濃厚な甘味と旨味を堪能できる「ホタテ」。主に北海道で漁獲されており、ふるさと納税でも多くの自治体が返礼品として用意しています。大玉サイズや訳あり品でお得なモノ、大容量のモノなどから選べるので、用途に合わせてチョイスできるのが魅力です。

そこで今回は、ふるさと納税返礼品からおすすめのホタテをご紹介します。北海道以外にも青森や岩手の商品があるので、納税先にも注目して選んでみてください。

ホタテの名産地とは?

By: rakuten.co.jp

国産ホタテの多くは北海道産です。なかでも、波が激しく水温も低いオホーツク海は良質なホタテの生育地として知られています。北海道以外にも、青森県や岩手県産なども注目してみてください。

年間を通じて漁獲されるホタテですが、3~4月と8~9月が旬の時期とされています。おいしさを特に重視する方は、旬の時期を意識してふるさと納税の返礼品を選んでみてください。

ふるさと納税のホタテ返礼品おすすめ|人気

北海道紋別市 オホーツク産ホタテ玉冷大 1kg 14,000円

ふるさと納税サイトでも人気を有する北海道紋別市のふるさと納税返礼品です。原産地はオホーツク海。厳しい環境のなかで育ったオホーツク海のホタテは、養殖とは異なる強い旨味が特徴で、食感もすぐれているといわれています。

加工は紋別市。大玉サイズが1kgです。一般的なスーパーで売っているモノと比べると、大粒で食べ応えのあるホタテを楽しめます。

消費期限は1年です。チャック付きの袋入りなので、保管や取り出しが便利なのもポイント。刺身・フライ・バター焼き・マリネなど、お好みの調理に使ってみてください。注目度の高いふるさと納税の返礼品を探している方におすすめです。

北海道北見市 北海道オホーツク海産ホタテ貝柱1.2kg生食用 15,000円

生食で楽しめる北海道北見市のふるさと納税返礼品です。ミネラルとプランクトンが豊富に含まれた環境で育った、食感のよいホタテ。旨味が強く、クセになる味わいです。

まずは刺身で、ほかにもバター焼き・フライ・パスタなど、さまざまな調理で楽しんでみてください。300gずつ小箱に入って届くので、複数人に贈る贈答用としてもぴったり。1箱あたり15~24玉程度入っています。

消費期限は製造日より24ヵ月。ホタテは縦切りにするか横切りにするかでも口当たりが変わるので、ぜひ生食で違いを堪能してみてください。

北海道雄武町 ほたて貝柱 冷凍 2S 1kg 36~40粒 17,000円

雄武漁業協同組合が収穫したふるさと納税返礼品です。春先にふんだんに栄養を取りこみ、水温が高まると同時に成長していくホタテ。漁獲後は新鮮なうちに殻を外し、貝柱をトンネルフリーザで急速冷凍しているのが特徴です。

解凍後でも旨味を堪能できるのがポイント。刺身でも食べられます。焼いてバター醤油で食べたり、カレーやシチューなどの煮込み料理に加えたりするのもおすすめです。

現地では、塩のみを振ってから焼いて水分を飛ばして食べることも。水分が飛ぶことで凝縮した旨味を堪能できます。開封後は保存袋に入れて、乾かないように保存するのがおすすめ。使う分だけ解凍するようにしてみてください。

北海道白糠町 オホーツク産お刺身用ホタテ 750g 10,000円

北海道白糠町の広洋水産が手がけたふるさと納税返礼品です。採れたばかりのホタテを新鮮な状態で楽しめるよう、各工程で厳密な温度管理を行っているのが特徴。保管温度・洗浄水温度・凍結温度・冷凍温度などに気を配ることで、ホタテの持つ魅力を引き出しています。

スピーディーに処理したモノは、塩水で洗浄して貝柱内の余分な水分を抜いているのもポイント。身がしまって甘くて深みのある味わいです。

横面に7割程度切れ目を入れて開くと見栄えと食味がアップします。1玉12.5~17g程度。数も十分入っているので、さまざまな楽しみ方で味わってみてください。

北海道根室市 お刺身ほたて1.5kg 20,000円

根室で水揚げされたホタテをふんだんに楽しめるふるさと納税返礼品です。加工・販売を担当しているのは北海道根室市岬町のマルダイ水産。大中の混合サイズで、16~26玉入っています。

500gが3箱入り。箱はホタテの写真が付いており、根室産が強調されたデザインで贈答用にもぴったりです。刺身はもちろん、さまざまな料理の具材としても適した商品。自宅用のホタテを探している方はもちろん、贈答用や手土産にホタテを選びたい方もチェックしてみてください。

北海道根室市 根室海鮮市場 直送 お刺身用ほたて貝柱800g 12,000円

生食可能なホタテの貝柱を受け取れるふるさと納税返礼品です。サイズは中玉で、28~40玉程度。800g届きます。加工者は北海道根室市のカネカイチ鈴木商店。根室海鮮市場から直送されます。

賞味期限は冷凍で3ヵ月。解凍後は1~2日です。また、家庭用冷凍庫の場合は品質が劣化しやすいため、可能な限り1ヵ月以内の消費が推奨されています。1箱に入って届くので、保存袋に小分けにして冷凍し、使う分だけ解凍していくのがおすすめ。市場直送のホタテを楽しみたい方はチェックしてみてください。

北海道根室市 お刺身ほたて貝柱800g 12,000円

根室海峡に面する北海道根室市のふるさと納税返礼品。刺身でも食べられる、フレッシュな貝柱です。身を傷付けないよう、ていねいに殻剥きしているのがポイント。さらに、急速冷凍を施しているので歯応えのよい食感が楽しめます。

旨味を存分に堪能できるのが魅力。刺身のほか、バター焼き・フライ ・カレーの具材としてさまざまな調理が可能です。消費期限は発送から90日。中サイズのモノが35~45玉入っています。

根室市の山十前川商店が加工した商品です。個別冷凍されているので、食べる分だけ解凍して楽しんでみてください。

北海道北見市 オホーツク朝採れ貝付きほたて4kg 25枚~40枚 10,000円

貝付きのホタテが届く、北海道北見市のふるさと納税返礼品です。時期によって大きさが異なり、内容量は4kgで25〜45枚ほど入っています。漁獲したばかりのほたてを巨大生簀で管理しているのがポイント。配送の直前で水揚げして梱包しているので、鮮度のよいモノが受け取れます。

消費期限は3日と短め。冷蔵発送のため、すぐに食べない場合は殻から外して冷蔵・冷凍保存を推奨しています。ホタテのふるさと納税返礼品は冷凍の商品が多いので、冷蔵の商品にこだわりたい方はチェックしてみてください。

北海道根室市 お刺身用ほたて600g 醤油いくら140g 12,000円

ホタテといくらをセットにしたふるさと納税返礼品です。大サイズのモノが18~21玉、いくらが140gで1パック入っています。急速冷凍処理を施して、旨味を閉じ込めているのがポイント。凝縮された味わいを楽しめます。食感もよく大玉なので、刺身で食べても見栄えがしておすすめです。

いくらは醤油漬け。加工・販売を手掛けるのは、根室市の事業者である小林商店です。配送方法は、冷凍配送。出荷日を含めて冷凍で90日と日持ちします。ぜいたくにホタテといくらを両方味わいたい方におすすめのふるさと納税返礼品です。

高知県土佐清水市 ヒオウギ貝22個セット 10,000円

By: furusato-tax.jp

ヒオウギ貝のふるさと納税返礼品です。ヒオウギ貝は、ホタテと同じ科目の別品種。高知県土佐清水では「長太郎貝」という別名で呼ばれています。カラフルで美しい貝殻が特徴。見栄えもよく、贈答用にもおすすめです。

稚貝から出荷までは2年の歳月がかかる、手間のかかる貝。オーダーが入ってから、1個ずつ海から引き上げて出荷しているのもポイントです。味わいはホタテより濃厚と言われることもあります。

食べる際は、貝殻をお皿側にして使うのがおすすめ。食べ終わったあとの貝殻は、綺麗に洗ってインテリアとして楽しめます。ホタテと同じ方法で調理可能。めずらしい貝を食べてみたい方におすすめのふるさと納税返礼品です。

岩手県大槌町 朝獲れ 三陸 活 ホタテ セット 特大 10枚入 23,000円

殻が付いた状態で届く大きなホタテ。バター焼きや刺身などで楽しむのにぴったりです。冷蔵で届くので鮮度はよく、消費期限は4日と短め。すぐに食べる予定のある場合に検討したい商品です。

手がけているのは、地元の鮮魚店「魚よし」。2011年の東日本大震災では店舗が全壊、長い休業をせざるを得ない状況に追い込まれましたが、移動販売などを経て営業を再開しました。大槌町は人口減少や高齢化が進んでおり、ふるさと納税を通して事業者を応援したい方は要チェックです。

立派な外観なので、バーベキューなど仲間内で集まるイベントの際に用意すると目を引きます。インパクトのあるホタテを探している方におすすめです。

ふるさと納税のホタテ返礼品おすすめ|訳あり

北海道別海町 北海道野付産大粒ホタテ 40粒前後 17,000円

ホタテの名産地として知られる北海道のなかでも、特に良質なモノが獲れるといわれる野付の商品。エサとなるプランクトンが豊富な潮の流れが、おいしいホタテが育まれる秘密です。

大粒で食べごたえがあります。サイズが不揃いなので訳あり扱いですが、おいしさは変わりません。ぜひ、解凍して刺身で食べてみてください。賞味期限は製造から1年。ホタテが好きな方はもちろん、食べる機会の少ない方にもおすすめです。

北海道 雄武町 北海道産ほたて貝柱2kg訳あり 15,000円

貝柱のフレーク品を大容量で詰め合わせたふるさと納税返礼品です。手作業でひとつずつ殻剥きを行っているため、貝柱が欠けたり割れたりしたフレーク品を集めた訳あり品。味は綺麗なモノと変わりません。

貝柱の中に砂が含まれる場合がありますが、オホーツク海の厳しい流水で育った天然のホタテならではです。急速冷凍を施しているのもポイント。甘味のある新鮮なホタテが楽しめます。

賞味期限は冷凍で1年。解凍しても旨味が詰まったおいしいホタテを、気軽に楽しめるふるさと納税の返礼品です。

北海道石狩市 訳あり 冷凍ほたて貝柱 500g 8,000円

北海道石狩市のふるさと納税返礼品です。オホーツク海産の新鮮なホタテを急速冷凍しています。グリコーゲンやグリシンといったアミノ酸をたくわえたホタテは、甘味と旨味が強く濃厚な味わいです。

大きさが不揃いで、身に割れや欠けが混じっている訳あり品。品質は正規品と変わらないので、お得に楽しめるのが魅力です。刺身はもちろん、グラタンやフライなどの調理にも気兼ねなく使えます。

解凍する際は冷蔵庫で食べる分だけゆっくり戻すのがおすすめ。急いでいる場合は、流水で解凍します。石狩市の水産加工会社がていねいに加工した商品を、ふるさと納税返礼品で受け取りたい方はチェックしてみてください。

青森県平内町 訳あり 活ベビーホタテ 5.5kg 14,000円

漁師直送の新鮮な殻付きベビーホタテが受け取れる、ふるさと納税返礼品です。ベビーホタテとは産卵から1年半程経ち、稚貝より少し成長したおよそ5cmほどの半成貝のホタテ。養殖過程で変形したモノや、サイズがじゅうぶんに大きくならなかったモノを訳あり品として選定しています。

サイズが小さいので、和え物・炒め物・煮物・天ぷら・炊き込みご飯などへの調理に便利です。ひと口サイズなので、子供やお年寄りの方と一緒に楽しむのもおすすめ。小さめサイズのモノを、ふるさと納税返礼品としてもらいたい方はチェックしてみてください。

北海道厚真町 漁港直送!天然貝殻付き活ホタテ3kg 10,000円

天然の活ホタテを楽しめるふるさと納税返礼品です。北海道厚真町で漁獲した、貝殻付きのホタテを楽しめます。バーベキューや刺身で楽しむのがおすすめ。冷蔵商品なので、鮮度のよいモノを手に入れたい方に向いています。

製造・育成過程での規格外品で、殻に付着物がついている可能性のある商品です。外観の訳あり品なので、中身の貝柱には影響ありません。9~14枚程度入っています。漁港から直接配送されるのも魅力。天然ホタテの魅力を堪能したい方はチェックしてみてください。

番外編:ホタテの美味しい食べ方・おすすめレシピ

ホタテとほうれん草のペペロンチーノ

ホタテとほうれん草を具材にしたペペロンチーノ。スタミナの付くパスタとして、スポーツ前に食べるのもおすすめのレシピです。

ホタテの貝柱は4つ割りに、ほうれん草は食べやすいサイズにカットします。にんにくはみじん切り、鷹の爪は種を取り出して小口切りに。フライパンにオリーブオイルをひき、にんにく・鷹の爪を香りが出るまで焦がさないように弱火で火を通します。

香りが出たらホタテを入れて火を通し、パスタが茹で上がる30秒前くらいにほうれん草を入れて軽く加熱。茹で上がったパスタと一緒に和え、塩・こしょうで味を調えて完成です。

ホタテの和風カルパッチョ

良質なホタテを堪能するのにぴったりな「ホタテの和風カルパッチョ」。刺身もおすすめですが、より華やかでホームパーティーなどにも重宝するレシピです。

ホタテの水気をキッチンペーパーで拭き取り、真ん中でスライス。小ぶりのホタテはそのまま使っても構いません。オリーブオイル・醤油・レモン果汁・こしょうを混ぜ合わせてドレッシングに。お皿にベビーリーフやオニオンスライスなどを敷いてホタテを乗せます。食べる直前にドレッシングをかけて完成。アクセントにわさびを加えるのもおすすめです。

ホタテのバターソテー

手間がかからずおいしく調理できる「ホタテのバターソテー」です。ホタテの心地よい食感と旨味が、バターの風味とマッチするのが魅力。おかずとしてはもちろん、お酒のおつまみにもぴったりです。

ホタテはなるべく鮮度のよい殻付きのモノを用意。ホタテの貝柱・ヒモ・内蔵を殻から取り分けます。フライパンをあたためて油をひいて、強火で手早く貝柱を焼きましょう。生食可能なホタテであれば、ミディアムレアくらいに仕上げると食感がより際立っておすすめです。

焼き目がついたらバターと醤油を少量加えて味付けし、お皿に乗せます。醤油はかけすぎないようにするのがポイント。ヒモも貝柱と一緒に焼けば独特の食感を楽しめます。