や服などをしまっておけるのがメリットです。さらに、簡単にベッド下を掃除しやすいので、清潔な空間を保てます。

第19位 ぼん家具 折りたたみメッシュベッド シングル BSN035075

ぼん家具 折りたたみメッシュベッド シングル BSN035075

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

持ち運びや収納に便利なスチール製ベッドフレーム。折りたたみ機能が付いており、使わないときは奥行約12.5cmとコンパクトにできます。ラクに持ち運んで、省スペースでしまえるのが魅力。エキストラベッドが欲しい方や、引っ越しが多い方などにおすすめです。

床板はメッシュ状なので、通気性に優れています。マットレスや布団に湿気がこもるのを防げるのが魅力です。3本の脚のうち端側は八の字に広がっているのがポイント。荷重を分散しつつ、しっかり支えます。細身のデザインながら、耐荷重は約90kgです。

脚にはカバーが付いているため、床が傷付いてしまうのを防ぎます。さらに、完成品で届けられるので、組み立てる手間を省けるのがメリットです。

第20位 タンスのゲン 階段ラック付き二段ベッド 49600789

タンスのゲン 階段ラック付き二段ベッド 49600789

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

使い勝手に優れた2段ベッド。手すり付き階段を備えているので、上段ベッドに上り下りするときに安心です。階段はオープンラック構造を採用しており、荷物を収納できます。階段下のスペースを有効活用できるのがポイントです。

ヘッドボードには、棚・2口コンセント・LEDライトが付いています。棚には、設置する小物の落下を防ぐストッパーと、スマホスタンドが備わっているのも特徴です。素材には、丈夫で硬いラバーウッドを使用。ぐらつきの少ないベッドフレームを求める方にもおすすめです。

2段ベッドは分割して、シングルベッドとしても利用できます。さらに、階段ラックも単品で使用可能です。子供のライフスタイルに合わせて長く使えるのが魅力。そのほか、耐荷重はベッドがそれぞれ約900kg、階段が約500kgです。

第21位 モダンデコ(MODERN DECO) 2段ベッド はしごタイプ S vl04-s

モダンデコ(MODERN DECO) 2段ベッド はしごタイプ S vl04-s

楽天レビューを見る

省スペースで設置できる2段ベッド。上段ベッドに上り下りするはしごは、ベッドに沿うように設置されているので、場所を取らないのが特徴です。また、上段ベッドには高さと幅があるガードが備わっているため、移動や寝返りによる転落を防ぎます。

上下のベッドを分割できるのもポイント。脚付きのシングルベッドとして使えるので、子供の成長にあ長く利用したい方にもおすすめのベッドフレームです。ヘッドボードには棚とコンセントが付いており、機能性に優れています。

フレームの角は面取り加工を施しているため、布団の引っ掛かりやケガを防ぐのがメリット。そのほか、耐荷重はベッドが約700kg、はしごが約100kgです。

第22位 ビーナスベッド(VENUS BED) ナポリ

ビーナスベッド(VENUS BED) ナポリ

楽天レビューを見る

重厚感のある合成皮革製のベッドフレーム。シンプルなデザインながら、存在感があります。ヘッドボードはクッション性があるため、もたれかかったときにしっかり支えられるのが特徴。ベッドの上で、読書をしたり映画鑑賞をしたりしたいときにもおすすめです。

床板はすのこ仕様を採用しているので、通気性に優れています。湿気を逃しやすいため、快適に利用できるのがポイント。フット側の脚は角のない丸い形状をしており、ぶつかったときにケガをしにくいのがメリットです。そのほか、マットレスの厚さは20cmまでに対応しています。

第23位 ニトリ(NITORI) シングルチェストベッドフレーム シグナル3 20257

ニトリ(NITORI) シングルチェストベッドフレーム シグナル3 20257

ハイチェスト1台分と荷物をたっぷり収納できるベッドフレーム。サイズ違いの引き出しが3杯備わっているので、荷物の種類に合わせて使い分けられます。引き出しにはフルオープンレールが付いているため、奥までしっかり開き、スムーズに荷物を取り出せるのもポイントです。

引き出しを設置する位置は左右どちらにも対応しているので、部屋に応じて自由にレイアウトしやすいのが魅力。子供部屋や狭めの部屋などで、収納スペース不足を解消したい方におすすめの製品です。

さらに、ヘッドボードには、雑誌やタブレットなどを置けるスタンドや、コンセントが付いています。枕元で雑誌を読んだり、スマホやタブレットを操作したりしたいときに便利です。

第24位 ネルコンシェルジュ(neruco) レザーベッド レーヴ 36113024

ネルコンシェルジュ(neruco) レザーベッド レーヴ 36113024

高級感を演出するレザー製のベッドフレーム。ヘッドボードとクッション部分には、手に吸い付くようになめらかな質感の本牛革を使用しています。経年変化によって、美しい本革の表情を楽しめるのが魅力。脚は鉄製で、シャープなデザインです。

中央のステッチラインがおしゃれなクッション部分は、しっかりとボリュームがあり、寄り掛かってリラックスタイムに使用するのにぴったり。床面は、マットレスをのせたときに腰掛けやすい高さに設計されています。

そのほか、マットレスの厚さは、20〜25cmに対応しているのが特徴。高級ホテルのような上質な空間をつくりたい方におすすめのベッドフレームです。

ベッドフレームの売れ筋ランキングをチェック

ベッドフレームのランキングをチェックしたい方はこちら。