カジュアルコーデの定番アイテム「パーカー」。さまざまなアイテムにあわせやすいため、着まわして幅広いコーディネートを楽しめるのが特徴です。デザインやカラーによって、きれいめな印象を与えるアイテムも数多く展開されています。こなれた大人カジュアルコーデを組みたい方にぴったりです。
今回は、おすすめのパーカーブランドと購入時の選び方、コーデも一緒にご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- レディースパーカーの選び方
- レディースパーカーのおすすめブランド|人気
- レディースパーカーのおすすめブランド|プチプラ
- レディースパーカーのおすすめブランド|ハイブランド
- レディースパーカーの売れ筋ランキングをチェック
- パーカーを使ったレディースコーデのポイント
- パーカーを使ったおすすめレディースコーデ|黒
- パーカーを使ったおすすめレディースコーデ|白
- パーカーを使ったおすすめレディースコーデ|グレー
- パーカーを使ったおすすめレディースコーデ|その他
レディースパーカーの選び方
デザインをチェック
ジップアップ

By: amazon.co.jp
ジップアップタイプのパーカーは、ファスナーを開け閉めしてすぐに脱ぎ着できるため、軽いアウターとして便利なのが特徴。ファスナーを開けるか閉めるかで雰囲気を変えられるので、その日のコーデや気分にあわせて調節できます。
一方、コーデによっては野暮ったい印象を与えてしまう場合も。サッと羽織れるジップアップパーカーを選ぶ場合、すっきりとまとまるシンプルなインナーをあわせるなど、バランスを工夫してみるのがおすすめです。
プルオーバー

By: amazon.co.jp
頭から被って着るプルオーバーは、保温性の高さがポイントです。風の入る隙間が少ないので、肌寒い季節にはパーカー1枚であたたかく過ごせます。
サイズ感によって幅広いスタイリング方法を楽しめるのもポイント。ジャストサイズを選べば1枚でスタイルがまとまり、オーバーサイズをあわせれば、リラックス感のあるコーデに仕上がります。
シルエットをチェック

By: rakuten.co.jp
大きめサイズのパーカーは、ゆったりとしたシルエットで大人カジュアルなコーデにぴったり。長めのワンピースタイプは、フェミニンな要素もプラスできるのが特徴です。丈短めのパーカーであれば、上半身がコンパクトにまとまり、すっきりとしたスタイルに仕上がります。
夏にぴったりの半袖パーカーは、涼しげな雰囲気で着こなせるのがポイント。フードが付いている分、Tシャツよりも首周りにボリューム感が出て、大人かわいいカジュアルコーデが完成します。
着まわしやすい色をチェック

By: rakuten.co.jp
色に迷ったときは、着まわしやすいベーシックカラーがおすすめ。白や黒のモノトーンカラーはさまざまな色・柄とも相性がよく、幅広いコーデに役立ちます。
グレーも人気カラーのひとつです。ライトグレーやダークグレーなど、明るさによって異なる雰囲気を楽しめ、上品さを演出できるのがポイント。大人っぽさをプラスしたいなら、ぜひチェックしてみてください。
春夏は薄手素材のアイテムで涼しげに

By: rakuten.co.jp
タオルによく使用されるパイル生地は、吸水性と弾力性に優れているため、汗をかきやすい季節におすすめ。やわらかい質感なので、心地よく着用できるのも魅力です。
また、網目状のメッシュ生地も、通気性がよく速乾性があるため春夏にはぴったり。さらに、肌に触れた瞬間ひんやりと感じる接触冷感機能があれば、暑い夏も快適に過ごせます。
秋冬はあたたかい裏起毛付きもおすすめ

By: amazon.co.jp
ふわっとした厚みのある裏起毛生地は、空気をよく含むため、あたたかさをキープできます。やわらかい肌触りで着心地もよいので、寒い季節のファッションにはぴったりです。
同じくボリュームのある生地として、ボア素材も要チェックです。毛がカールしたボア生地はもこもこ感が特徴で、保温性にも優れています。見た目もプードルのようにかわいらしい雰囲気があり、カジュアルコーデにかわいさをプラスしたい方にもおすすめです。
UVカット機能付きも人気

By: uniqlo.com
日中の紫外線が気になる方には、UVカット機能付きのパーカーがおすすめです。紫外線から肌を守る効果が期待できるので、ちょっとしたおでかけだけでなく、夏のアウトドアにも活躍します。
特にアウトドアブランドのUVカットパーカーは、速乾性やストレッチ性にも優れているのが特徴。日差しの強い季節も快適に過ごしたい方や、機能性を重視したい方は要チェックです。
レディースパーカーのおすすめブランド|人気
ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)
1966年にアメリカで生まれた「ザ・ノース・フェイス」。機能性に優れたウェアが多く展開されているのが特徴です。機能的でデザイン性も高いパーカーが多数そろっているので、デイリーユースからアウトドアシーンまで使えるアイテムが欲しい方はぜひチェックしてみてください。
ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) リアビューフルジップフーディ
フード部分の大胆なブランドロゴがポイントのジップアップパーカー。立体刺繍でロゴがあしらわれているので、見た目にインパクトがあります。素材にはオーガニックコットンをメインに使用。リサイクルポリエステルを混紡しているため、速乾性に優れているのが特徴です。
アウトドアにぴったりなアースカラーや、普段使いしやすいブラックやグレーなどのカラー展開が充実しています。幅広いシーンで着まわしたい方におすすめです。
ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) ズーピッカーフーディ
ニシフウキンチョウの刺繍が目を引くプルオーバーパーカー。速乾性のあるポリエステルにコットンを混紡し、ハリのあるナチュラルな風合いに仕上げています。肌に触れる面はやさしい肌触りの裏起毛で、あたたかい着心地も魅力です。
軽い着心地でストレッチ性を備えているため、体の動きにスムーズに対応します。ゆったりとしたシルエットは一枚でコーディネートの主役になり、どんなボトムスともあわせやすいのがポイント。キャンプなどのアウトドアから街着まで、さまざまなシーンで活躍するおすすめのアイテムです。
ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) TECH AIR SWEAT HD パーカー
リラックス感と機能性を兼ね備えた、テックエアー素材のプルオーバーパーカーです。軽やかな着心地と、動きやすさを実現するストレッチ性が魅力。デッドエアを備えることにより、高い保温力を実現しているのであたたかく過ごせます。
ゆったりとしたシルエットで体型を問わず着こなせ、カジュアルなタウンユースからアウトドアまで幅広く活躍します。秋冬シーズンのおしゃれを楽しみたい方におすすめです。
ナイキ(NIKE)
「ナイキ」は、ウェアやシューズなど幅広い製品を取り扱う人気スポーツブランドです。スウッシュと呼ばれるブランドロゴが有名。保温性に優れたパーカーやロゴデザインに工夫を加えたものなど、アクティブシーンでもおしゃれを楽しめるアイテムが展開されています。
ナイキ(NIKE) スポーツウェア フェニックス フリース
内側に心地よい起毛を施したフリース素材が特徴のプルオーバーパーカー。コットン80%、ポリエステル20%の配合で、やわらかさと保温性を両立します。ドロップショルダーと余裕のある袖が、ゆったりとしたリラックス感のある着こなしを実現。高さのある長めのリブ編み仕様が袖口と裾に施され、快適な着心地としっかりした構造を生み出します。
前面には大きなポケットを配置し、実用性も良好。4パネルフードですっきりとしたシルエットに仕上げ、刺繍のスウッシュロゴがアクセントになります。洗濯機洗いに対応し、お手入れも簡単。シルトレッド/セイルカラーを展開しており、寒い季節にデイリーユースからアクティブシーンまで幅広く活躍させたい方におすすめです。
アディダス(adidas)
「アディダス」は、多くのアスリートたちをサポートするため、高機能な製品を開発してきたスポーツブランドです。トレンドを押さえたデザインやコラボレーション製品などが注目されています。機能性だけでなく、シルエットを意識したパーカーなどを展開しているのが特徴です。
アディダス(adidas) Neuclassics パーカー
左袖にあしらわれた、ブランドの象徴であるスリーストライプスが目を引く、アディダスのレディースパーカーです。シンプルなデザインながら、スポーティーな雰囲気が漂う1着。普段使いはもちろん、軽めのトレーニングをするときなどにもおすすめのアイテムです。
程よくゆとりのあるサイズ感で、ラフに着用できます。着丈が短いため、ワイドパンツやロングスカートなど、ボリューミーなボトムスとあわせてスポーツミックススタイルを楽しむのもおすすめ。カジュアルなパーカーが欲しい方はぜひチェックしてみてください。
アディダス(adidas) adidas Z.N.E. フルジップパーカー
ストレッチが効いた、着心地に優れたアディダスのレディースパーカーです。伸縮性が高いため、腕を動かしやすいのがメリット。スポーツシーンでもクールに着用できる、機能性の高いパーカーが欲しい方におすすめです。
また、フルジップ仕様なので、着脱しやすいのも特徴。そのときの体感や外気温にあわせて、手軽に脱ぎ着できます。ジップポケットが付いているため、スマホや鍵などの貴重品を持ち歩けるのもポイントです。
ポロラルフローレン(Polo Ralph Lauren)
1967年にスタートしたファッションブランド「ポロラルフローレン」。ポニーのロゴがポイントで、上品な印象に仕上げています。パーカーにはオーバーサイズやストレートフィットの製品などがあり、好みのスタイルにあわせてシルエットを選べるのが魅力です。
ポロラルフローレン(Polo Ralph Lauren) フリース フルジップ フーディ
ガーメントウォッシュ加工を施したフリース素材のフルジップフーディー。洗いをかけたこなれ感のある風合いが魅力で、着込んだようなやわらかさを楽しめます。
胸元にはシグネチャーのポニー刺繍をアクセントとして配置。腰丈のリラックスフィットなので、カジュアルな日常着やアクティブなシーンにおすすめのアイテムです。
ディーゼル(DIESEL)
1978年にイタリアで創業したファッションブランド「ディーゼル」。個性豊かなデニムやカジュアルなファッションアイテムを取り扱っています。シンプルなものから奇抜なデザインのパーカーまでラインナップしており、デニムの質感を活かしたパーカーなどが人気です。
ディーゼル(DIESEL) ウィメンズ プルオーバーパーカー F-BUXT-HOOD-OD
シャープなオーバルDロゴが映える、リラックスフィットのプルオーバーパーカー。ドロップショルダーとゆったりした身幅が、こなれ感のあるシルエットを演出します。フロントにはフラットなドローストリングをあしらったフードを配置し、カジュアルな雰囲気のなかにも洗練されたディテールが光る一着です。
袖口と裾にはストレッチリブを採用し、メリハリのあるフォルムに仕上げています。コットン100%のスウェット地はやわらかな肌触りで、着心地も快適。デイリーユースからリラックスシーンまで、幅広く活躍させたい方におすすめです。
ヘリーハンセン(HELLY HANSEN)
1877年に設立した「ヘリーハンセン」は、小さな工場から始まったノルウェーのブランドです。技術の進化とともに防水ウェアを開発し続けています。アウトドアスポーツで活躍するアイテムを多数展開しているので、高機能なパーカーが欲しい方におすすめです。
ヘリーハンセン(HELLY HANSEN) Loop Sweat Parka
ゆったりシルエットでリラックス感を楽しめるフーディー。ポリエステル50%とコットン50%の混紡素材で、軽やかな着心地を実現しています。前面のカンガルーポケットが使いやすく、機能性も良好です。
アイボリーのナチュラルカラーで幅広いコーディネートに対応。季節の変わり目のアウターやレイヤードスタイルに活躍し、カジュアルな着こなしを楽しみたい方におすすめのアイテムになっています。
ヘリーハンセン(HELLY HANSEN) HHAngler Sweat Parka
ユニセックスで着用できる、カジュアルデザインのパーカーです。背面にあしらわれた大きめのブランドロゴが目を引きます。1枚で様になるおしゃれかつカジュアルなパーカーが欲しい方におすすめです。
本製品は裏起毛を採用しており、あたたかく着用できるのもポイント。秋冬のおでかけはもちろん、レジャーシーンでも活躍します。コットンとポリエステルの混紡素材を採用しているため、乾きやすく着心地がよいのも魅力です。
ルーカ(RVCA)
「ルーカ」は、サーフィンやスケートボードなど、南カリフォルニアのサブカルチャーにルーツを持つブランドです。サーフ系のアイテムやスポーツウェアまで幅広いジャンルをとりそろえています。ロゴがデザインされたパーカーはこなれた雰囲気があり、年代問わずおしゃれに着こなせるのが特徴です。
ルーカ(RVCA) VA ESSENTIAL HOODIE パーカー

ショート丈のシルエットがトレンド感のあるプルオーバーパーカーです。胸元の控えなブランドロゴがさりげないアクセントになっています。シンプルなデザインなので、さまざまなアイテムとあわせやすく、洗練された大人カジュアルなコーデにぴったりです。
カラーはブラックとライトグレー系の2色展開。袖部分が少しゆったりとした設計のため、コンパクトなフィット感とバランスがとれています。30代・40代の大人女子にもおすすめのアイテムです。
ルーカ(RVCA) ロゴパーカー
サガラワッペンでRVCAロゴを立体的に表現した、ビッグシルエットのプルオーバーパーカー。ゆったりとした身幅とドロップショルダーでこなれ感を演出しつつ、着丈をコンパクトに仕上げて野暮ったさを回避。現代的なバランスのとれたシルエットが魅力です。
ポリエステルとコットンの混紡素材を採用し、肌面にはやわらかな起毛加工を施すことで保温性と快適性を両立。リブはコットン95%とポリウレタン5%の配合で、袖と裾をすっきりと引き締めます。セットアップでのコーディネートも可能で、リラックスした着こなしを楽しみたい方におすすめです。
ビラボン(BILLABONG)
「ビラボン」は、1973年に設立したファッションブランドです。スイムウェアやボードショーツなど、アクティビティに適した製品を多数ラインナップしています。一方、レディースにはフェミニンなアイテムも多く、ワンピーススタイルのパーカーなどをそろえているのが特徴です。
ビラボン(BILLABONG) BIG LOOSE PARKA パーカー
フロントとバックにフラワーモチーフとロゴをあしらった裏起毛のプルオーバーパーカー。ヒップが隠れる丈感と広めの身幅が特徴のBIG LOOSEフィットで、リラクシーなシルエットを演出します。サイドシームに配置されたポケットが実用性を高め、デイリーユースにぴったり。
綿70%とポリエステル30%の混紡素材を使用し、裏起毛で保温性も良好です。スリムパンツと組みあわせれば、メリハリのあるスタイリングが簡単に完成。カジュアルながらも女性らしさのあるデザインは、秋冬シーズンに快適に過ごしたい方におすすめです。
バンズ(VANS)
1966年にアメリカで誕生したファッションブランド「バンズ」。クラシックスタイルからさまざまなアーティストとコラボしたコレクションまで、バリエーション豊かなアイテムがそろっています。パーカーには、ロゴを活かしたグラフィックや、コレクション限定のデザインなどを採用しているのが特徴です。
バンズ(VANS) RIROO ウィメンズ PENGUIN フーディー

韓国のアーティストRIROOとのコラボで生まれたプルオーバーフーディー。左胸には手書き風のロゴプリントをあしらい、背面にはユニークなペンギンたちのグラフィックを大胆に配置。日常からインスピレーションを得たアートが魅力です。
コットン100%のやわらかな肌触りで、デイリーユースに快適な一枚。シンプルなデザインながらバックスタイルでしっかりと存在感を放ち、さりげなくアート性を楽しめます。MARSHMALLOWカラーを展開し、カジュアルコーデに遊び心をプラスしたい方におすすめです。
ユニクロ(UNIQLO)
世界的にも有名な日本のファッションブランド「ユニクロ」。シンプルかつ上質な、デイリーユースにぴったりの製品を展開しています。機能性に優れたアイテムが多く、パーカーにはスポーツシーンにぴったりなものも。UVカットや通気性のよさなど、スポーツや夏のおでかけ時に役立つ機能が欲しい方におすすめです。
ユニクロ(UNIQLO) ウインドプルーフフリース リバーシブル フルジップパーカ

防風フィルムを挟み込んだ高機能フリースパーカ。表面は風を防ぐ素材、裏面はあたたかいマイクロフリースを採用し、どちら側でも着用できるリバーシブル仕様が魅力です。小雨をはじく撥水加工も施され、天候の変わりやすい日も安心。
ラグランスリーブで動きやすさを確保し、裾にはアジャスター付きで冷気の侵入を防げます。コンパクトな丈感にアップデートされ、スタイリッシュな印象に。アウトドアシーンや通勤時など、さまざまなシーンで活躍してくれる方におすすめです。
リーボック(Reebok)
1895年に誕生したスポーツブランド「リーボック」。個性豊かなシューズのほか、トレーニングやランニングなどのウェアを展開しています。ワークアウトにぴったりなパーカーも多く、スポーティーなデザインが特徴。スポーツブランドでとことんカジュアルにキメたい方におすすめです。
リーボック(Reebok) CL AE BIG LOGO FT HOODIE
ブランドロゴを立体的な刺繍で表現したフーディーです。プリントではなく縫い込みによる仕上げで、高級感のある仕上がりが魅力。程よくゆとりのあるサイジングで、リラックスした着心地を楽しめます。
カンガルーポケット付きで、小ものの収納にも便利な仕様。丈が短めなのでスカートやデニムとあわせてもすっきりと着こなせます。さまざまなコーディネートに取り入れやすく、おしゃれを楽しみたい方におすすめです。
リーボック(Reebok) Studio Recycled Oversize Hoodie
胸元のロゴ刺繍がアクセントになったオーバーサイズフーディー。肌ざわりがよく心地よい着用感が魅力です。適度なゆとりがありながらもすっきりとしたシルエットで、体型を気にせずリラックスして着こなせます。
カンガルーポケット付きで使いやすく、丈が短めなのでボトムスとのバランスもとりやすい仕様。春先の肌寒いときから冬まで幅広く活躍してくれる、デイリーユースにおすすめのアイテムです。
リーボック(Reebok) クラシックス スモールロゴ ジップアップ フーディー
フレンチテリーのやわらかな肌触りが特徴の、おすすめのジップアップパーカーです。サステナブルコットンを使用し、環境に配慮しているのも魅力。フロントの胸部分に刺繍されたスモールロゴが、さりげなくおしゃれな雰囲気を演出しています。
ショート丈でスタイルアップ効果を期待できるのもうれしいポイント。コンパクトなシルエットですが、ボーイフレンドカットを採用しているため、ゆったりと着用できます。
ロキシー(ROXY)
1990年にビーチウェアの販売から始まったブランド「ロキシー」。ビーチウェアだけでなく、水着のような機能性を備えたファッションアイテムを多数ラインナップしています。吸水速乾性に優れたパーカーや、ビーチにも適したデザインのものを展開しているのが特徴です。
ロキシー(ROXY) BACK LOGO ZIP
バックプリントがおしゃれな、ジップ付きのレディースパーカーです。フロントや袖周りに施された、カジュアルなステッチが特徴。デニムパンツやチノパンなど、メンズライクなボトムスと好相性でラフに着用できます。
肩周りに余裕があるドロップショルダー仕様で、ゆったりとした着心地が魅力です。ロングTシャツや襟付きシャツなど、インナーを選びにくいのもポイント。カジュアルなプリントデザインが好きな方や、ゆるいスタイリングが好きな方におすすめです。
ロキシー(ROXY) PLAYA CROPPED
胸元にブランドロゴのワンポイントをあしらった、シンプルなレディースパーカーです。ポリエステル素材を使用した軽い羽織り心地と、シワになりにくい扱いやすさがおすすめポイント。スポーツ時の羽織りものとしても重宝します。
ボリューム感のある、ふんわりとした袖のデザインがかわいいのが魅力です。また、裾のドローコードをキュッと絞って、全体のシルエットを変えられるのも特徴。カラーは、グリーン・ブラック・ホワイトの3色を展開しています。
エクストララージ(XLARGE)
1991年ロサンゼルスにてスタートしたブランド「エクストララージ」。創業以来、さまざまなカルチャーと融合したストリートウェアの数々を展開してきました。配色デザインなど、ユニークな色使いが特徴的なパーカーをとりそろえています。1枚で主役になるアイテムを探している方におすすめです。
エクストララージ(XLARGE) RHINESTONE OG ZIP HOODED SWEATSHIRT
ラインストーンで輝くオリジナルグラフィックが魅力のジップパーカー。バック部分に大胆に配置されたグラフィックデザインが存在感を発揮しています。フロント左胸のロゴもラインストーンで仕上げ、細部までこだわりが光る一着です。
重量感と頑丈さが特徴のオリジナル21/6裏毛素材を使用し、耐久性も良好。ベーシックなシルエットでさまざまなボトムスと相性がよく、BLACK・ASH・BROWNなどを展開しています。存在感のあるデザインで個性を表現したい方におすすめのアイテムです。
エクストララージ(XLARGE) STANDARD LOGO ZIP HOODED SWEATSHIRT
フロント左胸にスタンダードロゴの刺繍を配した、シンプルなジップパーカー。重量感と頑丈さを持つ独自の21/6裏毛素材を使用し、長く愛用できる耐久性を実現しています。ベーシックなシルエットで幅広いボトムスと相性がよく、デイリーコーデに取り入れやすいアイテムです。
落ち着いたカラー展開で、BLACK・ASH・BROWN・GREEN・NAVYなどを用意。伸縮性があり動きやすく、裏毛仕様であたたかさも確保しています。シンプルなデザインで飽きがこないため、カジュアルな街着としておすすめの一着です。
エクストララージ(XLARGE) PERSONALS HOODED SWEATSHIRT
フロント中央に施したグラフィック刺繍がコーディネートの主役になるフーディー。重量感と頑丈さが魅力のオリジナル裏毛素材を採用し、長く愛用できるのが特徴です。ベーシックなシルエットで、あわせるボトムスを選びません。
定番のブラックとアッシュに加え、差し色にぴったりなマスタードの3色を展開。伸縮性もあり動きやすく、カジュアルなデイリーコーデにおすすめの一着です。
エクストララージ(XLARGE) 2TONE PULLOVER HOODED SWEATSHIRT
バックに配置したファスナー付きポケットが特徴的なスウェットフーディー。フロント中央のロゴプリントと2トーンの配色が、コーディネートのアクセントになります。重量感と頑丈さが魅力のオリジナル裏毛を使用しており、長く愛用できる一着です。
ベーシックなシルエットでさまざまなボトムスにあわせやすいのもポイント。伸縮性もあって動きやすく、快適な着心地を保ちます。デザイン性の高いアイテムを探している方におすすめです。
エクストララージ(XLARGE) CONTRAST COLOR HALF ZIP HOODED SWEAT XLARGE

センターに大きくブランドロゴを配した、カジュアルなパーカーです。フードの表地と裏地で色を切り替えているのがおしゃれ。ブランドロゴとフードの配色が同じのため、カラフルながら統一感のあるデザインに仕上がっています。
袖に小さく刺繍を施しているのがアクセント。フロントにはオープンポケットが付いています。素材は綿を主に使用。しっかりとした生地でガシガシ着られます。カラーラインナップは、ネイビー・グリーン・ホワイトです。
エクストララージ(XLARGE) TIGER EMBROIDERY HOODED SWEATSHIRT

フード・袖・フロントなどにさまざまな刺繍デザインをあしらった、おしゃれなプルオーバーパーカーです。ミリタリー要素が詰まったメンズライクな1着で、シンプルなボトムスにあわせるだけでかっこよく決まります。ストリートコーデにおすすめです。
フロントにはポケットが付いており、ちょっとした小物を入れておくのに便利。また、裏毛仕様なので、秋冬はあたたかく着用できます。遊び心のあるパーカーを求めている方はぜひチェックしてみてください。
レディースパーカーのおすすめブランド|プチプラ
ウィゴー(WEGO)
低価格かつ高品質な製品を取り扱う「ウィゴー」。古着の販売からスタートしたブランドで、カジュアルなファッションアイテムが数多くそろいます。ユニセックスで着られるメンズライクなパーカーなどを展開。トレンドを意識したアイテムが豊富なので、流行りを取り入れたコーデを楽しみたい方は要チェックです。
ウィゴー(WEGO) グラフィックBIGZIPパーカー
存在感あるロゴデザインがストリートムード全開のBIGジップパーカー。全体的にゆるっとしたビッグシルエットで、コーデにエッジを効かせる一着です。ダブルジップ仕様で、前を閉めてトップス風に着たり羽織りとして使ったり、着こなしの幅も広がります。
ユニセックスで着用でき、ミニスカやショートパンツとあわせて韓国風コーデに仕上げるのもおすすめ。カーゴパンツやデニムでストリートスタイルにもぴったりです。
ウィゴー(WEGO) カレッジロゴプルパーカ

ビッグシルエットでコーデの主役になるスウェットパーカー。ユニックスで着られるので、大きめのサイズを選んでワンピース風に着こなすのもおすすめです。フロントには小物類を入れられるポケットが付いています。
ブラック・ベージュ・パープルなど、豊富なカラーバリエーションを用意。カラーによってロゴプリントの地名部分が異なるなど、細部までこだわっています。
ウィゴー(WEGO) シャギーボアプルパーカー
ふわふわのボリューム感が特徴の、おすすめのプルオーバーパーカーです。メンズ用のアイテムですが、レディースでも着こなせるデザインを採用しています。やわらかい肌触りで快適な着心地が魅力です。
カラーはベージュ・ライトベージュ・ブラックなどをラインナップ。無地仕様のため、柄もののボトムスともよくマッチします。
コーエン(coen)
アメカジをベースにしたアイテムを中心に取り扱うファッションブランド「コーエン」。トレンドを押さえた製品も数多くラインナップし、手頃な価格で展開しています。無地のシンプルなパーカーが多いのが特徴です。着まわしやすさを重視するなら、ぜひチェックしてみてください。
コーエン(coen) CVCダンボールジップパーカー
綿のやわらかさとビスコースの光沢感を併せ持つCVC素材のダンボールジップパーカー。ダンボール生地ならではのすっきりとした見た目が特徴で、裏毛よりもクリーンな印象に仕上がっています。カジュアルすぎず、きれいすぎない絶妙なバランスがどんなスタイルにもなじむ魅力です。
ちょうどよいサイズ感で、サッと羽織るだけで外出着として様になる一着。毎日のコーディネートを楽にしたい方におすすめです。
コーエン(coen) CVC裏起毛オーバーサイズフーディパーカー
ふっくらとした風合いが特徴の裏起毛パーカーです。コットンをメインに使用した裏起毛素材でつくられており、やわらかい着心地とあたたかさがおすすめのポイント。ゆったりとした袖やドロップショルダーなど、細部まで計算されています。
フード部分にもボリューム感をプラスし、カジュアルでかわいい雰囲気に。裾にはサイドスリットが入っているので、レイヤードスタイルもおしゃれに決まります。
アンティカ(antiqua)
人気ファッション雑誌にも掲載されるファッションブランド「アンティカ」。デザイン性の高いアイテムが多くそろっているだけでなく、プチプラで購入しやすいのがうれしいポイントです。シルエットにこだわったパーカーを展開しているので、きれいめコーデに取り入れたい方はチェックしてみてください。
アンティカ(antiqua) ガゼット風ネックフーディー

By: antiqua.co.jp
ワッフル素材がポイントのビッグシルエットパーカー。肉厚ながらも軽やかでやわらかく、着るだけで立体感が生まれコーディネートに奥行きをプラスします。ネックラインにはガゼット風の切り込みを配し、すっきりとした抜け感を演出。フードは立ち上がりのある設計で、小顔効果も狙えます。
綿100%素材で吸湿性に優れ、チクチクせずストレスフリーな着心地が魅力。裾と袖は太めのリブ仕様で、ゆるさのなかに締まりをもたらします。ワイドパンツでとことんルーズに、スキニーで引き締めるのもおすすめ。レイヤードスタイルを楽しみたい方におすすめです。
アンティカ(antiqua) デニムドッキングフーディー

By: antiqua.co.jp
前後で素材を切り替えたユニークなデザインが目を惹くパーカー。前身頃はやわらかなミニ裏毛、後ろ身頃はデニム素材で仕上げ、おしゃれな印象を与えます。ドロップショルダーとゆったりしたシルエットが抜け感を生み、体型カバーも叶う魅力的な一着です。
前後差のあるシルエットで動きに表情をプラス。ヒップが隠れるミドル丈で、パンツにもスカートにもバランスよくマッチします。綿100%素材を使用しており、デニム部分も裏毛部分もやわらかな肌触りで快適。メンズ品番もラインナップされており、ユニセックスコーデを楽しみたい方におすすめです。
アンティカ(antiqua) 裏毛×ボアパーカー

By: antiqua.co.jp
袖と裾をボア素材で切り替えたジップパーカー。スタンドネックとフードのどちらも楽しめるデザインで、顔周りをすっきり見せつつあたたかく包みます。裏毛素材には綿100%のやわらかな生地を採用し、タオル地のようなループ仕上げで保温性と吸水性に優れた着心地です。
長めの袖丈が手首までしっかりカバーし、ヒップにかかる丈感で安心感もあります。ゆったりとしたシルエットが体型カバーを叶え、両サイドにはポケット付きで利便性も良好です。
アンティカ(antiqua) 裏毛ハイネックジップフーディー

By: antiqua.co.jp
パイピングと配色でスタイリッシュさを引き立たせる裏毛ハイネックジップフーディー。オーバーサイズながらドロップショルダーと長めの丈感が華奢見せを実現し、体型カバーとこなれ感を両立します。
綿100%のタオル地のような裏毛生地は通気性と吸水性に優れ、ごわつきにくい着心地が魅力です。袖と裾にはメリハリのあるリブを配置し、ゆったりしたシルエットを引き締めます。フロントジップで着脱も楽々。両サイドにポケット付きで実用性も兼ね備え、カジュアルからきれいめまで幅広く着まわしたい方におすすめです。
アンティカ(antiqua) 綿100%ハーフジップパーカー

ハーフジップ仕様で首元をすっきり見せるフーディー。立体的なフードデザインが小顔効果を演出し、ヨーク切り替えがアクセントになって単調さを払拭します。リブなしの袖と裾がラフでこなれた雰囲気を醸し出し、ゆったりとしたリラックス感のあるシルエットで体型カバーにも活躍。
ふわっとやわらかな肌触りの綿100%素材は程よく薄手で、ごわつかずにすっきりと着こなせるのが魅力です。フロントにはポケット付きで実用性も良好。シンプルで使いやすいデザインはロングシーズン頼れる一着として、カジュアルコーデを楽しみたい方におすすめです。
アンティカ(antiqua) ビッグサイズロングスリーブパーカー
ロング丈の裾とボリューム感のある袖が特徴のプルオーバーパーカーです。長めの袖はくしゅっとさせることでこなれた雰囲気に仕上がります。上質な綿を使用した裏毛生地でつくられているため、程よい厚みで着心地も良好です。
ワンピース風に着こなせるので、スキニーパンツとのレイヤードスタイルにもぴったり。ロングスカートやワイドパンツとの相性もばっちりです。ブラック・杢グレーのほか、鮮やかなレッド・ブルー・グリーンのカラー展開も用意しています。
アンティカ(antiqua) ショート丈 マウンテンパーカー
くしゅっと感のある生地を使用した、カジュアルなパーカーです。大きめのフードやスタンドネックデザインになっており、小顔に見せる効果が期待できます。
裾はドローストリングが付いており、裾を絞るとバルーンのように膨らみを持たせられるのがポイント。かわいい着こなしにアレンジできます。腕には生地をたっぷり使用し、こなれ感を演出可能です。
素材は主にポリエステルを使用しており、耐久性に優れているのが特徴です。カラーはカーキとブラックを展開しています。
アンティカ(antiqua) コーデュロイ切替え ニット カーディガン

ケーブルニットとコーデュロイ生地を切り替えた、あたたかみのあるパーカーです。もっちりとした弾力と伸縮性のある質感で、リラックスムードをアップさせています。ケーブルニットの部分とコーデュロイ生地の部分で、色を変えているのもおしゃれです。
襟元はハイネック仕様のため、顔周りをすっきりと見せられます。ポケットを左右両サイドにあまり目立たないように配しており、パーカーを羽織ったときのシルエットが膨らみにくいのが注目ポイント。丈はヒップが隠れる程度で、体型カバーにもおすすめです。
アンティカ(antiqua) ジップドルマンパーカー
ビックシルエットで、ゆったりと着られるおすすめのパーカーです。ワントーンカラーの生地にメタリックなファスナーをフロントにあしらったシンプルなデザインで、普段使いしやすいのがポイント。厚みがある、しっかりした生地のため、春秋用の軽いアウターとしても活躍します。
ファスナーは首元まで上げることが可能。丈はヒップを隠す程度の長さで、体型カバーにも期待できます。カラーラインナップは、ブラック・杢グレー・インクブルー・カーキモカです。
アンティカ(antiqua) リネンプルパーカー
リネンとレーヨンの風合いが魅力のプルオーバーパーカーです。さらりとした肌触りで快適に過ごせます。袖口はパイピング仕様のため、カジュアルすぎずきれいめなコーデに仕上がるのがおすすめのポイントです。
お尻まですっぽりとカバーするビッグシルエットで、おしゃれに体型カバーが叶うのも特徴。ナチュラルやミントカーキなど落ち着いた色をラインナップしています。
ハニーズ(Honeys)
「ハニーズ」は、着まわしやすいベーシックなアイテムやトレンドを押さえた製品を展開するブランドです。ヤングエイジから大人の女性まで、幅広い年齢層に対応したアイテムがそろっています。かわいいパーカーを手頃な価格で購入したい方にぴったりです。
ハニーズ(Honeys) 裏ボアジップパーカー
もこもこのボアが目を惹く、季節感あふれるフロントジップパーカー。ソフトなタッチで綿混素材を使用した裏ボアは『ハニぽか』仕様で、見た目だけでなくあたたかな着心地が魅力です。ゆったりとした身幅とヒップが隠れる丈感で、体型カバーとこなれ感を同時に実現します。
フロントにポケット付きで実用性も良好です。パンツにもスカートにもあわせやすいシンプルなデザインで、普段使いからリラックスウェアまで幅広く活躍。ユニセックス対応のため、家族やカップルでお揃いコーデを楽しみたい方におすすめです。
ハニーズ(Honeys) スウェットパーカー
綿100%の裏毛素材を使用したスウェットパーカー。ややゆったりめのフィット感で、心地よく着用できます。プチプラアイテムなので、色違いでそろえるのもおすすめです。
ライトカーキやベージュ、ラベンダーなど上品なカラーもあるため、カジュアルめの通勤コーデにもぴったり。全9色のカラーバリエーションから、お気に入りを見つけてみてください。
レディースパーカーのおすすめブランド|ハイブランド
タトラス(TATRAS)
「タトラス」は、イタリアのミラノから発信しているファッションブランドです。「機能的」「洗練された」「唯一無二」という3つのテーマに基づいたプロダクトを展開。パーカーにはシンプルなものが多く、よく見るとブランドロゴがデザインされた製品など、洗練されたアイテムがそろっています。
タトラス(TATRAS) KOEIA

シンプルで着まわしやすいプルオーバーパーカー。幾何学模様とロゴを織り交ぜたオリジナル柄がデザインされています。左袖にあしらわれたブランドロゴがおしゃれなアクセントに。単色でデザインされているため、ロゴが目立ちすぎないのがポイントです。
フロントのサイドポケットには大きめのチャックが付いており、カジュアルな印象を与えます。カラーはホワイト・グレー・ブラック・ネイビー・ベージュのほか、鮮やかなレッドも展開。シンプルで上質なパーカーが着たい方におすすめです。
ワイスリー(Y-3)
「ワイスリー」は、パリコレでも活躍するファッションデザイナーのYoji Yamamotoと、アディダスのコラボにより生まれたブランドです。スポーツに適した機能性とファッション性を両立させたアイテムを多数展開。ワークウェアと組みあわせやすいパーカーが欲しい方は要チェックです。
ワイスリー(Y-3) W CLASSIC CHEST LOGO HOODIE
やわらかいフレンチテリー素材を使用したプルオーバーパーカーです。フロントの胸部分には同系色でブランドロゴがデザインされています。
ややオーバーサイズですが腰までの程よい丈感で、すっきりと着こなせるのが特徴。オールブラックのかっこいい雰囲気なので、モノトーンコーデやシックなスタイリングにもぴったりです。
セリーヌ(CELINE)
「セリーヌ」は1945年に創業したフランスのハイブランドです。個性豊かなハンドバッグのラインナップが充実しているのが特徴。パーカーにはシンプルなデザインのものが多く、着まわしやすいアイテムがそろっています。胸元やフード部分にあしらわれたブランドロゴがポイントです。
セリーヌ(CELINE) フーディ

コットンフリース素材を使用したプルオーバーパーカー。ゆったりとしたフィット感が特徴で、ユニセックスで着用できるアイテムです。フロント部分にあしらわれたブランドロゴがワンポイントになっています。ほかに余計な装飾のないシンプルなデザインです。
ホワイトとブラックの組みあわせはさまざまなアイテムともあわせやすく、インナーとしても活躍します。色で遊びたい方はピンク系やイエロー系の色違いもチェックしてみてください。
バレンシアガ(BALENCIAGA)
ラグジュアリーなストリートファッションを提案するブランド「バレンシアガ」。ウィメンズ・メンズのファッションアイテムのほか、多様なレザーグッズを展開しています。パーカーは、ユニセックスで着用できるシンプルなデザインのものを多数ラインナップ。さまざまなグラフィックでロゴがあしらわれているのが魅力です。
バレンシアガ(BALENCIAGA) パーカー フーディー
ユーズド感のある色味が印象的なフーディーです。リラックス感のあるゆったりシルエットで、こなれたカジュアルスタイルを演出。背面にあしらわれたきらめくロゴが後ろ姿のアクセントになっています。
コットン100%のやわらかな素材で着心地も良好。フロントポケット付きで実用性にも配慮され、デイリーコーデに取り入れやすい仕上がりです。ストリートファッションを楽しみたい方におすすめのアイテムになっています。
バレンシアガ(BALENCIAGA) Kittycat Cropped Hoodie
フロントにKittycatのアートワークプリントをあしらったクロップド丈のフーディー。ドローストリングのないすっきりとしたフードデザインで、スタイリッシュに着こなせるのが魅力です。
ドロップショルダーとカンガルーポケットにより、リラックス感のあるシルエットに。コットン100%のドライフリース素材を採用し、やわらかな肌ざわりが心地よく、袖口とウエストラインにはギャザーをあしらっています。カジュアルながら個性的なスタイルを楽しみたい方におすすめです。
バレンシアガ(BALENCIAGA) ジップアップ フーディー

By: balenciaga.com
ダーティーエフェクトでヴィンテージ感を表現したホワイト×ベビーピンクのフーディー。フロントとバックに刺繍をあしらい、ブランドらしいアクセントを加えています。ドローストリングのないフードとフロントジップでシンプルに仕上げ、スタイリッシュな印象に。
ドロップショルダーとレギュラーフィットのシルエットで程よくゆとりのある着用感が魅力です。また、フロントポケットを2つ備え、袖口とウエストラインにはギャザーが施されています。こなれた大人のカジュアルコーデにおすすめのアイテムです。
バレンシアガ(BALENCIAGA) OVERSIZED HOODIE STRIKE 1917
オーガニックコットン100%を使用したフリース素材のパーカー。ゆとりのあるオーバーサイズフィットで、ユニセックスで着用できます。胸の部分とバックにデザインされた、アートワークプリントがワンポイントになっています。
ラグランスリーブを採用しているので、ゆったりとした着用感で動きやすいのが特徴。リラクシーな着こなしが好きな方はぜひチェックしてみてください。
バレンシアガ(BALENCIAGA) ロゴプリント プルオーバー パーカー

センターにブランドロゴをあしらった、おしゃれなパーカーです。肩はドロップショルダーのようなデザインで、ラフな印象を与えられます。ゆったりとしたシルエットと落ち感のある生地で、リラックスムードが漂うおすすめのアイテムです。
着丈や袖丈がやや長めにつくられているのが特徴。生地の色はホワイトに近いグレー系のため、顔周りを明るく見せられます。
バレンシアガ(BALENCIAGA) パーカー

シンプルなグレー系のパーカーです。前から見ると無地ですが、背面の裾にブランドロゴをあしらっています。フードは背中の半分を覆うくらいの大きめのサイズ感で、カジュアルさをアップさせているのがポイントです。
フロントにはポケットを左右に1個ずつ配しており、近所への買い物でサッと羽織れるのが魅力。裏地は明るいホワイト系で華やかさを添えている、おすすめのパーカーです。
ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)
「ルイ・ヴィトン」は、トランク製造職人だったルイ・ヴィトンがフランスでスタートした人気ハイブランドです。海外のセレブモデルや有名人からも愛されるブランドで、アイコニックなロゴが特徴。上質な素材にこだわってパーカーを着たい方や、ユニークなグラフィックが好きな方におすすめです。
ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON) LVスタンプジップアップフーディ

スポーティーかつモダンな雰囲気のジップアップパーカー。ややゆとりのあるオーバーサイズに仕上げており、ルーズになりすぎないのが特徴です。やわらかいコットンジャージー素材を使用し、ヘム部分にはリブ編みを採用しています。
ルイ・ヴィトンの旅の伝統を思い起こさせるグラフィックがワンポイントに。上品なライトグレーと洗練されたデザインで、ワンランク上のカジュアルスタイルが完成します。
ワイスリー(Y-3) FL HOODIE
ソフトな肌ざわりのコットンブレンドテリー素材を採用したフーディー。フロントに同系色で配したロゴがさりげないアクセントになっており、すっきりとした印象に仕上がっています。コットン80%とリサイクルポリエステル20%の素材でやわらかな風合いが魅力です。
カジュアルなリラックスフォルムで着心地も良好。XX-SMALL・X-SMALL・SMALL・MEDIUMなどを展開し、体型にあわせて選べます。スポーツウェアとしてもタウンユースとしても活躍してくれる、デイリーコーデにおすすめのアイテムです。
ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON) モノグラム スカーフ ジップアップフーディ

ネックラインのシルクスカーフがエレガントな印象のフーディーです。着心地のよいダブルフェイスのレーヨンジャージー素材を使用し、なめらかな肌ざわりを実現。フードにあしらわれたスカーフタグも、さりげないアクセントになっています。
左右のサイドポケットを備え、ファスナーで開閉できるカジュアルな仕立て。羽織りものとしても活躍し、いつものコーディネートを上品に格上げします。ワンランク上のスポーティースタイルを楽しみたい方におすすめです。
セリーヌ(CELINE) コットンフリース ルーズフーディー
ゆったりとしたルースシルエットが特徴のコットンフリースフーディー。リラックス感のあるデザインで、カジュアルながら洗練された印象を与えます。柔らかなコットン素材を採用し、快適な着心地を実現。
GREY MELANGE/BLACKのカラー展開で、モノトーンコーデに取り入れやすい仕上がりです。秋冬のデイリーウェアとして活躍してくれる、ラフすぎないきれいめカジュアルを好む方におすすめのアイテムになっています。
レディースパーカーの売れ筋ランキングをチェック
レディースパーカーのランキングをチェックしたい方はこちら。
パーカーを使ったレディースコーデのポイント
ウエスト位置をはっきりさせる

By: amazon.co.jp
スタイルアップ効果を狙いたい方は、ウエスト位置をはっきりさせたコーデがおすすめです。長め丈のパーカーにウエストベルトをつけたり、ボトムスにパーカーの裾をタックインしたり工夫すると、脚を長く見せる効果が期待できます。タックインする場合は、薄手のパーカーを選ぶのがごわつかないポイントです。
タックインやベルトをつけるのが苦手な方は、ショート丈のパーカーが便利。ハイウエスト仕様のボトムスとあわせれば、腰の位置を高く見せられます。
縦のラインを意識する

By: zozo.jp
ジップアップパーカーを羽織りとして使うときは、縦のラインを意識しましょう。ロング丈のワンピースをあわせると、Iラインが自然と強調され、スタイルアップ効果が期待できます。明るい色のパーカーにはダークカラーのワンピースを選ぶなど、コントラストをはっきりさせるのがおすすめです。
プルオーバーパーカーのコーデには、縦にラインの入ったプリーツスカートやギャザーが入ったスカートなどがぴったり。オーバーサイズのパーカーとあわせても、スタイルよくきれいな印象を与えられます。
フェミニンなアイテムとあわせる

By: zozo.jp
カジュアルな雰囲気パーカーも、フェミニンなスカートやパンプスとあわせれば、こなれた大人カジュアルコーデが完成します。カジュアル要素を強めに残したいときは、ロングスカートに足元はスポーティーなスニーカーをチョイスするのがおすすめです。
また、ロングスカートとあわせるときは、サイドスリットが入ったパーカーなどデザインにひと工夫あるアイテムがぴったり。野暮ったくならないよう、全体のシルエットを意識するのがポイントです。
ボリューム袖でシルエットに変化をつける

By: zozo.jp
オーバーサイズのゆったりシルエットが人気ですが、ロング丈の袖をまくってボリューム感を出し、シルエットに変化をつけるのもおすすめの着こなし方です。色の少ないシンプルなコーデにもボリューム袖を取り入れれば、ぐっとこなれ感のあるスタイルが完成します。
リラクシーな雰囲気もありながら、ふんわりとやわらかい印象を与えられるのもポイント。ボトムスには、落ち感のあるスカートやコンパクトにまとまるパンツなどがぴったりです。
パーカーを使ったおすすめレディースコーデ|黒
ベロアのプリーツスカートできれいめコーデに

By: wear.jp
メンズのカレッジパーカーにベロア素材のプリーツスカートをあわせた、上品なカジュアルコーデ。メンズのパーカーを選ぶことで、ゆったりとしたオーバーサイズで着られるのがポイントです。グレーに近い暗めのスカートが、パーカーの黒とよくマッチしています。
シューズとバッグには黒をチョイスして、統一感のあるコーデに。ロゴパーカーはカジュアルな雰囲気が強めですが、重厚感のあるスカートやきれいめのバッグをあわせれば、大人っぽいスタイルに仕上がります。
シルエットにこだわったタックインコーデ

By: wear.jp
ペプラムスカートのシルエットがかわいらしいガーリーカジュアルコーデです。スカート以外はモノトーンでまとめているので、かわいさもありながら大人っぽい雰囲気も演出。切り替えデザインが特徴的なスカートを、パーカーをインすることで引き立てています。
小物にバケットハットやギンガムチェックのスリッポンをあわせて、トレンド感も忘れずに。足元のギンガムチェックがコーデに程よいアクセントを加えています。モノトーンカラーであれば柄ものでも取り入れやすいので、遊び心をプラスしたい方におすすめです。
アシメスカートをあわせてこなれた初夏コーデに

By: wear.jp
黒の半袖パーカーをラフに着こなしたコーデです。オーバーサイズのパーカーをワイドパンツとあわせ、全体的にリラックス感のあるスタイルに。サイドジップ仕様のパーカーは、ジップを開けてスリット入りのようなシルエットで着ると、こなれ感を演出できます。
シンプルな黒パーカーは、ボトムスのデザインで遊ぶのがおすすめ。コーデに使用しているワイドパンツは、アシンメトリーでモダンな雰囲気が魅力です。黒とブルー系はなじみやすいので、シューズやバッグなどで1点色物を追加すると、さらにおしゃれ度がアップします。
パーカーを使ったおすすめレディースコーデ|白
白のパーカーで華やかさをプラス

By: wear.jp
ボーダーワンピースに白パーカーをあわせたきれいめカジュアルコーデ。濃い緑色のワンピースは落ち着いた雰囲気ですが、白のパーカーを羽織りで使うことで、コーデがぱっと華やかにまとまっています。
ワンピースとパーカーのコントラストがはっきりしているので、縦ラインが強調され、スタイルアップ効果を期待できるのもポイントです。
パーカーはゆったりめのサイズを選ぶと、程よく力の抜けたおしゃれな印象に。バッグやシューズは上品なものをチョイスすれば、きれいめなワンピースともバランスよく仕上がります。
落ち感のきれいなガウチョパンツは、パーカーでカジュアルダウン

By: wear.jp
白のプルオーバーパーカーにネイビー系のガウチョパンツをあわせたシンプルコーデ。ガウチョパンツはプリーツ仕様で、上品な雰囲気をプラスしています。シューズはスポーツブランドのスニーカーをあわせ、パーカーのカジュアルな要素を活かしているのがポイントです。
アクセサリーはシルバー系をチョイスして、こなれた大人カジュアルコーデが完成。パーカーの袖をくしゅっとさせることで上半身にボリュームが出て、メリハリのあるコーデに仕上がっています。
カジュアル×上品を意識したワンランク上のコーデ

By: wear.jp
白のオーバーサイズフィットパーカーにウエストマークをしたきれいめカジュアルコーデ。明るいカラーの多いモノトーン調でまとめているので、華やかで上品さもあり、40代・50代の方にもぴったりです。パーカーの下にハイネックインナーをレイヤードし、冬でもあたたかく過ごせます。
オーバーサイズのパーカーも、ウエストベルトをつければ脚長効果を期待できるのがポイント。ボリューム感のあるスポーティーなサンダルをチョイスして、カジュアルな雰囲気もしっかりと残しています。
パーカーを使ったおすすめレディースコーデ|グレー
モノトーンでまとめたスタイリッシュさが魅力

By: wear.jp
ショート丈のグレーパーカーに黒のデニムパンツをあわせた秋コーデ。白・黒・グレーと全体をモノトーンカラーでまとめて、統一感のある洗練された雰囲気が魅力です。丈短めのパーカーにはハイウエストパンツが好相性。すっきりとしたシルエットで脚長効果も期待できます。
シューズは光沢感のある厚底ブーツをあわせ、カジュアルすぎずエレガントな装いに。ゼブラ柄のミニバッグが、コーデにアクセントをプラスしているのもポイントです。ジップアップパーカーのインナーには白トップスを選ぶと、清潔感のある印象を与えられます。
やさしい色味コーデには柄ものを引き締め役に

By: wear.jp
グレーのロゴパーカーにウールのノーカラーコートをあわせたきれいめカジュアルコーデ。パーカーが明るいライトグレーなので、淡い色のコートとうまくマッチしています。ぼんやりとしたコーデにならないよう、はっきりとしたブラウンカラーのパンツでメリハリをプラスしているのがポイントです。
また、ヒョウ柄のパンプスが大人っぽいアクセントになり、コーデを引き締めています。全体的にやさしい色合いでまとめているので、小物には強めの柄アイテムを選んでも派手になりすぎません。小物使いで遊びたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
パーカーを使ったおすすめレディースコーデ|その他
赤パーカーが主役のカジュアルコーデ

By: wear.jp
鮮やかなレッドのプルオーバーパーカーに黒のハーフパンツをあわせたコーデ。1枚で主役になるカラーパーカーは、おでかけコーデにぴったりです。パーカー以外のアイテムはモノトーンでそろえることで、メインのレッドが引き立ちます。
白靴下と黒スニーカーの組みあわせが、カジュアルな雰囲気をぐっと引き締めているのがポイント。パーカーの存在感が強いので、バッグにはシンプルなトートバッグをあわせると、バランスよくまとまります。
ベージュパーカー×デニムパンツで上品に

By: wear.jp
ベージュパーカーにデニムパンツをあわせた春コーデです。パーカーは、切り替えデザインや裾の調節ひもが特徴。きれいなシルエットが魅力なので、ボトムスにはシンプルなデニムパンツをあわせるのがおすすめです。
ニュアンスカラーのベージュがやさしい雰囲気を演出しているのがポイント。足元には透け感のあるパンプスをあわせ、春らしい軽やかなスタイルに仕上げています。パンプスとデニムの組みあわせは、きれいめな大人カジュアルコーデにぴったりです。
グリーンパーカーが効いたアウトドアスタイル

By: wear.jp
グリーンのジップアップパーカーとライトデニムをあわせたアウトドアにぴったりのコーデ。パーカーとバケツハットは同じノースフェイスのアイテムでそろえ、統一感のあるコーデに仕上げています。デニムパンツは裾が少し広がった形状なので、きれいなシルエットで女性らしい印象を与えられるのもポイントです。
オーバーサイズのジップアップパーカーが、全体のカジュアルな雰囲気を引き立てています。スニーカーはホワイトをチョイスして、さわやかさもプラスしているのが魅力です。
シアー素材のパーカーで涼しげな夏コーデに

By: wear.jp
水色のシアープルパーカーに黒のナロースカートをあわせた、涼しげなコーデ。ブルー系のカラーと透け感のある素材がさわやかな印象を与えます。インナーにはトレンドの変形タンクトップをあわせ、こなれ感を演出しているのがポイントです。
ボトムスと足元には黒を選び、コーデ全体を引き締めています。シューズにはスポーティーなサンダルをチョイスし、パーカーのカジュアルさとバランスをとっているのも魅力。パーカーのデザインで遊ぶなら、ほかのアイテムはベーシックなカラーでそろえるとうまくまとまります。





















































パーカーはカジュアルコーデに大活躍の定番アイテム。スカートやパンツなど、幅広いボトムスとあわせやすいので、着まわし力が高いのが魅力です。シルエットや素材にこだわった製品が多く、きれいめな印象にもコーディネートできます。なりたい雰囲気や季節にあわせ、ぜひお気に入りのアイテムを探してみてください。