アクアリウムを美しく彩る「水草」。水槽内のインテリアとしてはもちろん、水槽内の環境を整えるのにも役立つので、観賞魚を飼う場合には一緒に育てておきたいものです。しかし、水草には多くの種類があるため、どれを選んでよいかわからない方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、おすすめの水草をご紹介。種類やレイアウトなど、探す際に基準にしたいポイントもあわせて解説するので、参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

水草とは?

By: amazon.co.jp

水草とは、水中で育つ植物の総称。アクアリウムにおいては魚と一緒に育てることを前提とした植物のことをさします。水草は水槽内のインテリアとして外観をよくするだけでなく、水中環境を観賞魚が生活しやすいように整える重要な働きをするため、アクアリウムを楽しむ場合には用意しておくことがおすすめです。

水槽内に水草を設置すると、光合成をおこなって水槽内に酸素を供給したり、魚の排泄物を分解して養分にしたりと、水質浄化作用が期待できます。また、魚が卵を産み付ける場所としても使えるので、魚の繁殖を行いたい場合にもあると便利です。

飼育する魚の種によっては水草を餌とする場合もあります。水草によって育てやすさや性質は大きく異なるため、自分の作りたい水槽に適した水草を選ぶようにしましょう。

水草の選び方

水草の種類で選ぶ

By: amazon.co.jp

水草にはさまざまな種類があるので、形状や原生地などを考慮して選びましょう。形としては根が水底についている「沈水植物」、葉が水面に浮かぶ「浮葉植物」、葉や茎が水面上に出ている「抽水植物」、植物体全体が水面や水面下に浮いている「浮水植物」などがあります。

原生地の異なる水草は生息できる水質が異なるため、注意が必要。水の硬度やpH値、光量や二酸化炭素添加量などを含めた相性のよいモノを選ぶようにしましょう。

また、販売されているときの水草が「水上葉」なのか「水中葉」なのかのチェックも重要。水上葉は陸上で増やされた水草なので、水中に植えた場合は適応するまでに時間がかかります。手間をかけずに水草を植え替えたい場合には水中葉のモノを選んでおくと安心です。

魚との相性で選ぶ

水草を選ぶ際には、水槽に入れる予定の魚との相性も重要。生体と水草の生息を揃えておくと、水質を細かく調節する必要がないため便利です。さまざまな環境に適応できる水草もありますが、初心者の場合にはまず生息地をチェックしてみてください。

魚の繁殖を目的として水草を植える場合には、産卵に適した種類を選ぶのがおすすめ。魚の種類によっても適切な水草は異なるので、事前に確認しておきましょう。

また、生体によっては水草を食べたり、引っこ抜いたりする場合もあります。食害対策には成長速度の速い水草、引っこ抜き対策には浮草を選択するなど、魚の性質に合った水草選びが必要です。

育成環境で選ぶ

水草を選ぶ際には、水槽内が水草の育成環境に適しているかどうかも重要。ほとんどの水草は、陸地に生息する植物と同様、光合成や地面からの栄養補給などを行っています。水草の育成に必要な光量や二酸化炭素量、栄養分などは種類によって異なるため、必ずチェックしておきましょう。

育成に必要な条件が不足している場合には、水草が枯れてしまうので注意が必要。一方、供給過多の場合は一緒に育てている生体に悪影響が出たり、苔が発生して水草の生育を妨げたりする場合があります。水草を育てる際には、過不足のない適切な環境を整えることが大切です。

レイアウトに合わせて選ぶ

水草を選ぶ際には、レイアウトの構成も同時に考えておくのがおすすめ。水草には、主に背の低い「前景水草」、中くらいの丈の「中景水草」、背の高い「後景水草」の3種類があります。水槽の手前から順に前景水草、中景水草、後景水草を配置すると美しいレイアウトを作れます。

また、水草の色合いを確認しておくのも重要。水草には緑をはじめ、赤や紫、黄緑などさまざまな色の種類があります。一色で揃えるのではなく、異なる色の水草を加えることでアクセントの利いたレイアウトを実現できるので、ぜひチェックしてみてください。

水草のおすすめ

チャーム(charm) マツモ


チャーム(charm) マツモ
浮いた状態で育ちレイアウトとして活用できる

金魚藻とも呼ばれる、金魚やメダカの水槽に適した水草です。葉が多く、ふさふさとした印象のあるしっぽのような形状が特徴。高温から低温、低光量、CO2の添加がないなどの環境に適応できるため、さまざまな水槽に入れられます。

成長が速いのも魅力。生育に適した環境で育てた場合、爆発的な速度で育つこともあります。重なりすぎてしまう場合には、ほかの水草の生長を妨げる可能性もあるので、注意が必要です。

根を持たず、浮いた状態で育つことが多いのもポイント。茎を深く底床に差し込んだり、おもりをつけて沈めたりすることでレイアウトとして活用できます。柔らかい印象で、気泡を湛えた姿が美しいおすすめの水草です。

チャーム(charm) リシア


チャーム(charm) リシア
さまざまな水質に対応できる人気の高い水草

前景草として人気の高い水草です。気泡を多数つけたときの美しさが特徴。本来は浮草ですが丈が短いため、目の細かいリシア用のネットを活用して底面に敷き詰めるようなレイアウトにするのが一般的です。

稚魚や小エビが隠れられるような複雑さを持っているのも魅力。また、さまざまな水質に対応できるので、砂利やソイルなどを敷き詰めた水槽でも育てられます。成長が速いため適度なトリミングを要しますが、緑の絨毯のようなレイアウトを楽しみたい方におすすめです。

チャーム(charm) ヘアーグラス ショート


チャーム(charm) ヘアーグラス ショート
育てやすく自然なレイアウトを楽しめる

草原のようなレイアウトを楽しめる、前景に適した水草です。背丈およそ2cm、最大でも5cmほどの小ささが特徴。存在感を主張しすぎないため、自然なレイアウトを実現できます。

横に這うように成長し、地下茎で増えるのも魅力。成長スピードが速く、水槽内のレイアウトを早く完成させられます。伸びた葉っぱをバッサリとカットしても見た目が戻りやすいので、便利です。

また、長期間トリミングを行わなくても折り重なったり、苔が発生したりしにくいのもポイント。背が低いためライトなどで光量を確保する必要はありますが、育てやすいおすすめの水草です。

チャーム(charm) ウィローモス

チャーム(charm) ウィローモス

流木や石に活着させてレイアウトする苔の一種。複雑な茂みで魚の隠れ家や産卵場所としても使える汎用性の高さが特徴です。落ち着いた色合いで、趣ある水景を作れます。

日本に自生している種類で、冬の低温に強いのも魅力。低光量かつ栄養に乏しい水槽内でも育つため、他の草の陰になる場所にも配置できます。枯れにくく強い種類で、水草の育成に不慣れな初心者でも安心して育てられるのでおすすめです。

チャーム(charm) アヌビアスナナ

チャーム(charm) アヌビアスナナ

初心者でも育てやすい、前景から中景向きの水草。さまざまな水質や水温、低光量にも対応できる強靭さが特徴です。CO2や肥料を添加しなくても美しく育ち、枯れにくいため、水草の育成に不慣れな方でも安心して育てられます。

丸くしっかりとした葉も魅力。食害を受けにくく、水草を食べてしまう性質のある魚の水槽にも入れられます。

石や流木に着生する性質を持っており、立体的なレイアウトを楽しむことが可能。光に向かって成長する性質はないので、鑑賞に適した位置に配置できます。幅広い用途に使えるおすすめの水草です。

チャーム(charm) クリプトコリネ ウェンティー グリーン

チャーム(charm) クリプトコリネ ウェンティー グリーン

ライトグリーンの葉を展開する中景向きの水草です。CO2の添加が不要で少ない光量でも育つのが特徴。光量の強さで葉の色が変化する性質がありますが、育成が簡単なため初心者にもおすすめです。

レイアウトとしては中景から後景に配置されることが多く、隙間を埋めるのに便利。陰性植物で、幅広い使い方が可能です。産地の違いや環境によっても多彩な一面を見られるので、光の加減などを調節して自分好みに育てたい方にも適しています。

チャーム(charm) バリスネリア スピラリス

チャーム(charm) バリスネリア スピラリス

テープ状で、半透明の鮮やかな緑が美しい水草。極端に酸性寄りでない限り幅広い環境に適応できるのが特徴です。CO2添加や明るい照明、肥料の添加が不要なため、初心者でも枯らしにくく、安心して育てられます。

成長が速く、次々に小株を増やすのもポイント。レイアウトの後景や両側面に植えこむことにより、素早く密生させられます。雌雄異株で美しい花を咲かせるのも魅力です。

背の高い水草なので定期的に伸びた葉をカットする必要がある点には注意。小型よりも大型の水槽に適しています。育てやすく美しい水草を探している方におすすめです。

チャーム(charm) アナカリス

チャーム(charm) アナカリス

オオカナダモや金魚藻とも呼ばれる、知名度の高い水草。透明感のある美しい緑色が特徴です。水上に白い花を咲かせる場合もあり、金魚やメダカのおやつだけでなくレイアウトにも適しています。

頑丈で育てやすいのも魅力。生体が入っていればCO2や肥料の添加も不要で、初心者でも簡単に育成できます。安価ながら成長が速く、繁殖力も強いため、数を増やしながら育てたい方におすすめです。

チャーム(charm) ウォーターウィステリア

チャーム(charm) ウォーターウィステリア

育成が簡単な定番の水草です。丈は40cm以上、葉1枚当たり10cmほどまで成長するのが特徴。大型で後景向きですが、こまめなトリミングを行うことで前景から中景にも使えます。

細長く分かれた鋭い葉の形が魅力。葉の密度も高く、入り乱れたような姿に育ちます。根張りがよいため、底床は厚めがおすすめ。成長が速く頑丈な種類なので、水草の育成に不慣れな初心者におすすめです。

チャーム(charm) カボンバ

チャーム(charm) カボンバ

金魚草としても知名度の高い、完全な沈水性の水草です。葉の各部分がそれぞれフォーク状に幾重にも分かれているのが特徴。ふさふさとしたボリューム感ある見た目で、金魚鉢などにも入れられます。

水質は弱酸性から弱アルカリ性までのpHに適応。多少の硬度も必要なため、大磯砂などの水槽に適しています。有茎草で、増えた部分を切り取って差し戻すことによる増殖が可能。水面近くまで育成していると小さい花が咲くこともある、かわいらしいおすすめの水草です。

チャーム(charm) スクリューバリスネリア

チャーム(charm) スクリューバリスネリア

大磯砂での育成に適したビギナー向けの水草。半透明の深緑色で、ねじれのある見た目が特徴です。背が高すぎないため、中景から後景まで幅広く配置できます。

CO2の添加や強い照明を当てなくても育つのも魅力。育成環境が適切ならば増殖スピードも速く、初心者でも簡単に育てられます。アクセントとして活用できる外観ながら価格も手ごろなおすすめの水草です。

チャーム(charm) ハイグロフィラ ポリスペルマ

チャーム(charm) ハイグロフィラ ポリスペルマ

定番種として初心者から上級者まで幅広く人気を集める水草です。ライトグリーンの美しい葉を展開するのが特徴。育てやすく丈夫なので、グッピーなどの水槽にも適しています。

水草のなかでも成長が速いため、水槽立ち上げ初期の水草にもおすすめ。水中の養分を素早く吸収して苔を抑える効果が期待できます。また、底床バクテリアの繁殖も促進。水質を改善して魚の棲みやすい環境を作れるのでおすすめです。

チャーム(charm)ミクロソリウム セミナロー

チャーム(charm)ミクロソリウム セミナロー

幅広い水質に対応できる丈夫な水草。着生する性質を備えているのが特徴です。石や流木などに着生させることで趣のある自然な景観を作れます。また、成長が遅めなので、長く一定のレイアウトを保てるのも魅力です。

丈夫で育てやすいのもポイント。低光量に強く、CO2の添加が不要なため、幅広い用途に使えます。ただし、水温が高すぎると病気になって枯れる可能性があるので注意が必要。適度な手入れで長く楽しめるおすすめの水草です。

チャーム(charm) グリーンロタラ

チャーム(charm) グリーンロタラ

明るい緑の細い葉を展開する水草。トリミングに強く、成長も速いため、自分好みの形に整えられるのが特徴です。適した環境で育てれば成長が速いので、苔の影響も受けにくく、気軽に育てられます。

中性から弱酸性の水質に対応。肥料分が多く必要で、不足すると緑が薄くなったり、縮れたような形になったりするため注意が必要です。

光量を抑えると光に向かって真っすぐと伸びる性質を持っています。使い方によって前景・中景・後景のどこにでも使える万能なおすすめの水草です。

チャーム(charm) ミクロソリウム プテロプス ソードリーフ

チャーム(charm) ミクロソリウム プテロプス ソードリーフ

細長くすらっと伸びる水草です。CO2の添加が必要ないといわれており、低光量にも強い性質を持っています。幅広い水槽に対応するので、初心者でも育てやすい品種です。

また、定期的に葉を整理することで、美しい姿を維持できます。成長が遅いため、総合的なレイアウトもキープしやすいのが魅力。ソイルや砂に植え付けるよりも、石や流木に着生させるのがおすすめです。

産地により種類が異なるためコレクション性が高く、古くから愛されている水草です。

チャーム(charm) グレートモス エゲリア ナヤス

チャーム(charm) グレートモス エゲリア ナヤス

透明感のある深緑色が美しい水草です。葉には細長く外側に反り返っているため、間に気泡を付けやすいのが特徴。無柄ですが、はっきりとした葉脈があります。成長速度は早めで、比較的育てやすいとされる品種です。

CO2の添加や十分な光量がなくても育ちやすいため、幅広い環境に対応します。新しい水を好むので、水の入れ替えをこまめにすることが大切です。浮遊した状態でも育てられるため、金魚藻としてもよく使われています。

水草に付着する気泡を生かして、きれいな水槽を作りたい方におすすめです。

チャーム(charm) 極 プレミアムグリーンモス

チャーム(charm) 極 プレミアムグリーンモス

明るいライトグリーンの、スジゴケ科の水草。力を強く加えると切れてしまう可能性があるため、取り扱いには注意が必要です。炭酸ガスを与えて強い光で育てると、より鮮やかなグリーンに仕上がるといわれています。

また、石や流木に活着させると、美しい光景を生み出すのもポイントです。育成難易度は普通なので、ある程度水草に慣れた方におすすめ。枝分かれをして増殖していくのも特徴です。成長はゆっくりめなので、時間をかけて見守ってみてください。

チャーム(charm) ウォーターバコパ

チャーム(charm) ウォーターバコパ

時間帯や環境によって、茶色・黄緑・黄色・明るい緑などに色が変化する水草です。強い光を好む性質があり、光に向かいまっすぐに伸びていきます。水質は問わないといわれているため、比較的初心者向けのアイテムです。

また、丸みを帯びた楕円形のかわいらしい葉を備えているのも魅力。水上では葉と茎に白い毛が生え、青紫色の花も咲きます。水上葉から水中葉への移行も比較的容易にできます。

葉の欠片からも根が出てくるため、増殖させることも可能。芳香があるので、トリミングをするときもリラックスした気分が味わえます。後景として使える水草がほしいときにもおすすめです。

チャーム(charm) ライフマルチ 茶 マツモ ミニ

チャーム(charm) ライフマルチ 茶 マツモ ミニ

金魚藻としても知られる、マツモ科の水草です。通常のマツモに比べてミニサイズなので、小さな水槽でも使いやすいのが魅力。魚がおやつとして食べる場合もあり、消耗品として使われることの多いアイテムです。

丈夫なので、育成も比較的簡単。高温・低温・低光量・CO2添加なしなど、さまざまな環境で使えます。おもりを使って沈めたり、茎を底床に深く差し込んだりして、レイアウトにこだわるのもおすすめです。

環境がよいと早く成長しやすいため、時々間引きして使うのがポイント。水質浄化や、水槽のコケの発生対策にも役立ちます。維持管理しやすい水槽を作りたい方は、チェックしてみてください。

チャーム(charm) ボルビティス ヒュディロティ

チャーム(charm) ボルビティス ヒュディロティ

透明感が美しい水草です。深緑色で披針形の、全裂羽状をしているのが特徴。暗褐色の地下茎を伸ばすことで、草体を流木や石に活着できます。

活着する期間が長ければ長いほど、大きくなるといわれているのがポイント。環境が整った水槽では、50cm以上の大きさに成長する場合もあります。水面まで葉が付くと水上化するため、オープンアクアリウムにもおすすめです。

液肥主体で施肥しますが、魚がいる水槽では、肥料をたくさん与える必要がないといわれているのもポイント。育てやすい水草を探している方は、検討してみてください。

チャーム(charm) グロッソスティグマ

チャーム(charm) グロッソスティグマ

前景草の定番といわれている水草。底面を覆うように成長するタイプなので高さが出ず、広い空間を生み出せるのが特徴です。水中草としてはもちろん、水上草としても使えます。

成長を促すには、ソイル系の底床を使用するのがおすすめ。肥料が不足すると葉が黄色くなってしまうので、様子を見ながら液体肥料と固形肥料を与えます。

さらに、美しい姿をキープするには、こまめにランナーをカットするなどのお手入れが必要。水槽内に緑色のじゅうたんを作りたい方におすすめです。

チャーム(charm) ピグミーチェーンサジタリア

チャーム(charm) ピグミーチェーンサジタリア

ランナーを出して、次々と増えていく水草です。大磯砂や砂でも育てられるので、初心者でも比較的扱いやすいのが魅力。成長速度は遅めで、たくさんの肥料を与えて育てます。さらに、強い光を与えて少量のCO2を添加することも大切です。

前景としても中景としても使いやすい、使い勝手のよさも魅力。草姿は最大20cmほどになるため、30cm以上の大きな水槽で育てるのがおすすめです。

チャーム(charm) ゼオライトリング アマゾンソード

チャーム(charm) ゼオライトリング アマゾンソード

初めて水草の購入を検討している方におすすめの品種です。CO2の添加が必要なく、魚メインの水槽でも育つといわれています。葉が数十枚ほどに成長することもあるため、小型魚の隠れ家やエンゼルフィッシュの産卵床にもぴったりです。

肥料を根から吸収するため、底床は厚めに敷きましょう。長期間植え付けたままにすると、最大50cmほどに成長する場合もあります。なお、頻繁に植え替えを行うと、枯れてしまう可能性もある点には注意が必要です。

根張りが強いので、小魚の力では引き抜かれにくいのもポイント。水草を抜いたり底床をほじったりしてしまう魚がいる水槽にも使えます。

・1個

・4個

チャーム(charm) ロタラ ロトンディフォリア

チャーム(charm) ロタラ ロトンディフォリア

水槽に赤系の色を入れたい方におすすめの水草です。外部式フィルターを使用した、魚が十分にいる水槽なら、CO2や肥料の添加は不要。砂利系・ソイル系の両方の底床に対応しており、比較的育てやすい品種です。

また、環境によって明るい緑や、赤味を帯びた姿に変化するのも魅力。肥料と光をたっぷりと与えると、赤みがより強くなるといわれています。

光に向かって成長する性質があるのもポイント。曲がって成長してしまわないよう、照明の設置場所には気を付けましょう。有茎草の管理を学ぶのに適した水草です。

水草のAmazon・楽天市場ランキングをチェック

水草のAmazon・楽天市場の売れ筋ランキングもチェックしたい方はこちら。