泳ぐことに特化した機能的な作りが特徴の「競泳水着」。スピードを追及したトップスイマー向けのモデルから、水泳を始める方にぴったりの着用しやすいモデルまでバリエーションが豊富です。
今回は、レディース競泳水着のおすすめアイテムをご紹介します。カットタイプ・スパッツタイプ・セパレートタイプと、競泳水着の形状別におすすめのモデルをピックアップしているのでぜひチェックしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
レディース競泳水着の選び方
水着のタイプをチェック
カットタイプ

By: amazon.co.jp
カットタイプのレディース競泳水着は、スタンダードな形状が特徴。カットの角度はアイテムによって異なり、ハイカット・ミドルカット・ローカットの種類に分かれます。
脚が動かしやすく、水の抵抗も受けにくい形なので本格的に水泳に打ち込みたい方におすすめ。ただし、露出度が高めなため、体のラインが出るのが気になる方や体型カバーをしたい方には不向きです。
スパッツタイプ

By: amazon.co.jp
スパッツタイプのレディース競泳水着はカットタイプと同じ上下一体型ですが、脚を覆う部分の面積が広く、露出度が低いのが特徴。フィット感に優れており泳ぎやすく、初心者からトップスイマーまで幅広く人気を集めています。
ヒップや太ももが覆われているため安心感があり、カットタイプのレディース競泳水着を着用するのに抵抗がある方にもぴったり。一方で、やや着脱しにくいのが難点です。
セパレートタイプ

By: amazon.co.jp
上下が分かれているセパレートタイプのレディース水着はデザインの豊富さが魅力です。袖付きのアイテムもあり、できるだけ露出を抑えながら水泳を楽しみたい方にもぴったり。また、着脱がしやすいのも嬉しいポイントです。
ただし、上下一体型のアイテムに比べると水の抵抗を受けやすいので、大会出場を考えている方や少しでもタイムを縮めたいという方には不向き。ジムのプールで着用するためにレディース水着を探している方におすすめです。
素材をチェック
劣化しにくい「ポリエステル」

By: amazon.co.jp
ポリエステルは多くの衣服に用いられるポピュラーな合成繊維です。水を吸いにくいため濡れても乾きやすく、耐久性が高い、変形しにくいなどの特徴があり競泳水着にも多く用いられています。
ポリエステルのレディース競泳水着は耐久性が高く劣化しにくいので、プールで長時間泳ぐ方や練習頻度が高い方におすすめ。一方で、ポリウレタン配合の競泳水着と比べると伸縮性が低いものが多いため、着脱がしにくいと感じる場合もある点には注意が必要です。
伸縮性のある「ポリウレタン配合」

By: amazon.co.jp
ポリウレタンは5~8倍の伸縮性を持つゴムのような繊維です。ポリエステルと一緒にポリウレタンを編み込むことで、体によくフィットする伸縮性に優れた競泳水着が出来上がります。
しかし、ポリウレタンにはプールの消毒に用いられる塩素に弱いというデメリットも。何度もプールで泳いでいるうちに劣化し、伸縮性が弱まっていきます。長く愛用するためには、プールで泳ぎ終わったらすぐに水道水ですすぐなど、劣化をできるだけ遅らせるようなケアをすることが重要です。
サイズはひと回り小さいものがおすすめ

By: amazon.co.jp
競泳水着はフィット感がとても重要なアイテムです。サイズが大きすぎるものを選ぶと隙間から水が入り込んで水の抵抗を受けやすくなり、泳ぎにくくなります。
また、競泳水着の形によってはゆるいと脱げてしまう場合も。少し窮屈に感じても、ひと回り小さいサイズを選ぶのがおすすめです。フィット感を重視したい方は、バスト・ウエスト・ヒップなど各部のサイズをしっかりと測り、自分の体型にマッチするレディース競泳水着を選びましょう。
公式大会への出場を考えるなら「FINAマーク」の付いたモノを

By: amazon.co.jp
公式大会への出場を目指して練習をしている方は、競泳水着にFINAマークが付いているかもチェックしておきましょう。「FINA」とは国際水泳連盟のことで、公式大会へ出場する場合にはFINAの承認を受けた競泳水着の着用が必要です。
FINAマークが付いているレディース競泳水着は速さを追及しているため、生地が薄くタイトな着用感のものが多い傾向にあります。人によっては生地がのびにくく硬いと感じる場合もあるので、練習用水着と上手に使い分けをするのがおすすめです。
レディース競泳水着のおすすめ|カットタイプ
ミズノ(MIZUNO) 競泳用ハイカット レースオープンバック
脚の付け根部分のカット角度が鋭い、ハイカットタイプのレディース競泳水着です。胸元にブランドロゴがあしらわれたごくシンプルなデザインで、派手な柄のアイテムが苦手な方にもおすすめ。FINAマークが付いており、公式大会での着用も可能です。
生地には低抵抗ニット素材「ストリームフィットA」を採用。ストライプとダイヤ柄のエンボス加工が施されており、生地表面に凹凸があるのが特徴です。水の流れを整えることで、抵抗を受けにくいよう工夫されています。
ミズノ(MIZUNO) 競泳用ミディアムカット レースオープンバック
ストレッチ性にすぐれたニット素材の競泳水着。撥水加工に加え、ストライプとダイヤ柄のエンボス加工を施すことで、水中での低抵抗を実現しています。
胸元のブランドロゴもさりげないポイント。ウエストにはカラーのラインが入っており、スタイリッシュなデザインに仕上がっています。FINA承認のレディース競泳水着で、レースへの出場を考える方にもおすすめです。
アリーナ(arena) WA承認 アクアアドバンスド リミックロウカット クロスバック
伸縮性にすぐれたポリウレタンを配合したニット素材のレディース競泳水着。タテへの伸長率がアップした素材で、泳ぎやすいのが特徴です。露出が控えめなローカットタイプで、安心して着用できます。
胸元のブランドロゴがデザインのアクセントに。コントラストを効かせた配色のラインを施しているカラーもあります。 背中が開いているので、水の抵抗を受けにくいのもメリットです。WORLD AQUATICS承認モデルで、公式大会への出場を目指している方にも適しています。
アリーナ(arena) WA承認 レーシングワンピース オープンバック
鮮やかなレモンのプリントが目を引くレディース競泳水着。ドットをベースにビタミンカラーが映える、着るだけで気分が上がるような1着です。カラーは、ネイビー×イエローとブラック×イエローの2色を展開しています。
また、初級スイマーに向けシリーズのモデルで、地厚な生地で安心感があるのも特徴です。塩素に強く、長く愛用できるのがポイント。おしゃれと機能性を兼ね備えた競泳水着を求める方は、チェックしてみてください。
アリーナ(arena) FINA承認 アクアレーシング セイフリーバック 着やストラップ
高品質なスイムウェアが人気のブランド「アリーナ」のレディース競泳水着。着やすさを重視して作られたFINA承認モデルで、公式大会に出場する方にぴったりです。
可動域が広い「着やストラップ」を採用しているのがポイント。肩ひも部分が大きく開くため着脱が楽にできます。また、着用時には肩ひもがたすき状に引っ張られるのでズレにくく快適です。
柔らかく伸縮性に優れた「ウロコスキン」生地を採用しており、フィット感も良好。色鮮やかなグラフィックが目を引くアイテムで、デザインにこだわりたい方にもおすすめです。
スピード(Speedo) フレックスシグマカイエイムカットスーツ2
地球環境に配慮した素材を用いたレディース競泳水着。ペットボトルを再利用したリサイクルポリエステル糸を使用しているのが特徴です。伸縮性が高く、水中での動きをサポートします。
ブランドの頭文字であるイニシャルをバランスよく配置したモノグラムデザインが、スタイリッシュな雰囲気を演出します。首周りの露出を抑えた設計により、水の侵入が抑えられるのもポイント。WORLD AQUATICS承認モデルで、公式大会の出場を目指している方にもおすすめの1着です。
ティア(TYR) 競泳水着 レディース 練習用 フレックスバック
1985年にアメリカで創業したスイムウェアブランド「ティア」のレディース競泳水着。ポリエステル100%の生地を採用しているため耐久性が高く、練習用としてガシガシ着用できる1着を求めている方におすすめです。擦れによる毛羽立ちも抑えられており、長く愛用できます。
脚の付け根部分のカットが深めに入ったハイカットタイプで、スッキリとしたシルエットが特徴。また、負担を軽減するフレックスバックデザインを採用しており、疲れにくいのも嬉しいポイントです。
AIRFRIC 競泳水着 レディース ハイレグ ハイカット
水の抵抗を受けにくいよう、さまざまな工夫が施されたおすすめのレディース競泳水着です。体にしっかりとフィットし、着脱もしやすいポリウレタン配合生地を採用。生地表面に撥水加工が施されているため水中でも軽量感が持続します。
また、肩ズレ防止設計を採用することで泳ぎやすさにも配慮。機能的ながらリーズナブルな価格なので、水泳を始めたいけど最初から高価な競泳水着を買うのは不安という方にもぴったりです。
レディース競泳水着のおすすめ|スパッツタイプ
ミズノ(MIZUNO) 競泳用ハーフスーツ レースオープンバック
切り替えデザインが魅力的なレディース競泳水着。胸元にあしらわれたブランドロゴが、さりげないワンポイントになっています。はっ水とストライプ、ダイヤ柄のエンボス加工が施されており、水中の抵抗を軽減しているのが魅力です。
WORLD AQUATICS承認済みで、公式大会の出場を目指している方にも適しています。背中が大きく開いているので、水抜けがよいのもうれしいポイント。フィット感にすぐれたスパッツタイプの競泳水着を求める方におすすめです。
ミズノ(MIZUNO) 競泳用GX・SONIC NEO SL ハーフスーツ
ブランドのテクノロジーが凝縮されたおすすめの競泳水着です。速く泳ぐために必要な水中姿勢「ストリームライン」をサポートするためのパワーをキープしつつ、動きやすさも両立。撥水機能にも優れています。
素材にはニット素材よりも軽量な布帛素材を採用。さらに、超音波接着により水の抵抗を軽減しています。
ストラップ部分には柔らかな素材を採用しており、肩回りが動かしやすいのも嬉しいポイント。少しでもタイムを縮めたい方におすすめのモデルです。
スピード(Speedo) ファストスキンプロ3オープンバックニースキン
カラーバリエーションが豊富なスパッツタイプのレディース競泳水着です。わずか約0.3mmの薄さで、身体にぴったりとフィットし多様な泳法をサポートします。膝上までの4分丈デザインで、肌の露出を控えたい方にもぴったりです。
通常の縫製に比べて凹凸が少ないので、理想的なストリームラインが取りやすいのも魅力。また、腰回りは圧着仕様に仕上げられており、体幹が締まります。競技シーンで高いパフォーマンスを発揮したい方にもおすすめの1着です。
スピード(Speedo) プロハイブリッド2オープンバックニースキン レディース
素材のバランスや配置にこだわって設計された高機能モデル。トップスイマー向けモデルに用いられることの多い布帛素材と、伸縮性に優れたニット素材を併用しているのが特徴です。
引き裂き耐久性に優れた布帛素材を採用しているため、布帛素材を用いた競泳水着の着脱に慣れていない方でも安心。また、両サイドに高い伸縮性を持つニット素材を配することで着脱のしやすさと動きやすさを実現しています。
さらに、背面の穴あきが大きく水抜けがよいのもポイント。エントリーモデルからのステップアップを目指す方にぴったりの競泳水着です。
アリーナ(arena) WA承認 レーシングワンピーススパッツ オープンバック ハーフレッグ
惑星やスターがデザインされたカラフルなレディース競泳水着。肩ひもがずれにくい「着やストラップ」を搭載しており、着脱も楽にできるのが魅力。肌の露出が控えめな上下一体型のスパッツタイプです。
また、パッド用フックが付いているので、別売りのパッドを取り付け可能。地厚な生地で安心感があり、塩素に強いのも特徴です。ブラック×レッド、ネイビー×エメラルド、ブラック×ブルーの3色を展開しています。
アリーナ(arena) タフスーツ アリーナダイヤモンズ タフハーフスパッツ 着やストラップ
塩素に強く、耐久性に優れたポリエステル素材の競泳水着。気兼ねなくガシガシ着用できる練習用モデルを探している方におすすめです。
また、丈夫なだけでなく着用のしやすさや着心地にも配慮されているのが嬉しいポイント。ストレッチ性が高く、着脱が楽にできます。
丈が長く、背面の穴あきも小さめなので露出度の高い競泳水着に抵抗がある方にもぴったり。ダイヤモンドをイメージしたスタイリッシュなデザインも魅力です。
ティア(TYR) 競泳水着 レディース 水泳 フレックスバック ショートジョン DOUBLE P.
耐久性を重視して競泳水着を選びたい方におすすめの1着です。素材はポリエステル100%。耐塩素性に優れているのはもちろん、摩擦にも強く劣化しにくいのが特徴です。
ポリエステル100%の競泳水着には伸縮性が低いものもありますが、本モデルは高ストレッチを実現。さらに、UPF50+と優れた紫外線対策機能を備えているのもポイントです。
ブラックをベースとしつつ、肩回りや背面にビビッドなカラーでアクセントを効かせたおしゃれなデザインも魅力。高価すぎない練習用の競泳水着を探している方は要チェックです。
AIRFRIC レディース 競泳水着 パッド付き ミドルスパッツ
サポート力に優れたトレーニング用の競泳水着です。高いフィット感をキープしつつ、W型デザインの肩ひもを採用することで着用時の束縛感や圧迫感を軽減。太めのサイドラインが入ったデザインにより細見え効果を狙えるのも嬉しいポイントです。
また、裏地とパッドが付いているので透けを気にせず着用可能。水の抵抗を受けにくくするため、薄手のパッドが採用されています。トライしやすいリーズナブルな価格も魅力です。
エスフォーアール(S4R) 競泳水着 オールインワン レディース
コストパフォーマンスに優れたおすすめアイテム。機能的ながらもリーズナブルな価格に抑えられており、ガシガシ着用して早めのサイクルで競泳水着を買い替えたい方にぴったりです。
前面裏地とパッド付きで、安心感のある着心地。また、サイドのグラデーションと2本のカラーステッチにより、体のラインがスッキリと見える効果が期待できます。サイズ展開の幅が広く、自分に合ったサイズ感のアイテムを見つけやすいのも魅力です。
レディース競泳水着のおすすめ|セパレートタイプ
スピード(Speedo) ディアゴナセパレーツ
アシンメトリーな肩ストラップがポイントになったレディース水着。肩ストラップは接着仕様を採用しており、肌当たりがやさしく快適な着用感を実現しています。UVプロテクト機能付きで、紫外線が気になる場所でのトレーニングにもおすすめです。
カラー展開が豊富で、自分の好みに合わせて選べるのも魅力です。コントラストを効かせたバイカラーデザインのモデルが多く、スタイリッシュな印象に仕上げられています。練習用のセパレートタイプの水着を求める方は、チェックしてみてください。
アリーナ(arena) フィットネスセパレーツ
細いストライプ柄を採用したセパレートタイプの水着。カジュアルかつスタイリッシュなデザインです。トップスとボトムスを繋ぎ止めるスナップが付いており、動いてもめくれ上がりにくい安心設計です。
パッドは差し込み式で、水の中でフィットしやすいのが特徴。着脱もしやすく、気軽に着用できます。水中ウォーキングなどを始める方にもおすすめの1着です。
アリーナ(arena) セパレーツ 差し込みパッド スナップ付き
装飾を削ぎ落したミニマルなデザインが特徴のセパレート水着。シンプルな分、スポーティかつスタイリッシュなシルエットが際立ちます。
パッドは交換がしやすい差し込み式。また、上下固定用のスナップを取り付けることでトップスのめくれ上がりを予防し、安心感のある着心地を実現しています。人気ブランドのアイテムながら価格が高すぎず、トライしやすいのも嬉しいポイントです。
フィラ(FILA) 配色フルジップセパレート
人気スポーツブランド「フィラ」が展開する水着。よく伸びる生地を採用しているので、動きやすいのがメリットです。セパレートタイプで、トップスはフルジップ仕様です。
ウエスト部分は、スピンドル付きで自分好みのフィット感に調節できるのもポイント。めくれ防止機能も備わっているため、アクティブな動きでも安心して着用できます。トレーニング用のおしゃれなレディース水着を求める方にもぴったりです。
リーボック(Reebok) フィットネス 水着 レディース 競泳 セパレート
ジムのプールでのトレーニングにぴったりな1着です。ふんわりとしたかわいいシルエットのトップスが気になるお腹周りをさりげなくカバー。背面はスポーティなデザインで、スッキリ見えも叶います。
ボタン付きストラップで上下を固定できるため、お腹が見える心配もなく安心。水泳を始めたいけど、体型が気になるという方は要チェックです。
競泳水着の売れ筋ランキングをチェック
競泳水着のランキングをチェックしたい方はこちら。
競泳水着は目的に合った形状のものを選ぶことが重要です。大会出場やタイム更新を目指す方にはカットタイプやスパッツタイプの競泳水着がおすすめ。一方、セパレートタイプのモデルはジムのプールで着用したい方や体型カバー効果を重視したい方にぴったりです。今回の記事を参考に、自分に合った1着を選んでみてください。