大切なベイブレードの保管や、屋外への持ち運びに役立つベイブレード用ケース。仕切りが用意されているモノや、緩衝クッション付きのモノなど、さまざまな製品が販売されています。

そこで今回は、ベイブレード用ケースのおすすめをご紹介。選び方のポイントもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ベイブレード用ケースの選び方

収納力をチェック

By: rakuten.co.jp

ベイブレード用ケースを選ぶ際には、まず収納力を確認しましょう。ケースの大きさや形状によって入れられるベイブレードの数が異なるため、収納したい数に応じたケースを選ぶのが大切です。

大会出場など自宅以外でのバトルを想定している場合は、ベイブレード本体だけでなく、ビット・ランチャー・ランチャーグリップなども一緒に収納できると便利です。

素材をチェック

By: amazon.co.jp

ベイブレード用ケースを選ぶ際は、使用素材もチェックしておきたいポイント。大切なベイブレードを保護するためには、プラスチックやABS樹脂といった、耐久性のある素材を使ったケースがおすすめです。

また、プラスチックなどの透明な素材は、収納したアイテムを確認しやすいのもメリット。閉じた状態で中身が見えるモノであれば、屋外でバトルを行う際などの忘れ物防止にも役立ちます。

ポケット・仕切りの有無をチェック

By: amazon.co.jp

ポケットや仕切りの有無は、ベイブレード用ケースの使い勝手に関わる重要なポイント。ポケットのあるケースは、ベイブレード本体と一緒に、ビットやランチャーなどを入れるのに役立ちます。

仕切りがあるケースは、ベイブレード同士が干渉するのを防げるだけでなく、パーツごとに分けて収納しやすいのが魅力。また、仕切りの位置が変えられるモノであれば、収納するアイテムに合わせてスペースを調節できるので便利です。

ベイブレード用ケースのなかには、収納部分にスポンジが付いた製品も販売されています。スポンジ付きケースは、ベイブレードやパーツをしっかりとホールドしてくれるのがメリット。移動時に傷がつくのを防ぎたい方は、スポンジ付きの製品をチェックしてみてください。

持ち運びやすさをチェック

持ち手が付いているかどうか

By: amazon.co.jp

ケースの持ち運びやすさを重視する場合は、持ち手付きのベイブレード用ケースがおすすめ。カバンに入れなくても、ケース単体で楽に持ち運べるのがメリットです。

また、手持ちで移動ができるため、ベイブレードやランチャーをサッと取り出せるのも便利なポイント。友達の家に持っていく際はもちろん、大会出場時にも役立ちます。

軽量なモノがおすすめ

By: rakuten.co.jp

屋外に持ち運ぶことが多い方は、軽量なベイブレード用ケースがおすすめ。とくに子供が使用するケースを探している場合は、ケースの軽さは重要な選択基準になります。

軽量なベイブレード用ケースは、持ち運び時の負担を軽減できるのがメリット。たくさんのベイブレードやパーツを収納する場合にも、ケース自体が軽ければ、全体の重量を抑えられます。

デザインをチェック

By: rakuten.co.jp

ベイブレード用ケースを購入する際は、機能性だけでなく、ケースのデザインも要チェック。お気に入りのデザインを選ぶことで、ベイブレードを持ち運ぶのがより楽しくなります。自分の好みやベイブレードの雰囲気に合わせて、愛着の持てるケースを選びましょう。

シンプルデザインのケースを選択して、カスタマイズを楽しむのも選択肢のひとつ。シールを貼ったりキーホルダーを付けたりするだけで、手軽に個性を出すことができます。

ベイブレード用ケースのおすすめ

タカラトミー(TAKARA TOMY) BX-25 ギアケース

タカラトミー(TAKARA TOMY) BX-25 ギアケース
スポンジ付きの純正品で安心して使える

ベイブレード本体を販売している「タカラトミー」のベイブレード用ケース。本製品はベイブレードエックス専用のアイテムで、ベイブレード8個に加えて、ビット・ランチャーランチャーグリップ・ベイバトルパスなどを収納できます。

ケース内にスポンジが付いており、持ち運ぶ際に傷がつくのを防げるのもメリット。メッシュポケットも用意されているため、ちょっとした小物も一緒に入れておけます。

ブラックを基調にしたシンプルなデザインで、カスタマイズがしやすいのも魅力。メーカー純正のため、安心して使えるおすすめのベイブレード用ケースです。

G-MODELL ベイブレード 収納 クリアケース

G-MODELL ベイブレード 収納 クリアケース
複数のベイブレードを持っている方におすすめ

最大30個のベイブレードを入れられる、収納力に優れたベイブレード用ケースです。ベイブレードが干渉しないよう、ケース内に仕切りが用意されているのが特徴。必要に応じて仕切りを取り外せるため、ベイブレード以外のアイテムも一緒に収納可能です。

本体が半透明で、中のベイブレードやパーツを確認できるのも魅力。どこに何が入っているかがわかりやすく、取り出したいアイテムを素早く見つけることができます。持ち運びはもちろん、コレクションにもおすすめのベイブレード用ケースです。

明邦化学工業(MEIHO) フィットボックス No.3030

明邦化学工業(MEIHO) フィットボックス No.3030
たっぷり収納できる大容量ケース

パーツごとに分けて収納したい方におすすめのベイブレード用ケースです。ケースを開くと上部がひな壇状にスライドし、中に入れたアイテムを見やすいのが魅力。3段の棚には仕切りが設けられているので、パーツごとの分別にも役立ちます。

ケース下部は、仕切りがなくスペースが広いため、大きめのアイテムもすっきり収納可能。たくさんのアイテムを1つにまとめられる、大容量のベイブレード用ケースを探している方におすすめです。

コーナン(KOHNAN) 両面 パーツケース ブルー PAME-706

コーナン(KOHNAN) 両面 パーツケース ブルー PAME-706
コスパを重視する方におすすめ

前面・背面に収納部が設けられているベイブレード用ケースです。内部に仕切りが用意されており、1つひとつのベイブレードを分けて入れたり、パーツを分けて収納したりできるのが魅力。仕切りは自由に取り外しが可能で、大きめのパーツも入れられます。

頑丈なつくりのうえ、重さが850gと比較的軽量のため、持ち運び用のケースにぴったり。価格も安いので購入しやすく、コスパを重視する方におすすめのベイブレード用ケースです。

GAWOOW アルミツールケース ブロッククッション付き

GAWOOW アルミツールケース ブロッククッション付き
高いカスタマイズ性が魅力のアイテム

デザインを重視する方におすすめのアルミツールケースです。内部に緩衝クッションが付いており、収納したいアイテムのサイズに合わせて、自分でスポンジをカットできるのが特徴。カスタマイズ性が高く、自由に配置を決められるのもメリットです。

つくりが頑丈で、大切なベイブレードをしっかり保護してくれる点も魅力。ベイブレード用ケースとしての人気も高い、収納力に優れたアイテムです。