ミニチュアのキャタピラで段差を乗り越え、本物さながらの動きにワクワクする「戦車ラジコン」。対戦したりインテリアにしたりと楽しみ方もさまざまです。

そこで今回は、戦車ラジコンのおすすめモデルをご紹介します。初心者の方に向けた、選び方やおすすめメーカーもあわせてご紹介するのでチェックしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

戦車ラジコンとは?

By: amazon.co.jp

戦車ラジコンの多くは、第一・二次世界大戦時から世界各国で研究・開発して実戦に用いられた戦車を1/35〜1/16ほどのスケールで再現したモノ。

インテリアとして飾ったり、単独で動かしたりするだけでも十分楽しめますが、スペック次第では複数の戦車ラジコンを持ち寄って対戦に挑戦するのがおすすめです。

なお、「ラジコン」という言葉は増田屋ホールディングスの商標。ほかのメーカーからは「RCモデル」などという名称で発売されています。

戦車ラジコンの選び方

車種で選ぶ

外国軍型

By: amazon.co.jp

第一・二次世界大戦時のドイツ・ソ連・アメリカの戦車を模した製品が多く、それぞれのデザインはもちろん、サウンドやライトで実車を忠実に再現しています。同時期に造られた各国の戦車を使って、歴史の一場面を再現してみるのもおすすめです。

自衛隊型

By: amazon.co.jp

日本の自衛隊で現在まで用いられてきた、61式・74式・90式、そして2010年に採用された10式戦車が主に再現されています。日本のメーカーが作るモデルであれば、陸上自衛隊に実際に取材をして製作されたモノもあり、実車から録音したサウンドや緻密に再現されたディテールが魅力です。

機能で選ぶ

走行

By: amazon.co.jp

戦車ラジコンの走行は前進・後進と左右旋回が基本です。旋回は緩やかに左右に曲がることはもちろん、その場で回転する「超信地旋回」ができるかどうかも重要な点です。

超信地旋回ができると急激な方向転換が可能になります。複数の戦車ラジコンを使って対戦をする場合には、速さや回転能力も注視しておきたいポイントです。

射撃

By: amazon.co.jp

戦車ラジコンの射撃スタイルには2種類あり、BB弾を発射するエアガンタイプもしくは赤外線タイプがあります。エアガンタイプは、砲撃のリアリティをより楽しめます。

赤外線タイプは、弾が出ないので安全にプレイすることが可能。被弾センサーが搭載されていればゲームの勝敗がすぐ見えるメリットもあります。

サウンド

By: amazon.co.jp

鑑賞するうえでも、対戦をするうえでも、サウンドが戦車ラジコンの再現性をより高めます。搭載されるサウンドはエンジン音や主砲発射音などで、製品によっては実際の戦車から録音されていることもあります。音量の調節機能の有無は製品によって異なるので事前にチェックしておきましょう。

砲塔の回転

By: amazon.co.jp

砲塔とは、戦車上部の主砲が取り付けられている凸部分のことです。砲塔のスペックとしては、左右回転・上下動作があります。この動きによって主砲を動かせれば、砲撃の方向・高さを自在に調節可能です。

なお、コントローラーを使用して自動で動かせるタイプと手動のタイプがあるので、対戦で使用する場合はチェックしておきましょう。

戦車ラジコンのおすすめメーカー

タミヤ(TAMIYA)

By: tamiya.com

タミヤは、ホビー業界を牽引する日本有数のプラモデル・模型メーカー。高い走行性能を誇るRCモデルやスケールモデルは、設計から顧客サービスまでを自社で一貫して行い、品質を保持しているのが特徴です。

また、日本国内はもちろん世界各地でRCカーのレースを開いていることでも知られており、レースなどで蓄積される実践的なデータやノウハウを品質向上に役立てています。

京商(KYOSHO)

By: amazon.co.jp

1963年創業のラジコンモデルの老舗メーカー、京商。「あそびにマジメ」を企業理念に、1994年には「KYOSHOカップ」、1995年には「KYOSHOワールドカップ」を開催し、1/10スケールレーシングカー人気の火付け役となりました。

コンビニでのミニカー販売など、身近なホビー文化作りを行っています。

童友社(DOYUSYA)

By: amazon.co.jp

1951年設立のプラモデル・玩具メーカー、童友社。倒産した企業から金型を譲り受けて再販した、名城・兜・神輿シリーズは童友社の主力シリーズで、長年にわたる人気製品です。

2008年には日本のプラモデル50周年記念として、日本で最初のプラモデルといわれる「原子力潜水艦ノーチラス号」の再販を行いました。

戦車ラジコンのおすすめモデル

タミヤ(TAMIYA) 1/35RC 陸上自衛隊 10式戦車 専用プロポ付き


タミヤ(TAMIYA) 1/35RC 陸上自衛隊 10式戦車 専用プロポ付き
走行・旋回などの動きがスムーズにできる

2010年に採用された陸上自衛隊の「10式戦車」を再現した1/35スケールのモデル。直線で構成された車体や、モジュール装甲を装備した砲塔・砲塔後部のバスケットなど、細部まで緻密に再現されているのが魅力です。

また、デジタルプロポーショナル方式のRCメカを採用しているので、走行スピードの調節から超信地旋回までスムーズなコントロールが可能。複数の戦車ラジコンを使って対戦をする場合にもおすすめです。

さらに、砲塔は旋回できるだけでなく、上下動をコントロールすることが可能。送受信機には混信を避けやすい2.4GHzを使用しています。なお、当モデルは受信・走行用に単4形の乾電池が4本、送信機用に単4形アルカリ乾電池が4本必要です。

タミヤ(TAMIYA) 1/16RC ドイツ タイガーI フルオペレーションセット

タミヤ(TAMIYA) 1/16RC ドイツ タイガーI フルオペレーションセット
実車のエンジン音が楽しめる

ドイツ重戦車「タイガーI」を再現した、1/16スケールのモデル。細部にわたる彫刻や、樹脂製キャタピラの採用により、重量感を再現しているのが魅力です。

砲塔は、340°旋回させることが可能。砲身は約20°の範囲で上下動もコントロールできます。送信機のスティック操作に合わせてスピードの調節も可能です。

また、88mm戦車砲を発射したときに、発射光が光るうえ、主砲発射音が鳴るのもおすすめのポイント。戦車砲発射時は、反動をイメージした砲身の後座と車体の振動も緻密に再現されています。

さらに、実車から収録されたエンジン音は速度に応じてサウンドが変化。バスレフ型のスピーカーボックスによって、重厚な低音が響きます。

タミヤ(TAMIYA) 1/25RC イギリス戦車 センチュリオンMk.III 専用プロポ付き

初めて購入する方におすすめ

イギリス戦車「センチュリオンMk.III」を再現した1/25スケールのモデルです。車体後部に、専用の130タイプモーターを2個搭載した組み立て式のギヤボックスがセットされています。デジタルプロポーショナル方式のRCメカを採用しているので、微速から全速、緩旋回から信地旋回まで操作できるのも魅力です。

また、ホルストマン方式の足まわりは金属製コイルスプリングを使用して可動するため、重量感のある動きを再現できるのもおすすめポイント。なお、砲塔は、別売りのユニットを購入することで旋回させることが可能です。

さらに、マーキングは第29歩兵旅団第8キングスロイヤル・アイルランド軽騎兵連隊A中隊など4種類がセットされています。全長385mmと、コントロールしやすいサイズなので、初めて戦車ラジコンを購入する方は、ぜひ検討してみてください。

タミヤ(TAMIYA) 1/35RC ソビエト中戦車 T-34-85 専用プロポ付き

タミヤ(TAMIYA) 1/35RC ソビエト中戦車 T-34-85 専用プロポ付き

ソビエト中戦車「T-34-85」の1/35スケールモデルです。送信機によって、前後進・左右旋回・超信地旋回が可能。射撃はできないものの、砲塔は旋回できるだけでなく、上下動もコントロールできます。

また、動きを制御するMC-07ユニットを車体前部に、小型モーターを組み込んだコンパクトなギヤボックスを車体後部に搭載しているのも特徴です。

さらに、連結式ならではのキャタピラのたるみが重量感のある動きを演出できるのもおすすめポイント。低速時でも確実に走行可能です。そのほか、スライドマークは第二次大戦中の5種類と、朝鮮戦争時の1種類が用意されています。

京商(KYOSHO) BB弾バトルタンク ウェザリング仕様 陸上自衛隊90式戦車 TW005

京商(KYOSHO) BB弾バトルタンク ウェザリング仕様 陸上自衛隊90式戦車 TW005

陸上自衛隊「90式戦車」を再現した製品です。数々の戦闘や凸凹道を進んできた戦車のヨゴレ感を演出する「ウェザリング塗装」を施しているのが特徴。また、前照灯が付いているなどこだわりの仕上げが施されています。

前進・後進・左右信地旋回が可能なのはもちろん、その場で回転する超信地旋回ができるのもおすすめポイント。さらに、コントローラーの操作によって、BB弾を発射できるのも魅力のひとつ。発射時、車体は反動をイメージしてリコイルバックします。砲塔は旋回させることが可能です。

最大6両まで同時走行が可能なので、バトルゲームを楽しみたい方もチェックしてみてください。

童友社(DOYUSYA) RC ワールドバトルタンク 赤外線バトルシステム搭載 ドイツタイガーⅠ型

童友社(DOYUSYA) RC ワールドバトルタンク 赤外線バトルシステム搭載 ドイツタイガーⅠ型

ドイツの重戦車「タイガーI」を再現した童友社のモデルです。全長約350mmの赤外線バトルシステムが搭載されているのが特徴。同シリーズの周波数が異なるモデル同士であれば対戦ができます。

赤外線によって砲撃を感知でき、負けた方の戦車は機能が低下していき爆発音と共に停止するというこだわりの設計が魅力です。また、エンジン始動時や、主砲の砲撃時には迫力のあるリアルなサウンドが鳴ります。

前進・後退・左右・超信地旋回・砲塔の旋回が可能です。買い求めやすい価格なので、初めてのモデルを探している方は、ぜひ購入を検討してみてください。

ジョーゼン(JOZEN) ダートマックス 1/28スケール 陸上自衛隊 90式戦車 JRVK058-GR


ジョーゼン(JOZEN) ダートマックス 1/28スケール 陸上自衛隊 90式戦車 JRVK058-GR

ホビー用品の企画・開発・製造・販売を行うジョーゼンのモデルです。陸上自衛隊90式戦車を再現しており、多彩なサウンドが楽しめるのが魅力。アイドリング音や砲撃音が収録されています。砲撃時に、反動をイメージしたリコイルアクションをするのも魅力です。

また、コントローラーによって、前後進・左右旋回だけでなく、急激な方向転換が可能な超信地旋回ができるのもおすすめポイント。砲塔は旋回するうえに上下動も操作できます。45°の登坂に対応しているのもメリットのひとつです。

シーシーピー(CCP) 1/24 陸上自衛隊10式戦車

シーシーピー(CCP) 1/24 陸上自衛隊10式戦車

陸上自衛隊の10式戦車を1/24スケールで再現した製品です。ヘッドライトを点灯させることが可能。また、陸上自衛隊10式戦車の実車から音源を収録しているので、よりリアルなサウンドを楽しみたい方におすすめです。

さらに、キャタピラにサスペンションが付いているのもおすすめポイント。凸凹した路面でも走行できます。コントローラーは、左右のレバーがキャタピラの左右に対応。初心者でも操作しやすく、前後進・左右旋回・超信地旋回が可能です。射撃には対応していないものの、砲塔は左右約180°旋回します。

WEECOC ラジコンカー 戦車モデル

WEECOC ラジコンカー 戦車モデル

戦車が自動的にさまざまなアクションを行う、自動デモンストレーションボタンが設置されているモデル。射撃はできないものの、砲撃音を収録しており、砲塔は270°の範囲で旋回させることが可能です。

また、本体はコントローラーによって前後進・左右旋回などが可能。子供へのプレゼントに適したモデルを探している方は、ぜひチェックしてみてください。

戦車ラジコンのAmazon・楽天市場ランキングをチェック

戦車ラジコンのAmazon・楽天市場の売れ筋ランキングもチェックしたい方はこちら。