紅茶やお茶を淹れる際に活躍する「ガラス製ティーポット」。ガラス製のため中が透け、茶葉が揺れ動く様子を眺められるのが魅力です。耐熱性が高く、直火やIH、電子レンジに対応したモノがあるなど、使い勝手に優れています。

そこで、今回はおすすめのガラス製ティーポットをご紹介します。選び方やおすすめのブランドもあわせて解説するので、購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ガラス製ティーポットの魅力

By: amazon.co.jp

ガラス製ティーポットの魅力は、透明感のある美しい見た目。ティーポットの中でお茶が抽出される様子を視覚的に楽しめ、茶葉の広がりや色の変化を観察することができます。フルーツティーなど、色鮮やかなお茶を淹れる際にもおすすめです。

また、ガラスは味や香りに影響を与えにくいため、お茶本来の風味を堪能できます。製品によっては、直火や電子レンジでの加熱が可能で、使い勝手がよいのもポイント。手入れも簡単で、清潔な状態を簡単に維持できます。

ガラス製ティーポットの選び方

耐熱性をチェック

By: rakuten.co.jp

ガラス製ティーポットを選ぶ際は、耐熱性をチェックすることが重要。耐熱ガラスで作られたティーポットは、急な温度変化に強いのが特徴です。簡単にお湯を沸かせるモノもあり、ティーポット内でお茶を再加熱することもできます。特に、直火対応のティーポットは、1つの容器で煮出しから注ぎまで行えて便利です。

耐熱ガラスとされる製品は、耐熱温度差が120℃以上が基準といわれています。一般的なモノでは、60℃の温度差でガラスが割れたり変形したりする場合も。耐熱温度差が120℃以上であれば、熱湯をすぐに注いでもガラスが割れにくいのが魅力です。

耐熱温度差が高ければ、あたたかい紅茶を冷蔵庫で冷やしたり、冷めたドリンクを電子レンジであたため直したりといった使い方も可能です。

形状をチェック

見た目がかわいらしい「丸型」

By: amazon.co.jp

丸型のガラス製ティーポットは、お湯が大きく対流し、茶葉がジャンピングしやすいのが魅力。茶葉が開きやすいため、茶葉本来の香りや旨味を存分に引き出せます。

ふっくらとしたかわいらしい見た目も特徴です。丸みのある形状と茶葉の美しい色合いにより、テーブルに置くだけでおしゃれなティータイムを演出します。デザイン性を重視する方にぴったりな形状です。

広い開口部のモノが多く、茶葉を入れやすいうえ、洗浄がしやすいのもおすすめのポイントです。

パーティーや業務用に向いている「縦長型」

By: rakuten.co.jp

縦長型のガラス製ティーポットは、丸型や台形型よりも高さがあるのが特徴です。1000ml以上など大容量のモノが多いため、一度に大量の紅茶を淹れられます。1日に何度も紅茶を飲みたい方におすすめの形状。大人数でシェアしたい場合にも適しています。

スリムな形状で、置く際にスペースをあまり必要としないのも魅力。使用時はもちろん、収納も省スペースででき、キッチンが狭い場合にもぴったりな形状です。

安定感のある「台形型」

By: amazon.co.jp

台形型のガラス製ティーポットは、底面の広い形状が特徴。下に重心があるため安定し、置いたときに倒れにくいのが魅力です。熱々のお湯がこぼれる可能性が少ないので、火傷をするリスクを軽減できます。

なお、底面の面積が広い台形型は、置く場所の温度の影響を受けやすい点に注意。冷えた場所に置くと、熱々のお湯が冷めてしまい、渋みが目立つなど味が落ちることもあります。台形型のガラス製ティーポットは、置き場所に気を付けながら使用しましょう。

茶こしの種類をチェック

By: amazon.co.jp

茶こしには、ガラス製ティーポットと一体になっているモノや、取り外しできるモノがあります。一体型は、内部の空間が広いので茶葉が動きやすく、ジャンピングが起こりやすいのが魅力。茶葉に含まれる成分をしっかりと引き出せます。お茶・紅茶の旨味や香りを存分に楽しみたい方におすすめです。

取り外せるモノは、抽出後に茶葉を捨てやすいのが特徴。茶葉だけを簡単に取り出せるため、抽出後の茶葉を消臭剤代わりとして使用したい場合にも適しています。茶葉の後片付けをスムーズに行えるので、洗いやすい製品を探している方にもぴったりなタイプです。

しかし、取り外せる茶こしは内部の空間が狭く、茶葉のジャンピングが起こりにくくなってしまいます。

容量をチェック

By: amazon.co.jp

ガラス製ティーポットの容量は、300〜1000mlなど幅広く展開されています。容量は淹れたい量よりも少し大きめのサイズを選ぶのがおすすめ。ジャンピングが起こりやすいため、茶葉本来の旨味・香りをしっかりと引き出せます。 

ティーカップ1人分の容量は150mlほど、マグカップなら200mlほどが一般的。ティーカップで飲む場合は、1〜2人用なら300〜400mlのコンパクトなモノ、3〜4人なら種類が豊富な450〜600mlのモノが適しています。5人以上の大人数用なら、650〜1000mlなど大容量のモノを選んでみてください。

ただし、淹れる量に対して容量が大きすぎるとジャンピングが起こりにくく、茶葉の成分を抽出できない可能性がある点に留意しましょう。

対応熱源をチェック

By: amazon.co.jp

ガラス製ティーポットを選ぶ際は、対応熱源をチェックしましょう。ガラス製ティーポットのなかには、直火やIH、電子レンジに対応しているモノもあります。

直火・IH対応のモノは、お茶や紅茶を直接作れるのが魅力。やかんやケトルなどでお湯を沸かし、ティーポットに注ぐ手間を省けるため、より手軽に淹れられます。

電子レンジに対応しているモノは、簡単にお湯を沸かせるのが特徴。お湯を沸かすのに時間がかからないので、飲みたいときに素早くお茶や紅茶を淹れられます。冷めた場合も、すぐにあたため直しておいしく飲めるのもポイント。来客があるときなど、一度に多く作る場合におすすめです。

手入れのしやすさをチェック

開口部が広いモノがおすすめ

By: amazon.co.jp

手入れのしやすいガラス製ティーポットが欲しいなら、開口部の広いモノがおすすめです。開口部が広いと手やスポンジが底まで届きやすく、手洗いしやすいのが利点。細かい部分の汚れもしっかりと落とせるので、衛生的に使用できます。

ティーポット専用のブラシを用意する必要がないのもポイント。別途購入する手間の軽減や、費用の節約にも繋がります。

食洗機対応だと便利

By: amazon.co.jp

毎日のようにガラス製ティーポットを使用するなら、食洗機対応のモノが便利です。使う頻度が多いほど、使用後の洗い物は面倒に感じやすいもの。食洗機を使用できる製品なら、手洗いする必要がないので後片付けをスムーズに行えます。

洗い物の時間も省略できるため、ティータイム後の時間を有効に使いたい方にもおすすめです。

ガラス製ティーポットのおすすめブランド

ハリオ(HARIO)

By: amazon.co.jp

1921年に創業した、100年以上の歴史がある耐熱ガラスブランド「ハリオ」。日本で唯一、耐熱ガラス工場を保有し、多彩な耐熱ガラス製品の企画・製造・販売を行っています。

コーヒー・ティー関連器具をはじめ、電子レンジ用調理器具などのキッチンウェアを展開。1980年代からは工業用ガラス分野にも進出するなど、暮らしに彩りや豊かさを与える製品を作り続けています。

ハリオでは、さまざまな見た目のガラス製ティーポットがラインナップ。ステンレスシルバーのスタイリッシュなモノや、木製のフタを採用したナチュラルテイストのモノなどが販売されています。好みや空間の雰囲気に合ったモノを選べるのが魅力です。

すべてのパーツを分解して洗えるモノや、抽出後に茶こしを引き上げられるモノなど、機能的な製品も多数あります。ジャンピングが起こりやすい丸型のモノもあり、おいしさを重視する方にもおすすめのブランドです。

キントー(KINTO)

By: amazon.co.jp

「キントー」は日常生活を豊かにしてくれる製品を生産・販売している、テーブルウェア・キッチン・インテリア雑貨ブランドです。

シンプルで落ち着きのあるデザインの製品が多く、さまざまなインテリアや部屋にマッチしやすいのが魅力。耐久性に優れ、手入れを簡単に行えるなど、日常使いしやすいアイテムを多数扱っています。

キントーでは、ゆったりとしたフォルムが特徴のUNITEAシリーズを展開。フタの素材にはステンレスや樹脂を採用しています。シンプルなカラーリングで馴染みやすく、多様なシーンで気軽に使用可能。お茶が抽出されて色が変化していく様子と相まって、くつろぎのティータイムに彩りをプラスします。

一体型の茶こしを備えた製品もラインナップ。パーツが少なく手入れを簡単に行えるモノなど、日常使いしやすい製品も多くあります。使い勝手のよさを重視する方におすすめです。

イワキ(iwaki)

By: amazon.co.jp

1883年に日本国内で初めて民間ガラス工場として創業した、老舗のガラスブランド「イワキ」。ロングセラーの保存容器「パック&レンジ」をはじめ、ボウル・ポットなど、さまざまな耐熱ガラス製のキッチン用品を展開しています。キッチンをおしゃれに見せるスタイリッシュなモノが多く、幅広い層から支持されています。

イワキでは、使い勝手に優れたガラス製ティーポットが多数ラインナップ。パーツを取り外せて洗えるモノや、電子レンジに対応したモノなど、機能的な製品が豊富です。

ガラス製ティーポットのおすすめ

ハリオ(HARIO) リーフティーポット ピュア CHEN-70T

ハリオ(HARIO) リーフティーポット ピュア CHEN-70T

大きな茶こしが付いたガラス製ティーポット。茶葉が広がりやすく、少量のお湯でも茶葉の成分を抽出しやすいのが特徴です。

紅茶にフルーツを入れてアレンジティーを作るなど、幅広い楽しみ方ができます。紅茶はもちろん、日本茶・中国茶などにも使えるため、汎用性の高いガラス製ティーポットが欲しい方におすすめです。

フタのツマミは持ちやすい丸形状を採用。お湯をスムーズに注げます。茶こしを外せば、電子レンジを使用することも可能。あたため直しも簡単に行えるので、使い勝手のよさを重視する方にもぴったりです。

ハリオ(HARIO) ジャンピングリーフポット JPL-60-B

ハリオ(HARIO) ジャンピングリーフポット JPL-60-B

ジャンピングが起こりやすい丸型のガラス製ティーポットです。茶こしは、フィルターとフタが一体化したタイプを採用。対流によって茶葉が動く様子を眺めながら、ティータイムを楽しめます。

耐熱ガラス製で、熱湯に対応。電子レンジや食洗機も使用できます。取り扱いが簡単で、普段使い用におすすめです。

ポットの容量は600ml。ティーカップ2~3杯分をまとめて作れます。価格が安くコスパがよいため、ガラス製ティーポットを初めて購入する方にぴったりです。

キントー(KINTO) UNITEA ワンタッチティーポット 720ml 8336

キントー(KINTO) UNITEA ワンタッチティーポット 720ml 8336

シンプルで使い勝手のよいガラス製ティーポットです。容量は720mlで、マグカップなら2~3杯分程度を作れます。茶こしはフタと一体型のフィルタータイプを採用。お湯を注ぐと対流が起きやすく、風味のよい紅茶を味わえます。

手入れのしやすさがポイント。パッキン・フタ・ポットと、3つのパーツでシンプルに構成されています。広口でスポンジが入りやすく、洗うのが簡単。食洗機も使えます。

容器の形状は、下に向かって丸みを帯びた台形型です。底面積が広く、どっしりと安定感があります。耐熱ガラス製で電子レンジの使用が可能。手軽にお茶をあたため直せます。

キントー(KINTO) UNITEA ティーポット 680ml ガラス 8364

キントー(KINTO) UNITEA ティーポット 680ml ガラス 8364

フタ・茶こし・ポットと、3つのパーツすべてにガラスを採用したオールガラス製ティーポット。どの角度からでも透けて見えるので、茶葉がゆっくりと開き、お湯の色が変わっていく様子を眺められます。

耐熱温度差は150℃で、ティーライトキャンドルであたためることも可能。視覚でも楽しめるガラス製ティーポットが欲しい方におすすめの製品です。

フタは中空構造で、長時間蒸らしても熱くなりにくいのがポイント。電子レンジに対応し、あたため直しも簡単に行えます。食洗機も使用できるため、手洗いの手間が省けます。使いやすさを重視する方にもぴったりです。

イワキ(iwaki) ジャンピングティーポット 640ml KT894T

イワキ(iwaki) ジャンピングティーポット 640ml KT894T

茶葉がジャンピングしやすい丸型のガラス製ティーポット。茶こし付きのフタを備えており、茶葉の動けるスペースが広いのが特徴です。茶葉の成分をしっかりと引き出しやすいのが魅力です。

電子レンジに対応し、冷めてもすぐにあたため直せるのがポイント。おいしい紅茶・お茶を飲みたい方におすすめの製品です。

シンプルな形状で、さまざまなシーンで使いやすいのもメリット。食洗機が使えるので、後片付けをスムーズに行えます。使いやすいガラス製ティーポットが欲しい方にもぴったりです。

イワキ(iwaki) レンジのポット・茶器 KT863

イワキ(iwaki) レンジのポット・茶器 KT863

実用的で使い勝手のよいガラス製ティーポットです。茶こし付きで、使い終わったら茶葉を捨てやすいのがポイント。口が大きいため、茶殻を残さず綺麗に洗えます。パーツはすべて取り外しが可能。食洗機に対応しています。

ポットの底はプラスチック製で、取り扱いやすいのが魅力。茶こしを外せば、電子レンジであたため直すこともできます。

実用容量は400ml。ティーカップ1~2杯分を作れます。一人暮らしの方や、少しずつ紅茶を作りたい方におすすめです。

IwaiLoft 耐熱ガラスティーポット 1300ml

IwaiLoft 耐熱ガラスティーポット 1300ml

見た目が美しいガラス製ティーポット。耐熱ガラスとステンレス素材を採用しています。フタには、宝石のような装飾を施しており、視覚的にも楽しめます。キッチンに置いておくだけで映えるため、見せる収納をしたい方におすすめです。

茶こしの素材には、耐久性の高い304SUSステンレスを使用。直火・IH対応なので、お湯を沸かして、別の容器に注ぐ手間がありません。

1300mlの大容量タイプで、一度にティーカップ約4〜6杯分淹れられるのもメリット。家族や友人など、大人数でのティータイムにも適しています。

IwaiLoft 鶴首 ティーポット IW-GLCH07

IwaiLoft 鶴首 ティーポット IW-GLCH07

レトロでかわいいガラス製ティーポットです。ハンドメイドで作られた、高級感のあるデザインが特徴。容量は700mlです。一度に2~3杯分をまとめて作りたい方におすすめです。

茶こしは、ステンレス製のワイヤーが注ぎ口付近に付いています。注ぎ口が液だれしにくく設計されているのが特徴。コロンとした丸型で、茶葉がジャンピングする様子を楽しめます。

食洗機が使用でき、手入れが簡単なのも魅力のひとつ。耐熱温度は約120℃で、電子レンジや直火にも対応しています。やかん代わりに使いたい方や、ティーウォーマーを使用したい方にぴったりです。

ボダム(bodum) ASSAM アッサム ティープレス 1L 1801-16

ボダム(bodum) ASSAM アッサム ティープレス 1L 1801-16

好みの濃さで抽出できる、プレス式のガラス製ティーポットです。フタに付いたプランジャーを下げると抽出が止まる、独自の設計がポイント。飲み終わるまで時間がかかっても、渋みが出ないように調整できます。

1000mlの大容量サイズが特徴。一度にマグカップ3~4杯分を作れます。家族分をまとめて作りたい方におすすめです。

食洗機や乾燥機に対応し、手入れに手間がかかりにくいのも魅力。フタやフィルターは取り外せるため、茶葉を残さず綺麗に洗えます。フィルターはステンレス製で、長く活用できます。

ケユカ(KEYUCA) tesate 耐熱ガラスティーポット 1500719

ケユカ(KEYUCA) tesate 耐熱ガラスティーポット 1500719

丸みのある台形型のガラス製ティーポットです。ずっしりとしたフォルムで安定感があるのが特徴。小さい子供がいる家庭でも、安心して使用できます。持ち手が太く、握りやすいのが魅力です。

取り外せるタイプの茶こし付き。茶こしはステンレス製で、長く活用できます。適正容量は490ml。ティーカップ約3杯分を作れます。

茶こしを取り外せば、電子レンジで使えるのがポイント。紅茶が冷めても手軽にあたため直せます。食洗機の使用も可能で、簡単に洗浄できるのがメリットです。

オドーコペンハーゲン(Audo Copenhagen) ケトルティーポット0.75L 4545119

オドーコペンハーゲン(Audo Copenhagen) ケトルティーポット0.75L 4545119

北欧・デンマークのブランドである、オドーコペンハーゲンのガラス製ティーポットです。ティーエッグと名付けられた丸いフォルムの茶こしがポイント。抽出が終わったら引き上げられるため、好みの濃さに調整できます。

容量は750mlで、1~2人分用です。丸みのあるおしゃれな形状のポットが特徴。底面積は広く、テーブルの上に安定して置けます。

注ぎ口専用のフタが付属しているのが魅力のひとつ。保温性が上がるので、屋外での使用におすすめです。注ぎ口からこぼれる心配が少なく、冷蔵庫に保存するときに役立ちます。

イケア(IKEA) RIKLIG リークリグ 301.632.17

イケア(IKEA) RIKLIG リークリグ 301.632.17

普段使いにおすすめのガラス製ティーポットです。背の低い円柱型のフォルムが特徴。茶葉の抽出具合が見やすいため、好みの濃さになるように調整ができます。シンプルなデザインで、インテリアに馴染みやすいのが魅力です。

1500mlと大容量なのが魅力のひとつ。一度に大量の紅茶を抽出できるので、パーティーで使いたい方や家族の分をまとめて作りたい方にもぴったりです。

電子レンジが使えるため、手軽にあたため直しが可能。ガラスの部分のみ食洗機の使用にも対応しています。

クラフト・ユー まんまるポット 0.5L MM-POT0.5

クラフト・ユー まんまるポット 0.5L MM-POT0.5

まんまるとした見た目がかわいいガラス製ティーポットです。丸型の高級感のあるデザインが特徴。国内のガラス工房で手作りされています。持ち手は真鍮製で、使い込むほど経年変化を楽しめます。

茶こしは、注ぎ口に付けるワイヤータイプを採用。ポットの中が広く、茶葉がジャンピングしやすいのがポイントです。

実用容量は約450ml。一度にティーカップ2~3杯程度を作れます。おしゃれな見た目のため、来客用のティーポットやプレゼントとしておすすめです。

ポカロティー(POKALOTEA) 耐熱ガラス 急須 透明 ポット Y4R-541

ポカロティー(POKALOTEA) 耐熱ガラス 急須 透明 ポット Y4R-541

急須タイプのガラス製ティーポットです。高級感のある木製の横手付き。緑茶や中国茶などにおすすめです。フタのつまみが斜めに付いているため、指で押さえながら片手で注げます。

容量は500ml。湯呑みなら2~3杯程度作れます。耐熱ガラス製なので、熱湯を入れるなどの急な温度変化にも対応が可能。ホットとアイスの両方に使えます。直火で使用できる点も魅力です。

ガラス製の茶こしが付いているのも特徴のひとつ。使い終わった茶葉を楽に捨てられるため、簡単に手入れできます。水切れがよい注ぎ口もポイントです。

PluieSoleil ティーポット 耐熱ガラス

PluieSoleil ティーポット 耐熱ガラス

四角いフォルムが特徴のガラス製ティーポットです。スタイリッシュなデザインがポイント。台形で底面積が広く、安定感があります。容量は500mlで、1~2人分のお茶を入れるのに適しています。

取り外し可能なステンレス製の茶こし付き。簡単に手入れできるのが魅力です。ポットの素材には、耐久性のあるホウケイ酸ガラスを採用。-20~130℃までの温度変化に耐えられると謳っています。

フタと茶こしを外すと、電子レンジでの使用が可能です。淹れてから時間が経っても、手軽にあたため直せます。

Artispro ガラスポット ティーポット HSU66

Artispro ガラスポット ティーポット HSU66

大容量のガラス製ティーポットです。容量2000mlと大きいサイズが魅力。まとめてお茶を作り、冷蔵庫などで保存するときに役立ちます。シーリングが付属し、逆さまにしてもフタが落ちにくいのが特徴です。

ポットには、ホウケイ酸ガラスを採用。-20~150℃の温度に対応しており、ホット・アイスの両方で使えます。直火でも使え、やかんのようにお茶を沸かすことが可能です。

フタにフィルターが付いているのも便利なポイント。フィルターは、大きい穴と小さい穴の2種類があります。茶葉を入れて抽出する場合は小さい方を、果肉入りジュースなどを入れる場合は大きい方を使うのがおすすめです。

PARACITY Glass Teapot 550ML

PARACITY Glass Teapot 550ML

人間工学に基づいたデザインで設計されたガラス製ティーポット。広げたハンドルを備え、片手でもスムーズに扱えます。注ぎ口はワシのクチバシのような形状で、ティーカップなどに注ぎやすいのも魅力です。

耐久性の高いガラスを使用しており、幅広い温度に耐えられます。直火に対応しているので、直接あたためることが可能。電子レンジも使用できるため、あたため直しもスムーズに行えます。

食洗機が使えるのもポイント。手洗いをしなくても、いつも清潔な状態を保てます。後片付けを素早くできるガラス製ティーポットが欲しい方におすすめの製品です。

ガラス製ティーポットの売れ筋ランキングをチェック

ガラス製ティーポットのランキングをチェックしたい方はこちら。