落ち着きと洗練された魅力を併せ持つ40代。財布はさまざまなシーンで使用し、人から見られる機会が多いアイテムなので、年齢にふさわしい高品質なモノを選びたいところです。

そこで今回は、40代向け財布のおすすめブランドをご紹介。人気ブランドだけでなく、40代にふさわしい財布の選び方についても解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

40代向け財布の選び方

形で選ぶ

By: zozo.jp

財布の定番の形状といえば、長財布と二つ折り財布です。長財布はお札やカード類などの収納力に優れているのが特徴。また、中身を多く入れてもスマートな印象を与えやすいため、ビジネスシーンや冠婚葬祭などでも気兼ねなく使えます。

二つ折り財布は、コンパクトながら現金やカード類をしっかりと収納できるのがメリット。パンツのポケットに収まるサイズ感のモノが多いので、プライベートではなるべく手ぶらで出かけたい方にもぴったりです。

また、キャッシュレス派の方には、三つ折り財布などのコンパクトな財布も人気。現金の収納力は少なめですが、カード類をスタイリッシュに持ち歩けるモノが多く登場しています。

素材・カラーで選ぶ

By: zozo.jp

40代の方が使う財布の素材にはレザーがおすすめ。レザーには上品な艶と高級感があるうえ、耐久性に優れているのが特徴です。また、レザーは使い込むと味わい深い風合いになるエイジングを楽しめます。

ハイブランドなどでは、キャンバス素材の財布も人気。キャンバス製の財布はモノグラム柄やアクセントカラーを取り入れたモノが多く、ブランドをアピールできます。ただし、カジュアル感が強くなりやすい点には注意が必要です。

カラーについては、ブラックやブラウン、ネイビーなどの落ち着いたモノがおすすめ。明るいカラーもよいですが、ビジネスシーンや冠婚葬祭で使うと違和感を与えてしまう場合があるので、使用シーンには注意しましょう。

40代向け財布のおすすめブランド|高級・ハイブランド

ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)

ルイ・ヴィトンは170年以上続く、フランスのハイブランド。LやVなどを組み合わせたモノグラム柄や市松模様のようなダミエ・グラフィットなど、気品あふれるデザインが特徴です。

メンズ財布については、キャンバス素材を使ったモデルが多くラインナップ。華やかな財布を求める40代の方におすすめのブランドです。

ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON) ジッピー・オーガナイザー NM

ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON) ジッピー・オーガナイザー NM

華やかなモノグラム柄が魅力のモノグラム・エクリプス キャンバス素材を使った長財布です。サイズはヨコ21×タテ11.5×マチ幅2cm。開口部は中身がこぼれ落ちにくいラウンドファスナータイプです。

カードポケットを合計16枚分備えているので、カード類が増えてしまいがちな方にもぴったり。また、紙幣用のフラットポケットに加えて、紙幣だけでなくパスポートも収納できるマチ付きポケットも備えています。

ファスナー式の小銭入れも大容量。自分で使うのはもちろん、お世話になった方へのプレゼントにもおすすめの長財布です。

ルイ・ヴィトンで財布を探す

ジミーチュウ(JIMMY CHOO)

ジミーチュウはイギリス発のラグジュアリーブランド。シューズを中心に、官能的な感性と遊び心を兼ね備えたデザインのアイテムを取り扱っており、世界中のセレブに愛され続けています。

メンズ財布はスターモチーフなどをあしらった個性的なモデルが充実。シンプルな財布では物足りない40代の方におすすめのブランドです。

ジミーチュウ(JIMMY CHOO) カーナビー /S スターエンボス レザー・ウォレット

ジミーチュウ(JIMMY CHOO) カーナビー /S スターエンボス レザー・ウォレット

ボディ全体にスターエンボスをあしらった、個性的なデザインが目を引くメンズ財布です。開口部は大きく開くラウンドファスナータイプ。素材には上品なシボ感を備えたグレイニーレザーを採用しています。

内側の収納部の中央には、ファスナー式の小銭入れを配置。小銭入れの両サイドにはマチ付きの収納スペースがあり、紙幣をすっきりと入れられます。

カードポケットは両サイドに4枚分ずつ、合計8枚分を搭載。ジミーチュウらしい個性的な華やかさを楽しめる、40代の方におすすめの財布です。

ジミーチュウで財布を探す

クリスチャンルブタン(Christian Louboutin)

クリスチャンルブタンは、主にシューズやバッグ、レザーグッズを扱うフランスの高級ブランド。レッドソールを採用したシューズがブランドの象徴で、財布もレッドを差し色にしたモデルが多くラインナップしています。

上質な素材使いも魅力のひとつ。デザイン性の高いメンズ財布を探している方におすすめのブランドです。

クリスチャンルブタン(Christian Louboutin) Groovy ウォレット

クリスチャンルブタン(Christian Louboutin) Groovy ウォレット

上質なカーフレザーを用いた、40代の方におすすめの長財布です。外装は、緻密な型押し模様があしらわれており、スタイリッシュな雰囲気。一方、内装は鮮やかなレッドで仕上げられており、財布を開くたびに華やかな雰囲気を楽しめます。

現金の収納機能は、札入れと大きなファスナー付き小銭入れを1つずつ搭載。また、全部で16枚分のカードポケットを備えているので、クレジットカードやポイントカード、会員カードなどを整理して収納できます。

ひとひねり利いたハイセンスな財布を求めている40代の方におすすめのアイテムです。

クリスチャンルブタンで財布を探す

ボッテガ・ヴェネタ(BOTTEGA VENETA)

イタリアのハイブランド、ボッテガ・ヴェネタ。職人の手で革ひもを編み上げるイントレチャートによって仕立てた財布やバッグが有名で、日本でも高い人気を集めています。

メンズ財布は高級感あふれるデザインに加えて、心地よい手触り感も魅力のひとつ。洗練されたハイクオリティな財布が揃う、おすすめのブランドです。

ボッテガ・ヴェネタ(BOTTEGA VENETA) カセット ジップアラウンドウォレット

ボッテガ・ヴェネタ(BOTTEGA VENETA) カセット ジップアラウンドウォレット

やや太めの革ひもを熟練職人の手作業で丁寧に編み上げたメンズ財布です。カーフレザーの、上質な風合いと心地よい肌触りが魅力。ブランドを主張しないデザインなので、ビジネスシーンでも気兼ねなく使えます。

内側には、合計12枚分のカードポケットを搭載。さらに、札入れ2つ、ファスナー式小銭入れを1つを備えているので、現金や領収書などもスマートに収納できます。

ラウンドファスナータイプで、開口部が大きく開くのも便利。落ち着いた雰囲気で長く愛用できる、40代の方におすすめの財布です。

ボッテガ・ヴェネタで財布を探す

ロエベ(LOEWE)

ロエベは1846年に皮革工芸職人の集団として設立されたハイブランド。熟練の職人技と革新的なアプローチの融合によって、高品質で機能的な財布やバッグを生み出しています。

メンズ財布は、個性的でおしゃれなデザインも注目ポイント。タイムレスに使えるエレガントな財布を求める40代の方におすすめのブランドです。

ロエベ(LOEWE) パズル スリム コンパクト ウォレット クラシックカーフ

ロエベ(LOEWE) パズル スリム コンパクト ウォレット クラシックカーフ

パズルピースを組み合わせたような、幾何学的なデザインが印象的なメンズ財布です。フロントにはロエベを象徴するアナグラムロゴを配置。素材には、なめらかな質感のクラシックカーフを採用しています。

スナップボタンで留められた二つ折りの内側には、合計6つのカードポケットを搭載。さらに、カードポケットの背面側には4つのスリップポケットと紙幣用ラージポケットを備えています。

二つ折りを閉じたままでも使用できる、ファスナー式小銭入れも搭載。個性をさり気なくアピールしたい40代の方におすすめの財布です。

ロエベで財布を探す

ダンヒル(Dunhill)

ダンヒルはスーツや財布、ネクタイなど、紳士用アイテムを中心とするイギリスのハイブランド。シンプルながら格調高さを感じさせるデザインが特徴で、大人の男性から厚く支持されています。

財布は、繊細なシボ感を備えたフルグレインレザー製のモデルが豊富。知的な雰囲気を演出したい方におすすめのブランドです。

ダンヒル(Dunhill) カドガン 10cc コートウォレット

ダンヒル(Dunhill) カドガン 10cc コートウォレット

ゴールドの箔押しブランドロゴをアクセントにした、落ち着いたデザインの長財布です。ボディに採用したカドガンレザーは高級感があるのはもちろん、摩擦や水による劣化に強いので、気軽に普段使いできます。

ファスナー式の小銭入れに加えて、レシートなどの一時保管に便利なサイドスロットを2つ搭載。また、合計10枚分のカードポケットはフラップ側と本体側に分けてレイアウトされており、目当てのカードがどこに入っているかひと目で分かります。

ビジネスシーンにマッチする、スタイリッシュな財布を求める40代の方におすすめです。

ダンヒルで財布を探す

グッチ(GUCCI)

グッチは「ブランドの元祖」とも呼ばれる、イタリアを代表するハイブランド。独創的なデザインに加えて、厳選された高品質な素材と熟練の職人技による高い品質のアイテムは、世界中の人々を魅了しています。

ひと目でグッチと分かるアイコニックな財布が多くラインナップしているので、ぜひチェックしてみてください。

グッチ(GUCCI) オフィディア 二つ折り財布

グッチ(GUCCI) オフィディア 二つ折り財布

グッチの人気デザイン、GGモノグラムをあしらったキャンバス製の二つ折り財布です。フロントにはゴールドのダブルGロゴに加えて、ウェブストライプがあしらわれており、手に持つだけでブランドをアピールできます。

収納部は小銭入れを省いた、すっきりとしたレイアウト。カードポケットは全部で8枚分と、二つ折り財布としては豊富です。さらに、札入れ2つ、フリーポケット2つを備えています。

随所にレザーパーツを取り入れているのもおしゃれ。複数のカードを使い分けている40代の方におすすめの二つ折り財布です。

グッチで財布を探す

ブルガリ(BVLGARI)

ブルガリはジュエリーをはじめ、レザーグッズや腕時計などを幅広く展開する高級ブランド。メンズ向けの財布については、高品質なレザーを用いた「ブルガリ・ブルガリ マン」シリーズを展開しています。

シンプルかつ上品な財布が多いので、ハイブランドの財布をビジネスシーンでも使いたい方におすすめのブランドです。

ブルガリ(BVLGARI) ブルガリブルガリ マン 長財布

ブルガリ(BVLGARI) ブルガリブルガリ マン 長財布

3つの札入れと大きなファスナー式小銭入れを備えた、収納力に優れた長財布です。カードポケットも全部で12枚分と充実。さらに、フリーポケットが5つ付いているため、レシートや駐車券なども整理して収納できます。

ボディのグレインレザーは、深みのあるネイビーでカラーリングして上品な雰囲気を演出。また、フロントのコーナーには、ダブルロゴ入りのシルバーリングをあしらっています。

開口部は、大きく開いて中身を見やすいラウンドファスナータイプ。多くの現金をおしゃれに持ち歩きたい40代の方におすすめの長財布です。

ブルガリで財布を探す

プラダ(PRADA)

プラダはイタリアのラグジュアリーブランド。メンズ財布については、独特な筋模様の型押しを施したサフィアーノレザーを使ったモノが人気です。

また、トライアングルロゴなどのエレガントなディテールもプラダの特徴。シックで高級感のある財布がラインナップする、40代の方におすすめのブランドです。

プラダ(PRADA) サフィアーノトライアングル 財布

プラダ(PRADA) サフィアーノトライアングル 財布

小銭入れを省いて、札入れとカード収納に特化したスリムな二つ折り財布です。二つ折りの左右に4つずつ、合計8つのカードポケットを備えているのが特徴。また、札入れと、フリーポケット2つを備えています。

ボディの素材には、繊細な筋模様をあしらったサフィアーノレザーを採用。耐久性に優れ、傷や汚れが目立ちにくい素材なので、神経質にならずにさまざまなシーンで普段使いできます。

おしゃれな箱が付属するのも嬉しいポイント。シンプルなデザインかつ知名度の高いブランドなので、プレゼント用の財布としてもおすすめです。

プラダで財布を探す

エルメス(HERMES)

エルメスは1837年にパリで創業した、馬具工房をルーツとする世界的に有名なハイブランドです。高い技術と洗練されたデザインで、40代男性にふさわしい大人の品格と高級感を演出。控えめなロゴデザインと上質な素材は、ビジネスシーンからプライベートまで幅広く対応します。

エルメスの財布は、素材やカラーバリエーションが豊富で、長く愛用できる耐久性の高さも魅力です。40代男性には、シンプルながらも上品なデザインが人気です。

エルメス(HERMES) 財布 MC2・フレミング

エルメス(HERMES) 財布 MC2・フレミング

高品質なヴォー・エプソンレザーを使用したロングタイプ財布です。規則的な小さな型押しが特徴的で、光沢のある表面は傷に強く型崩れを防ぎます。

カードポケット5つ・フラットポケット4つ・札入れ1つを備えた充実の収納力も魅力。カード類や紙幣を整理して保管でき、日常使いに必要な機能をしっかりと確保しています。実用性を重視する方にも適したデザインです。

高さ9.5×幅17.4cmのコンパクトなサイズ感により、バッグやポケットへの収納も楽におこなえます。シンプルなブラックのボディは上品で洗練された印象を与えます。職人技術が随所に感じられる財布です。

エルメスで財布を探す

40代向け財布のおすすめブランド|人気・定番

ポーター(PORTER)

ポーターは「吉田カバン」が運営するオリジナルブランド。創業者の理念である「一針入魂」を受け継ぎ、高品質な日本製のバッグや財布を生み出し続けています。

財布はビジネスシーンにマッチするシンプルなモノから、アウトドア向けのカジュアルなモノまで幅広くラインナップ。自分に合った財布を見つけやすい、おすすめのブランドです。

ポーター(PORTER) WISE LONG WALLET

ポーター(PORTER) WISE LONG WALLET

染色の際にオイルを一緒に染み込ませた、馬革製のメンズ財布です。自然な色ムラと、すべすべとした風合いが魅力。使うほどに味わい深い色ツヤになる、独特な経年変化も楽しめます。

収納部には、目当ての硬貨を取り出しやすい大きなボックス型の小銭入れを配置。さらに、紙幣やパスポートが入る3層に仕切られた蛇腹式の収納スペースや、15枚分のカードポケットを備えています。

革を育てながら飽きずに長く愛用できる、40代の方におすすめの長財布です。

ポーターで財布を探す

グレンロイヤル(GLENROYAL)

グレンロイヤルはスコットランドに拠点を置くブランドです。馬具にも使われる丈夫な高級皮革ブライドルレザーを用いた財布やバッグが有名。デザインは基本的にシンプルで、革の表情を存分に楽しめる製品が揃っています。

財布は堅牢で型崩れしにくいのも特徴。お気に入りの財布を長く愛用したい方におすすめのブランドです。

グレンロイヤル(GLENROYAL) HIP WALLET WITH DIVIDER 二つ折り財布

グレンロイヤル(GLENROYAL) HIP WALLET WITH DIVIDER 二つ折り財布

オイルやワックスをしっかりと擦り込んで耐久性を高めた、ブライドルレザー製の二つ折り財布です。新品のときにはブルームと呼ばれる白い粉が浮き上がることが多い素材ですが、使い込むほどに自然ととれて、美しい光沢を楽しめるようになります。

比較的水に強く、気軽に普段使いできるのも魅力。内側には札入れを2つ備えているほか、3つのカードポケットとスナップボタン式の小銭入れを備えています。

少しずつ色ツヤが深まっていく経年変化を楽しみながら愛用できる、40代の方におすすめの二つ折り財布です。

グレンロイヤルで財布を探す

エッティンガー(ETTINGER)

エッティンガーはイギリスのレザーグッズブランド。1996年には、英国王室御用達の栄誉を授かるなど、製品の品質は高く評価されています。

財布は、イギリスの紙幣をイメージした明るいカラーを内装に取り入れているのが特徴。また、伝統的な製法で時間をかけて仕立てた革素材を用いているのもおすすめポイントです。

エッティンガー(ETTINGER) STERLING COLLECTION BILLFOLD 6C/C

エッティンガー(ETTINGER) STERLING COLLECTION BILLFOLD 6C/C

ブランドロゴや模様を省いた、ミニマルな外装の二つ折り財布です。外装はシックなブラックですが、内装はイギリスのスターリングポンド紙幣をイメージした、鮮やかなカラーリングを採用しています。

札入れの数は2つで、紙幣と領収書を分けて収納可能。また、二つ折りの左右にカードポケットが3つずつ付いており、目当てのカードをスムーズに取り出せます。

フラットポケットが2つ付いているのも便利。小銭入れなしの二つ折り財布なので、メインの財布と小銭入れを分けたい方におすすめです。

エッティンガーで財布を探す

フェリージ(Felisi)

フェリージはイタリアのブランド。レトロな雰囲気とモダンな要素をミックスした独特なデザインは、幅広い世代の方から人気を得ています。

財布はレザーを使った重厚感のあるモノ、ナイロン製のカジュアルなモノなどがラインナップ。ファッションのポイントになる財布を探している40代の方におすすめのブランドです。

フェリージ(Felisi) 3500/9/SA

フェリージ(Felisi) 3500/9/SA

レザーにクロコダイル風のエンボス加工を施して、ラグジュアリーな雰囲気を演出した二つ折り財布です。5層に仕切られた蛇腹式ポケットを備えているのが注目ポイント。折りたたんだ紙幣やよく使うカード類をスマートに収納できます。

小銭入れはラウンドファスナータイプ。小銭入れにはマチが付いており大きく開くので、目当ての小銭をサッと取り出せます。

小銭入れのファスナーにあしらわれたレザータッセルもおしゃれ。ミニ財布が欲しいけれど、なるべく収納力も確保したい40代の方におすすめです。

フェリージで財布を探す

ペッレモルビダ(PELLE MORBIDA)

ペッレモルビダは、成熟した大人たちに向けて高品質なレザーグッズを展開するブランド。デザインはイタリアンテイストですが、製造はジャパンメイドにこだわっています。

財布の特徴は、素材の表情を活かしたタイムレスなデザイン。また、長財布・二つ折り財布・三つ折り財布など、多彩な形状の財布を取り扱っています。

ペッレモルビダ(PELLE MORBIDA) Barca コンパクトウォレット

ペッレモルビダ(PELLE MORBIDA) Barca コンパクトウォレット

ヨコ10×タテ7cmの、コンパクトな日本製の三つ折り財布です。フロントにはスナップボタン式の小銭入れを搭載。三つ折り部分の内側には2つに仕切られた札入れと、3枚分のカードポケットを備えています。

素材には、フランスの名門タンナーREMY CARRIAT社が仕立てたフルグレインレザーを採用。表面にはナチュラルなシボ模様があり、ソフトな風合いを楽しめます。

普段はキャッシュレス派で、たまにしか現金を使わない40代の方におすすめの三つ折り財布です。

ペッレモルビダで財布を探す

キプリス(CYPRIS)

キプリスは日本のレザーグッズブランド。日本の伝統技術や高度な縫製技術を活かして、細部まで美しさにこだわった製品を展開しています。

キプリスの財布は、実用性へのこだわりも特徴。ハニカム構造の収納ポケットなど、独自性の高い構造の財布を多く扱っています。上質な日本製の財布が欲しい方におすすめのブランドです。

キプリス(CYPRIS) ラウンドファスナーハニーセル長財布 シラサギレザー

キプリス(CYPRIS) ラウンドファスナーハニーセル長財布 シラサギレザー

ハニーセルと呼ばれる、ハニカム構造のカードポケットを搭載した長財布です。ハニーセルとフラットなカードポケットを合わせると、21枚のカードを収納できるので、シーンに応じて複数のカードを使い分けている方に適しています。

さらに、札入れやファスナー式小銭入れ、フリーポケット2つを搭載。札入れ部分はマチ付きなので、紙幣も多く入れられます。

キプリスオリジナルのレザー素材、シラサギレザーの味のある表情も魅力のひとつ。大容量で見た目もおしゃれな、40代の方におすすめの長財布です。

キプリスで財布を探す

ボナベンチュラ(BONAVENTURA)

ボナベンチュラはイタリア生まれのレザーグッズブランド。ヨーロッパの老舗タンナーから上質なレザー素材を調達し、タイムレスなデザインの財布やバッグを手掛けています。

財布は定番の長財布から円形や三角形のコインケースまでバリエーションが豊富。また、実用的な収納機能も特徴なので、ぜひチェックしてみてください。

ボナベンチュラ(BONAVENTURA) ロング ウォレット シュリンクレザー

ボナベンチュラ(BONAVENTURA) ロング ウォレット シュリンクレザー

ソフトな質感ながら高い耐久性を有するシュリンクレザーを採用した長財布です。内側のファスナー付き小銭入れは大容量かつ片マチ仕様で、小銭を多めに入れても財布の厚みが出にくくなっています。

カードポケットは全部で9枚分。また、札入れを4つ備えているので、紙幣を種類ごとに分けて入れたり、領収書を保管したりと、中身を整理して収納できます。

スーツやテーラードジャケットの内ポケットにすっきりと収まる、薄型の長財布を求めている40代の方におすすめです。

ボナベンチュラで財布を探す

ダコタ(Dakota)

ダコタは東京発のレザーグッズブランド。メンズライン「ダコタブラックレーベル」にて、ナチュラルテイストの財布を豊富なバリエーションで展開しています。

ダコタの財布は紙幣や小銭を取り出しやすい、実用的な造りを導入したモノが豊富です。素朴で使い勝手のよい財布を求める方は、ぜひチェックしてみてください。

ダコタ(Dakota) ダコタブラックレーベル ミニモ 3つ折り財布

ダコタ(Dakota) ダコタブラックレーベル ミニモ 3つ折り財布

キャッシュレス派の方に向けて作られた財布です。丸みを帯びたフラップには、おしゃれなブランドロゴを型押ししています。素材には、味のあるエイジングを楽しめるイタリアンレザーを採用しているのもポイントです。

札入れはL字型に大きく開く構造になっているため、紙幣の出し入れはスムーズ。また、三つ折りの中段にはカードポケット、下段には小銭入れとマチ付きのオープンポケットを備えています。

コンパクトながら紙幣や小銭、カード類をまとめて収納できる、40代の方におすすめの財布です。

ダコタで財布を探す

ハレルヤ(Hallelujah)

ハレルヤは大阪に本社を置くブランド。価格は比較的リーズナブルながら、高見え感のある洗練されたデザインの財布を取り扱っています。

同ブランドでは携帯性を重視したコンパクトな財布が充実。長財布においても、ポケットに収まりやすい薄型モデルを展開しています。レザー素材の自然な風合いも魅力です。

ハレルヤ(Hallelujah) 小さい長財布「TIDY2.0」L字ファスナー 長財布

ハレルヤ(Hallelujah) 小さい長財布「TIDY2.0」L字ファスナー 長財布

紙幣を折りたたまずに収納できる、ギリギリのサイズ感に設計された長財布です。マチ幅も1.8cmと薄め。素材にはオイルをたっぷりと含ませたプルアップレザーを採用しており、使い込むほどにツヤや色の深みを増していきます。

豊富な収納機能も注目ポイント。紙幣20枚、小銭20枚・カード15枚を無理なく収納できる容量があり、さらに、3つのキーポケットや通帳が入るフリーポケットも備えています。

開口部や各仕切りは大きく開くため、出し入れもスムーズ。なるべくかさばらない長財布を求めている方におすすめのアイテムです。

ハレルヤで財布を探す

土屋鞄製造所

土屋鞄製造所はランドセルづくりからスタートしたブランド。ランドセルの製造で培った高い技術を活かし、現在では財布やバッグなど、多彩なレザーグッズを取り扱っています。

コードバンなど、上質な素材を惜しみなく使用しているのも魅力のひとつ。日本ブランドならではの品質の高さを感じられる、おすすめのブランドです。

土屋鞄製造所 コードバン 二折財布

土屋鞄製造所 コードバン 二折財布

革のダイヤモンドと呼ばれる希少な馬革、コードバンを贅沢に使用した二つ折り財布です。コードバンは染料だけで時間をかけて色付けすることで、透明感のある光沢と、ナチュラルな表情を引き出しています。

二つ折りを開いた左側には4段のカードポケットとフリーポケットを搭載。右側には大きく広がるフラップ付きの小銭入れと小さなフリーポケットが付いています。

札入れは2つに仕切られており、1万円札とその他の紙幣を分けるなど、中身を整理するのに活躍。素材にこだわる40代の方におすすめの二つ折り財布です。

土屋鞄製造所で財布を探す