高齢者の歩行や買い物をサポートする「シルバーカー」。ゆったり座れるタイプや軽量かつコンパクトなモデルなど、さまざまなモノがラインナップされています。しかし、各メーカーから数多くのシルバーカーが発売されており、どれを選べばよいのか迷ってしまうことも。

そこで今回は、おすすめのシルバーカーをご紹介します。選ぶ際のポイントもあわせて解説しているので、シルバーカー選びに迷っている方はぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

シルバーカーとは?補助金や介護保険は利用できる?

シルバーカーとは、ひとりで歩ける高齢者がより安定して歩けるようにする手押し車のことです。ハンドルを握って歩くため安定した姿勢をとりやすいのが特徴。歩行をサポートするだけでなく、荷物の持ち運びや休憩用の椅子としての役割も果たします。

シルバーカーは歩行をサポートする福祉用具として多くの方が利用していますが、介護保険によるレンタルや購入の対象ではありません。自力で歩ける方のための福祉用具に該当するため介護保険の対象外です。そのため、シルバーカーを利用したい場合には自費で購入する必要があります。

ただし、住んでいる地域によってはシルバーカーの購入に補助金が出る場合もあるので、購入前にチェックしてみてください。

シルバーカーと歩行器の違い

シルバーカーと歩行器の違いは、主に「自立歩行ができるか」「介護保険が使えるか」の2点です。

歩行器は自立歩行が難しい方が使用する福祉用具。ケガによる筋力の低下や、病気による麻痺などにより歩行が困難な方をサポートし、リハビリの歩行練習でも使われます。身体の状況により固定型歩行器・交互型歩行器・歩行車などを選択でき、シルバーカーより安定しているのが特徴です。

また、歩行器は介護保険を利用してレンタルすることが可能。所得に応じて費用の1割から3割を自己負担すればレンタルできます。

シルバーカーの選び方

種類をチェック

軽量で持ち運びやすいコンパクトタイプ

By: amazon.co.jp

コンパクトタイプのシルバーカーは、軽量で持ち運びやすいのが特徴。3kgを切るモデルもラインナップされており、バスや電車、車などで出かける機会が多い方におすすめです。

一方で、ミドルタイプやボックスタイプと比べると座面は狭く、座り心地では劣るといった側面も。また、収納力は低いため荷物が少ない方に適しています。

収納力と携行性のバランスがよい「ミドルタイプ」

By: amazon.co.jp

ミドルタイプのシルバーカーは、コンパクトタイプとボックスタイプの中間ぐらいのサイズです。コンパクトサイズでは荷物が入りきらず、ボックスタイプでは大きすぎて扱いにくいという方に適しています。

機能面のバランスが取れている点がミドルタイプの魅力。コンパクトタイプよりも座面が大きく安定感があるため、体力が落ちてきたと感じている方にもおすすめです。

座れる製品がほしいなら「ボックスタイプ」

By: amazon.co.jp

座り心地を重視したい方にはボックスタイプがおすすめです。座面・車幅ともに広いモノが多く、安定感が高いのが特徴。座面の両サイドにひじ掛けを搭載しているモデルもラインナップされています。

収納力が高い点もボックスタイプのメリット。ただし、サイズが大きい分重量があるため、持ち上げる機会が少ない方に適しています。

重い荷物の運搬にぴったりの「ワゴンタイプ」

By: amazon.co.jp

荷物を運ぶ機会が多い方にはワゴンタイプがおすすめです。大きなワイヤーカゴが付いており、園芸用品などを運ぶのにも適しています。

ただし、小さな荷物を運ぶときにはワイヤーカゴの隙間から落ちやすいといったデメリットも。メーカーによってはカゴ付きのモノや、オプションのインナーバッグがラインナップされているので、あわせてチェックしてみてください。

買い物の際に便利な「ショッピングカー」

By: amazon.co.jp

主に買い物で使いたい方にはショッピングカータイプがぴったりです。身体の横で押したり、後ろで引いたりするモデルがラインナップされています。

ショッピングカータイプは買い物での使いやすさが重視されており、付属のバッグに保冷機能が付いているモノも。ただし、歩行のサポート機能はほかのタイプよりも劣るため、体力に自信がある方におすすめです。

ハンドルの高さを調節できるかチェック

By: amazon.co.jp

シルバーカーを選ぶ際には、ハンドルの高さ調節機能は注目したいポイントです。ハンドルが高すぎると腕が疲れやすく、低すぎると視野が狭まったり腰に負担がかかったりといったデメリットにつながります。

ハンドルの高さは身長÷2+5〜15cmが目安。例えば身長が150cmの方であれば、80~90cmが適切な高さです。ただし、身長だけでなく膝や背中の曲がり具合なども影響します。調節範囲や段階数もあわせてチェックしておきましょう。

重量をチェック

By: amazon.co.jp

シルバーカーの重量はタイプによって異なります。電車やバスの乗り降りが多い方や、旅行先で使いたい方は軽量なモデルがおすすめです。

ミドルタイプやボックスタイプはサイズが大きい分、重量も増えてしまいます。特に荷物を多く入れた場合、重さにより上り坂で疲れてしまったり、段差で持ち上げられなかったりといったケースも。ミドルタイプやボックスタイプを選ぶ際には、荷物も含めた重量も想定してみてください。

キャスターの数と前輪の角度をチェック

By: amazon.co.jp

シルバーカーのキャスターの数は、主に車輪がひとつの「シングルキャスター」と、2つの「ダブルキャスター」の2種類。シングルキャスターは軽量なのがメリットです。ダブルキャスターは安定感が高いのが特徴です。

キャスターの角度は「直進固定」「左右回転固定」「360°回転」の3種類。直進固定は砂利道のようなガタガタした道でもまっすぐに進みやすいのがメリットです。左右回転固定は決まった角度で車輪が曲がるため方向転換しやすいのが特徴。360°回転はキャスターが一回転するため、小回りがきくのが魅力です。

環境によってフレキシブルに角度を変えたい方には、「2WAY」や「3WAY」がおすすめ。2WAYタイプは直進固定と左右回転固定の2つを、3WAYタイプは直進固定・左右回転固定・360°回転の3つを使い分けられます。

シルバーカーを使う場所をイメージし、自分に合ったモノを選んでみてください。

収納しやすい折りたたみタイプも人気

By: amazon.co.jp

シルバーカーをコンパクトに収納したい方は、折りたたみができるかどうかもチェックしましょう。特に、シルバーカーを車に積んで出かけたい方や、玄関が狭くシルバーカーを置くスペースが限られている方には重要なポイントです。

また、玄関に縦置きしたい場合は、折りたたんだ際にシルバーカーが自立するかどうかもあわせてチェックしてみてください。

手元ブレーキが備わったモノが便利

By: amazon.co.jp

ブレーキを操作しやすいかどうかもシルバーカー選びにおいて大切なポイントです。自転車のように左右のハンドルにブレーキが付いているモノや、左右どちらかのみに搭載されているタイプ、横長の手すりに沿って1本のブレーキバーが搭載されているモデルなどがラインナップされています。

また、歩行時だけでなく、駐車用のブレーキ位置もチェックしておきたいポイント。手元で操作できるモノや、本体側面に搭載されているモデル、足で踏んでブレーキをかけるタイプがあります。シルバーカーを使う場面をイメージして、操作しやすいモノを選んでみてください。

シルバーカーのおすすめメーカー

島製作所(SHIMA PRODUCT)

By: amazon.co.jp

島製作所は福祉用具の製作・販売を手掛ける大阪府のメーカー。「歩く喜びいつまでも」をコンセプトに、主に歩行車やシルバーカー、杖などを取り扱っています。

島製作所のシルバーカーは機能性に優れている点が魅力です。操作性に優れたU字ハンドルのモノや、段差を乗り越えやすいモデルなどがラインナップ。カバーやワゴンタイプ用のカゴなど、オプション品が充実している点もおすすめです。

幸和製作所

By: amazon.co.jp

幸和製作所は、杖や靴、排泄介護用品や食事・口腔ケア用品など、さまざまな介護用品を手掛けるメーカー。1970年には、国内初のシルバーカーを開発し、製造・販売を開始しました。

幸和製作所のシルバーカーは幅広いラインナップが魅力です。重量が3kgを切る軽量なモノや背が高い方に適したモデルなど、さまざまなニーズに応えます。キャスターに3WAYタイプを採用したモデルが多い点もおすすめです。

マキテック(MAKITECH)

By: amazon.co.jp

マキテックは搬送システムや流通物流システムを手掛ける愛知県の企業。福祉用具関連事業も展開しており、車いすやシルバーカー、電動ベッドなどがラインナップされています。

マキテックのシルバーカーは使い勝手に優れている点が魅力。付属のバッグに保冷機能が付いているモノや、収納力に優れたモデルがラインナップされています。

シルバーカーのおすすめ

島製作所(SHIMA PRDUCT) サニーウォーカーSP 中

島製作所(SHIMA PRDUCT) サニーウォーカーSP 中

コンパクトタイプのシルバーカー。ハンドルの高さは約86cm・89cm・92cmの3段階に調節可能です。ハンドルの形はシルバーカーを押しやすいU字型を採用。ブレーキの下には積載荷重2kgのバッグを搭載しており、コンパクトながら利便性も兼ね備えています。

本体重量は約4.9kgで折りたたみが可能。折りたたみ時でも自立し収納しやすい仕様です。座面付きで座れるのも魅力。座面の操作は上げ下げするだけのワンタッチ式で、座面高は約44cm、サイズは約27.5×20cm、最大使用者体重は約80kgです。

ブレーキは左右どちらのレバーを握っても両輪にかかる仕様。ブレーキレバーを下げれば駐車ストッパーがかかります。前輪はダブルキャスターの2WAYタイプです。

カラーはフローラルBE・格子NB・ダマスピンク・GCブルーの4色展開。ハンドルの高さを約79cm・82cm・85cmに調節できる小サイズもラインナップされています。

島製作所(SHIMA PRDUCT) フォルテライト

島製作所(SHIMA PRDUCT) フォルテライト

操作しやすいU字型のハンドルを採用したシルバーカーです。ハンドルの高さは約80cm・83cm・86cmの3段階に調節が可能。ブレーキレバーは右側のハンドルにのみ搭載されており、握ればブレーキ、下げれば駐車用ストッパーがかかります。

前方には積載荷重10kgのバッグが搭載されています。バッグの形状はスタンダード型・BOX型・トール型の3つの形状に変えられるのが特徴です。座面はハンドル側に搭載。座面高は約44cm、サイズは約31×24cm、最大使用者体重は80kgです。

本製品は折りたたみ時に自立するのもメリット。「固定用ロックレバー」が搭載されているため、折りたたんだ状態をキープできます。保管時に雨やホコリから守るレインカバーがオプションでラインナップされている点もおすすめです。

キャスターは0°と左右各60°の2WAY仕様。カラーは格子NB・Gブラウンの2色がラインナップされています。

島製作所(SHIMA PRDUCT) デュオST

島製作所(SHIMA PRDUCT) デュオST

座面が広いボックスタイプのシルバーカーです。座面高は約46cm、サイズは約35×33cm、最大使用者体重は100kg。座面の左右にアームレストが付いている点も魅力です。

座面下のバッグの積載荷重は10kg。座面の開閉は上開きと前開きの2WAY仕様です。買い物カゴ受けが搭載されており、底面約27×40cmまでのカゴを載せられます。

ハンドルの形状は操作しやすいU字型。キャスターは0°と左右各60°の2WAY仕様です。ハンドルの高さは約83cmから約91cmまで4段階に調節が可能。手元には駐車用ストッパーレバーが搭載されています。

折りたたみ時に自立するのもおすすめポイント。カラーはフローラルNB・フローラルBEの2色がラインナップされています。

島製作所(SHIMA PRDUCT) ダンサーBOX

島製作所(SHIMA PRDUCT) ダンサーBOX

段差の乗り越えをサポートするシルバーカーです。ダブルキャスターの前輪に段差乗り越えキャスターを搭載しており、2cmまでの段差であればスムーズに乗り越えられます。前輪は2WAY仕様です。

本製品は積載荷重10kgのバッグを搭載したボックスタイプ。座面高は約49cm、サイズは約34×43cm、最大使用者体重は100kgです。座面の両サイドにアームレストが付いているのもおすすめポイント。カゴ受けも搭載しており、約27×40cmまでのカゴを載せられます。

ハンドルの高さは約82.5cmから約92.5cmまで調節が可能。「手元駐車用ストッパシステム」が搭載されており、駐車中の後輪をロックできます。カラーはクラシックガーデンBK・ダマスピンクの2色展開です。

島製作所(SHIMA PRDUCT) ハーモニーAL

島製作所(SHIMA PRDUCT) ハーモニーAL

買い物に便利なワゴンタイプのシルバーカーです。カゴの内寸は約29.5×29.5×30.5cm、積載荷重は20kg。オプションで専用カバーや保冷バッグがラインナップされている点がおすすめです。

ワゴンタイプながら座れるのも本製品の魅力。座面高は約49cm、サイズは約32×30cm、最大使用者体重は80kgです。ハンドルの高さは約83cm・87cm・91cmの3段階に調節が可能。前輪はダブルキャスターで、0°と左右各60°の2WAY仕様です。

折りたたんだ際に自立し、収納しやすいのもおすすめポイント。本製品は人気が高いロングセラー商品です。

幸和製作所 プチカ SICP01

幸和製作所 プチカ SICP01

コンパクトタイプのシルバーカーです。サイズは41.5×49.5cm。ハンドルの高さは76.5cmから90.5cmの4段階に調節できます。

車輪は直進固定のシングルキャスターを採用。バッグを除いた重量は約2.95kgです。本製品は座面も搭載しており、座面高は43.5cm、サイズは25×17.5cm。最大使用者体重は80kgです。

バッグのサイズは23×20.5×25.5cm、積載荷重は1.5kg。ハンドブレーキは右手側に、駐車ストッパーは足元に搭載されています。杖立ても付いているなど、コンパクトタイプながら機能性に優れている点もおすすめです。

本製品は折りたたみが可能で、収納時サイズが41.5×21.5×82.5cmとコンパクト。カラーはフラワーピンクとフラワーブラックの2種類がラインナップされています。

幸和製作所 テイコブナノン CPS03

幸和製作所 テイコブナノン CPS03

持ち運びに便利なコンパクトタイプのシルバーカーです。バッグを除いた重量は約2.7kgと非常に軽量。折りたたんだ際の寸法は41×24.5×63cmとコンパクトなため、乗り物移動が多い方におすすめです。

ハンドルの高さは71cmから88cmまで8段階に調節が可能。左右連動式の両手ブレーキを搭載しており、片手で握っても両側のタイヤにブレーキがかかります。手元に駐車ブレーキボタンを搭載している点もメリットです。

前輪は直進固定・回転角度90°・360°に設定できる3WAY仕様。路面の状況や室内の広さなど、さまざまな状況に対応できるのは魅力です。

座面の高さは48cm、サイズは27×19.5cm、最大使用者体重は80kg。バッグの積載荷重は2kgです。カラーはフラワーブラックとプラムパープルの2種類がラインナップされています。

幸和製作所 スタッグ US06

幸和製作所 スタッグ US06

背が高い方におすすめのミドルタイプのシルバーカーです。ハンドルの高さは81.5cmから約96.5cmの7ポジションに調節可能。手元にはブレーキレバーと駐車ブレーキボタンが搭載されています。

座面高は47cm、サイズは26×23cm、最大使用者体重は100kg。座面を上げれば荷物を載せるキャリアーとしても使用できます。キャリアーの積載荷重は15kg。荷物を固定するゴムロープが付属する点もおすすめです。

前輪はシングルキャスターで、直進固定と回転角度110°に設定できる2WAY仕様。キャスターロックを上下させるだけで簡単に設定できます。杖立てを搭載しているのもおすすめポイント。使わないときは折りたたんでコンパクトに収納可能です。

幸和製作所 ドレース SLM07

幸和製作所 ドレース SLM07

機能性に優れたミドルタイプのシルバーカーです。前輪は安定性に優れたダブルキャスターを採用。直進固定・回転角度90°・360°の3WAY仕様のため、さまざまなシーンで活躍します。

ハンドルにはフラットな部分が設けられており、手のひらを置くような感覚で使用できるのが魅力です。ハンドルの高さは85〜92cmで無段階に調節が可能。手元には駐車ブレーキボタンも搭載しています。

バッグは22×31×24cmと大きめのサイズで、積載荷重は約5kgです。バッグの上には座面も搭載。座面高は46cm、サイズは28×34cm、最大使用者体重は100kgです。

座面下のフレームを持ち上げるだけで簡単に折りたためる点もおすすめ。カラーはレッドとブラックの2種類がラインナップされています。

幸和製作所 レコルティII SLT10

幸和製作所 レコルティII SLT10

幅広い座面が魅力のシルバーカーです。座面高は44cm、サイズは36.5×27cm、最大使用者体重は100kg。座面の両サイドにはひじ掛けも搭載しています。

座面の下には積載荷重10kgのバッグを搭載。バッグのサイズは31×46×20cmです。本体後方にもバッグが付いており、サイズは31.5×12×16cm、積載荷重は0.5kg。収納力の高さもおすすめポイントです。

ハンドルの高さは81.5cmから94cmまで6段階に調節が可能。手元にはハンドブレーキを搭載しています。前輪には安定性のあるダブルキャスターを採用。直進固定・回転角度90°・360°の3WAY仕様です。

タイヤ取り換え時期のお知らせ機能が付いている点もおすすめ。北欧風の柄をあしらったおしゃれなデザインも魅力です。

マキテック(MAKITECH) スリムムーヴ SX-15

マキテック(MAKITECH) スリムムーヴ SX-15

コンパクトタイプのシルバーカー。ハンドルの高さは78cmから92cmまで4段階に調節が可能です。本体サイズは40×54×78~92cm、折りたたみ時のサイズは40×30.5×84.5cm。重量は3.5kgと比較的軽く、電車や車への持ち込みに便利です。

前輪にはダブルキャスターを採用。固定・左右45°・360°の3WAY仕様です。ブレーキは右側のハンドルに搭載されています。

座面高は49cm、座面サイズは26×21cm、座面耐荷重は80kg。座面の下は小物入れで、19×18×16cm、積載荷重は2kgです。

折りたたみ時に自立するのもおすすめポイント。カラーはベージュチェック・青花柄の2種類がラインナップされています。

マキテック(MAKITECH) らくらくスリムバスケット YX-371

マキテック(MAKITECH) らくらくスリムバスケット YX-371

ミドルタイプのシルバーカーです。バッグは保冷機能付きで、サイズは26×23×30cm、積載荷重は10kg。バッグの上は座面としても使用でき、座面高は48cm、座面サイズは29×25.5cm、座面耐荷重は80kg。買い物カゴ置きも搭載しています。

前輪にはダブルキャスターを採用。固定・左右45°・360°の3WAY仕様です。ハンドルの高さは82cmから92cmまで3段階に調節が可能。ハンドルにはハンドブレーキと駐車ブレーキを搭載しています。

折りたたみ時には自立する点もおすすめ。カラーはストライプネイビーとドットネイビーの2種類がラインナップされています。

マキテック(MAKITECH) ノーブルワイド ENB-42

マキテック(MAKITECH) ノーブルワイド ENB-42

ボックスタイプのシルバーカーです。シート幅が広く快適な座り心地が魅力で、座面高は46cm、サイズは42×28cm、耐荷重は100kg。座面の両サイドにひじ掛けを搭載している点もおすすめです。

座面の下のバッグ部分は積載荷重10kgで、サイズは36×30×21cm。杖や傘を固定できるパーツも搭載しているなど、使い勝手に優れています。

ハンドルの高さは82.5cmから91.5cmまでの4段階に調節が可能です。手元にはハンドブレーキを搭載。駐車ブレーキは本体右側に設置されています。前輪にはダブルキャスターを採用。固定・左右45°・360°の3WAY仕様です。

自立はしませんが、コンパクトに折りたためる点はメリット。カラーはグレンチェックと紺チェックの2種類がラインナップされています。

マキテック(MAKITECH) アンティ UX-2

マキテック(MAKITECH) アンティ UX-2

歩行時に安定しやすいU字ハンドルのシルバーカーです。ハンドルの高さは80.5cmから89.5cmまでの4段階に調節が可能。手元にはハンドブレーキと駐車ブレーキをかけられるレバーが搭載されています。車輪はダブルキャスターで、固定と左右45°の2WAY仕様です。

座り心地のよい座面が付いているのがおすすめポイント。座面高は42.5cm、サイズは29×24cm、耐荷重は100kgです。座面は手前側に搭載されています。跳ね上げ式のため、歩行時のスペースを確保できる点も魅力です。

前面にはバッグを搭載しており、サイズは23×18×43cm、積載荷重は10kg。折りたたみ時に自立する点もメリットです。カラーはネイビー・ローズ・黒チェックの3種類がラインナップされています。

マキテック(MAKITECH) オアシスワゴン HM-W1

マキテック(MAKITECH) オアシスワゴン HM-W1

ワゴンタイプのシルバーカーです。ハンドルには人気が高いU字型を採用しています。ハンドルの高さは84cmから93cmまで4段階に調節が可能。ハンドルにはハンドブレーキと駐車ブレーキを搭載しています。

ワゴンのサイズは26.5×25.5×32.5cm、積載荷重は10kgです。ワゴンの上には買い物カゴを載せることも可能。買い物カゴを固定するひもが付属する点もおすすめです。

前輪はダブルキャスターを採用。固定・左右45°・360°の3WAY仕様です。手前側に跳ね上げ式の座面を搭載している点も魅力。座面の耐荷重は100kgです。

折りたたみ時に自立する点も本製品のメリット。杖や傘を固定できるパーツが付属するなど、使い勝手に優れています。

マキテック(MAKITECH) どこでもキャリー RS-300

マキテック(MAKITECH) どこでもキャリー RS-300

右手専用の横押しタイプのショッピングカーです。ハンドルの高さは75cmから85.5cmの4段階に調節が可能。手元にはハンドブレーキと駐車ブレーキが搭載されています。

本製品のおすすめポイントは収納力の高さです。バッグのサイズは16×30×30cm、積載荷重は10kg。バッグには小物を入れるのに便利なメッシュポケットも搭載しています。内袋としても使える買い物袋が付属する点もメリットです。

前輪は自在45°のみの設定。重量は2.6kgと軽量です。カラーは紺花柄と迷彩グレーの2種類がラインナップされています。

須恵廣工業 ポシェットボンベII 672B

須恵廣工業 ポシェットボンベII 672B

ボンベを積載できるシルバーカーです。ボンベ用バッグのサイズは上幅18・下幅16×奥行15×高さ30cm。対応するボンベのサイズは1L~3Lです。

ハンドルの高さは85cmから95cmまで5段階に調節が可能。ハンドブレーキは片側のみで、左右どちらにでも取り付けできます。前方には座面を搭載しており、座面高は44cm、サイズは26×20cm、耐荷重は75kg。車体を固定するストッパーは本体右側に搭載されています。

前輪にはダブルキャスターを採用。固定と左右45°の2WAY仕様で、前輪のカバーを上げ下げするだけで切り替えが可能です。コンパクトに折りたためる点も本製品のメリット。傘や杖を固定できるパーツが付属している点もおすすめです。

楽々健 ラクーノ ウォーカー rk-01022

楽々健 ラクーノ ウォーカー rk-01022

安い価格が魅力のシルバーカーです。使用時サイズが約44×52×83cmのコンパクトタイプ。収納時サイズは約44×27×63cm、重量は約3.6kgで、扱いやすい点が魅力です。

本体前方には座面を搭載しており、座面高は約44cm、サイズは約23×30cm、耐荷重は約80kg。手前側には積載荷重約2kgのバッグも搭載しており、500mlのペットボトルが6本入ります。

前輪にはダブルキャスターを採用。0°固定・左右45°・360°の3WAY仕様です。ハンドルには扱いやすいハンドブレーキを搭載。駐車用ブレーキも手元で操作できます。ハンドルの高さ調節はできませんが、コストパフォーマンスを優先したい方におすすめです。

シルバーカーの売れ筋ランキングをチェック

シルバーカーのランキングをチェックしたい方はこちら。

シルバーカーのデメリットと安全に使うための注意点

シルバーカーは自立歩行が可能な方を対象としているため、歩行器と比べるとサポート力では劣ります。転ぶ回数が多い方や、介助がないと歩けない方は歩行器を選んでみてください。

シルバーカーは両手に体重を分散させるため下半身の負担は減りますが、上半身に悪影響を及ぼす場合も。特に、ハンドルの位置が適切でないと体に負担がかかり、場合によっては円背を助長してしまいます。

また、シルバーカーを使うには両手をスムーズに動かせることが前提です。どちらかの手に麻痺がある、関節リウマチなどで指や手に変形や痛みがあるといった方の場合、シルバーカーを押す、ブレーキを握るといった操作ができないケースも考えられます。

休憩しながら歩行距離を伸ばしたり、荷物を手で持つ必要がなかったりするのはシルバーカーのメリット。体力の不安を減らしながら行動範囲を広げたい方におすすめです。