鍋を作る際に、簡単に味を決められる「鍋の素」。味はもちろん、ストレートタイプや濃縮タイプ、キューブタイプなど多くの種類があり、どれを選べばよいか分からない方もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、鍋の素のおすすめをご紹介。定番の和風や人気のチゲ、まろやかな豆乳などジャンル別にご紹介するので、好みの味を選ぶ際に参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

鍋の素の魅力

By: amazon.co.jp

鍋の素の大きな魅力は、すでに味がしっかりと決まっている点。具材を入れて加熱するだけで、簡単に美味しい鍋を作れます。料理が苦手だと感じている方でも取り入れやすいのがメリットです。

また、料理をする時間が取りにくい日でも、鍋の素を使えば手軽にメインができるので、時短にも繋がります。以前は鍋というと複数人で囲むイメージがありましたが、最近は1人用の商品も増えているのがポイント。一人暮らしの方でも、日々の食事に使いやすいといえます。

鍋の素の種類

ストレートタイプ

By: rakuten.co.jp

ストレートタイプは、多く場合パウチ状の容器に液状の鍋つゆが入っているモノ。希釈などをする必要はなく、具材を入れて鍋の素を入れ、沸かすだけで完成するため、調理が手軽な点が魅力です。

ストレートタイプの商品は大体3~4人分のモノが多いので、3人以上の家族で食べる際や、友人などを自宅に呼び食事をする際にも便利。種類も多いことから、好みの味を見つけやすいのもポイントです。

濃縮タイプ

By: amazon.co.jp

濃縮タイプは、鍋の素がパウチやボトル、瓶などに詰められており、基準を見ながら好みにあわせて希釈するモノ。濃いめにしたい方や薄味が好みの方にも対応しているのがメリットです。

また、白菜など水分の多い具材を鍋に加える場合に味が薄まってしまうことがありますが、そのような場合の味調節にも向いています。さらに残ったら保存できるため、人数にあわせた量を作りやすいのも魅力です。

キューブ・ポーションタイプ

By: ajinomoto.co.jp

少人数で鍋をする場合に向いているのが、キューブ・ポーション対応の商品です。キューブであれば固形、ポーションであれば液状になっており、概ね1人分ずつ使用できるモノ。一人暮らしで鍋をする際にも使いやすいのがポイントです。

個包装になっているモノも多く、軽量の必要がないので、手軽に鍋料理を作れるのが魅力。商品によっては、鍋以外の料理の味付けをする際にも利用できるため、使い勝手がよい点もメリットです。

鍋の素のおすすめランキング|和風

第1位 ミツカン 〆まで美味しい焼あごだし鍋つゆ ストレート

ミツカン 〆まで美味しい焼あごだし鍋つゆ ストレート

楽天レビューを見る

トビウオを乾燥させた「あごだし」を使った鍋の素です。焼きあごを中心に、かつお・煮干し・さば・鶏ガラ・しいたけ・昆布と7種類の出汁を贅沢にブレンド。あっさりとした食べやすさはありながら、コク深さも感じられ、奥行きのある味わいに仕上げています。

スープを口に含めば、焼きあごとほかの出汁が複雑に折り重なった、上品な味わいを感じられるのが特徴です。芳醇な香りが具材に染み込むことで、具材そのものの味を引き立てます。残ったスープをご飯にかければ、〆としてあごだし茶漬けを楽しめる、おすすめの商品です。

・1個

・2個

第2位 ヤマキ 豚しゃぶ野菜鍋つゆ かつお節のだし

ヤマキ 豚しゃぶ野菜鍋つゆ かつお節のだし

楽天レビューを見る

有名な枕崎産のかつお節を使用した鍋の素です。濃厚なかつおの出汁に、エビが持つ独特の甘みとうまみを加え、ほどよく塩味をきかせています。

出汁自体が濃いことで、つけダレを用意しなくても美味しく食べられる仕上がりになるのがポイント。商品名の通り、豚肉と野菜をたっぷり楽しめます。〆にはスープをよく吸ううどんがぴったり。最後までしっかりとかつおの風味を感じたい方におすすめの商品です。

・1個

・2個

第3位 エバラ よせ鍋つゆ 醤油仕立て

エバラ よせ鍋つゆ 醤油仕立て

楽天レビューを見る

11~13倍に希釈して使う、鍋の素です。お湯でもよいですが、より出汁の香りを感じたい方はガラスープを使うのがおすすめ。鍋の素自体の、鶏出汁と焼きあごの風味とあわさることで、深い味わいが生まれます。

コクとうまみが共存した仕上がりの本商品は、深みがあり、さらに香り高いのが特徴です。濃縮タイプなので、好みの濃さになるように調節可能な点も魅力。鍋以外の料理にも使える鍋の素を探している方には、特にぴったりの商品です。

第4位 ミツカン 〆まで美味しい 濃厚鶏白湯鍋つゆ ストレート

ミツカン 〆まで美味しい 濃厚鶏白湯鍋つゆ ストレート

楽天レビューを見る

コクを感じられる、濃厚な味わいが特徴の鍋の素。白濁するまでじっくり煮込んだ鶏ガラスープをベースにしつつ、野菜のうまみが溶けだしたスープとコラーゲンをあわせて仕上げた商品です。

白湯スープらしい、まろやかでクリーミーな味わいが特徴。ネギやきのこなどの具材はもちろん、鶏肉・鶏団子などとも相性は良好です。〆におすすめなのは、もちろんラーメン。しょうがとにんにくの風味香るスープは、ラーメンとして食べても絶品です。

第5位 味の素 鍋キューブ 鶏だし・うま塩

味の素 鍋キューブ 鶏だし・うま塩

楽天レビューを見る

キューブ型の鍋の素です。「鍋キューブ」とは、四角形のキューブをした鍋の素で、1個が1人分。家族4人分であれば4個使う、2人分であれば2個使う、のように簡単に量を調節できるのが魅力です。

鶏だし・うま塩は、風味豊かな鶏出汁と濃厚な鶏油のコクを感じられるのが特徴。さらっとした食べやすさがあり、さらに奥深さもある味わいを感じられます。〆には鶏出汁をきかせた雑炊がおすすめ。溶き卵を加えて仕上げるのがコツです。

・1個

・4個

第6位 ダイショー 野菜をいっぱい食べる 大根がおいしい しゃぶ鍋スープ

ダイショー 野菜をいっぱい食べる 大根がおいしい しゃぶ鍋スープ

野菜をたっぷり食べられることを特徴とした鍋の素です。かつおの出汁と黒豚の出汁がきいたスープはうまみがたっぷり。ピリッとした辛さを感じるラー油仕立てで、さらに食欲をそそります。

全体の味としては甘辛でそばつゆのような味わい。濃縮タイプの商品なので、400mlの水を基準にしつつ好みの濃さに希釈して使います。つけだれ不要のしっかりとした味わいで、大根を中心に白菜やネギ、豚肉などたくさんの具材を楽しめるおすすめの商品です。

・1個

・10個

第7位 ミツカン 〆まで美味しい 濃厚みそ鍋つゆ

ミツカン 〆まで美味しい 濃厚みそ鍋つゆ

楽天レビューを見る

味噌味の鍋が好きな方におすすめの鍋の素です。ベースは鶏ガラととんこつのスープ。味噌は米味噌と豆味噌をあわせることで、奥行きのある味わいを実現しています。

コクを感じられる、寒い日にぴったりの濃厚な味わいが特徴。キャベツやニラ、ネギなどの具材と相性良好です。〆には中華麺とバターを加えて、味噌バターラーメンを楽しんでみてください。

・2個

・4個

第8位 モランボン 白菜鍋用スープ

モランボン 白菜鍋用スープ

楽天レビューを見る

鶏ガラ白湯をベースにした鍋の素です。豚骨とホタテのうまみに野菜の出汁をきかせ、ごま油の風味で食欲をそそる味に仕上げています。スープはまろやかで、一口含めばしっかりとしたコクを感じる仕立てです。

具材には白菜はもちろん、きのこ類やにんじん、豚肉などとの相性がぴったり。野菜を美味しく感じられるように調味されているため、野菜多めの鍋が好みの方には特におすすめの商品です。

・1個

・10個

鍋の素のおすすめランキング|キムチ・チゲ系

第1位 イチビキ 赤から鍋スティック

イチビキ 赤から鍋スティック

楽天レビューを見る

クセになるピリ辛料理を提供する「赤から」の鍋の素です。店の味を自宅で楽しめるので、赤からファンからの支持が根強い商品。「辛さを極めたやみつきの旨さ」をコンセプトにしており、ただ辛いだけではなく、奥にうまみを感じる味わいが特徴です。

鍋の素としては珍しいスティックタイプで、1包が1人前。辛みたれは別添えのため、辛さを調節しながら食べたいと考えている方には特におすすめです。鍋のほかにもアレンジメニュ―にしやすいのもポイント。赤からファンは必食の商品です。

・1個

・2個

第2位 ミツカン 麺&鍋大陸 キムチチゲスープの素

ミツカン 麺&鍋大陸 キムチチゲスープの素

楽天レビューを見る

コク深く、濃厚な鍋の素です。味噌と唐辛子、にんにくをベースに、豚の脂を加えることで深みをプラス。唐辛子は2種類使用することで、辛みだけでなく、風味も感じられる味わいに仕立てています。

鍋のスープとして使うのはもちろん、ラーメンスープにしたり、チャーハンや焼きそば、クッパなどにしたりとほかの料理にも活用しやすいのがメリット。やみつきになるようなキムチチゲ鍋が食べたい方に、おすすめの商品です。

第3位 イチビキ 赤から鍋スープ 3番

イチビキ 赤から鍋スープ 3番

楽天レビューを見る

赤からの店の味を自宅で味わいたい方におすすめの、鍋の素です。店舗で一番人気と謳われている「赤から鍋3番」の味を忠実に再現。ストレートタイプなので、そのまま鍋に入れて具材を煮込むだけで、店の味を楽しめます。

3~4人前の量を一度に作れることから、家で集まる場面にもぴったり。辛いモノが得意ではない方に向けた「1番」や、より辛旨を求める方のための「5番」などがラインナップされているので、好みにあわせて選んでみてください。

・1個

・3個

第4位 エバラ プチッと鍋 キムチ鍋

エバラ プチッと鍋 キムチ鍋

楽天レビューを見る

人数にあわせて作りやすい、キムチ鍋の素です。1つが1人分の個包装になった液体タイプで、サッと使いやすいのがメリット。一人暮らしで鍋をする際にも、簡単に調理できることから人気の高い商品です。

キムチ鍋らしく、にんにくのコクと唐辛子の辛さが感じられる味わい。さらに、イワシ・オキアミ・鮭・かつお節のうまみを加えることで、奥深さを演出しています。魚介の美味しさを楽しみたい方におすすめの商品です。

・1個

・3個

第5位 エバラ 小鍋でおかず スンドゥブチゲの素

エバラ 小鍋でおかず スンドゥブチゲの素

楽天レビューを見る

豆腐を入れた韓国の鍋料理、スンドゥブチゲが手軽に作れる鍋の素。海鮮のうまみを感じる辛いスープにやわらかい豆腐が入っているのが特徴で、本商品も豆腐と卵を用意するだけで簡単に調理できるのがメリットです。

2人分と少量で作れるため、多めに食べたい一人暮らしの方にも、家族2人の方にもちょうどよいのが魅力。あさり・カニ・ほたて・エビのうまみが溶けだしたスープを、ごま油の香りで食欲そそる風味に仕上げています。コク深い辛みを楽しみたい方におすすめの商品です。

・1個

・3個

第6位 ミツカン 〆まで美味しいキムチ鍋つゆ

ミツカン 〆まで美味しいキムチ鍋つゆ

楽天レビューを見る

コクのある味わいで、スタートから〆まで楽しめる鍋の素。香りを引き出すため、ごま油と鶏油で炒めたにんにくと韓国産の唐辛子に、コチュジャンと、ラージャンと呼ばれる熟成唐辛子をプラスして仕上げているのが特徴です。

ベースの味噌に、魚介のうまみを感じられる魚醤や、動物性のうまみを楽しめるポークチキン香味オイルなどを加えています。〆にぴったりなのは中華麺。キムチラーメンとして食べれば、うま辛な味わいを最後まで堪能できる、おすすめの商品です。

・1個

・4個

第7位 ユウキ食品 爆辛火鍋の素

ユウキ食品 爆辛火鍋の素

楽天レビューを見る

中国の鍋料理である、火鍋を作れる鍋の素です。本商品は希釈するタイプで、6倍に薄めることで2~3人分の鍋スープになります。パッケージにも「爆辛」「ガチ辛注意」と書いてある通り、唐辛子の辛みがガツンときいた味わいが特徴です。

発酵調味料のトウチを加えることで、ただ辛いだけでなく強いうまみと香りをプラス。丸鶏と豚のエキスをベースにしつつ、豆板醤などをバランスよく組み合わせることでクセになる味わいを叶えています。奥深い辛さを楽しみたい方におすすめです。

・1個

・30個

第8位 エバラ キムチ鍋の素

エバラ キムチ鍋の素

楽天レビューを見る

瓶入りで濃縮タイプの鍋の素です。あさり・ほたて・オキアミ・鮭・かつおのうまみがしっかりときいた、コク深い味わいが特徴。りんごを加えることで、辛さのなかにも甘みを感じられるのがポイントです。

本商品と水を1:2で希釈して使うタイプの商品なので、味の調節をしやすいのがメリット。また、鍋以外にも炒め物の味付けに使用するなど、さまざまな用途に使える使い勝手のよさが魅力です。キムチチゲ系の味付けが好きな方に適しています。

・1個

・3個

鍋の素のおすすめランキング|豆乳

第1位 ミツカン 〆まで美味しいごま豆乳鍋つゆ ストレート

ツカン 〆まで美味しいごま豆乳鍋つゆ ストレート

楽天レビューを見る

あっさりとした豆乳の味わいを活かしつつ、コクも感じられる鍋の素です。ごまの豆乳に、鶏と昆布の出汁をプラス。まろやかな味は野菜や肉、魚介類とも相性がよく、さまざまな具材を楽しめるのが魅力です。

〆まで美味しく食べられるタイプの商品ですが、おすすめはうどん。うまみが溶けだしたスープを吸った、もちもちの麺を堪能できます。また、サラダ用のスパゲティを入れればカルボナーラ風になり、最後まで洋風に堪能できるのがポイントです。

・1個

・4個

第2位 キッコーマン 濃厚白だし豆乳鍋

キッコーマン 濃厚白だし豆乳鍋

楽天レビューを見る

豆乳メーカーとしても知られる「キッコーマン」が作る鍋の素です。「おいしい無調整豆乳」をベースに使用しており、まろやかで奥深い味わいを感じられる仕立て。ストレートタイプで3~4人前あるため、鍋をたっぷり楽しめます。

かつお節と真昆布に鶏をあわせた出汁で、鶏白湯風に仕上げているのがポイント。豆乳の優しい味と、丸みがありつつコクもある鶏白湯の風味が絶妙にマッチします。豆乳鍋のなかでも、しっかりと濃厚なモノが好みの方におすすめです。

・1個

・3個

第3位 エバラ プチッと鍋 豆乳ごま鍋

エバラ プチッと鍋 豆乳ごま鍋

楽天レビューを見る

人数にあわせて量を調節しやすい、おすすめの鍋の素です。豆乳をベースにねりごまとすりごまの風味をきかせることで、コクのある味わいに仕上げています。味噌やポークエキスを入れることで、味に深みを出しているのがポイントです。

白菜や豆腐、きのこ、豚肉などの具材と相性良好。水分が多い具材をたっぷりと使う場合は、ポーションも多めに入れて薄まらないように調整してみてください。〆はうどん・雑炊・パスタなど、さまざまなモノがあいます。

・1個

・3個

第4位 ミツカン スープしゃぶ 極みだし豆乳

ミツカン スープしゃぶ 極みだし豆乳

新しいタイプの鍋の素です。本商品「スープしゃぶ」は、味のついたスープにお肉をくぐらせ、スープと一緒に味わうしゃぶしゃぶ用のスープ。1個に3袋入っており、1袋が1人前です。

かつおと昆布がきいた、出汁の風味を感じられるのが魅力。肉をしゃぶしゃぶする楽しさと、出汁のきいたスープを飲むほっこり感を一度に楽しめます。鍋のなかでも特にしゃぶしゃぶが好きな方や、家でしゃぶしゃぶをしたい方におすすめの商品です。

第5位 冨貴食研 豆乳鍋の素

冨貴食研 豆乳鍋の素

楽天レビューを見る

少人数でも楽しみやすい鍋の素です。豆乳をベースに、コラーゲンをたっぷりと含んだチキンスープと、和風だしのうまみをプラス。まろやかながらも、さっぱりとした味わいを楽しめます。

出汁には、宗田節・しいたけ・昆布を使用。豆乳ともち米飴を使うことで、甘みを感じられるやわらかい味に仕立てています。しょうがの風味を感じられるため、寒い冬に食べたくなる一品。優しい豆乳鍋を食べたい方におすすめです。

・1個

・3個

第6位 キッコーマン 濃厚キムチ豆乳鍋

キッコーマン 濃厚キムチ豆乳鍋

キッコーマンの作る鍋の素です。豆乳鍋のなかでもやや毛色の異なる、キムチ豆乳鍋。「おいしい無調整豆乳」と豚白湯をあわせたクリーミーで濃厚なスープに、辛みより独特の風味とうまみが感じられる韓国産の唐辛子を加えています。

辛いモノが苦手な方でも食べやすく、逆に通常の豆乳鍋よりも少し刺激がほしい方にもぴったりです。〆には、中華麺を入れて豆乳キムチラーメンにするのがおすすめですが、春雨などを入れても相性は良好。好みにあわせて選んでみてください。

鍋の素のおすすめランキング|その他

第1位 にしき食品 カニトマトクリーム鍋

にしき食品 カニトマトクリーム鍋

楽天レビューを見る

イタリアンな味わいを楽しめる鍋の素です。イタリア料理によく登場する、カニトマトクリームソースをイメージして作られています。カニとトマトの濃厚なうまみがしっかりと溶け込んでおり、オレガノやバジルなどのハーブがふわっと爽やかさを加えているのが特徴です。

具材はさまざまなモノがあいますが、特にキャベツやブロッコリーに玉ねぎ、きのこ類や魚介類などがおすすめ。水だけでなく牛乳でスープを希釈するため、まろやかで深い味わいを叶えています。洋風の鍋を食べたい方にぴったりの商品です。

第2位 ダイショー 野菜をいっぱい食べる鍋 トマトチーズ鍋スープ

ダイショー 野菜をいっぱい食べる鍋 トマトチーズ鍋スープ

楽天レビューを見る

トマト好きにはたまらない鍋の素です。トマトの甘酸っぱさに、チェダーチーズ・ゴーダチーズ・クリームチーズ・カマンベールチーズと4種のクアトロチーズがからみ、まろやかで奥深い味わいを叶えます。

野菜を美味しく食べられるよう、ポークのコクが加わっているのもポイント。オリーブオイルと白ワインで風味づけしています。〆にはチーズリゾットがぴったり。トマトを具材に入れてもよくあい、トマト好きの方には特におすすめの鍋の素です。

第3位 エバラ プチッと鍋 担々ごま鍋

エバラ プチッと鍋 担々ごま鍋

楽天レビューを見る

一人暮らしの方でも使いやすい「プチッと鍋」シリーズの鍋の素です。ねりごまをメインにしたコク深いスープに、にんにくと豆板醤をきかせることで、食欲を刺激するうま辛い味わいに仕立てています。

担々らしく、肉はひき肉を入れるのもおすすめ。もちろん、チンゲン菜などの野菜もあいます。〆にはラーメン、うどんなどの麺類を試してみてください。1人でも4人でも楽しめるため、さまざまなシーンで使いやすい商品です。

・1個

・3個

第4位 モランボン コク旨スープがからむ 完熟濃厚トマト鍋用スープ

モランボン コク旨スープがからむ 完熟濃厚トマト鍋用スープ

楽天レビューを見る

コクうまなスープが特徴の鍋の素です。完熟トマトの濃厚なうまみを感じられるスープがメイン。赤ワインにチーズのコクをプラスし、バジルやオレガノといったハーブを加えることで風味豊かに仕上げています。

具材としてあうのは、鶏肉やキャベツ、きのこなど。洋風な味わいなので、ソーセージなどもぴったりです。残ったスープにご飯を入れてリゾット風にして〆ると最後まで美味しく楽しめるため、おすすめといえます。

・1個

・5個

第5位 モランボン 糀レモン鍋用スープ

モランボン 糀レモン鍋用スープ

楽天レビューを見る

爽やかな香りが楽しい鍋の素です。レモンピール入りでレモンの香りがしっかりと感じられるスープに、糀で食欲をそそるうまみをプラス。すっきりとした酸味と奥行きのある味わいで、野菜の美味しさを引き立てます。

特に、レタスとトマトを美味しく食べられるのが特徴です。レタス・トマト・ネギ・鶏肉などの具材を入れたレモン鍋は見た目にもおしゃれで、おもてなし料理にもぴったり。酸味を感じる爽やかな味が好みの方におすすめの商品です。

・1個

・5個

第6位 ダイショー CoCo壱番屋 チーズカレー鍋スープ

ダイショー CoCo壱番屋 チーズカレー鍋スープ

楽天レビューを見る

人気のカレー店、ココイチこと「CoCo壱番屋」が監修した鍋の素です。肉を美味しく食べられるように調節されており、チーズとカレー両方の風味を堪能できるスープに仕上がっています。

コク深いカレールーにチキンとポークのうまみ、りんごの甘みをプラス。チェダーチーズ・ゴーダチーズ・クリームチーズ・カマンベールチーズの4種類のチーズでまろやかさを感じる味わいに仕立てています。カレー鍋を試したい方にはおすすめの商品です。

・1個

・5個

第7位 モランボン コク旨スープがからむ ごま担々鍋用スープ

モランボン コク旨スープがからむ ごま担々鍋用スープ

楽天レビューを見る

ごまの濃厚なコクと香りを楽しめる鍋の素です。焙煎ねりごまとすりごまをベースに白味噌を加えて山椒をきかせることで、深みのあるピリ辛の味わいに仕上がっており、食欲を刺激します。

奥深いスープがしっかりと具材にからみ、チンゲン菜や豚肉、ひき肉などの具材と相性は良好。〆に中華麺を入れれば、野菜などの具材の美味しさが染み出したスープを最後まで堪能できるため、おすすめです。

・1個

・10個

第8位 ダイショー チリトマト鍋

ダイショー チリトマト鍋

楽天レビューを見る

メキシカンな味わいを感じられる鍋の素です。トマトのうまみに、ポークとチキンのコクが加わり奥深さをプラス。さらに、クミン・パプリカ・オレガノ・黒胡椒・赤唐辛子と5種類のハーブ・スパイスをきかせています。

トマトの甘酸っぱさを複雑なハーブとスパイスが引き立てるスープは、特に鶏肉との組み合わせがおすすめ。一口大に切ったモノはもちろん、鶏つくねなどにしても美味しく食べられます。

・1個

・2個

鍋の素のAmazon・楽天市場ランキングをチェック

鍋の素のAmazon・楽天市場の売れ筋ランキングもチェックしたい方はこちら。