大人の品格を演出するメンズ財布。長く愛用できる上質なモノは、50代男性の魅力を引き立てます。しかし、製品によって素材やデザインなどが異なるので、どれを選ぶか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、50代向けメンズ財布のおすすめブランドをご紹介します。選び方のポイントもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

50代向けメンズ財布の価格相場

By: rakuten.co.jp

50代向けメンズ財布の予算は、3〜5万円がひとつの目安。管理職に就く方が多い年代でもあり、立場にふさわしい品格のある財布を選ぶために、ある程度の予算をかける傾向が見られます。

しかし予算の範囲は広く、1万円台から10万円を超えるモノまで選択肢はさまざまです。素材やブランドにこだわる方の場合は5万円〜8万円、高級ブランドとなると10万円以上の製品も人気があります。自分に合った予算のモノを選んでみてください。

50代向けメンズ財布の選び方

タイプをチェック

長財布

By: amazon.co.jp

長財布は、お札を折らずに収納できる縦長の形状が特徴です。カードや小銭、領収書などもすっきりと整理しやすい高い収納力が魅力で、中身をひと目で見渡せます。

素材を多く使用するため高級感や重厚感があり、ビジネスシーンやフォーマルな場面にもよく合うのがポイント。存在感があるので、バッグの中などに入れても紛失しにくいのが利点です。

収納力を特に重視する方には、容量が大きいラウンドファスナータイプもおすすめです。ただし、サイズが大きくなる分かさばりやすいため、携帯性も考慮して選びましょう。

二つ折り財布

By: amazon.co.jp

二つ折り財布は、その名の通り本体を半分に折りたたむコンパクトな形状が魅力です。スーツのポケットや小さなバッグにもすっきりと収まりやすいため、携帯性を重視する方にぴったりです。

手のひらに収まるサイズ感は、スマートで洗練された印象を与えます。持ち物を必要最小限にしたい方や、手ぶらで外出する機会が多い方におすすめのタイプです。

収納力は長財布におよばないものの、財布の中身を厳選することが可能。また、長財布に比べてリーズナブルな価格帯の製品が多いのも特徴です。

素材をチェック

By: hallelujah.jp

50代の男性が持つ財布は、耐久性と高級感を兼ね備えた本革素材が基本です。長く使えるだけでなく、大人の品格を演出できます。財布の素材として定番の牛革や、馬の臀部から採れる希少なコードバンなど、本革にはさまざまな種類があります。

本革のよさは、使い込むほどに風合いが増す経年変化を楽しめる点。天然の風合いを活かしたヌメ革や、やわらかさが特徴のイタリアンレザーなど、好みやライフスタイルに合わせて選んでみてください。

なお、ナイロンや布製のカジュアルなモノは安っぽい印象を与えてしまう場合があるので、避けるのが無難です。

機能性をチェック

By: tsuchiya-kaban.jp

財布を選ぶときは、自分の使い方に合った機能性を持っているかを確認しましょう。お札や小銭の出し入れのしやすさは、快適に会計をするために重要なポイントです。

特にカードポケットの数は、よく確認したい部分です。製品によって差があるので、普段持ち歩くカードの枚数に合わせて選びましょう。また、レシートなどを保管できるフリーポケットがあるとより便利です。

小銭入れが大きく開くタイプは、中身が見やすく硬貨の取り出しがスムーズ。ほかにも、片手でカードを出せるスライド式のポケットなど、使い勝手を高める工夫がされた製品もあります。

カラー・デザインをチェック

By: amazon.co.jp

財布のカラーは、ブラックやダークブラウンといった落ち着いた色が定番です。ビジネスシーンでも品格を演出し、フォーマルな場面にもよくなじみます。知的な印象を与えるネイビーもおすすめです。

デザインは、大人の魅力を引き出すシンプルなモノを選びましょう。過度な装飾があるモノは避け、スーツやジャケットスタイルにも合う落ち着いたトーンの製品が50代の男性には似合います。

使うほどに風合いが増す本革素材と落ち着いたカラーの組み合わせは、長く愛用するのにぴったりです。モスグリーンなど、経年変化を存分に楽しめる色を選ぶのもよい選択です。

50代向けメンズ財布のおすすめブランド|人気・定番

ポーター(PORTER)

ポーターは、1962年に吉田カバンから誕生した日本を代表するバッグブランドです。職人による手作業でつくられており、耐久性と実用性の高さが魅力です。

厳選された高品質な素材を使用し、レザーからナイロンまで多彩な素材展開が特徴。長財布から折りたたみ財布まで幅広くそろっています。

ポーター(PORTER) CURRENT LONG WALLET

ポーター(PORTER) CURRENT LONG WALLET

楽天レビューを見る

穏やかな模様が美しい、上品な財布。 しなやかな牛革の表面には、凪を連想させる繊細な型押しを施しています。細かな紋様が美しく浮かび上がり、落ち着いた雰囲気を演出する仕上がりが魅力です。

控えめなロゴプレートや内装のオリジナル生地など、細部までこだわっているのが特徴。シンプルなルックスは性別や年齢を問わず、幅広い方にぴったりです。大切な方へのギフトにもおすすめのアイテムです。

ポーターのメンズ財布を探す

キプリス(CYPRIS)

キプリスは、1995年創業の日本の革製品ブランド。厳選された素材と熟練の職人技術により百貨店バイヤーズ賞を19回受賞するなど、高い品質が魅力です。

革財布においては、ハニーセル構造と呼ばれる独自のカード入れを採用したモノなどがラインナップ。使い込むほどに光沢と風合いが増すアイテムがそろっています。

キプリス(CYPRIS) 小銭入れ・ベロ付き札入れ シラサギレザー

キプリス(CYPRIS) 小銭入れ・ベロ付き札入れ シラサギレザー

アンティーク加工による独特な濃淡が魅力の財布。日本有数の皮革産地として知られる姫路市で鞣した、高品質な牛革を採用しています。厚みを活かしたハリのある質感が特徴です。

キメが細かく繊維が締まった原皮を使用しているのもポイント。使い込むほどに味わいが増すため、ひとつのモノを長く愛用したい方におすすめのアイテムです。

キプリスのメンズ財布を探す

ハレルヤ(Hallelujah)

ハレルヤは、革製品・革小物を専門とする日本のブランド。プルアップレザーや栃木レザーなど、高品質な素材を使用しており、使うほどに味わい深い経年変化を楽しめます。

シンプルで機能的なデザインが特徴で、財布やバッグなど幅広いレザーアイテムを展開。上質な革製品を探している方におすすめのブランドです。

ハレルヤ(Hallelujah) 小さい長財布 TIDY2.0 Nexa コードバン LEAP

ハレルヤ(Hallelujah) 小さい長財布 TIDY2.0 Nexa コードバン LEAP

楽天レビューを見る

重厚感と艶のあるオイルコードバンを贅沢に使用した小さい長財布。イタリアンレザーも組み合わせ、高級感と耐久性を両立しているのが魅力です。携帯しやすいサイズながら、1万円札を折らずに収納できる設計もポイントです。

通帳やカード、鍵まですっきりと収まりやすい洗練された収納力を実現しています。外ポケット付きでキャッシュレス決済にもスマートに対応。日常から特別な日まで、大人の品格を演出したい方におすすめの日本製アイテムです。

ハレルヤのメンズ財布を探す

ダンヒル(Dunhill)

ダンヒルは、イギリスを代表するラグジュアリーブランド。英国紳士文化を体現するクラシカルなデザインと、長年受け継がれる職人技が魅力です。

レザーグッズは、厳選されたカーフレザーを使用したシンプルで上品なアイテムがそろっています。ビジネスシーンにぴったりな財布を探している方におすすめのブランドです。

ダンヒル(Dunhill) 長財布 サイドカーガンメタル

ダンヒル(Dunhill) 長財布 サイドカーガンメタル

メタリックカラーのロゴがアクセントになった長財布。上品な雰囲気が魅力のアイテムです。開口部はラウンドファスナー仕様で、中身がこぼれ落ちにくく安心して持ち運べます。

内部にはファスナー付きのポケットを配置し、小銭をしっかり収納可能。複数の紙幣スペースを備え、お札やレシートを分けて整理したい方におすすめです。スマートな会計をサポートするひと品です。

ダンヒルのメンズ財布を探す

土屋鞄製造所

土屋鞄製造所は、1965年に創業した日本の革製品ブランド。ランドセルづくりから始まり、培った職人技を活かして大人向けのバッグや小物を展開しています。

革の質感や丁寧な縫製にこだわり、シンプルで洗練されたデザインが特徴です。使うほどに愛着が増す「時を超えて愛される価値をつくる」を掲げ、永く使える品質を追求しています。

土屋鞄製造所 コードバン 二折財布

土屋鞄製造所 コードバン 二折財布

楽天レビューを見る

上質な素材で贅沢に仕立てた二つ折り財布。素材には、透明感のある光沢と美しい色の濃淡が魅力の「水染めコードバン」を採用しています。長く使える飽きのこないシンプルな形と丁寧な仕立てが、革本来のよさを引き立てる上質なアイテムです。

ポケットに収めやすいサイズながら、紙幣・硬貨・カードを効率よく収納できるオールインワン設計が特徴。端正な佇まいは、持つだけで洗練された印象を与えます。高品質なアイテムを持ちたい方におすすめです。

土屋鞄製造所のメンズ財布を探す

ホワイトハウスコックス(Whitehouse Cox)

ホワイトハウスコックスは、1875年にイギリスで創業された老舗レザーブランドです。財布やベルト、鞄などのレザーグッズを展開しています。

代表的な素材であるブライドルレザーを使用したアイテムを豊富にラインナップ。熟練職人によるハンドメイドで丁寧につくられているのが特徴です。

ホワイトハウスコックス(Whitehouse Cox) HIPSTER CARD WALLET

ホワイトハウスコックス(Whitehouse Cox) HIPSTER CARD WALLET

楽天レビューを見る

ミニマルな2つ折り財布。コインケースを排除したシンプルな設計が魅力です。素材には、使い込むほどに味わいが増すサドルレザーを採用しています。

職人の技術で仕上げた上質なアイテム。紙幣やカード類をスマートに収納できるため、普段小銭を持ち歩かない方におすすめです。また、ブラック・ブラウン・ナチュラルなど、シンプルなカラーがそろっているので、さまざまなコーディネートに合わせられます。

ホワイトハウスコックスのメンズ財布を探す

ココマイスター(Cocomeister)

ココマイスターは、日本製のハイエンドレザーブランド。「強く、そして自由に。」を掲げ、クラシカルで紳士的なデザインが魅力です。

財布やバッグには、イギリス産のブライドルレザーやイタリア産のマットーネなど、さまざまな種類の極上レザーを採用しています。

ココマイスター(Cocomeister) ゴーストタウン・スラッギング 長財布

ココマイスター(Cocomeister) ゴーストタウン・スラッギング 長財布

高温・高圧で型押しされた、木目のような独特の表情を持つ長財布です。英国産のオークバークレザーに特殊なプレスオン加工を施しているため、おしゃれな模様があしらわれているのが特徴。外装だけでなく内装にもオークバークを使用しており、統一感のある高級な仕上がりが魅力です。

通しマチ構造を採用したクラシカルなデザイン性も利点。カードポケットやフリーポケットも備えており、日常使いに便利です。使い込むほどに味わい深く変化する革の経年変化を楽しみたい方におすすめのアイテムです。

ココマイスターのメンズ財布を探す

ポロラルフローレン(Polo Ralph Lauren)

ポロラルフローレンは、1967年にアメリカ・ニューヨークで創業したブランド。英国スタイルをアメリカ流に解釈した、クラシックかつ洗練されたデザインが特徴です。

トラディショナルな上品さとカジュアルさを兼ね備えたアイテムがそろっており、ビジネスからプライベートまで幅広いシーンで活躍するブランドです。

ポロラルフローレン(Polo Ralph Lauren) メタルプラーク カーフスキン ビルフォールド ウォレット

ポロラルフローレン(Polo Ralph Lauren) メタルプラーク カーフスキン ビルフォールド ウォレット

上質な牛革を使用したスリムな二つ折り財布。縁にはシングルニードルステッチを施し、洗練された印象を与えます。フロントにあしらわれた、ポリッシュドニッケル仕上げのブラスプラークがアクセントです。

内側には8つのカードスロットと紙幣用ポケット、2つのスリップポケットを搭載。イタリア製ならではの丁寧なつくりも魅力です。シグネチャーのボックスが付属しており、大切な方への贈り物としてもおすすめです。

ポロラルフローレンのメンズ財布を探す

ブリティッシュグリーン(BRITISH GREEN)

ブリティッシュグリーンは、英国伝統のブライドルレザーを使用したメンズ革製品ブランドです。イギリスの名門タンナーであるセドウィック社製の上質な革を採用しています。

伝統的な英国スタイルを踏襲しつつ、現代のビジネスやカジュアルシーンに合わせた機能性を兼ね備えたアイテムがそろいます。

ブリティッシュグリーン(BRITISH GREEN) ブライドルレザー二つ折り財布

ブリティッシュグリーン(BRITISH GREEN) ブライドルレザー二つ折り財布

楽天レビューを見る

英国製ブライドルレザーで仕立てたコンパクトな三つ折り財布。 使い込むほどに革の風合いが増し、味わい深い経年変化を楽しめるのが魅力です。胸ポケットに収まりやすいサイズ感で、長く愛用できるモノを探す方におすすめです。

札入れ内の隠しポケットやIC定期券用の窓付きポケットなど、収納も充実。ボックス型の小銭入れは見やすく、会計時もスムーズです。安い価格ながら機能性が充実。コスパに優れたアイテムを探している方に適しています。

ブリティッシュグリーンのメンズ財布を探す

50代向けメンズ財布のおすすめブランド|高級・ハイブランド

ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)

ルイ・ヴィトンは、1854年にフランス・パリで創業した世界的なラグジュアリーブランドです。

バッグや財布、小物など幅広いアイテムを展開しており、フォーマルからカジュアルまでさまざまなシーンで活躍するアイテムがそろっています。

ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON) ポルトフォイユ・ミュルティプル

ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON) ポルトフォイユ・ミュルティプル

By: louisvuitton.com

しなやかさと機能性を兼ね備えた二つ折り財布。コンパクトな設計ながら、多くのポケットやカードスロットを備えています。ジャケットやパンツのポケットにもすっきりと収まりやすいのが魅力です。

素材には、洗練された印象のエピ・レザーを採用。クレジットカード用ポケット5つに加え、紙幣やレシートを整理できるコンパートメントも用意されています。収納力を重視しつつ、スマートに持ち歩きたい方におすすめのアイテムです。

ルイ・ヴィトンのメンズ財布を探す

ボッテガ・ヴェネタ(BOTTEGA VENETA)

ボッテガ・ヴェネタは、1966年にイタリアで創業されたラグジュアリーブランドです。ブランド名は「ヴェネトの工房」を意味し、熟練した革職人による手作業でのレザー製品づくりを大切にしています。

財布には上質な素材が使われており、使い込むほどに味わい深い経年変化を楽しめます。

ボッテガ・ヴェネタ(BOTTEGA VENETA) 二つ折り財布

ボッテガ・ヴェネタ(BOTTEGA VENETA) 二つ折り財布

上質な牛革を丁寧に編み込んだ、洗練されたデザインの二つ折り財布。ブランドを象徴するイントレチャートが、手元にさりげない高級感を演出します。流行に左右されない普遍的なデザインで、長く愛用できる点が魅力です。

約縦9.5×横11cmのフォルムに、2つのお札入れと4つのカードポケットを搭載。ホック式の小銭入れやオープンポケットも備えており、収納力も良好です。

ボッテガ・ヴェネタのメンズ財布を探す

エルメス(HERMES)

エルメスは、1837年にフランス・パリで創業したブランドです。熟練職人による手仕事と、厳選された上質な革素材を用いたアイテムづくりで知られています。

財布などの皮革製品は、耐久性とデザイン性に優れており、長く愛用できる品質が魅力。普遍的なデザインと洗練された上品さを兼ね備えたアイテムがそろっています。

エルメス(HERMES) 小銭入れ コインケース 二つ折り財布 カルヴィ デュオ

ルメス(HERMES) 小銭入れ コインケース 二つ折り財布 カルヴィ デュオ

無駄な装飾を省いた、洗練されたデザインのコインケースタイプの財布。世代を問わず長く愛用できるシンプルな佇まいが魅力です。持ち運びに便利な2つ折り仕様で、ポケットにもすっきりと収まります。

内側にはスナップボタンを配置し、コインがこぼれ落ちるのを防ぎます。機能性も兼ね備えているため、日常使いにぴったりなアイテム。自分へのご褒美はもちろん、特別なギフトを探している方にもおすすめです。

エルメスのメンズ財布を探す

グッチ(GUCCI)

グッチは、1921年にイタリアのフィレンツェで創業されたラグジュアリーファッションブランドです。高品質な素材を使ったアイテムが豊富で、バッグ・アパレル・時計・アクセサリーなどを展開しています。

長財布・二つ折り財布などさまざまなタイプの財布をラインナップ。好みに合わせて選べます。

グッチ(GUCCI) 2つ折り財布 マイクロ グッチ シマ MICRO GUCCI SSIMA ウォレット

グッチ(GUCCI) 2つ折り財布 マイクロ グッチ シマ MICRO GUCCI SSIMA ウォレット

楽天レビューを見る

しっかりとした質感の型押しレザーが魅力の二つ折り財布。上質なグッチシマレザーが、ブランドならではの高級感を演出します。厚さ約2cmと薄型で、スマートに持ち運べるのが特徴です。

内側には札入れ2つとカードポケット6つ、オープンポケット2つを搭載。スーツやパンツのポケットにも収まりやすいのがポイントです。

グッチのメンズ財布を探す

グレンロイヤル(GLENROYAL)

グレンロイヤルは、1979年にスコットランドで創業されたレザーグッズブランドです。馬具にも使われるブライドルレザーを使用し、職人が丁寧に仕上げています。

財布やバッグは、シンプルで飽きのこないデザインが特徴。耐久性に優れ、使うほどに味わいが増すため、長く愛用したい方におすすめのブランドです。

グレンロイヤル(GLENROYAL) フラップ付長財布 エンボス

グレンロイヤル(GLENROYAL) フラップ付長財布 エンボス

楽天レビューを見る

ブライドルレザーの経年変化を楽しめる長財布。しっかりとした手触りの牛革は、使い込むほどに味わい深さが増していきます。ハンドメイドで仕上げたシンプルかつ上質なデザインが、高級感を演出するアイテムです。

ジッパー式の小銭入れや札入れのほか、5つのカードケースと3つのポケットを搭載しています。BOTTLE GREENやNEW BLACKなど、全5色の豊富なカラーバリエーションも魅力。長く愛用できる財布を探している方や、プレゼントにもおすすめです。

グレンロイヤルのメンズ財布を探す

ベルルッティ(BERLUTI)

ベルルッティは、1895年にパリで創業した高級紳士靴ブランドです。長い歴史を持ち、独自の染色技法「パティーヌ」と、しなやかで型崩れしにくい「ヴェネチアレザー」を用いた革製品で知られています。

使いやすいデザインで、使い込むほどに味わいが深まる経年変化を楽しめます。

ベルルッティ(BERLUTI) マコレ スクリットレザー コンパクトウォレット

ベルルッティ(BERLUTI) マコレ スクリットレザー コンパクトウォレット

独特の染色技法パティーヌによる陰影と、カリグラフィーが映える2つ折り財布です。上品な艶と美しいグラデーションが魅力のヴェネチアレザーを採用。洗練されたデザインが、大人の男性にぴったりです。

小銭入れを省いたスリムなシルエットも特徴のひとつです。8つのカードスロットや2室の紙幣入れなどを備えています。デザイン性と機能性を両立した、日常使いにおすすめのアイテムです。

ベルルッティのメンズ財布を探す