寝室をやさしく照らし出す「ベッドサイドランプ」。寝る前の読書やSNSのチェックに便利なだけでなく、昼間、おしゃれなインテリアとして楽しめるモノも豊富に展開しています。
本記事では、おすすめのベッドサイドランプを、卓上タイプと床置きタイプの2種類に分けてご紹介。ベッドサイドランプを選ぶときに注目しておきたいポイントもご紹介します。選ぶときの参考にしてみてください。
- 目次
- ベッドサイドランプとは?
- ベッドサイドランプの選び方
- おしゃれなベッドサイドランプのおすすめ|卓上タイプ
- おしゃれなベッドサイドランプのおすすめ|床置きタイプ
- ベッドサイドランプの売れ筋ランキングをチェック
ベッドサイドランプとは?

By: amazon.co.jp
ベッドサイドランプとは、ベッドの横へ置く照明器具です。多くはやわらかな電球色を採用しており、穏やかな光で手元や足元を照らせるのが特徴。本を読んだり瞑想をしたり、ベッドの中でゆっくりと過ごすときに便利です。
ベッドサイドに置いて使用するため、暗闇の中でもスイッチに手を伸ばしやすいモノを選ぶのがおすすめ。夜中トイレへ起きるときなどにも役立つのがメリットです。また、部屋の照明よりもやさしい光で照らし出せるため、部屋の強い光で目が冴えてしまうのも避けられます。
さらに、ベッドサイドランプは、おしゃれなインテリアライトとして楽しめるモノも豊富。スリム形状のモノやコンパクトサイズのモノが多く、サイドテーブルやベッド脇の空きスペースなど、幅広くレイアウトできます。
ベッドサイドランプの選び方
タイプで選ぶ
卓上タイプ

By: amazon.co.jp
卓上タイプのベッドサイドランプは、ベッド横のサイドテーブルや、ベッドのヘッドボードへ置いて使えるのが特徴です。手が届きやすい場所にセットでき、ベッドの中へ入ったまま、スムーズに操作ができます。
また、卓上タイプのベッドサイドランプはコンパクトなモノが多く、部屋への圧迫感を軽減できるのもメリット。狭い寝室にもおすすめです。さらに、デザインのラインナップも豊富で、モダン・北欧など、好みに合わせて選べます。
床置きタイプ

By: rakuten.co.jp
広い範囲を照らしたい場合は、床置きタイプのベッドサイドランプがおすすめです。背が高い分、広範囲を照らし出せるのが特徴。本体のみで自立するため、ベッドやサイドテーブルの位置に関わらず、好きな場所へレイアウトできます。
また、サイズが大きく、インテリアのアクセントにしやすいのもメリットです。昼間もインテリアとして楽しめる、おしゃれな製品も数多くあります。ただし、床置きタイプは背が高い分圧迫感が出やすいのも留意しておきたいポイント。寝室の広さに合わせて選ぶのがおすすめです。
明るさの調節ができるか

By: rakuten.co.jp
ベッドの中でゆっくりと過ごすことが多い場合は、明るさを調節できる調光機能付きのベッドサイドランプがおすすめです。スマホで動画を観るときは明るくし、瞑想するときは暗くするなど、シーンに合わせて調節できます。
調光できる範囲は製品によって異なり、使い方に合わせて選ぶのが重要。例えば、常夜灯として使う場合は、ゆっくり眠れるよう適度に暗くできるモノが向いています。
操作が簡単なアイテムがおすすめ

By: amazon.co.jp
ベッドサイドランプには、リモコン付きのモデルも豊富です。枕元にリモコンを置いておくことにより、ベッドサイドランプまで手を伸ばす手間が省け、暗い寝室でもスムーズに操作できます。
なかには、スマホやスマートスピーカーを利用した音声操作に対応したモデルもあり、ベッドに寝転んだままでもスマートに操作可能。また、家族と一緒に寝ている部屋で使う場合は、静かに操作できるタッチ式の製品や、専用アプリを使ってスマホから操作できる製品もおすすめです。
給電方法で選ぶ

By: amazon.co.jp
ベッドサイドランプの給電方法は多彩で、電池式・充電式・AC電源式などがあります。寝室に据え置きして使う場合は、バッテリー切れの心配がなく、長時間使えるAC電源対応のモノがおすすめです。
一方、アウトドアシーンや旅行先のホテルなどへ持ち込んで使う場合は、コンセントの有無にかかわらず使える電池式や充電式のモノが便利。連泊する場合は、連続使用可能な時間も確認しておくと、最終日まで快適に使えます。
おしゃれなベッドサイドランプのおすすめ|卓上タイプ
ディクラッセ(DI CLASSE) Acqua table lamp LT3100
寝室と馴染みやすいファブリックシェードに、艶やかなガラスベースを組み合わせたおしゃれなベッドサイドランプです。シェードから落ちる光をやさしく受け止める、優美なフォルムが特徴。ラグジュアリーなインテリアが好きな方におすすめです。
あたたかみのある白熱球が付属し、届いてからすぐに使い始められます。省エネ性能に優れたLED電球にも対応しており、電気代を安く抑えながらおしゃれに使いたい方にもおすすめです。
ディクラッセ(DI CLASSE) Punt night lamp LT3731
小さなサイドテーブルの上にもセットしやすい、直径9cmのコンパクトなベッドサイドランプです。ガラス・木・スチールの組み合わせが特徴。コンパクトながらも存在感があり、明るい場所でもおしゃれなインテリアとして楽しめます。
シェードには、サンドブラスト仕上げのフロストガラスを採用。光がやわらかく広がり、ベッドの周囲をやさしく照らし出します。パッケージもおしゃれで、プレゼントにもおすすめです。
ミスターマリア(Mr Maria) Bundle Of Light Miffy MM-009M
オランダのデザインブランド「ミスターマリア」のベッドサイドランプです。同国の絵本作家が描いた世界的に有名なキャラクター「ミッフィー」をモチーフにしたかわいいデザイン。昼間もおしゃれなインテリアとして楽しめます。
手のひらに乗るコンパクトサイズで、ベッドのヘッドボードに置いて使いたい方にもおすすめです。ボタン電池式を採用しており、コンセントがないアウトドアシーンへも手軽に持ち運べます。
1つのボタン電池で最大約30時間も点灯し、寝室・リビングなど幅広い場所でインテリアライトとして使うときにも便利です。15分間のタイマーをセットでき、寝る前の消し忘れも軽減できます。
ボーベル(BeauBelle) テーブルライト カリア
アカシアの美しい木目が楽しめる、おしゃれなベッドサイドランプです。北欧調・レトロ調など、あたたかみのあるインテリアが好きな方におすすめ。昼間もおしゃれなインテリアとして楽しめます。
また、ベースの縁が少し隆起しているのもポイント。グリーンや小物を飾りやすく、寝る前にメガネ・アクセサリー・スマホなどを置くトレーとしても便利です。灯りを灯すとファブリックシェードが光をやわらげ、寝室にぴったりのやさしい光が周囲に広がります。
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) テーブルランプ PTL-S1S-T
麻素材のファブリックシェードを使ったベッドサイドランプです。素朴であたたかみがあり、さまざまなインテリアと馴染みます。ベースには重厚感のある金属素材を採用。ヴィンテージ調やインダストリアル調の部屋にもおすすめです。
灯りを灯すと、ファブリックシェードから光が漏れ、周囲を立体的に照らし出します。上部を覆わないため上から手を差し入れやすく、電球交換も簡単です。また、LED電球に対応しており、省エネ性能にも優れています。
オーム電機(OHM) LEDタッチライト 調光式 電球色 TT-Y20T-T
軽くタッチするだけで調光できる、タッチ式調光スイッチを搭載したベッドサイドランプです。暗いなか、小さなスイッチを探す手間が省けて便利。3段階調光に対応しており、寝室で読書をするときにも、常夜灯として一晩中使うときにもおすすめです。
本体には、木目調のベースに繊細な波形をあしらったシェードを採用。あたたかみのあるインテリアとしてもおしゃれです。また、シェードには、汚れにくく頑丈なポリカーボネート素材を使っており、長く清潔に使い続けられます。
大河商事 wasser 41 LEDボールランプ インテリアライト
広くやさしい光で照らし出す、ボール型のベッドサイドランプです。シンプルモダンなインテリアとしてもおしゃれ。木目調のベースを採用しており、北欧調・ナチュラル調など、あたたかみのあるインテリアとも調和します。
電源を入れるとやわらかな電球色のLEDが灯り、寝室でのリラックスタイムにもおすすめ。3段階の調光機能があり、動画視聴や就寝時の常夜灯など、使用目的に合わせて使えます。静かに操作できるタッチ式ボタンで、隣で家族が寝ているときにも便利です。
大河商事 wasser 54 マシュマロLEDライト ボールM
アウトドアでも使いやすい、バッテリー充電式のベッドサイドランプです。フル充電しておけば、最長20時間も点灯可能。コンセントのない屋外へも手軽に持ち運べます。やわらかなシリコン素材でできており、手に持ったときの手触りも良好です。
本体は防滴仕様で、汚れた場合は中性洗剤でお手入れ可能。砂浜や草原など、汚れやすい場所での使用もおすすめです。モダンなラウンド形状で、キャンプのインテリアとしてもおしゃれに使えます。
また、タッチ操作に対応しており、静かに操作できるのもポイント。家族が寝ている寝室で使う方にもおすすめです。3段階調光に対応しており、SNSのチェックや瞑想など、シーンに合わせて明るさを調節できます。
プラススタイル(+Style) LEDベッドサイドランプ PS-BSL-W01
スマホやスマートスピーカーを使って操作できる、便利なベッドサイドランプです。寝室のベッドへ寝転んだまま、簡単に操作できるのが特徴。暗闇でリモコンやスイッチを探す手間も省けます。
また、調光機能も付いており、シーンに合わせて明るさを調節可能。本体のボタンからなら31段階で調節でき、専用アプリを使うと無段階で調節できます。
さらに、1677万色の幅広いカラーに対応。部屋の雰囲気や気分に合わせて簡単に色を変更でき、インテリアライトとしてもおしゃれです。
フィリップス(Philips) SmartSleep ウェイクアップ ライト HF3519 15
朝起きるときにも役立つベッドサイドランプです。タイマーを搭載しており、起床時間が近づくにつれてゆっくりと明るくなるのが特徴。暗い冬の早朝も、朝日が昇ってくるような自然な明るさを感じられます。
朝起きるときだけでなく、夜寝室で眠るときにも便利です。日没と同じようにゆっくりと暗くなる「スリープライト」を設定できます。さらに、 FMラジオ機能を搭載しており、眠るときのBGMが欲しい方にもおすすめです。
ソネングラス 250ml Mini Generation6
ガラス瓶のようなフォルムを採用した、おしゃれなベッドサイドランプです。小物雑貨のようなデザインで、北欧・ナチュラル・ビンテージなど、さまざまテイストのインテリアと調和します。
フタの裏にボタンがあり、無段階調光が可能。読書やメッセージの返信など、シーンに合わせて明るさを細かくコントロールできます。フタ側面のロックをかけることでもスイッチをオン・オフでき、操作性も良好です。
また、本製品は充電式で、持ち運びやすいのも魅力。アウトドアシーンにもおすすめです。ソーラー充電とUSB充電の2種類に対応しており、フル充電しておけば最長70時間も連続して点灯できます。
エイチアイエム Latuna ナイトライト
持ち運びに便利なベッドサイドランプです。幅7cm以上のスペースに置けるコンパクトサイズで、ベッドのヘッドボードへ置く方にもおすすめ。ひっかけリング付きで、フックへ吊るしてランタンのような使い方も可能です。
充電式を採用しており、コンセントが届きにくい場所にも手軽にセットできます。モバイルバッテリーなどで充電しながらの使用も可能。インテリアライトとして長時間使うときにも便利です。
さらに、3段階の調光や7色のカラーモードに対応。部屋の雰囲気や好みに合わせて調節できます。また、メモリー機能付きで、設定した明るさや色へワンタッチで切り替え可能です。
匠の誠品 ルナプライマル 月タッチタイプ TKM005
月をモチーフにした、おしゃれなベッドサイドランプです。暗い部屋で灯りを灯すと、まるで宇宙に浮かぶ月のように見えます。ロマンチックなインテリアが好きな方におすすめです。
無段階調光や光色切り替えに対応しており、寝室での使いやすさも良好。リモコンでタイマーを設定しておけば、寝る前の消し忘れも軽減できます。
MANJA アジアンランプ SLA-0002
蓮の花をイメージした、おしゃれなベッドサイドランプです。アジアンテイストのインテリアが好きな方におすすめ。色付けされたシェードの花びらには天然の貝を使っており、透き通るようなやわらかな光が広がります。
蓮の花を乗せたスタンドにはアイアン素材を使用。脚の先をカールさせたかわいいデザインで、しっかりと自立します。直径約13cmとコンパクトに設計されており、小さなベッドサイドテーブルに置きたい方にもおすすめです。
おしゃれなベッドサイドランプのおすすめ|床置きタイプ
エアリゾームインテリア(Air Rhizome Interior) モダンフロアライト JELLY FISH
オブジェのようなシェードデザインを採用した、おしゃれなベッドサイドランプです。スタイリッシュなシェードに艶やかな台座を合わせ、昼間も寝室のモダンなインテリアとして楽しめます。
大型シェードの内部には、電球を上下に2灯搭載。灯りを灯すと、シェードの曲線に沿って美しくグラデーションし、インテリアのアクセントにもおすすめです。幅20cmのスリムな形状で、ソファやベッドの横へコンパクトに設置できます。
エアリゾームインテリア(Air Rhizome Interior) スタンドライト PiENi アッパータイプ
北欧・モダン・ヴィンテージなど幅広いインテリアと調和する、おしゃれなベッドサイドランプです。シンプルで落ち着きのあるデザインを採用しており、さまざまなコーディネートが楽しめます。
本体には、天井へ向けてやわらかく広がるアッパーライトと、ピンポイントで光を届けやすいサイドライトの2灯を搭載。サイドライトは回転させられ、ベッドの上で本を読むときも、使いやすい方向へ簡単に調節できます。
また、工具不要で組み立てられるのも便利。約5分で組み立てられると謳っており、家に届いてからすぐに使い始めたい方にもおすすめです。
インターフォルム(INTERFORM INC.) Nelke フロアライト LT-4291
レトロクラシックなデザインのベッドサイドランプです。大きくカーブした金属製のアームデザインがおしゃれ。シェードを2層にレイアウトすることで光がグラデーションし、周囲をやわらかく照らし出します。
ベースにも、アームと同じく重厚感のある素材を使用。アームへと伸びる支柱部分には、あたたかみのある木材を使っており、木製家具とも調和します。北欧調やナチュラル調のインテリアが好きな方にもおすすめです。
ロウヤ(LOWYA) スタンドライト FC01_G1007_1000B1
マットなスチール素材を使った、スタイリッシュなデザインのベッドサイドランプです。ヴィンテージ・インダストリアルなどのテイストと合わせてもおしゃれ。重厚感のある質感と特徴的なフォルムで、昼間もおしゃれなインテリアとして楽しめます。
高さや角度を調節しやすいデザインで、ローベッドを使っている方にも、ハイタイプの収納付きベッドを使っている方にもおすすめです。また、調節用レバー部分も真鍮風塗装を採用。細かな部分までデザイン性に優れています。
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) スタンドライト PFL-1T
シェードやアームに木目調のパーツをあしらった、おしゃれなベッドサイドランプです。北欧・モダン・ナチュラルなどのテイストが好きな方におすすめ。高さ約134.5cmと低めの設計で、部屋への圧迫感を軽減しながら使えます。
照らしたい場所に合わせた角度調節も簡単。アーム部分とシェード部分の両方が可動し、柔軟に調節できます。また、アームの下部分に電源スイッチがあり、ベッドの中から手を伸ばしやすいのもポイントです。
ノーブルスパーク(NobleSpark) フロアランプ スタンドライト LK001L
天然木を大胆な螺旋状に成形した、高級感があるベッドサイドランプです。レトロなアンティーク家具にも見えるおしゃれなデザインが魅力。老舗ホテル向けにデザインされており、ホテルライクなインテリアが好きな方にもおすすめです。
トップには、直径45cmのファブリックシェードを採用。やわらかな光で、周囲を広く照らし出します。全長160cmと存在感のあるサイズに設計しており、寝室のアクセントにもおすすめです。
VENTOTA フロアライト Luino fll-luino
スチール製のメッシュシェードを採用した、おしゃれなベッドサイドランプです。インダストリアル・ヴィンテージなどのテイストが好きな方におすすめ。目を引くデザインで、昼間もインテリアのアクセントとして映えます。
スイッチを入れると、メッシュ製のシェードが壁や天井へ陰影を作り出し、間接照明としてもおしゃれです。3灯の電球は全て独立して角度を自由に変えられ、寝室のインテリアに合わせてアッパーライトやスポットライトとしても使えます。
VENTOTA リモコン式LEDフロアスタンドライト Locca
モダンなインテリアとしてもおしゃれなベッドサイドランプです。シンプルなスクエアフォルムを採用しており、昼間もさまざまなインテリアと調和します。スリム設計で、ベッド脇や寝室の隅に15cmのスペースがあれば設置可能です。
リモコンのスイッチを入れると、スクエアボディの内側が発光。10段階調光に対応しており、ベッドの近くで使うときも丁度よい明るさに設定できます。
さらに、冷色から暖色までの幅広い調色機能を搭載。早朝、寒色の明るい光でしっかりと目覚めたい方にも、夜、やさしい暖色の光でゆっくりと過ごしたい方にもおすすめです。
VENTOTA フロアライト Mioti
寝室の隅へスマートにセットできる、スリムなベッドサイドランプです。部屋のコーナーにフィットするデザインで、部屋への圧迫感を軽減したい方におすすめ。壁面へ向けて投光でき、狭い部屋でもやわらかな間接照明として快適に使えます。
さらに、無段階の調光と調色に対応。部屋の広さや使用シーンに合わせて、適した明るさや色合いへと設定できます。ベッドの中で寝転んだままリモコンで操作でき、使い勝手も良好です。
アンプール(Ampoule) Padista シリーズ フロアライト
クラシカルなデザインのベッドサイドランプです。ヴィンテージ・レトロ・アンティークなどのインテリアが好きな方におすすめ。ヘアライン塗装を施すことで、上品で落ち着きのある質感に仕上げており、北欧調の寝室とも調和します。
また、シェードの角度は自由に調節可能。ベッドサイドテーブルを照らしたいときにも、ベッドの中で手元の本を照らしたいときにも便利に使えます。
ぼん家具 noji スタンドライト LIT000090
傘のようなシェードデザインと、大きくアーチを描いた支柱デザインが目を引くベッドサイドランプです。シンプルながらも存在感があり、寝室のアクセントにもおすすめ。アンティーク・インダストリアル・ヴィンテージなど、幅広いインテリアと調和します。
シェード部分は、上下左右に角度調節可能。壁へ向けるなど間接照明として使いたいときにも、サイドテーブルの上を広く照らしたいときにも便利です。
ぼん家具 UCOLO スタンドライト LIT000128
電球を見せたシンプルなデザインのベッドサイドランプです。使用する電球の色やデザインを変えるだけでも雰囲気の違いを楽しめるのが特徴。LED電球に対応しており、省エネ性能も良好です。
本体はスチールを基調としたスタイリッシュなデザインで、インダストリアル調のインテリアが好きな方におすすめ。ぬくもりのある天然木をワンポイントにしており、ナチュラルテイストの部屋にも調和します。
ベッドサイドランプの売れ筋ランキングをチェック
ベッドサイドランプのランキングをチェックしたい方はこちら。
ベッドサイドランプ選びで迷ったときには、寝室での過ごし方に合わせて選ぶのがおすすめです。例えば、動画を見ながら寝ることが多い場合は、ベッドの中から操作しやすいリモコン付きのモノが便利。一方、アウトドアへ持ち運ぶことが多い場合は、充電式のモノやコンパクトサイズのモノが向いています。