手軽に本格的な味わいが楽しめる「冷凍チャーハン」。香ばしい香りやほどけるお米の食感など、中華料理店で食べるような味わいを楽しめるのが魅力です。チャーシュー・卵・ねぎを使用したベーシックなモノから、エビ・かに・高菜を使用した変わり種まで豊富な種類があります。

そこで今回は、冷凍チャーハンのおすすめをランキング形式でご紹介。バラエティー豊かな商品をピックアップしました。ぜひチェックしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

冷凍チャーハンの魅力

By: rakuten.co.jp

冷凍チャーハンは、あたためたり炒めたりするだけで本格的な味わいが楽しめるのが魅力。香ばしい香りやお米のほどける食感など、手作りでは表現するのが難しいお店のような味わいが手軽に堪能できます。

種類が豊富なのも魅力のひとつです。醤油ベースの食べやすい味わいのモノから、魚介の旨みが効いたモノまでさまざま。エビ・かに・チャーシューなど、好みの具材でも選べます。

冷凍食品なので賞味期限が長く、ストックしておけるのもメリット。冷凍庫に入れておけば、忙しい日の夕食や休日の昼食に活躍します。

冷凍チャーハンの選び方

味付けをチェック

By: rakuten.co.jp

冷凍チャーハンにはさまざまな味付けの商品が存在します。基本の味付けは醤油味。焦げた醤油が香ばしく、食欲をそそるのが魅力です。

ほかにも、XO醤を使ったコクのある風味のモノや独自にスパイスを配合したカレー味のモノ、秘伝のタレを使ったモノなどバリエーションが豊富。複数の味付けの商品を購入して食べ比べるのもおすすめです。味付けに使われている調味料にも気を配ってみてください。

具材で選ぶ

豚肉を使ったモノが定番

By: nichireifoods.co.jp

冷凍チャーハンは、豚肉を使ったモノが定番。ニチレイ・味の素・マルハニチロなどの大手の商品では、チャーシューなどに加工した豚肉も使用されており、食べ応えがあるのが魅力です。

ほかにも、味付けによってさまざまな味わいを楽しめます。タレに漬け込んだモノや炙って香りを立てたモノなどバリエーション豊か。好みの味を選びやすいため、初めての冷凍チャーハンを購入する方は豚肉を使った定番の冷凍チャーハンがおすすめです。

魚介類を使った海鮮系も人気

By: rakuten.co.jp

魚介類を使った海鮮系も人気です。なかでもエビは独特の食感や旨みを味わえるのが特徴で、あっさりとした味わいのチャーハンを楽しめます。また、ずわい蟹などの高級具材を使用したこだわりの商品もラインナップされているのもポイント。肉類の苦手な方は、海鮮を使用したチャーハンをチェックしてみてください。

内容量で選ぶ

1人分なら「200g程度」

By: rakuten.co.jp

お茶碗1杯分のご飯は約150g。具材が入っている冷凍チャーハンの場合、200g程度の量が1人分としてちょうどよいといえます。

一度解凍したモノを再冷凍すると、味が劣化し風味が落ちてしまうのが一般的。1人で食べ切れる内容量の商品を購入しておけば、余分に解凍する無駄も避けられます。なかには250g前後のモノもあり、しっかりと食べたい方におすすめです。

2~3人分が必要なら「400~600g」がおすすめ

By: ajinomoto.com

1人分を200g程度とすると、2〜3人分が必要なら400〜600gのモノがおすすめです。よく食べる方や食べ盛りの子供がいる場合は多めの量を選び、好みで具材を足したアレンジチャーハンにしても楽しめます。

ただし、一度に大量の冷凍チャーハンをあたためようとすると時間がかかってしまうため、食べる際は数回に分けるのがポイント。なかには、1/2袋の調理目安を記載している商品もあります。複数人で食べる場合には、購入時にあたために必要な時間の目安もチェックしておきましょう。

電子レンジ?フライパン?作り方をチェック

冷凍チャーハンの作り方は、電子レンジ・フライパンの2種類です。商品によっては、両方使用して作るモノもあります。電子レンジは、手軽に調理できるのがメリット。皿に出してあたためるだけなので、調理道具がないときにおすすめです。

1食分をトレーに入れたモノは、洗い物が不要。電子レンジのワット数は火力を意味します。調理のときは、商品に表示されているワット数と時間を守るのがポイントです。一方で、フライパン調理は、アレンジができるのが魅力。好みの具材を加えてアレンジを楽しんだり、ボリュームを増やしたりできます。

調理するときは、凍ったままの冷凍チャーハンをフライパンへ出し、水分を飛ばすように混ぜながら加熱。香ばしい香りが立ち、空気を含んでパラパラに仕上がります。用途にあわせて作り方をチェックしてみてください。

冷凍チャーハンのおすすめランキング|定番・人気

第1位 ニチレイフーズ 本格炒め炒飯

ニチレイフーズ 本格炒め炒飯

「世界で多く売り上げているチャーハン」として、ギネス世界記録に認定された冷凍チャーハンです。250℃以上の高温熱風を吹きかける「三段階炒め製法」で、プロの技を再現しているのが特徴。ご飯の1粒1粒に卵をまとわせているため、あたためるだけでほどける食感に仕上がります。

北海道1等米を使用していたり、香味野菜の香りが豊かな「焦がしネギ油」を使用していたりするのもポイント。大きめにカットされたチャーシューが、食べ応えのある商品です。内容量は2人で食べるのにぴったりな450g。定番のチャーハンを存分に味わいたい方におすすめです。

・1個

・12個セット

第2位 大阪王将 直火炒めチャーハン

大阪王将 直火炒めチャーハン

豊富な具材感が魅力の冷凍チャーハン。冷凍前と冷凍後に分けて具材を投入する、2段階投入をおこなっているのが特徴です。大粒のスクランブルエッグと香り豊かなねぎが全体に行き渡り、彩り豊かに仕上がっています。

チャーシューには、お米との相性がよい九州産黒豚を使用。旨ダレに漬け込んだ特製チャーシューが満足感のある食べ応えです。1袋当たりの容量は230gで、賞味期限は約150日。高温で炒めることで本格的な味わいに仕上げた、おすすめの冷凍チャーハンです。

・1個

・12個セット

第3位 マルハニチロ(MARUHA NICHIRO) あおり炒めの焼豚炒飯

マルハニチロ(MARUHA NICHIRO) あおり炒めの焼豚炒飯

広東料理の名店「赤坂璃宮」のオーナーシェフ直伝「あおり炒め製法」で仕上げた冷凍チャーハンです。食材や調味料を入れるタイミングなど、プロの調理工程を再現しているのが特徴。お米の食感を残して香ばしく仕上げています。

コクのある秘伝の特製ダレで丁寧に焼き上げたチャーシューもポイント。オイスターソースの旨みが効いた本格的な味わいが魅力です。内容量は450g。中華料理店のようなプロの味わいを堪能したい方は、チェックしてみてください。

・1個

・12個セット

第4位 味の素冷凍食品 ザ★チャーハン

味の素冷凍食品 ザ★チャーハン

焦がしにんにくのマー油とネギ油が香ばしい冷凍チャーハンです。大きくカットされた自家製の炙りチャーシューが満足感のある食べ応え。噛むたびに旨みが広がる、やみつきになる味わいが魅力です。

お米と卵は国産を使用。内容量は、2〜3人で食べるのに丁度よい600gです。より本格的な味わいに仕上げたいときは、半量の300gずつ調理してみてください。

・1個

・6個セット

第5位 テーブルマーク 業務用ごっつー使える 炒飯

テーブルマーク 業務用ごっつー使える 炒飯

シンプルで王道の味わいが楽しめる冷凍チャーハンです。チャーシュー・にんじん・たまねぎ・ねぎなど、豊富な具材を使用しているのが魅力。お米は国産うるち米を使用しています。

内容量は、4~5人で食べるのに丁度よい1kg。ふんだんに入っており、パーティーメニューとしても活躍します。フライパンや蒸し器で調理可能なので、キャンプやグランピングにもおすすめ。あんかけチャーハンなどのアレンジレシピでも楽しんでみてください。

第6位 リンガーフーズ リンガーハットのチャーハン

リンガーフーズ リンガーハットのチャーハン

リンガーハットの味が自宅で楽しめる冷凍チャーハンです。ベーコンの旨みやまろやかな卵の味わいと、パラパラとほどけるお米の食感が魅力。野菜とお米は全て国産を使用しています。

家庭用の炊飯器で炊飯しているのもポイント。ムラなくお米に火が通るため、美味しく炊きあがります。内容量は400gで、賞味期限は製造日より366日。日持ちするので、忙しい日のためにストックしておくのがおすすめです。

・1個

・2個セット

第7位 ディ・エー・アイ 豚旨うま屋ラーメン 名物チャーハン

ディ・エー・アイ 豚旨うま屋ラーメン 名物チャーハン

「豚旨 うま屋ラーメン」の味が手軽に楽しめる冷凍チャーハンです。メディアで紹介されたり、「同業プロが選ぶチャーハン」の1位に輝いたりしたことのある人気の1品。改良を重ねてたどり着いた、こだわりの味を堪能できます。

厳選した素材を使用しているのも特徴。使用している「九条ねぎ」は、毎朝京都から直送で仕入れています。内容量は230g。ラーメン屋さんの本格チャーハンが味わいたい方は、チェックしてみてください。

第8位 日清食品冷凍 チキンラーメン 金の炒飯

日清食品冷凍 チキンラーメン 金の炒飯

柔らかくてほんのり甘い卵が特徴の冷凍チャーハン。やさしい味わいが子供に人気の商品です。鶏ガラをベースに、焦がし醤油をプラスした香ばしい香りが魅力。卵・鶏チャーシュー・ねぎを加えて彩りよく仕上げています。

内容量は、2人で食べるのにぴったりの420g。12ヵ月の保存が可能なので、ストックしておくのもおすすめです。ホワイトソースとチーズと合わせた「チャーハンドリア」のアレンジレシピでも楽しめます。

・1個

・12個セット

第9位 すかいらーくホールディングス バーミヤン 本格炒飯

すかいらーくホールディングス バーミヤン 本格炒飯

オイスターソースが香る冷凍チャーハンです。ほたてエキスと香味油をプラスした、奥深い味わいが魅力。鉄鍋で炒めたようなほどける食感とお店の味が、自宅で手軽に楽しめます。

内容量は2人で食べるのに丁度よい450gです。豚肉・卵・ねぎをふんだんに使用しており、彩りや満足感も十分。そのまま食べるのはもちろん、レタスを加えてヘルシーな「レタスチャーハン」にアレンジするのもおすすめです。

・4個セット

第10位 みんみん チャーハン

みんみん チャーハン

各テレビ局がこぞって取り上げている中華料理店「みんみん」の人気メニューを、そのまま冷凍した商品です。時間をかけて煮込んだ、とろけるチャーシューを使用しているのが特徴。卵とねぎを加えて彩りよく仕上げています。

内容量は260gで、満足感のあるボリューム。1人前をそのままパックにしているので、あたためるだけで食べられます。ひとりランチや、子供の昼食におすすめの冷凍チャーハンです。

・7個セット

第11位 味の素冷凍食品 業務用 強火炒め焼豚炒飯

味の素冷凍食品 業務用 強火炒め焼豚炒飯

力強い味付けが魅力の冷凍チャーハンです。強火で炒めることで、チャーハンならではの香ばしい風味とほどける食感を実現。自家製チャーシュー・自家製卵・ねぎ・にんじんを加えて彩り豊かに仕上げています。

内容量は250g。満足感を得たいときに適しています。強火で炒めた香ばしいチャーハンがあたためるだけで手軽に味わえる、おすすめの冷凍チャーハンです。

・1個

・5個セット

第12位 味の素冷凍食品 業務用 炒め卵炒飯 海老入り

味の素冷凍食品 業務用 炒め卵炒飯 海老入り

エビが入った上品な味わいの冷凍チャーハンです。卵・チャーシュー・ねぎ・たけのこを加えた、豊かな食感と彩りが魅力。強火で炒めた焼き卵が香ばしさをプラスし、チャーハン独特の奥深い旨みと食感を楽しめます。

内容量は250gで、1人で食べると満足感のあるボリューム。手軽に昼食を済ませたいときや夜食用にストックしておくのがおすすめです。濃いめの味付けが苦手な方は、ぜひチェックしてみてください。

第13位 テーブルマーク 焼めし

テーブルマーク 焼めし

昔ながらの味わいが懐かしい冷凍チャーハンです。飽きの来ない醤油ベースに、ホタテエキスの旨みをプラス。チャーシュー・卵・ねぎ・にんじん・たまねぎ・かまぼこを加えて彩りよく仕上げています。

内容量は600g。2~3人で食べるのに適しています。あっさりとした味付けで食べやすいため、子供のご飯や親子で食べたい方にぴったり。忙しい日のためにストックしておくと便利な、おすすめの冷凍チャーハンです。

冷凍チャーハンのおすすめランキング|変わり種

第1位 大阪王将 エビ塩チャーハン

大阪王将 エビ塩チャーハン

弾むような食感のエビをふんだんに使用した、塩味の冷凍チャーハン。食べた瞬間口いっぱいに広がる、豊かなエビの風味が魅力です。魚介の旨みが効いたチャーハンに歯切れのよいねぎを加え、コクがありつつあっさりとした味わいに仕上げています。

内容量は2袋で、1袋当たりの容量は220g。小分けに包装されているため、小腹が空いたときや夜食にぴったりです。王将の新定番として注目されているチャーハンを味わってみたい方は、チェックしてみてください。

・2個セット

・30個セット

第2位 マルハニチロ(MARUHA NICHIRO) WILDish 焼豚五目炒飯

マルハニチロ(MARUHA NICHIRO) WILDish 焼豚五目炒飯

チャーシュー・しいたけ・たけのこ・にんじん・ねぎを使用した五目チャーハン。彩り・食感・ボリューム共に、満足感のある1品です。高温あおり炒め製法で、香ばしい香りとほどける食感の本格的な味わいに仕上げています。

あたためたらそのままお皿にして食べられる「スタンディングパッケージ」を採用しているのもポイント。洗い物を出したくないときにぴったりです。内容量は270g。お皿を使わずにお腹を十分に満たしたい方におすすめの冷凍チャーハンです。

・1個

・6個セット

第3位 エム・シーシー食品(MCC) カニチャーハン

エム・シーシー食品(MCC) カニチャーハン

紅ずわい蟹のほぐし身を使用した、かにの風味豊かな冷凍チャーハンです。ねぎと卵を加えてシンプルに味付けし、ほどける食感に仕上げています。

内容量は250g。レンジ調理も可能ですが、味と香りに一層こだわりたい方はフライパンでの調理がおすすめです。中華あんかけをかけた「あんかけかにチャーハン」のアレンジレシピでも楽しめます。

第4位 マルハニチロ(MARUHA NICHIRO) 石焼風ビビンバ炒飯

マルハニチロ(MARUHA NICHIRO) 石焼風ビビンバ炒飯

本格的なおこげが香ばしい、石焼ビビンバ風のチャーハン。コチュジャン・トウチジャン・トウバンジャン・ヤンニンジャンの4つの醤と、特製だれに漬けこんだ牛カルビの旨みが後を引くおいしさです。

もやし・ほうれん草・にんじんを使用した自家製野菜ナムルもアクセントになっています。内容量は450g。あたためた本商品にスライスチーズをのせて、「チーズタッカルビ」のようにして味わうアレンジレシピもおすすめです。

・1個

・12個セット

第5位 大阪王将 高菜チャーハン

大阪王将 高菜チャーハン

九州産の高菜漬けを使用した冷凍チャーハンです。歯切れのよい高菜に、やわらかな卵とごまの軽快な歯ざわりが加わった食感のコントラストが特徴的。野菜の甘みと高菜のピリ辛をバランスよく仕上げています。

本商品は2袋入りで、1袋当たりの容量は230g。賞味期限は約150日です。幅広い年齢層の方に人気の商品なので、子供のご飯にもぴったり。来客用にストックしておくのもおすすめです。

第6位 マルハニチロ(MARUHA NICHIRO) 炒飯の極み えび五目XO醤

マルハニチロ(MARUHA NICHIRO) 炒飯の極み えび五目XO醤

干し貝柱や干しえびの旨みが凝縮した、XO醤が香る冷凍チャーハンです。あおり炒め製法で仕上げた香ばしい香りが、本格中華の味わい。エビ・豚ひき肉・卵・ねぎ・たけのこ・にんじんの6種類の具材を使用した、満足感のあるボリュームです。

内容量は、2~3人で食べるのにぴったりの600g。いつもとひと味違うチャーハンを味わいたいときにおすすめです。魚介の豊かな旨みを堪能したい方は、チェックしてみてください。

・1個

・5個セット

第7位 味の素冷凍食品 塩分40%カット 五目炒飯

味の素冷凍食品 塩分40%カット 五目炒飯

鶏だしの旨さが染みわたる、やさしい味わいの五目チャーハンです。日本初の減塩冷凍チャーハンで、200g当たりの食塩相当量は1.42g。自家製チャーシュー・卵・たけのこ・しいたけ・にんじん・ねぎの6種の具材に鶏だしを効かせ、美味しさはそのままで塩分カットしています。

お釜を使って直火で炊き上げているのもポイント。お米の中まで味が染み込んでおり、減塩していても美味しく味わえます。内容量は400g。塩分が気になる方や、濃い味が苦手な方におすすめの冷凍チャーハンです。

・1個

・15個セット

第8位 日清食品冷凍 日清カップヌードル 謎肉炒飯

日清食品冷凍 日清カップヌードル 謎肉炒飯

日清のロングセラー商品「カップヌードル」の謎肉を一緒に炒めた冷凍チャーハンです。焼謎肉を豊富に入れたチャーハンは、ボリューム満点。卵とねぎを加えて彩りよく仕上げています。

内容量は250g。1食分にちょうどよい量です。カップヌードルを模したパッケージも印象的。12ヵ月の日持ちが可能なので、ストックしておくのもおすすめです。カップラーメン好きの方は、ぜひチェックしてみてください。

・4個セット

第9位 マルハニチロ(MARUHA NICHIRO) WILDish ねぎ塩豚カルビ炒飯

マルハニチロ(MARUHA NICHIRO) WILDish ねぎ塩豚カルビ炒飯

豚カルビ肉に粗挽き黒こしょうが香る、やみつき感のある冷凍チャーハンです。隠し味の鶏ガラが、シンプルながらも後を引く美味しさ。キャベツ・卵・たまねぎ・青ねぎを使用して彩りよく仕上げています。

内容量は250g。1人で手早く昼食を済ませたいときや小腹が空いたときにぴったりです。「スタンディングパッケージ」を採用しており、お皿を用意する必要がないのも魅力。ストックしておくと何かと重宝する、おすすめの冷凍チャーハンです。

・1個

・16個セット

第10位 大阪王将 カレーチャーハン

大阪王将 カレーチャーハン

カレーパウダーと黒こしょうが効いた、スパイシーな冷凍チャーハンです。20種類以上のスパイスを使用した風味豊かな欧風タイプのカレー味。フルーツを凝縮して作った調味料「フルーツチャツネ」を入れることで、辛いだけではなく深みのある味わいに仕上げています。

ねぎ・にんじん・スクランブルエッグ・チャーシューを、食感が残るよう大きめにカットしているのもポイント。多彩な食感が楽しめます。内容量は2袋で、1袋当たりの容量は230g。小分けされているので、夜食や1人ランチにおすすめです。ごま油の豊かな風味が香るカレーチャーハンを味わってみたい方は、ぜひチェックしてみてください。

・2個セット

・30個セット

第11位 日清食品冷凍 麺屋の炒飯 AFURI監修 柚子塩炒飯

日清食品冷凍 麺屋の炒飯 AFURI監修 柚子塩炒飯

世界で27店舗を展開する人気のラーメン店「AFURI」が監修した冷凍チャーハンです。魚介のコクと鶏油の旨味に、さわやかな柚子の風味と香りが楽しめるのが特徴。具材には、焼豚・ねぎ・卵・柚子皮などを使用しています。

同店の看板メニュー「柚子塩ラーメン」のスープをチャーハンにアレンジ。調理方法は、電子レンジとフライパンのいずれにも対応しています。電子レンジの場合は、冷凍チャーハンを皿へ移し、ラップをかけずに600Wで4分、または500Wで4分30秒加熱してみてください。

フライパンの場合は、油をひかずに中火で4分炒めます。賞味期限は、12ヵ月です。内容量は、1人前の240gが入っています。柚子を使った変わり種の冷凍チャーハンを味わいたい方におすすめです。

・1個

・6個セット

第12位 大象(デサン)ジャパン 冷凍 キムチポックンパ

大象(デサン)ジャパン 冷凍 キムチポックンパ

韓国キムチを使った冷凍チャーハンです。ポックンパとは、韓国風チャーハンのこと。本来の調理法を再現し、キムチを炒めて旨味を凝縮しています。本場のプルコギたれで味付けした豚肉を混ぜこんでいるのがポイントです。

味付けに使用するキムチは、韓国を代表する「宗家(チョンカ)キムチ」。シャキッとした白菜の食感と乳酸発酵による深い風味が味わえます。具材は、キムチのほかに豚肉・卵・にんにく・青ネギ・唐辛子など。辛さは、レベル3のなかでレベル2です。ピリ辛でクセになる味わいが楽しめます。

電子レンジ、またはフライパンで簡単に調理できる商品です。電子レンジの場合は、凍ったままの冷凍チャーハンを皿へ平らに盛り付け、ラップをせずに600Wで5分、または500Wで5分30秒加熱。フライパンの場合は、中火で4〜5分炒めます。内容量は、1~2人前の300g。韓国キムチを使った冷凍チャーハンを味わいたい方におすすめです。

・1個

・6個セット

冷凍チャーハンの人気アレンジレシピ

レタスとレモンを加えて爽やかな風味のチャーハンに

By: nichireifoods.co.jp

冷凍チャーハンをあたためたら、食べやすい大きさに切ったレタスを合わせて混ぜるだけで完成。歯切れのよい食感が楽しめるだけでなく、生野菜の栄養を摂取できるのが魅力です。ボリュームアップしたい方にも向いています。

味に変化を付けたい方は、途中でレモンを絞るのもおすすめ。レモンの酸味が効いた、爽やかな味わいが楽しめます。

レトルトスープをかけて手軽に本格スープチャーハン

By: nichireifoods.co.jp

あたためた冷凍チャーハンにレトルトスープをかけるだけで、スープチャーハンの完成。とろみのあるスープをかければ、あんかけチャーハンのような味わいも楽しめます。

冷凍チャーハンもレトルトスープも味が完成しているので、かけるだけで本格的な味わいに仕上がるのがメリット。スープがかかってしっとりした部分とほどける食感、どちらも堪能できるのが魅力のアレンジレシピです。

キムチ×クリームチーズでクリームキムチチャーハン

By: macaro-ni.jp

チャーハンにキムチを混ぜて真ん中にクリームチーズを乗せたアレンジレシピ。冷凍チャーハンを使えば、韓国で話題になったクリームキムチチャーハンが手軽に作れます。

キムチと冷凍チャーハンを一緒にフライパンで炒めるだけで、ベースのキムチチャーハンが完成。チャーハンの真ん中を土手のようにへこませ、生クリームとクリームチーズをトッピングしてチーズが溶けたら出来上がりです。

キムチチャーハンのパンチのある味わいと、クリームのまろやかな風味のコラボレーションがポイント。いつもと違うチャーハンを味わいたい方におすすめのアレンジレシピです。

寒い日におすすめの簡単旨辛クッパ

By: oceans-nadia.com

大きめの器に冷凍チャーハン・水・コチュジャン・鶏ガラスープの素を入れて、電子レンジであたためるだけの簡単アレンジレシピ。チャーハンと水は同量、鶏ガラスープの素は小さじ1/2、コチュジャンは小さじ2を目安に、好みに合わせて調節してみてください。

ふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで2分30秒加熱します。あたたまったら中身をよくかき混ぜて、刻みのり・ねぎ・ごまを好みでトッピングして完成。ごま油やキムチを足して、風味とボリュームをアップさせるのもおすすめです。