忙しいときにぴったりな「鍋の素」。鍋の素を使うだけで簡単に本格的な味わいを楽しめます。複数人で鍋を囲んで楽しめるうえ、鍋の素を使ったアレンジレシピも豊富です。和風から洋風、エスニックなモノまでさまざまな鍋の素が展開されています。

そこで今回は、鍋の素をランキング形式でご紹介。人気・定番のモノから高級な商品など、幅広くピックアップしています。ぜひ、参考にして気になる鍋の素を試してみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

鍋の素の魅力とは?

By: amazon.co.jp

鍋の素を使えば簡単においしい鍋が食べられます。だしを取ったり、調味料を合わせたりする必要がないのも魅力。忙しい日や、料理に時間をかけられないときにも重宝します。野菜や肉を好きなだけ食べられるのもポイントです。

賞味期間が1年以上と長期保存可能な商品が多く、ストック用にも便利。冷蔵庫に残った野菜があれば鍋の具材に活用できます。また、雑炊・ラーメン・うどんなどにアレンジするのもおすすめ。鍋の素だけでさまざまな料理にアレンジできます。

鍋の素の種類

ストレートタイプ

By: rakuten.co.jp

そのまま使えるストレートタイプ。希釈する必要がないので、手軽に準備できるのがメリットです。内容量は700〜750gの商品が多く、3〜4人前に相当します。家族で鍋を囲んだり、鍋パーティーで楽しむのにもぴったりです。

和風や洋風など種類が豊富なのも魅力。有名店が監修した商品もあります。数人で鍋を楽しみたい方は、ストレートタイプをチェックしてみてください。

濃縮タイプ

By: rakuten.co.jp

水やお湯などで薄めて使う濃縮タイプ。好みの濃さに調節したり、使う量を人数に合わせられるのが特徴です。ボトルタイプで保存に便利な商品もあります。調味料としてアレンジしたい方は、大容量のモノがおすすめです。

なかには、牛乳を加えてクリーミーさを楽しめるめずらしい商品や、味噌を水で薄めて使う鍋の素も存在します。1人前をミニパックにした商品なら、持ち運びに便利でアウトドアにもぴったりです。

キューブ・ポーションタイプ

By: rakuten.co.jp

作る量を調節しやすいキューブタイプとポーションタイプ。1個あたり1人前なので、分量を計らずに使える手軽さが魅力です。1人暮らしの方や、少量で鍋を作りたい方にもぴったり。濃縮タイプと同様、水などで薄めて使用します。

ストレートタイプよりも軽量で場所をとらないため、ストック用にもおすすめです。辛さを調節できるスティックタイプの商品も存在します。料理を簡単に済ませたい方はチェックしてみてください。

鍋の素の選び方

味で選ぶ

もつ鍋やちゃんこ鍋には定番の「醤油・塩・味噌味」

By: amazon.co.jp

もつ鍋やちゃんこ鍋を楽しみたいなら、醤油・塩・味噌味をチェックしてみてください。本格的な鍋を作りたいなら、だしにこだわった商品がぴったりです。ブランド地鶏や厳選したかつお節からだしを取った商品、有名店のスープの味を再現したユニークな商品も存在します。

味噌味なら、自社製の調味味噌や、こだわりの味噌を使ったモノもラインナップ。もつ鍋やちゃんこ鍋以外にも、しゃぶしゃぶ用や寄せ鍋用などもあります。気分や食べたい食材によって鍋の素を選んでみてください。

辛い鍋を作るなら「キムチ鍋・チゲ鍋の素」

By: amazon.co.jp

辛い鍋を食べたいなら、キムチ鍋やチゲ鍋の素をチェックしてみてください。韓国産の唐辛子を使用した本格的なチゲ鍋の素や、人気料亭が手がけるキムチ鍋の素など、種類もさまざま。食べやすい辛さに仕上げた商品も展開しています。

キムチ鍋やチゲ鍋以外にも、辛い鍋なら火鍋の素もおすすめです。火鍋は中国発祥とされる鍋。数種類のスパイスを加えているので、普段味わえない辛い鍋を楽しめます。刺激的な辛さの麻辣を加えたモノや、コチュジャンや八角を加えた商品も存在。好みに合わせてチョイスしてみてください。

ヘルシーでクリーミーな「豆乳鍋の素」

By: amazon.co.jp

ヘルシー志向の方なら、豆乳鍋の素がぴったり。豆乳のマイルドな味わいを楽しめます。調製豆乳を追加すれば、さらにクリーミーな味わいに仕上がるのが特徴。肉団子や春雨を加えてスープにしたり、キムチ鍋の素とミックスしてアレンジするのもおすすめです。

麺類と相性がよいのもポイント。鍋のシメ以外にも、うどん・ラーメン・素麺などで時短レシピを楽しんでみてください。

「カレー」や「レモン」など変わり種もたくさん

By: amazon.co.jp

変わり種を楽しめる鍋の素も豊富に展開されています。人気カレー専門店が監修した鍋の素や、こだわりのレモンを使用したモノなど種類もさまざま。国産の海苔をぜいたくに使用したモノや、カニトマトクリームソースをイメージしたユニークな鍋の素もおすすめです。

さらに、エスニックな味わいを楽しめるモノや、タイの「トムカーガイ」をイメージした商品も。鍋パーティーで話題性のある鍋を作りたい方や、めずらしい味わいに挑戦したい方にぴったりです。

鍋の素のおすすめランキング|人気・定番

第1位 ヤマキ 地鶏だし塩鍋つゆ

ヤマキ 地鶏だし塩鍋つゆ

軍鶏系地鶏「阿波尾鶏」のだしを使った鍋の素。坂本龍馬が近江屋事件の前に食べようとしていたとされる「軍鶏鍋」をイメージした商品です。地鶏のだしに、豚骨のコク深いだしを加えているのが特徴。凝縮した旨みを堪能できます。

隠し味に高知県産の生姜を使用しているのがポイント。後味のよいさっぱりとした味わいなので、飽きにくい味に仕上げています。シメには「地鶏だしラーメン」で食べるのもおすすめです。

内容量は700g。ストレートタイプで3〜4人前です。賞味期間は開封前で25ヵ月。上質な鶏のだしを使った鍋の素が気になる方は、ぜひチェックしてみてください。

・1袋

・4袋

第2位 味の素 鍋キューブ 鶏だし うま塩

味の素 鍋キューブ 鶏だし うま塩

1個で1人前の鍋が作れるキューブタイプの鍋の素です。鶏だしと鶏油をバランスよくブレンドし、濃厚な味わいに仕上げています。水と一緒に鍋に入れるだけで、食べたいときに手軽に調理可能。おいしさが凝縮されており、煮込むだけで本格的な味わいを楽しめます。

使う個数によって作る量や味の濃さを調節できるのも魅力のひとつ。素材の味を存分に活かしたいときにぴったりな塩味ベースです。内容量は1袋に8個入り。扱いやすい鍋の素を探している方におすすめです。

・1袋

・3袋

第3位 エバラ食品 プチッと鍋 豆乳ごま鍋

エバラ食品 プチッと鍋 豆乳ごま鍋

ポーションタイプで使いやすい鍋の素です。豆乳をベースにして、ねりごまとすりごまの風味を加えているのが特徴。コク深いマイルドな味わいを楽しめます。蓋を開けるだけで使える手軽さも魅力です。

鍋はもちろん、麺料理・炊き込みご飯・炒め物など幅広い料理にアレンジできます。持ち運びも容易なので、登山やキャンプなどのアウトドアにもぴったり。ひとり鍋から、大人数で食べるごちそう鍋まで用途に合わせて楽しめます。

内容量は4個入り。1個で1人前です。水150mlに対して1個使用します。ほかにも、寄せ鍋・キムチ鍋・ちゃんこ鍋など豊富なラインナップを展開。自分好みに調理方法を変えたい方にぴったりな鍋の素です。

・1袋

・3袋

第4位 ミツカン(Mizkan) スープしゃぶ 極みだし

ミツカン(Mizkan) スープしゃぶ 極みだし

しゃぶしゃぶ専用に作った鍋の素。しゃぶしゃぶの味を際立たせるスープに仕上がります。旨みと香りのよさにこだわっているのがポイント。肉はもちろん、野菜までおいしく食べられます。かつお・さば・むろあじ・昆布の4種類をだしに使用しているのがおいしさの秘訣です。

1人前が小分けされており、使用量を調節できるのが魅力。豚しゃぶしゃぶ・牛しゃぶしゃぶ・ぶりしゃぶしゃぶなど、メインの食材を変えて楽しんでみてください。賞味期間は750日です。内容量は1人前の小袋が3袋入っています。しゃぶしゃぶが好きな方にぴったりな鍋の素です。

第5位 まつや とり野菜みそ

まつや とり野菜みそ

石川県のソウルフードを楽しめる鍋の素です。米味噌にさまざまな調味料や香辛料をブレンドしているのが特徴。芳醇な風味とコクがあり、食べ飽きしない味わいで、現代人が親しみやすい味にアレンジしています。鍋はもちろん、肉を漬け込む調味料として使うのもおすすめです。

厳しい航海を乗り切るために考案された味噌が「とり野菜みそ」の発端。「とり野菜みそ」の「とり」とは、野菜や栄養を摂るという意味を込めています。さまざまな食材と合わせやすいのも魅力のひとつ。シメにはうどんとの相性ぴったりです。

内容量は1袋200g。本商品のほか、ピリ辛とり野菜味噌・ごまとり野菜味噌・担々ごまとり野菜味噌などをラインナップしています。スパウトパックタイプもラインナップしており、保存に便利なキャップ付きです。メディアでも取り上げられている人気の商品が気になる方は、ぜひ検討してみてください。

第6位 久原本家 あごだし寄せ鍋

久原本家 あごだし寄せ鍋

自社製造のあご魚醤を使った鍋の素です。品のあるあごだしの旨みと醤油で、深い味わいに仕上げています。丁寧に抽出したあごだしは2段階仕込み。雑味の少ない飛び魚を使用しています。

シメはうどんを入れて博多風で食べるのがおすすめ。あげ玉・卵・ねぎなどを加えて楽しんでみてください。内容量は800g。ストレートタイプで3〜4人前です。賞味期限は、製造後545日。本格的な鍋を楽しみたい方にぴったりな鍋の素です。

・1袋

・3袋

第7位 ミツカン(Mizkan) 中華蕎麦とみ田監修 濃厚豚骨魚介鍋つゆ

ミツカン(Mizkan) 中華蕎麦とみ田監修 濃厚豚骨魚介鍋つゆ

ラーメンの名店「中華蕎麦とみ田」が監修した鍋の素。「濃厚豚骨魚介つけ麺」の味を再現した商品です。時間をかけて煮込んだ豚骨の濃厚スープがポイント。宗田がつお・さば・煮干しの魚粉を加えて、コクのある味わいを引き出しています。シメにはラーメンがぴったりです。

内容量は750g。ストレートタイプで3〜4人前です。人気ラーメン店の味が気になる方は、チェックしてみてください。

・1袋

・4袋

第8位 エバラ食品 なべしゃぶ 柑橘醤油つゆ

エバラ食品 なべしゃぶ 柑橘醤油つゆ

付けだれ不要で食べられる鍋の素です。肉をくぐらせるだけでしっかりと味が付きます。香味油と程よい酸味を効かせているのがポイント。肉に香味油が絡んで、酸味が旨みをより際立たせます。ベースは本醸造醤油と昆布だし。柚子とかぼす果汁を加えて、爽やかな風味に仕上げています。コクがありながらもさっぱりとした味わいが特徴です。

内容量は100g×2袋。濃縮タイプで、1袋2人前です。水350mlに対して1袋使用します。本商品のほか、鶏がら醤油つゆ・焼あごだしつゆなど豊富なラインナップも魅力。柑橘系の爽やかな味わいが欲しい方にぴったりな鍋の素です。

・1袋

・4袋

第9位 ミツカン(Mizkan) 〆まで美味しい 焼あごだし鍋つゆ

ミツカン(Mizkan) 〆まで美味しい 焼あごだし鍋つゆ

だしにこだわった鍋の素です。焼あごをベースに、かつお・煮干・さば・鶏がら・しいたけ・昆布の7種のだしを使用。素材の味を引き立て、コクがありながらも後味はさっぱりした味わいを楽しめます。

具材は、鶏もも肉・白菜・ねぎ・しめじ・くずきり・油揚げなどがぴったり。シメは雑炊がおすすめです。好みに合わせて、ねぎ・海苔・わさび・柚子胡椒などをトッピングしてみてください。

内容量は750g。ストレートタイプで3〜4人前です。1人前ずつ個包装されたミニパックもラインナップしています。上質なだしが効いた鍋の素が気になる方は、チェックしてみてください。

・1袋

・2袋

第10位 ダイショー 名店監修鍋スープ すみれ札幌濃厚みそ味

ダイショー 名店監修鍋スープ すみれ札幌濃厚みそ味

ラーメンの名店「札幌すみれ」が監修した鍋の素です。北海道産の味噌を使った濃厚なスープが特徴。にんにくと豚骨を加えることで「札幌すみれ」の味を再現しています。シメは、中華麺に刻みねぎとおろし生姜を加えて楽しんでみてください。

豚肉とキムチをごま油で炒めてスープに加えれば、名店の裏メニュー「濃厚みそキムチ鍋」にアレンジできます。内容量は700gです。ストレートタイプで3〜4人前。味噌ラーメンが好きな方にぴったりな鍋の素です。

第11位 ミツカン(Mizkan) 〆まで美味しい ごま豆乳鍋つゆ ミニパック

ミツカン(Mizkan) 〆まで美味しい ごま豆乳鍋つゆ ミニパック

ごまと豆乳のマイルドな味わいを楽しめる鍋の素です。鶏と昆布のだしをベースにしています。コクがありながらも、さっぱりと食べられるのがポイント。鍋だけでなく、リゾットやポトフなどにアレンジするのもおすすめです。

「〆まで美味しく食べられる鍋つゆシリーズ」のひとつ。1人前で個包装されている濃縮タイプです。水200mlに対して1袋使用します。内容量はミニパックが4袋入り。賞味期間は570日です。使いやすい鍋の素を探している方に向いています。

第12位 モランボン ごま担々鍋用スープ

モランボン ごま担々鍋用スープ

ピリ辛でコクの深いスープに仕上がる鍋の素です。具材にしっかりとスープが絡みます。焙煎ねりごまとすりごまに、白味噌を合わせているのが特徴。山椒をやさしく効かせており、後を引く味わいに仕上がっています。

内容量は750g。ストレートタイプで3〜4人前です。賞味期間は540日。鍋以外にもつけ麺のスープとしても代用できます。担々麺が好きな方にぴったりな鍋の素です。

・1袋

・10袋

第13位 モランボン 至福のゆず醤油鍋用スープ

モランボン 至福のゆず醤油鍋用スープ

本醸造醤油と鶏がらを合わせた鍋の素です。柚子皮と鶏油をやさしく効かせたマイルドな味わいが特徴。スープが具材にしっかりと絡みます。そうめんや冷やしラーメンの汁にアレンジするのもおすすめです。

内容量は750g。ストレートタイプで3〜4人前です。賞味期間は360日。柚子の風味が好きな方にぴったりな鍋の素です。

第14位 モランボン もつ鍋用スープ 醤油味

モランボン もつ鍋用スープ 醤油味

もつ鍋専用の芳醇な味わいを楽しめる鍋の素です。博多にあるもつ鍋専門店のようなスープを再現しています。本醸造醤油にだし醤油を加えて、奥行きのある味わいを実現。輪切りの唐辛子とにんにくスライスが入っています。もつ以外にも、豚バラでアレンジするのもおすすめです。

内容量は750g。ストレートタイプで3〜4人前です。賞味期間は540日。もつ鍋をよりおいしく食べたい方にぴったりな鍋の素です。

・2袋

・10袋

第15位 ダイショー 名店監修鍋スープ 一風堂博多とんこつ赤丸新味

ダイショー 名店監修鍋スープ 一風堂博多とんこつ赤丸新味

ラーメンの名店「一風堂」が監修した鍋の素。人気ラーメン「赤丸新味」のスープを再現しています。豚骨エキスにラードや豚コラーゲンが加わりマイルドな味わいが特徴です。九州醤油と豆板醤でやさしい辛さに仕上げています。

具材は、豚バラスライス・ねぎ・白菜・もやしなどがおすすめ。シメにはラーメンがぴったりです。内容量は700g。ストレートタイプで3〜4人前です。豚骨ラーメンが好きな方は、ぜひ検討してみてください。

・1袋

・5袋

第16位 ミツカン(Mizkan) 麺&鍋大陸 濃厚鶏白湯スープの素

ミツカン(Mizkan) 麺&鍋大陸 濃厚鶏白湯スープの素

鶏がらを丁寧に煮込んで製造した鍋の素です。鶏油を加え、芳醇な旨みを凝縮した白鶏スープに仕上げています。本格的な博多水炊きを手軽に楽しめるのが魅力。そのままでも十分おいしく食べられますが、ポン酢に付ければさらにおいしさが増します。

内容量は1110gです。大容量の高濃度タイプで、気兼ねなく使えるのもポイント。鍋・ラーメン・うどんのスープ以外にも、おでんや炒め物などにもアレンジ可能です。使い勝手のよい鍋の素が欲しい方はチェックしてみてください。

第17位 萩原チキンセンター 萩屋ケイちゃん鍋スープ みそ味

萩原チキンセンター 萩屋ケイちゃん鍋スープ みそ味

岐阜の郷土料理「鶏ちゃん」の人気店が手がける鍋の素です。当メーカーの看板商品「萩屋ケイちゃん」の味噌味を使って楽しむのがおすすめ。好みの野菜と一緒に煮込みます。名古屋コーチンのだしを使用しているのがポイントです。

内容量は580g。ストレートタイプで2〜3人前です。めずらしい鍋の素を試してみたい方は、ぜひチェックしてみてください。

第18位 ヤマキ 黒豚だし醤油鍋つゆ

ヤマキ 黒豚だし醤油鍋つゆ

鹿児島県産の黒豚からだしを取った鍋の素です。さつま芋を与えてじっくり育てた黒豚は濃厚な旨みが特徴。時間をかけガラを炊き出し、臭みのないうつくしい色のだしに仕上げています。さらに、鹿児島県産のかつお節粉末や九州醤油、黒糖をブレンド。家庭では出せない特別感のある鍋を楽しめます。

パッケージデザインに黒豚を使った料理を好んだといわれる西郷隆盛の肖像をあしらっているのがポイント。内容量は700g、ストレートタイプで3〜4人前です。賞味期間は、開封前で25ヵ月。シメには太麺を使ってラーメンを楽しむのがおすすめです。豚肉が好きな方はチェックしてみてください。

・2袋

・12袋

鍋の素のおすすめランキング|高級

第1位 叙々苑 キムチチゲ 辛口

叙々苑 キムチチゲ 辛口

高級焼肉店が手がける鍋の素。味噌と唐辛子をベースにしています。従来の商品にオルニチンを加えてコクをプラスしているのがポイント。豚肉とホタテのエキスで旨みを引き出しています。さらに味わいを深めるために、にんにく・生姜・りんごなどの薬味とごま油を使用。本格的なキムチ鍋を楽しめます。

内容量は650gです。ストレートタイプで3〜4人前。辛さを控えめにした甘口もラインナップしています。人気焼肉店で実際に提供されているスープを自宅で味わってみたい方におすすめです。

第2位 イベリコ屋 特製 豚しゃぶ専用 秘伝だし 鍋だし

イベリコ屋 特製 豚しゃぶ専用 秘伝だし 鍋だし

豚しゃぶ専用に作った高級な鍋の素。イベリコ豚専門店と江戸時代から続く老舗の醤油屋が共同開発した商品です。厳選した醤油を使って、日本人好みの醤油ベースに仕上げています。かつおを惜しみなく使って特製和風だしを作っているのが特徴です。

だしはうつくしい琥珀色。雑味がなく旨みが凝縮されており、力強い香りを楽しめます。豚肉と一緒にレタスや水菜で食べるのがおすすめ。シャキシャキした食感も同時に楽しめます。

シメには雑炊がぴったり。豚の旨みが溶け込んだぜいたくな味わいを堪能できます。濃縮タイプで3~4人前。高級な鍋の素で豚しゃぶを食べたい方に向いています。

・1袋

・6袋

第3位 サンクゼール 上品な旨みとコク 焼あご鍋つゆ

サンクゼール 上品な旨みとコク 焼あご鍋つゆ

上質なだしを使った鍋の素です。品のあるあごだしの風味とマイルドな甘みが特徴。さらに、かつお・昆布・しいたけ・煮干などのだしを合わせています。当メーカーの「毎日だし」を使用しているのもポイント。コクと旨みがより強く感じられます。

具材は、鮭・えび・ホタテなどがぴったりです。内容量は700g。ストレートタイプで3〜4人前です。賞味期限は製造日より360日。海鮮系の具材に合う鍋の素を探している方におすすめです。

第4位 ニビシ醤油 然舎 とらふぐ鍋

ニビシ醤油 然舎 とらふぐ鍋

国産のとらふぐエキスを100%使用した鍋の素です。とらふぐの品のある旨みがポイント。平釜で作った天草の塩を加えて、バランスのとれたやさしい味わいに仕上げています。白身魚・白菜・豆腐などの具材と合わせるのがおすすめです。

内容量は720g。ストレートタイプで3〜4人前です。賞味期限は製造日より18ヵ月。めずらしい素材を使った鍋の素を使ってみたい方はチェックしてみてください。

・1袋

・10袋

鍋の素のおすすめランキング|辛い

第1位 イチビキ ストレート赤から鍋スープ3番

イチビキ ストレート赤から鍋スープ3番

名古屋名物「赤から」の味を自宅で楽しめる鍋の素です。店舗で人気の「赤から鍋3番」を再現しています。名古屋味噌・はちみつ・昆布・かつお節・オイスターソース・にんにくで旨みを抽出しているのがポイント。さらに、唐辛子・コチュジャン・豆板醤を加えています。辛い物が好きな方にぴったりな、病みつきになる味わいが魅力です。

具材は、豚バラ・白菜・もやし・白ねぎ・豆腐・ニラ・油揚げがおすすめ。シメには雑炊がぴったりです。本商品のほか、辛さが異なる1番・5番などもラインナップ。辛さを調節できるスティックタイプも展開しています。

ストレートタイプで3~4人前。賞味期間は2年です。知名度の高い名店の鍋を食べてみたい方に向いています。

・1袋

・5袋

第2位 日光食品 味噌キムチ鍋の素

日光食品 味噌キムチ鍋の素

天然だしの旨みを凝縮した鍋の素です。長崎県産いりこ・高知県産かつお節・北海道産昆布を使用。豚肉と好みの野菜を入れるだけでおいしいキムチ鍋が楽しめます。フリーズドライの米味噌入り。えびやホタテなどの魚介類を入れた海鮮鍋にも向いています。

シメには、鍋に残ったスープをご飯にかけて食べるのもおすすめです。内容量は60gで3〜4人前。軽量なのでキャンプなどのアウトドアにも重宝する鍋の素です。

第3位 ミツカン(Mizkan) 辛屋 やみつき醤油鍋つゆ ストレート

ミツカン(Mizkan) 辛屋 やみつき醤油鍋つゆ ストレート

病みつきになる辛さを楽しめる鍋の素です。コク深い濃厚な味わいが魅力。丁寧に煮込んだ鶏がらスープにごま油と醤油をブレンドしています。唐辛子とにんにくを加えて風味豊かに仕上げているのがポイント。同シリーズから、W味噌鍋つゆ・濃厚とんこつ鍋つゆをラインナップしています。

内容量は750g。ストレートタイプで3〜4人前です。賞味期間は1110日。お酒とも相性がよい辛い鍋の素が欲しい方におすすめです。

・1袋

・4袋

第4位 トリゼンフーズ 博多華味鳥 キムチ鍋スープ

トリゼンフーズ 博多華味鳥 キムチ鍋スープ

水炊き料亭「博多華味鳥」が考案した鍋の素。風味豊かなスープが楽しめます。韓国産のコチュジャンと魚介の旨みを合わせているのが特徴。まろやかな味わいに仕上げています。豚肉をはじめ、アサリなどの魚介類にもぴったりです。

内容量は600g。ストレートタイプで2〜3人前です。賞味期限は製造日より13ヵ月。水炊き専門店が監修した鍋の素が気になる方は、ぜひチェックしてみてください。

第5位 ミツカン(Mizkan) 麺&鍋大陸 キムチチゲスープの素

ミツカン(Mizkan) 麺&鍋大陸 キムチチゲスープの素

味噌・唐辛子・にんにくをベースにした鍋の素。肉にぴったりなキムチチゲスープに仕上げています。豚の脂を使用して、コク深い濃厚な味わいに仕上げているのがポイント。辛みと風味が異なる2種類の唐辛子をブレンドしています。

鍋はもちろん、ラーメン・チャーハン・焼きそばなど、さまざまな料理に使用できるのが魅力。内容量が1270gと大容量なので、たっぷり使用できます。賞味期間は240日。料理の幅が広がる鍋の素を探している方におすすめです。

第6位 エバラ キムチ鍋の素 マイルド

エバラ キムチ鍋の素 マイルド

酸味と辛味を控えめにしたキムチ鍋の素。まろやかで食べやすい味わいに仕上げています。魚介類と牛肉の旨みを効かせているのが特徴。さらに、りんごの甘みに炒め野菜のコクを加えています。子供でも食べやすい辛さに仕上げているのがポイントです。

内容量は300mlで、濃縮タイプ。味の濃さや食べる量を自由に調節できます。家族全員で辛い鍋を楽しみたい方にぴったりな鍋の素です。

第7位 倉敷鉱泉 チゲ鍋の素

倉敷鉱泉 チゲ鍋の素

韓国産の赤唐辛子を使用した鍋の素。おいしさと辛さの両方が楽しめます。味噌と醤油に魚介と鶏の旨みを凝縮させているのがおいしさの秘訣。唐辛子はマイルドな辛さです。美しい赤色と上質な香りを堪能できるチゲ鍋に仕上がります。

内容量は360ml。賞味期限は1年です。保存に便利なボトル容器も魅力。本格的なチゲ鍋の素を探している方は、検討してみてください。

第8位 にしき食品 火鍋の素

にしき食品 火鍋の素

中国発祥とされる「火鍋」を楽しめる鍋の素。牡蠣やホタテの旨みがスープに溶け込んでいます。赤唐辛子とコチュジャンを効かせたクセになる味わいが特徴です。さらに、八角など数種類のスパイスをブレンド。ごま油をプラスして香り高く仕上げています。

辛い物が好きな方にぴったりな一品。シメには雑炊がおすすめです。内容量は2〜3人前で濃縮タイプ。辛味と旨みのどちらも楽しみたい方にぴったりな鍋の素です。

第9位 カルディコーヒーファーム 火鍋の素

カルディコーヒーファーム 火鍋の素

本格的な火鍋が楽しめる鍋の素です。白鶏と麻辣をブレンドしているのが特徴。なめらかなコクのある味わいと、刺激のある辛さを楽しめます。トッピング付きなのも魅力のひとつ。クコの実・唐辛子・クミンを調合したスパイスを使って辛さを調節できます。

鍋に水300mlと鍋の素を入れて、肉や野菜を煮立てるだけで手軽に調理可能。内容量は火鍋の素120g、トッピング4.3gです。濃縮タイプで2〜3人前。本場の味を試してみたい方におすすめの鍋の素です。

鍋の素のおすすめランキング|変わり種

第1位 よしの味噌 広島れもん鍋

よしの味噌 広島れもん鍋

広島県産のれもんを使用した鍋の素。季節を問わず楽しめる爽やかな味わいが魅力です。れもんの酸味に加え、塩麹のマイルドな甘みを加えているのがポイント。旨みが濃い塩味に仕上げています。大正6年創業の味噌蔵が手がける商品。野菜をおいしくたっぷり食べたい方にぴったりです。

鶏肉でちゃんこ鍋風にアレンジするのもおすすめ。麺類が好きな方は、ラーメンを入れてサンラータン風にして食べてみてください。5倍希釈の濃縮タイプ。口栓付きのパウチタイプと、ボトルタイプの2種類を展開しています。メディアでも取り上げられた人気の商品。自分好みに自由にアレンジしたい方に向いている鍋の素です。

第2位 にしき食品 トムカーガイ鍋の素

にしき食品 トムカーガイ鍋の素

エスニックな香りを楽しめる鍋の素。タイのスープ「トムカーガイ」の味をイメージしています。ココナッツミルクを使用しているのが特徴。マイルドでやさしい味わいに仕上げています。青唐辛子をアクセントに効かせているのがポイントです。

タイ産のレモングラスを使用した本格的な商品。スープは、本商品に牛乳と水を200mlずつ加えて作ります。具材は、しゃぶしゃぶ用の豚バラがおすすめ。鍋を楽しんだ後のシメには、フォーがぴったりです。

スープの辛さは小辛。濃縮タイプで2〜3人前です。メディアでも紹介されている鍋の素を使ってみたい方は、検討してみてください。

第3位 もへじ 有明海産海苔使用 海苔鍋つゆ

もへじ 有明海産海苔使用 海苔鍋つゆ

有明海産の海苔を存分に楽しめる鍋の素。風味豊かでマイルドな味わいに仕上がっています。ベースには、枕崎産のかつおエキスと北海道利尻産の昆布だしを使用。シメは和風リゾットがおすすめです。チーズとご飯を入れて楽しんでみてください。

内容量は600g。ストレートタイプで2〜3人前です。めずらしい素材を使った鍋の素を探している方に向いています。

第4位 ダイショー CoCo壱番屋監修 チーズカレー鍋スープ

ダイショー CoCo壱番屋監修 チーズカレー鍋スープ

人気カレー専門店「CoCo壱番屋」が監修した鍋の素。深みのあるカレールウに、チキンとポークの旨みを効かせています。さらに、4種類のチーズを加えたマイルドな味わいが特徴。チェダーチーズ・ゴーダチーズ・クリームチーズ・カマンベールチーズを使用したぜいたくな鍋の素です。

チーズカレーグラタンや冷やしカレーうどんなど、アレンジの幅も豊富。鍋なら、豚肉・ウインナー・トマト・かぼちゃなどの具材で楽しんでみてください。内容量は750g。ストレートタイプで3〜4人前です。カレー好きの方にぴったりな鍋の素です。

第5位 モランボン バターチキンカレー鍋用スープ

モランボン バターチキンカレー鍋用スープ

マイルドでクリーミーな味わいを楽しめる鍋の素です。カシューナッツとバターのコクを効かせているのがポイント。フェネグリークスパイスの香りをアクセントにしています。家族全員で食べられるようにやさしい辛さに仕上げています。濃厚なスープなので、具材に絡みやすいのも魅力です。

鶏肉や肉団子をはじめ、キャベツ・パプリカ・ズッキーニ・オクラ・ミニトマトなど、彩りのよい野菜と一緒に食べるのもおすすめ。内容量は750gです。ストレートタイプで3〜4人前。賞味期間は540日です。バターの風味を効かせたカレーが好きな方に向いています。

第6位 ミツカン(Mizkan) 〆まで美味しい エスニックしゃぶしゃぶスープ ベトナムフォー風 ストレート

ミツカン(Mizkan) 〆まで美味しい エスニックしゃぶしゃぶスープ ベトナムフォー風 ストレート

寒い時期だけでなく、暑い時期でもおいしく食べられる鍋の素。コクがあるスープなので、シメまで存分に堪能できます。ベースには鶏と魚介のだしを使用。数種類の香辛料にナンプラーを合わせているのがポイントです。爽やかでありながらも食欲が湧くスープと謳っています。

シメは春雨やフォーがおすすめ。内容量は750gです。ストレートタイプで3〜4人前。エスニックな味わいが好みの方にぴったりです。

第7位 にしき食品 カニトマトクリーム鍋の素

にしき食品 カニトマトクリーム鍋の素

イタリア料理のカニトマトクリームソースをアレンジした鍋の素。カニとトマトの旨みを凝縮しています。オレガノとバジルを効かせており爽やかな味わいが特徴。好みの具材と合わせて楽しめます。牛乳・水・本商品を鍋に投入し中火で加熱。具材に火が通れば完成です。

シメは、ご飯とチーズを加えてリゾット風にアレンジするのがおすすめ。パスタにも合います。スープの辛さはマイルド。濃縮タイプで2〜3人前です。賞味期限は、発送時から約4ヵ月半以上。洋風鍋を作ってみたい方にぴったりです。

第8位 カゴメ(KAGOME) 甘熟トマト鍋スープ

カゴメ(KAGOME) 甘熟トマト鍋スープ

3種のチーズとトマトを使用した鍋の素。魚介だしを使ってコクと旨みを引き出した洋風スープに仕上げています。チーズと好相性なのがポイント。さけるチーズやピザ用チーズ、モッツァレラチーズなどでアレンジを楽しめます。野菜をたくさん食べたい方にもぴったりです。

シメにはご飯と卵を使ってオムライス風にアレンジするのもおすすめ。内容量は750gです。ストレートタイプで3〜4人前。鍋パーティーで喜ばれる鍋の素を探している方に向いています。

鍋の素のAmazon・楽天市場ランキングをチェック

鍋の素のAmazon・楽天市場の売れ筋ランキングもチェックしたい方はこちら。

番外編:鍋の素を使ったアレンジレシピ

鶏肉とねぎの炊き込みご飯

By: yamaki.co.jp

鶏だしをベースにした鍋の素で作るアレンジレシピです。ストレートタイプを使用。米4合を洗って水気を切っておきます。鶏もも肉2枚を2cm角、長ねぎ2本を1cm幅の小口切りにしてください。

釜に米と鍋の素700gを入れ、目盛4合まで水を足したらかき混ぜます。鶏もも肉と長ねぎをのせて炊飯。炊き上がったら小口切りにした青ねぎと白ごまをちらして完成です。

具だくさんのスープパスタ

By: yamaki.co.jp

かつおだしをベースにした鍋の素で作るアレンジレシピです。ストレートタイプを使用します。白菜、細切りにした玉ねぎ、1cm幅に切ったベーコン、小房に分けたしめじを下準備。ツナ缶の油は切っておきます。

鍋の素750gを火にかけ、沸騰してきたら具材を加えて火が通るまで加熱。スパゲッティを茹でて皿に盛り付けます。スープと具材をかけてツナをトッピング。小口切りにした青ねぎをちらして完成です。

トマトチーズフォンデュ鍋

By: kagome.co.jp

トマト鍋の素を使用したアレンジレシピです。鶏もも肉・ウィンナー・野菜・きのこなど、好みの具材をひと口大に切ります。トマト鍋の素を沸騰させ、具材に火を通してください。次に、チーズフォンデュソースを作ります。耐熱容器にピザ用チーズ100gと牛乳大さじ2を入れ、電子レンジで加熱。目安は500wで1分です。

チーズと牛乳をしっかり混ぜてなじませます。出来上がった鍋にチーズフォンデュソースをかけて完成です。