おしゃれなレイヤードコーデが叶うアイテムとして人気の「ニットベスト」。ロングシーズン着回せるものが多く、ワードローブに1着加えるとコーデの幅がグッと広がります。

今回は、レディースニットベストのおすすめアイテムをご紹介します。また、ニットベストを取り入れたおしゃれなコーデを季節別にピックアップしているので、どのように着こなせばよいか悩んでいる方もぜひチェックしてみてください。

女性にニットベストが人気の理由

By: zozo.jp

ニットベストの最大の魅力は、おしゃれなレイヤードコーデを簡単に楽しめる点です。手持ちのシャツやカットソーに重ねれば、着こなしの雰囲気をガラリと変化させることが可能。ニットベストをワードローブに1点加えるだけでコーデの幅を大きく広げられるのが人気の理由のひとつです。

また、体温調節に役立つのもメリット。トップス1枚では肌寒いけれど、しっかりとしたアウターを着るほどではないような気温の日に重宝します。コーデに取り入れやすいシンプルなデザインのものが多いため使い勝手もよく、1着揃えておきたいアイテムです。

レディースニットベストのおすすめブランド

ラルフローレン(Ralph Lauren)

By: ralphlauren.co.jp

「ラルフローレン」は、世界中に多くのファンを抱えるアメリカのファッションブランド。胸元にポニーロゴを刺繍したポロシャツが代表アイテムで、ニットベストも同様のデザインのものが豊富です。スポーティでいて上品なニットベストは大人カジュアルコーデにぴったり。タイムレスな1着を求める方におすすめのブランドです。

グローバルワーク(GLOBAL WORK)

By: zozo.jp

「グローバルワーク」は20~30代の男女をメインターゲットとする日本のファッションブランド。日常の装いに取り入れやすいベーシックなアイテムが豊富です。ニットベストはシンプルで、かつほどよくトレンド感のあるものが揃っています。ガシガシ着回せるニットベストをお手頃な価格で手に入れたい方は要チェックです。

ユニクロ(UNIQLO)

By: uniqlo.com

「ユニクロ」は日本の人気アパレルブランド。企画から生産、販売までを一貫して行っており、高品質かつ低価格なオリジナル商品は幅広い年齢層から支持を得ています。ニットベストは性別を問わず着用できるユニセックスタイプのものが多く、シンプルなデザインとサイズの豊富さ、ベーシックなカラー展開が特徴です。

レディースニットベストのおすすめ

ラルフローレン(Ralph Lauren) アランニット モックネック セーター ベスト

おしゃれで飽きのこないデザインで長く愛用できる

ふっくらと立体感のある編地が目を引く、おしゃれなレディースニットベストです。やや首元が詰まったモックネックデザインに仕上げた大人っぽい印象が魅力。ほどよく体にフィットするシルエットで、ノースリーブトップスとして着用しても様になります。

素材は綿100%。天然素材ならではの柔らかな肌触りを堪能できます。飽きのこないデザインで着心地もよく、ワードローブの1軍として長く活躍が期待できる1着です。

グローバルワーク(GLOBAL WORK) カノコ編み2WAYベスト

印象を変えて着こなせる2way仕様のアイテム

デイリーに着回しやすい、おすすめのレディースニットベストです。ボタン付きの前開きデザインで、どちらを前にしても着用できる2way仕様。前後で首回りのラインも異なるため、ガラリと印象を変えて着こなせます。

素材にはポコポコとした凹凸のあるカノコ編みニットを採用。綿とアクリルの混紡生地でモコモコしすぎず、春コーデにおすすめです。洗濯機でケアできるのも嬉しいポイントです。

カラーはアイボリー・黒・ベージュ・グリーンがラインナップ。落ち着いた色味が展開されており、大人っぽく着こなせます。

ユニクロ(UNIQLO) ミドルゲージクルーネックニットベスト

シンプルなデザインで普段使いにもぴったり

ふっくらとした質感と軽やかな着心地を両立したおすすめのニットベストです。ほどよい厚みがあり、トップス1枚では肌寒いと感じる日のスタイリングにぴったり。手洗いでケアできるため、デイリーな着回しに重宝します。

また、タイトすぎずワイドすぎない、絶妙なシルエットもポイントです。デザインもシンプルなので汎用性が高く、オンオフ問わず活躍。タートルネックや襟付きシャツなど、幅広いインナーとの組み合わせを楽しめます。

カラーはベージュ・ブルー・ネイビーがラインナップ。サイズ展開の幅が広いのも魅力です。

ユーエスポロアッスン(U.S. POLO ASSN.) 別注ワンポイント刺繍ニットベスト ユニセックス

トレンド感のあるオーバーサイズシルエットが特徴のニットベストです。ややルーズ感のあるカジュアルなスタイルが好みの方におすすめ。サイズ感にゆとりがあるため、パーカーやスウェットなどやや厚手のインナーとも合わせやすいのが魅力です。

チノパンやデニムを合わせてメンズライクにまとめたり、ミニ丈ワンピやショートパンツとの組み合わせでキュートに仕上げたりと、さまざまなコーデを楽しむことが可能。カラーバリエーションが豊富なのも嬉しいポイントです。

ウィゴー(WEGO) フロントボタンニットベスト

レトロデザインのボタンをあしらったおしゃれなレディースニットベスト。シンプルながらも、メリハリのあるバイカラーデザインに仕上げられているため1枚重ねるだけで着こなしの印象をガラリと変えられます。

ガーリーなスタイルにも、大人っぽいコーデにも合わせやすく着回し力もばっちり。韓国風ファッションとも好相性です。

素材はアクリル100%で、秋冬コーデにおすすめ。シワになりにくく、型崩れもしにくいため扱いやすさは良好です。

フレイ アイディー(FRAY I.D) ウールタートルニットベスト

大人のカジュアルコーデを格上げする、デザイン性の高いレディースニットベストです。印象的なシルエットと、サイドに曲線スリットを入れた大胆なデザインが魅力。スリーブレストップスとしても着こなせます。

ハーフジップタイプで、ジップの開け具合により着こなしの印象を変えられるのも嬉しいポイント。パンツ・スカートのどちらとも相性がよく、汎用性にも優れています。

上質なウールカシミヤ混を採用しているため、素材感にこだわりたい方にもぴったり。カラーはオフホワイト・グリーン・モカがラインナップされています。

メゾン・マルジェラ(Maison Margiela) ウールリネンタバード

フランス・パリ発の人気ファッションブランド「メゾン・マルジェラ」が手がけるニットベスト。サイドが大きく空いたデザインが特徴です。ボタンを留めると、後ろにふんわりとまるみのある個性的なシルエットを楽しめます。

オーバーサイズに仕上げられており、こなれ感のある着こなしが実現。また、背面にはブランドを象徴する4本ステッチがあしらわれておりバックスタイルまでおしゃれなアイテムです。ハイブランドならではの高級感やこだわりを堪能できる1着を求めている方はチェックしてみてください。

コムサイズム(COMME CA ISM) ツイード風 ニットベスト

シャツやブラウスと相性のよい、きれいめのレディースニットベスト。ツイード風のデザインが上品で、オフィススタイルにもすんなり馴染みます。

ゆったりとしたシルエットに仕上げられているためかっちりしすぎず、着用シーンを選ばないのも魅力。きちんと感を演出したい日や仕事の日はもちろん、おしゃれを楽しみたい休日におすすめです。

また、長めの着丈でさりげなく体型カバーができるのも嬉しいポイント。サイドスリットが入っているためもたつきにくく、スッキリと着こなせます。

アズールバイマウジー(AZUL by moussy) アシンメトリーニットベスト

モードな着こなしを楽しめる、アシンメトリーデザインのレディースニットベストです。シンプルなシャツに重ねるだけで、個性的なおしゃれコーデが完成。コーデに1点投入するだけで、着こなしの雰囲気をガラリと変えられるおすすめのアイテムです。

コンパクトながらもタイトすぎないサイズ感に仕上げられており、幅広いインナーとの組み合わせを楽しめます。厚すぎないコットン混のニット生地を採用。春に着用できるニットベストを探している方にぴったりです。

ベイフロー(BAYFLOW) Vネックニットベスト

スッキリ見えを叶えるための工夫が詰め込まれた、おすすめのニットベストです。深めVネックにより、顔周りがシャープな印象に。また、サイドにスリットを入れることでストンと落ちる、きれいなストレートシルエットを実現しています。

なめらかな質感のストレッチ生地を採用しており、着心地のよさも魅力。型崩れしにくく、きれいな状態をキープしやすいのもデイリーに着回すうえで嬉しいポイントです。

カラーはブラックとライトブラウンがラインナップ。同素材のスカートやパンツが展開されており、セットアップで着こなすのもおすすめです。

23区 ツイードニット ベスト

きれいめカジュアルスタイルが好きな、大人の女性におすすめのツイードニットベストです。ざっくりと空いた深めVネックが特徴で、タートルネックインナーと好相性。また、大きな2つのポケットがアクセントになっています。

メイン素材にはウールを用いて、ふっくらと肌触りのよい1枚に。ウール以外にもさまざまな種類の糸を組み合わせることにより、表情豊かに仕上げています。

カラーはシックに着こなせるブラックと、柔らかな雰囲気を演出できるオフホワイト、アンバーをラインナップ。秋冬コーデのアップデートにぴったりの1着です。

スタディオクリップ(studio CLIP) 5ゲージパッチワークニットベスト

アシンメトリーデザインのパッチワークニットがおしゃれなニットベスト。手持ち服に重ねるだけで、着こなしに新鮮さをプラスできます。スッキリとした丈感で、長め丈のシャツやワンピースとよく合います。

ボタンが付いた側を表にしてもおしゃれに着こなせる前後2way仕様で、着こなしの幅の広さも魅力。肌寒い日やコーデがどこか物足りないと思ったときに気軽にプラスするのもおすすめです。カラーはブラウン・アイボリー・マスタード・カーキを展開しています。

ビームス ボーイ(BEAMS BOY) LACOSTE for BEAMS BOY 別注 Vネック ニットベスト

フランスの人気ファッションブランド「ラコステ」のアイコンである、ワニのロゴがワンポイントになったニットベストです。古着のベストから着想を得て、ややボリューム感のあるシルエットに仕上げられているのが特徴。リラックス感のある着こなしが実現します。

肉厚なミドルゲージニットを採用しているため、肌寒い日の体温調節にもぴったりです。一方で、ナイロン混の素材が用いられているので着心地は軽やか。落ち着いたカラーが揃っており、大人の女性にもおすすめです。

チャオパニックティピー(CIAOPANIC TYPY) ニットメルトンスタンドカラーベスト

ロング丈のレディースニットベストです。ハイネックデザインがポイントで、ボタンを上まで閉めることできちんと感のある大人っぽい着こなしを実現。また、ボタンを開ければカジュアルにも着用できるので、印象の変化を楽しめます。

秋冬にぴったりのあたたかみのある表情と軽量性を兼ね備えた素材を採用しており、快適な着心地。ニットやスウェットなど、厚みのあるインナーとも合わせられます。手洗いでケアできるのも嬉しいポイントです。

無印良品 型崩れしにくい糸で編んだVネックベスト

オーガニックコットンとポリエステルから作られた、柔らかなニット生地を用いたアイテム。型崩れしにくく、デイリーに着用できます。

首元はスッキリとしたVネックで、裾にスリットが入っているのもポイント。シルエットや素材の表情を活かしたデザインに仕上げられており、使い勝手のよいシンプルなニットベストがほしい方におすすめです。

カラーは汎用性の高いオフ白と黒に加えて、落ち着いた色味のグリーンもラインナップ。XS~XXLとサイズ展開の幅が広く、自分の体にフィットする1着を見つけやすいのも魅力です。

GU ウォッシャブルケーブルニットベスト

若い世代を中心に人気を集めるブランド「GU」のニットベスト。綿100%のアイテムで、春先から梅雨時期ごろまで使えるアイテムです。

カジュアルな丸首タイプで、普段のコーデに気軽に取り入れやすいのが魅力。身幅や肩周りがゆったりとしており、リラックス感のあるシルエットです。

カラーはオフホワイト・ブラック・ブルーをラインナップしています。リーズナブルな価格なので、色違いで揃えるのもおすすめ。ユニセックスのためサイズの幅が広く、大きめサイズをゆるっとルーズに着こなしたい方にもぴったりです。

レディースサマーニットベストのおすすめ

インディヴィ(INDIVI) 日本製 メッシュ編みサマーニットベスト

メッシュ編み柄が涼やかなレディースニットベストです。コットンに麻をブレンドした素材を採用しており、ナチュラルな肌触りが魅力。汗ばむ季節も快適に着用できます。

キャミソールやタンクトップと合わせれば、清涼感のある夏コーデが完成。肩が少し落ちるデザインに仕上げられているため、肩周りをさりげなくカバーできます。シンプルなTシャツに重ねてもおしゃれで、単調になりがちな夏コーデに変化を加えるアイテムとしても重宝します。

セレクトモカ(SELECT MOCA) Vネックメッシュベスト

涼やかでスマートな印象を与える、ストライプ柄のメッシュニットベスト。顔周りをシャープに演出するVネックと、タテのラインを強調するストライプでスッキリ見えが狙えます。

また、肩が主張しすぎないフレンチスリーブデザインなのも嬉しいポイント。さりげなく体型カバーをしつつ、おしゃれな夏コーデを楽しみたい方におすすめです。長すぎず短すぎない絶妙な丈感で、イン・アウトのどちらのスタイリングもバランスよく決まります。

イーザッカマニアストアーズ(e-zakkamania stores) サマーニット レイヤードベスト

ほどよい透け感のある、夏にぴったりのレディースニットベスト。レーヨンとナイロンを採用した生地はサラッと軽い生地感で、夏のレイヤードコーデも暑苦しい印象にならずおしゃれに決まります。

前身頃と後ろ身頃が離れている、旬度の高いデザインも特徴。コーデに1点投入するだけで、トレンド感のある着こなしを実現します。

首元がやや詰まっていて落ち着いた雰囲気があり、大人の女性でもトライしやすい1枚。カジュアルコーデはもちろん、ボリューム袖トップスと組み合わせてフェミニンにまとめるのもおすすめです。

ジーラ(GeeRA) パッチワーク風編柄ニットベスト

表情豊かなパッチワークデザインが魅力のレディースニットベストです。ざっくりとした透かし編みのニット生地が涼やかさを演出。素材にはサラリとした肌触りの綿混ニット生地を採用しています。

肩が出すぎないフレンチスリーブデザインで、体型カバーもばっちり。タンクトップとのレイヤードはもちろん、ロンTなどの長袖インナーと組み合わせればロングシーズン着用できます。落ち着いた雰囲気のオフホワイト・ベージュが展開されており、大人の女性におすすめです。

チル(CHILLE) 前後差サマーニットベスト

シャリ感のある生地を採用した、夏向けのレディースニットベストです。裾の前後差が大きく、サイドから見たときのシルエットがおしゃれ。サイドリボンのデザインもかわいいポイントです。シンプルすぎず、少し個性のあるサマーニットベストがほしい方におすすめです。

フロントの丈が短いため、チュニック丈のシャツやワンピースと合わせるとバランスよくまとまります。肩周りをしっかりカバーできるデザインなので、ノースリーブのワンピースを1枚で着るのは抵抗があるという方にもおすすめです。

ニットベストを使ったおすすめコーデ|春

コンパクトニットベストで作る洗練大人カジュアル

By: wear.jp

カジュアルでありながら、どこか洗練された雰囲気が漂う大人コーデです。ホワイト系ニットベストは、ブルーストライプのシャツと好相性。ゆったりサイズのシャツとコンパクトなニットベストとのバランスもポイントです。

ボトムスにはヴィンテージ感のあるデニムを合わせてこなれ感を演出。また、シューズで重たくならない程度に黒を取り入れ、コーデの印象を引き締めているのもポイントです。ハンサムな着こなしが好きな方は、ぜひ参考にしてみてください。

ニットベストのレイヤードで甘さ控えめの大人コーデに

By: wear.jp

きちんと感のあるおしゃれを楽しみたい日におすすめの春コーデです。袖にボリュームのあるフェミニンなワンピースに、メンズライクな大きめニットベストをオン。甘さをセーブした大人っぽいスタイルにまとめています。

さらに、レザー素材のバッグとパンプスをプラスして上品にスタイリング。落ち着いた雰囲気ながらも無難さを感じさせない着こなしで、女子会や食事会にぴったりです。

ニットベストを使ったおすすめコーデ|夏

ほどよい肌見せで女性らしさを演出

By: wear.jp

カーキのカーゴパンツを取り入れた辛口なレディースコーデです。ミリタリーテイストのアイテムを主役にするとメンズライクになりがちですが、メッシュ編みのニットベストでさりげなく肌見せすれば、ほんのり女性らしさも香る着こなしに。クロップド丈のインナーと合わせると、トレンド感も演出できます。

足元は太めストラップのグルカサンダルでモードにスタイリング。さらに、シルバーのバッグや大ぶりのアクセサリーでアクセントを加え、個性漂うコーデに仕上げています。甘さ控えめのかっこいい夏コーデを目指す方におすすめの服装です。

落ち着いたトーンでまとめた大人の夏コーデ

By: wear.jp

夏の休日にぴったりなリラックス感漂うレディースコーデ。ロング丈ワンピースとショート丈ニットベストを組み合わせてバランスよくまとめているのがポイントです。脚長効果が期待でき、スタイルアップを狙えます。

また、透かし編みニットベストやクロシェハット、クリア素材のミュールなど涼やかな素材感のアイテムを多く取り入れることで季節感を演出しています。

ニットベストを使ったおすすめコーデ|秋

ニットベスト×パーカーで作るストリートコーデ

By: wear.jp

カジュアルなアイテムでまとめた秋コーデです。大きめサイズのニットベストをパーカーとレイヤードして、ストリートテイストの着こなしに。ベージュ系ニットベストを主役にした秋らしいカラーリングもポイントです。

ボトムスにはステッチがアクセントになったワークパンツをチョイスして、メンズライクにスタイリング。ルーズ感のあるおしゃれを楽しみたい方はぜひ参考にしてみてください。

存在感のある柄物ニットベストを主役に

By: wear.jp

ブラウン系アイテムをベースに組み立てた、秋らしさのあるレディースコーデです。パッと目を引くジャガード柄ニットベストを着こなしの主役に。ハイネックインナー×Vネックのバランスも絶妙で、ほっこりとしたあたたかみのある着こなしに仕上がっています。

また、コーデュロイ素材のスカートを合わせることで季節感がアップ。足元はブラウン系ローファーで上品にまとめ、大人っぽいカジュアルスタイルにまとめています。

ニットベストを使ったおすすめコーデ|冬

タートルネックニットベストで冬らしい着こなしを満喫

By: wear.jp

大人の女性におすすめのきれいめカジュアルスタイルです。フェミニンなフリル付きブラウスを取り入れつつ、黒のニットベストを重ねることで甘さをセーブ。首元まであたたかいタートルネックデザインのニットベストは、冬の着こなしにぴったりのアイテムです。

パープルのスカートを合わせることで華やかさもプラス。足元はパンプスで女性らしくまとめても素敵ですが、あえてゴツめのブーツを合わせて重ためにスタイリングし、旬度の高いコーデに仕上げています。着こなしにスパイスを効かせるレオパード柄バッグもポイントです。

白ニットベストでクリーンな好印象コーデを狙って

By: wear.jp

清潔感のあるおすすめの冬コーデです。ホワイトのケーブル編みニットベストは編地の表情で季節感を演出でき、かつ重たく見えにくいのが魅力。首元にポイントのあるリボンブラウスとのレイヤードがおしゃれです。

ボトムスにはマニッシュなセンタープレス入りパンツをチョイス。柔らかなピンクカラーを選ぶことで、ハンサムな雰囲気と女性らしさを兼備した着こなしにまとめています。休日もラフすぎず、きちんと感のあるおしゃれを楽しみたい方にぴったりの服装です。