焼いたり蒸したりした鮭をほぐして作る「鮭フレーク」。程よい塩味がご飯のお供にぴったり合います。鮭のうま味もしっかり詰まっているので、箸が進むおいしさが魅力。今回は、鮭フレークのおすすめ商品をご紹介します。
原料に使う鮭の種類や容器のタイプ、賞味期限、ほぐし方など選び方もあわせてご紹介。記事後半に鮭フレークを使ったおすすめレシピも掲載しているので、ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
鮭フレークの選び方
材料の種類をチェック
白鮭
鮭のなかでも、日本で特に親しまれているのが白鮭です。身の色が薄いことから、白鮭と名づけられました。日本では主に北海道・青森・岩手などで9~11月にかけて収穫される種類です。白鮭は脂の生臭さを感じにくいのがポイント。比較的脂肪が少ないので、あっさりした風味です。
白鮭は収穫される時期によって呼び名が変わります。産卵のために川に戻ってきたタイミングで水揚げされた白鮭が「秋鮭」、春から初夏にかけて海を泳いでいるタイミングで水揚げされた白鮭を「時鮭」です。秋鮭は身が締まっており、脂が少なくあっさりした味わいが特徴。うま味の強さや、コク深さも魅力です。
白鮭を使った鮭フレークは、手軽に購入できる安価な商品がほとんど。鮭の風味をしっかり味わいたい方には、秋鮭や白鮭の表記があるモノを選んでみてください。国産の鮭を使ったモノを選びたい方にもおすすめです。
紅鮭
紅鮭は高級品として取引される種類です。白鮭とは異なる濃い紅色の身が特徴。日本の川や近海ではほとんど収穫できず、ロシアやアラスカなどから輸入しています。身の締まりがよく、濃い風味で、ご飯ともよく合います。贈答用に高級な鮭フレークを選びたい方は、紅鮭を使った商品がおすすめです。
ほぐし方をチェック
鮭フレークは商品ごとにほぐし方が異なります。粗めにほぐした鮭フレークは、食べ応え十分。食感がよく、噛むたびに鮭のうま味を感じられるのが特徴です。白いご飯にのせたり、おにぎりの具材として詰めたりすると、存在感たっぷりに仕上がります。
鮭フレークは、サラダ・パスタなど、存在感を出しつつ料理の具材として使うのもおすすめ。細かくほぐしたモノなら、ふりかけのように使えます。ご飯としっかり混ざり合うのもポイント。料理に使うと、粗ほぐしタイプの商品とは違った風味が楽しめます。
魚卵入りの鮭フレークもおすすめ
変わり種の鮭フレークを味わいたい方は、魚卵入りの商品を選んでみてください。魚卵入りのモノは、卵が弾けるような食感が特徴。鮭のうま味とは別に、クセになる食感が楽しめます。通常の鮭フレークのように、料理に使うのもおすすめです。
卵の種類もさまざまで、からふとシシャモの卵が入った商品や明太子が入った商品などがあります。明太子入りの鮭フレークは、刺激的な辛さが特徴で食欲をそそるおいしさが魅力。鮭とも相性ぴったりで、さらにおいしく味わえます。
容器をチェック
瓶タイプ
鮭フレークを選ぶ際は容器の種類もチェックしてみてください。鮭フレークのなかでも特に多いのが瓶タイプの商品。瓶タイプの商品は、保存期間が幅広いのが特徴で、長いモノは1年以上日持ちします。未開封なら常温で保存できる商品も選べるのがポイント。自宅用から贈答用とさまざまな鮭フレークがあるのも魅力のひとつです。
パウチタイプ
パウチタイプの鮭フレークは、瓶タイプや缶タイプの商品と比べて、容器を手軽に処分できるのが特徴です。瓶や缶は使用後もかさばりますが、パウチタイプなら小さく折りたためるのがポイント。また、毎日鮭フレークを食べたい方におすすめな、1kgの大容量商品も選べます。賞味期限は未開封の状態で、30~90日程度です。
缶タイプ
缶タイプの鮭フレークは保存性の高さがポイントです。缶の中は真空状態になっており、長期保存できるのが特徴。3年間保存できるモノもあります。常温のまま保存できるので、冷蔵庫を圧迫しにくいのが魅力です。また、調理に使った油も一緒に封入できるので、瓶タイプやパウチタイプとは違った水分多めの食感が楽しめます。
賞味期限をチェック
鮭フレークは賞味期限をチェックするのも大切です。鮭フレークは、開封前であれば比較的日持ちしやすい食品で、ギフトやストック用にも適しています。商品によって賞味期限が異なるので、ストックする場合には1年以上日持ちするモノがおすすめ。できるだけ日持ちするモノを選ぶなら缶または瓶詰のモノをえらんでみてください。
鮭フレークのおすすめ
パワー・ブレン 焼鮭ほぐし
国産の秋鮭を使った鮭フレークです。鮭に塩を振ってからひと晩かけてじっくり熟成することで、鮭本来のうまみを引き出してるのがポイント。熟成した鮭は蒸し調理ではなく焼き上げてからほぐしているため、香りがより一層引き立っています。
瓶タイプの商品で、フタの上から高級感溢れる包装を施しているので贈り物にもおすすめ。製造メーカーが直送することで価格をできる限りおさえているため、お得に購入できます。白いご飯にのせて食べるのはもちろん、チャーハンやパスタなど料理の具材としても使用可能。賞味期限は未開封の状態で18ヶ月です。
道南冷蔵 国産秋鮭 焼鮭ほぐし
粗ほぐしの国産秋鮭が入った、瓶タイプの鮭フレークです。1瓶180g入り。焼いた鮭を混ぜているため、香ばしい風味が味わえます。秋鮭のうま味を堪能できるのがポイント。水分量多めの、やわらかい食感に仕上がっています。
道南冷蔵では、原料の鮮度や製造工程での品質管理にこだわっているのも特徴のひとつです。お茶漬け・おにぎり・お弁当はもちろん、チャーハンの具材に使うのもおすすめ。マヨネーズと相性がよいので、和えて手巻寿司の具材にすると、子どもから大人まで幅広い年代で楽しめます。
道南冷蔵 鮭一番ほぐし
鮭フレークの消費量が多い方におすすめの商品です。たっぷり1kg入っているのが特徴。パウチタイプの商品なので、容器の処分も簡単です。未開封の状態なら、常温で1カ月保存できるので、保存場所にも困りにくいのが特徴。リピーターの多さも魅力です。
原料には国産の秋鮭を使用。道南冷蔵独自の製法を用いて、味わい・色味・風味を豊かに引き出しています。水分をたっぷり含み、ジューシーに仕上げているのがポイント。白いご飯の上にのせて食べるだけでなく、料理に使うのもおすすめです。
マルハニチロ(MARUHA NICHIRO) さけフレーク
毎日鮭フレークを楽しみたい方におすすめの商品です。白鮭を原料に用い、マルハニチロ独自の製法で作っています。国産の白鮭を使っているため、脂ののりがよく、さまざまな料理によく馴染むのが特徴。瓶入りタイプで、使い切りやすい50gサイズが2つセットになっています。普段使いはもちろん運動会やお花見などのイベントの際にも便利です。
・2個パック×1セット
・2個パック×3セット
マルシマ シャケフレーク
化学調味料と保存料を使わずに作った鮭フレークです。ペースト状に加工した鮭の骨を配合しているため、カルシウムが含まれています。主役の鮭には北海道産の天然秋鮭を、味付け用の食塩には宗谷の塩を使用。うす塩味でヘルシーな味わいが特徴です。
魚の臭みが少ない商品なので、魚嫌いの方や子どもなど、幅広い方が楽しめます。瓶タイプで60g入り。1年間日持ちします。そのままご飯にかけて食べるだけでなく、お茶漬け・おにぎり・サラダ・チャーハン・手巻寿司などに使うのもおすすめです。
吉粋 鮭フレーク ぷちぷち鮭焼ほぐし シシャモ卵入り
シシャモの卵が入った食感のよい鮭フレークです。原料には北海道産の秋鮭を使用。卵の弾けるような食感が特徴です。程よい味付けで、秋鮭のおいしさや風味を堪能できます。通常の鮭フレークと同様、炊きたての白いご飯との相性ぴったりです。
ご飯以外に、ネギや海苔と合わせるのもおすすめ。チャーハン・サンドイッチ・卵焼き・サラダ・パスタなどの料理に使うと、特有の食感が感じられます。また、程よい甘みと塩気のあるため、おつまみとしても楽しめるのがポイント。瓶入りで、蓋の上に包装紙をかぶせているので、贈り物としても利用可能です。
・1個
・2個セット
杉野フーズ ほぐし鮭
箱入りでギフト用としてもおすすめの高級鮭フレークです。主な原材料は紅鮭・植物油・食塩・調味料。アメリカ産の紅鮭のみを使用しているのが特徴です。脂がのった紅鮭の小骨を丁寧に取り除き、塩・サラダ油でレトルトしています。
白いご飯との相性はもちろん、サラダ・玉子焼き・グラタン・かけそばなど、幅広い料理によく合い、なかでも手巻寿司との相性はぴったりです。缶入りタイプの商品で、賞味期限は製造から3年と長持ちするのも魅力のひとつ。常温で保存できます。鮭と一緒に油を閉じ込められるのも、缶詰ならではの特徴です。
スカイ・フード 手ほぐし紅鮭
ご褒美としてもおすすめの紅鮭を使った鮭フレークです。アメリカやロシアなど、北太平洋で収穫された天然の紅鮭を使用。食塩に漬けて丁寧に熟成し、直火と遠赤外線で焼き上げています。紅鮭の風味を活かすために、アミノ酸を使わずに仕上げるこだわりがポイントです。保存料・着色料も使っていません。
また、食塩には、素材が持つうま味とコクを際立たせる沖縄の塩「シママース」を使用。瓶タイプの商品で、内容量は50g。使い切りやすいサイズも魅力のひとつです。賞味期限は1年。ご飯のお供としてだけでなく、おかずにもおすすめの鮭フレークです。
・1個
・3個セット
小針水産 塩引き鮭粗ほぐし
新潟県村上の名産品「塩引き鮭」から作った鮭フレークです。塩引き鮭とは、特殊な製法で塩をしっかり馴染ませたモノのこと。厳選した男鮭の内臓・エラを取り出して特選の荒塩をすりこみ、数日後に水洗いしてから浜風にあてて寒風干しにしています。
粗めにほぐした鮭は、鮭茶漬・鮭おにぎり・鮭弁当など、鮭が主役になる料理におすすめです。鮭のうま味に適度な塩味が感じられ、ご飯とも相性よくなじみます。
真空パックタイプで賞味期限は30日。1袋80g入っており、おにぎりだと約10個分、鮭茶漬だと約3杯分作れると謳われています。贈答用としてはもちろん、自分へのご褒美としてもおすすめの鮭フレークです。
・1個
・3個
加島屋 さけ茶漬 袋
1855年に創業した老舗メーカーが手掛ける高級な鮭フレークです。1959年に誕生したロングセラー商品。原料には脂がたっぷりのったキングサーモンを使っています。うま味やまろやかな味わいは、キングサーモンならではの風味です。
味付けには焼酎・食塩・昆布・かつお節エキスパウダー・醤油を使っています。程よい塩加減が鮭のうま味を際立たせるため、あたたかいご飯と相性ぴったり。また、加島屋ではよりおいしい鮭フレークを作るため、カナダにキングサーモンの養殖会社を設立しているのも特徴です。
原料の品質だけでなく製造にもこだわっており、厳選した素材は一次加工の時点から加島屋が携わっています。素材の味を活かすために、化学調味料をできるだけ使わずに作っているのも魅力。賞味期限は出荷日を含め、冷蔵で30日です。食べきりやすい100gサイズで、袋に入っています。
・1個
・2個
軽井沢ナチュラルストア ラー油鮭ン
旨辛風味を楽しめる鮭フレークです。ほぐした国産の鮭にニンニク・ニンニクの芽・ラー油を混ぜ合わせて作られています。鮭のうま味とラー油の刺激的な辛さが相まって、クセになる味わいです。ご飯のお供としてだけでなく、豆腐・餃子・揚げ物など、さまざまな料理に合います。
瓶タイプの商品で、180g入っています。賞味期限は製造日から1年。いつもと違うラー油を味わいたい方や、辛みのある鮭フレークを味わいたい方におすすめです。
さかえや 鮭明太入りフレーク
福岡県にある辛子明太子の専門店が手掛ける、明太子入りの鮭フレークです。北海道産の鮭を粗くほぐし、さかえやの明太子をたっぷり入れています。素材の味を損なわないように、丁寧にほぐしているのがポイント。適度な塩加減がおいしさを引き立てます。
鮭フレーク好きの方にもおすすめ。通常の鮭フレークとは一風変わった味わいが楽しめます。賞味期限は未開封の状態で1年間。鮭のイラストを描いた透明な瓶に入っています。自分へのご褒美としてはもちろん、贈り物としても使える商品です。
小林商店 鮭明太 棹前きざみ昆布入り
明太子と昆布が入った、ご飯のお供にぴったりな鮭フレークです。原料には、根室産の秋鮭ときざみ昆布、自家製のたらこを使用。脂ののった秋鮭は水分多めでやわらかい食感を楽しめます。鮭のうま味もしっかり堪能できるのがポイントです。
また、根室産の棹前昆布は深い味わいが特徴。刺激的な辛さの明太子が後を引く風味に仕上がっています。ご飯のお供としてはもちろん、豆腐・ポテトサラダ・トースト・パスタなど、幅広い料理におすすめ。おつまみとしてもおいしく味わえます。
素材の鮮度や製造方法にこだわるため、ハサップという食品衛生管理システムを導入しているのがポイントです。賞味期限は冷凍状態で商品発送日から90日。鮭フレークのなかでは珍しいパック入りの商品で、使い勝手のよ個も魅力です。
日本水産 減塩50% さけあらほぐし
塩分量が気になる方におすすめの鮭フレークです。日本水産が販売している「焼さけほぐし」と比べて、塩分を50%カット。1瓶に含まれる食塩量は1.2gです。北海道で穫れた新鮮な鮭と、味付けに天日塩を使用。鮭の豊かな風味が際立つように、日本水産独自の製法で抽出した鮭オイルを加えています。
塩分量をカットしても美味しく食べられるように調理しているのがポイント。独自製法は特許を申請中です。まろやかな味わいの鮭フレークなので、お弁当に入れるご飯の付け合わせにおすすめ。また、パスタ・サラダ・オムレツなどさまざまな料理に応用可能です。使い切りやすい50gのサイズで、瓶に入っています。
・2個パック×1セット
・2個パック×12セット
リトルワンズ(Little One’s) 国産天然鮭のフレーク
原料や製法にこだわって作った鮭フレークです。原料は北海道産の天然鮭と国内製造の食塩のみ。化学調味料・着色料・保存料の食品添加物だけでなく、酵母エキス、たんぱく加水分解物のうま味調味料を加えずに作っているのがポイントです。
また、特定原材料として指定されている28品目のうち、使っているのは鮭のみ。一般的な鮭フレークと比べて、塩分を45%カットしているのも特徴です。鮭本来のやさしい風味が味わえます。瓶入りの商品で、未開封の状態なら賞味期限は製造から1年間。ストックする際も適しています。子どもの食事に使うのもおすすめです。
鮭フレークを使ったおすすめレシピ
チャーハン
塩味のある鮭フレークはチャーハンの具材にぴったりです。具材を工夫すれば、さまざまな味のチャーハンが味わえます。今回はマヨネーズを使って香ばしく仕上げるチャーハンをご紹介。ポイントはフライパンを火にかける前にマヨネーズを入れることです。
マヨネーズが半分ほど溶け始めたら、長ネギ・ご飯の順に加えて程よく水分が飛んだら鮭フレークを入れて混ぜ合わせ、最後に大きめに刻んだレタスを入れ、醤油で味をととのえて完成です。
パスタ
鮭フレークで手軽に仕上げるパスタをご紹介します。材料は鮭フレーク・パスタ・バター・塩・小ネギ・きざみ海苔。シンプルな材料で作れるので、時短料理にもおすすめです。作り方は、茹で上がったパスタの水を切り、鮭フレークとバターを和え、小ネギときざみ海苔を散らすと出来上がります。バターの量はお好みで調節してみてください。
春巻き
食事やお弁当の一品としてはもちろん、ビールのおつまみとしてもおすすめの春巻きを、鮭フレークを使って作ります。冷めてもおいしく食べられるのがポイント。ワンタンの皮で包むため、ひと口サイズの春巻きができます。
ワンタンの皮に、海苔・細く刻んだアボカド・鮭フレークをのせ、海苔がワンタンの皮から出ないように折り込み、ワンタンの皮で巻いて下準備は完了。170~180℃に熱した油できつね色になるまで揚げて完成です。中に入れる具材をチーズや青じそに変更すると、違った味わいの春巻きを味わえます。
トースト
鮭フレークを使った和風トーストです。作り方は簡単。トーストの上にマヨネーズを塗って鮭フレークを散らし、オーブントースターで焼くだけです。マヨネーズのコクは鮭フレークの塩味と相性ぴったり。鮭フレークの量はお好みで調節してみてください。マヨネーズに焦げ目がつくまで焼くと、より香ばしい風味に仕上がります。
海苔巻き
鮭フレークのうま味を活かせば、手軽に本格的な海苔巻きが作れます。すし飯を用意し、鮭フレークを混ぜ合わせて具材を準備。海苔の上にご飯と砂糖・塩を混ぜて作った炒り卵をのせて巻きます。卵があたたかいうちに巻くのがポイント。食べやすいサイズに切れば、お弁当に入れるのもおすすめです。
鮭フレークにはさまざまな種類があり、うま味・濃厚さ・塩味・食感などがそれぞれ異なるのが特徴。明太子やシシャモの卵を混ぜたり、ラー油と混ぜ合わせたり、特徴的なモノも選べます。鮭フレークはご飯にのせて食べるだけでなくパスタ・サラダなど幅広い料理にも利用可能。好みに合った鮭フレークを見つけてみてください。