自在に操作して飛ばせる「ラジコンヘリ」。ドローンとともに、子供から大人まで多くの人気を集めています。展開されている製品は幅広く、飛ばす環境に合ったタイプを選ぶのはもちろん、機能性や操作性などをチェックするのもポイントです。

そこで今回は、ラジコンヘリのおすすめモデルをご紹介。ドローンとの違いや選び方も解説するので、ぜひお気に入りの製品を選ぶための参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ラジコンヘリとドローンの違い

By: amazon.co.jp

ラジコンヘリとドローンの違いは、操作方式と重量です。両者ともコントローラーによって上空を自由に操作できますが、ドローンは、遠隔操作かプログラムによる自動操縦ができ、重量が100g以上の無人航空機と定義されています。

一方、ラジコンヘリは基本的に全てコントローラーで遠隔操作を行うタイプです。ただし、重量100gを超えるモノはラジコンヘリもドローンに含まれます。そのため、ドローンの飛行を禁止している地域の上空は、100g以上のラジコンヘリでは飛ばせない場合があるので注意しましょう。

ラジコンヘリの選び方

飛ばしたい場所に合った通信方式をチェック

室内で使用するなら「赤外線式」

By: mediacraft-toy.com

「赤外線式」は、テレビ用リモコンのように赤外線の送信によって操作するタイプです。小型の製品に多く採用されており、重量も軽く手軽に扱いやすいのが特徴。価格の比較的安い製品が多いのも魅力です。

ただし、日差しの強い環境や障害物のある場所では、赤外線が遮断されて操縦できなくなるケースもあるので注意が必要。また、通信距離が10m以内と短いタイプが多いため、室内用として楽しんだり、初心者の方が練習用に使ったりといった用途におすすめの通信方式です。

屋外でも使用するなら「電波式」

By: amazon.co.jp

屋外でも使用するなら「電波式」をチェック。日差しの当たる屋外や障害物が多い環境でも通信の遮断が起きにくく、快適に操縦しやすいのが特徴です。屋外で自由にラジコンヘリを飛ばしたい方に向いています。

アンテナがコントローラーに搭載されており、スムーズな通信と操作をサポート可能。ただし、高性能な受信機を備える機体は、サイズや重量があるため、使用する環境や自分のスキルなどに応じて選ぶのがポイントです。

とくに、室内でも使用する場合には機体が大きすぎると操縦も難しいので、飛ばす場所の広さに合ったサイズを選ぶようにましょう。

チャンネル数をチェック

初心者には操作の簡単な「2ch・3ch」を

By: hac72.com

2chと3chを採用したモデルは簡単に操縦しやすいので、初心者の方にもおすすめのタイプです。2chを採用したモデルは、上昇と下降に左右の旋回などフライトに必要最低限の操作に対応。ただし、前後の操作はできないため、入門用としての使用に適しています。

3chを採用したモデルは、2chの動作に加え、前後進の操作も可能。フライトにおける基本的な操縦性能を備えており、簡単かつ比較的自由な操作を楽しみたい方に向いているタイプです。

左右のスライドが可能な「4ch」

By: amazon.co.jp

4chを採用したラジコンヘリは、上昇下降・左右旋回・前後進に、左右のスライド動作も可能。チャンネル数が2chや3chのタイプと比べて、より繊細で思い通りに操縦しやすいのが特徴です。

左右のスライドができるため、広い環境でのダイナミックなフライトが楽しめるのも魅力。ただし、操縦性能が高いほど機体の操作が難しいので、ある程度の経験や技術を必要とします。そのため、3chなどの操縦に慣れてきた方が、操作の幅を広げたい場合におすすめのタイプです。

アクロバット飛行もできる「6ch」

By: amazon.co.jp

チャンネル数6chを採用したモデルは、4chまでの操縦性能に加えて背面飛行なども可能。よりハイレベルな操縦性によって、アクロバット飛行などの複雑な動きを実現します。大空でダイナミックかつ自由自在なパフォーマンスを展開できるのが魅力です。

もちろん、4chと同じく操縦性能が高いタイプは操作も難しいので、思い通りに操るには相応のスキルが必要。中・上級者の方が多彩なフライト操作を楽しみたい方におすすめのタイプです。

プロペラのローターをチェック

シングルローター

By: amazon.co.jp

飛行での運動性能に優れているシングルローター。運動性の高さにより、空中での繊細かつ自在な操縦を実現しやすいのが特徴です。また、耐風性も高いので、屋外などでの風が強い環境でも優れた飛行性能を発揮できます。

さらに、メインローターひとつで飛ばせるため、電力の消費を抑えやすいのもメリットです。ただし、シングルローターは操縦が比較的難しく、安定してコントロールするためには、ある程度の操作技術が必要。そのため、ラジコンヘリの操縦に慣れた、中・上級者の方が選ぶのにおすすめのタイプです。

二重反転ローター

By: amazon.co.jp

二重にプロペラを配置した二重反転ローター。同軸でメインローターが上下に設置されており、反転するプロペラにより反発力を相殺する効果があります。同軸反転ローターとも呼ばれているタイプです。

反発力の相殺により、ホバリング(空中で停止)しやすく、操縦の安定性を高めやすいのがメリット。初心者の方やラジコンヘリの操作に不慣れな方でも比較的操縦しやすく、練習用に選ぶのにも適しています。狭い環境でも飛ばしやすいので、室内などで手軽なフライトを楽しむのにもおすすめです。

予備パーツが付属していると安心

By: amazon.co.jp

ラジコンヘリは操作ミスによる落下や着陸の失敗などで、機体のパーツが破損するケースも考えられます。そのため、パーツの破損に備え、プロペラなどの予備パーツが付属されているかをチェックして選ぶのもポイントです。

とくに、初心者の方は操縦に慣れるまでは失敗する可能性が高いので、予備パーツが付属されているかの確認が重要。もし気に入った製品に予備パーツの付属がない場合でも、別売りでパーツを展開しているメーカーもあるためチェックしてみてください。

ラジコンヘリのおすすめ

ハイテックマルチプレックスジャパン(Hitec Multiplex Japan) GRIFFIN WEGF

ハイテックマルチプレックスジャパン(Hitec Multiplex Japan) GRIFFIN WEGF
初心者の方でも安定して操縦しやすいのが特徴

センサーと6Gジャイロ機能により自動で高度を制御できるラジコンヘリ。スロットル操作がしやすく、初心者の方でも安定して操縦しやすいのが特徴です。センサーによって高度が保てるので、ワンボタンで離着陸の操作が行えます。高度はスロットスティックの上下で簡単に操作可能です。

また、チャンネル数は4chを採用しているため、思い通りの操縦で飛ばしやすいのもポイント。フル充電で15~20分の飛行ができ、長時間のフライトが楽しめるのも魅力です。

さらに、弾性に優れた素材を採用しているので、クラッシュなどで破損するリスクも軽減します。メーカーからは各パーツのスペアも展開されており、万が一壊れた場合でも交換が可能です。

ハイテックマルチプレックスジャパン(Hitec Multiplex Japan) 6CH 3D6Gシステムヘリコプター K100

ハイテックマルチプレックスジャパン(Hitec Multiplex Japan) 6CH 3D6Gシステムヘリコプター K100
3Dと6Gの切替が可能で、幅広い層におすすめ

3Dと6Gのモード切替が可能で、初心者から上級者の方まで幅広い層におすすめのラジコンヘリ。チャンネル数は6chを採用しており、3Dモードではアクロバティックな飛行で自由自在な操縦が楽しめます。

6Gモードでは安定性を高めて操作がしやすく、練習用として使いやすいのも特徴。コントローラーにはアンテナが備わっている電波式のため、屋外など日差しや障害物の多い環境でも快適なフライトをサポートします。

また、全長245mmと比較的小型で、室内での使用にも適したモデル。予備のプロペラなども付属しているので、安心してフライトを楽しみたい方にもおすすめのラジコンヘリです。

DEERC ラジコンヘリコプター DE51

DEERC ラジコンヘリコプター DE51
ワンボタンで離陸と着陸の操作ができるモデル

初心者の方でも簡単に操縦しやすいラジコンヘリ。ワンボタンで離陸と着陸の操作ができるモデルです。自動的なホバリングと高度維持ができます。

また、低速と高速の速度モードを搭載しており、スピードを切り替えてのフライトも楽しめます。LEDライト付きなので、夜間飛行にも便利です。さらに、同モデルにはレッドとブルーのシェルが2個付いているため、ボディカラーも交換できます。

上下プロペラの予備が付属されているので、安心して長時間のフライトや練習に使いやすいのもおすすめのポイントです。USB充電式で、充電時間は約50~60分。1回の充電で約9分操作できるバッテリーが2個付属されており、合計約18分の飛行が楽しめます。

ハピネット(Happinet) ラジオコントロール エアーボード1440°

ハピネット(Happinet) ラジオコントロール エアーボード1440°

エアーボードにプレイヤーフィギアが搭載されたユニークなデザインのラジコンヘリです。上昇下降・左右旋回・前後進・左右スライドの操縦が可能。オート離着陸ボタンも備わっているため、初心者の方でもスムーズに操作しやすいのが特徴です。

また、プレイヤーフィギアの位置を付け替えると、ボードモードとパラグライダーモードで楽しめます。コントローラーのトリックボタンにより、ボードとパラグライダーの各モードで大技を繰り出せる仕様です。

さらに、同モデルは最大で6機までの同時飛行もできます。グループでレースなどを楽しみたい場合にもおすすめのラジコンヘリです。

ジーフォース(G-FORCE) INCREDIBLE AT RTFセット GB161

ジーフォース(G-FORCE) INCREDIBLE AT RTFセット GB161

気圧センサーの自動高度維持機能により、簡単にホバリングしやすいラジコンヘリ。機体の周辺気圧をセンサーで検知し、自動的に高度を一定に保ちつつホバリングできます。ワンキー操作によって離着陸が行えるため、初心者の方でもスムーズに操作しやすいのも特徴です。

また、同モデルには4chのシングルローターを採用。繊細かつ自由な操縦性能と高い運動性を備えており、屋外などの広い環境でダイナミックなフライトを楽しみやすいのも魅力です。さらに、空力設計にも優れているので、約15分間のロングフライトを実現します。

高精度でスムーズな飛行を長い時間楽しみたい方におすすめのラジコンヘリです。

ハイテックマルチプレックスジャパン(Hitec Multiplex Japan) 6CH ブラシレスモーター3D6Gシステムヘリコプター K124-B

ハイテックマルチプレックスジャパン(Hitec Multiplex Japan) 6CH ブラシレスモーター3D6Gシステムヘリコプター K124-B

シングルローターながら4枚備わっているプロペラにより、安定感の高い飛行を実現するラジコンヘリ。6chを採用し、3Dモードでのアクロバット飛行といった自由自在で本格的なフライトが楽しめるのも特徴です。

6Gモードへの切り替えも可能なので、より安定性を高めての操作もサポート。上級者の方がフライトを楽しむのはもちろん、初心者の方が練習で使用するのにも適しています。また。高輝度のLEDライトが機首に搭載されており、夜間飛行でも視認性を確保しやすくて便利です。

さらに、細部までリアルに再現された精密なボディも魅力。デザイン性の高さにこだわる方にもおすすめのラジコンヘリです。

メディアクラフト(Media Craft) フライングスターミニ

メディアクラフト(Media Craft) フライングスターミニ

全長130mmで重量20gと、非常にコンパクトで軽量な小型ラジコンヘリ。手のひらサイズの赤外線式で、狭い環境でも手軽に飛ばしやすいのが特徴です。チャンネル数は3chを採用しており、基本的な操縦ができるうえ、ホバリングも行えます。

また、二重反転ロータータイプで、ブレを防ぐジャイロセンサーも搭載しているので、飛行の安定性を高めるのもポイント。さらに、夜間の飛行に便利なLEDライトも付いています。室内でのフライトを楽しみたい方や、基本的な操縦技術を身に付けたい初心者の方にもおすすめのラジコンヘリです。

ハック(HAC) 2ch 赤外線ヘリコプター ジャイロファルコン III HAC2187

ハック(HAC) 2ch 赤外線ヘリコプター ジャイロファルコン III HAC2187

チャンネル数2chを採用し、シンプルな操作で手軽な飛行を楽しむのにおすすめの小型ラジコンヘリ。上昇下降と左右旋回の操縦により、ラジコンヘリの操作練習で用いるのにも適しています。また、赤外線式で二重反転ローターを搭載。全長が18cmとコンパクトなため、室内で安定して飛ばしやすいのが特徴です。

さらに、ジャイロセンサーの搭載により安定性を高めており、初心者の方でも操縦しやすいのもポイント。ライト点灯機能も備わっているので、暗い場所での操作もサポートします。

なお、同モデルの飛行距離は約15m。約30~40分の充電時間で、連続飛行時間は約5分です。機体の給電方式はUSB充電を採用。コントローラーには電池を3本使用します。

ラジコンヘリのAmazon・楽天市場ランキングをチェック

ラジコンヘリのAmazon・楽天市場の売れ筋ランキングもチェックしたい方はこちら。