バドミントンに欠かせない「バドミントンシャトル」。一見どれも同じようなモノに見えますが、使われている羽根の素材・コルクの種類などによって耐久性も打球感も大きく異なります。
そこで今回は、おすすめのバドミントンシャトルをご紹介。選び方やおすすめメーカーもあわせて解説しているので、新たにバドミントンを始めたい方や、シャトルの買い替えを考えている方はぜひチェックしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- バドミントンシャトルの選び方
- バドミントンシャトルのおすすめメーカー
- バドミントンシャトルのおすすめ|練習用
- バドミントンシャトルのおすすめ|試合用
- バドミントンシャトルのおすすめ|レジャー用
- バドミントンシャトルのAmazon・楽天市場ランキングをチェック
バドミントンシャトルの選び方
用途に合わせたシャトルをチェック
試合用
日本バドミントン協会や協会の加盟団体が主催する「試合用」では、検定球を使用するのが一般的。検定球には、日本バドミントン協会主催の大会で使える第1種検定合格球と協会加盟団体が主催する大会で使う第2種検定合格球の2種類があります。
検定球の素材には、品質に優れたガチョウの羽根や天然コルクを採用されていることが多く、キレイに飛びやすいのが魅力。価格が高い傾向がありますが、試合用としてはもちろん、試合に向けて実践的な練習を行いたい場合にもおすすめです。
練習用
「練習用」のバドミントンシャトルを探している場合には、試合用に比べてリーズナブルで耐久性に優れた製品がおすすめです。高額なシャトルを使用すると、消耗が気になってしっかりと打ち込みができない場合もあります。
ただし、安すぎる製品を選択すると、すぐに羽根の軸が折れてしまう可能性があるので注意が必要。ノックや基礎打ち、ゲーム形式の練習など使用頻度が高い場合には、しっかりとした耐久性を備えたシャトルを使用するのがおすすめです。
レジャー用
「レジャー用」のバドミントンシャトルを探している場合には、丈夫で使いやすいナイロン素材を採用した製品がおすすめ。水鳥の羽根や天然素材を使ったシャトルに比べてリーズナブルな価格で購入できるだけでなく、耐久性にも優れています。
また、レジャー用としては、羽根に色が付いたバドミントンシャトルも人気。ポップなデザインで子供に喜ばれるだけでなく、白い羽根を採用したモデルに比べて見やすい点もおすすめです。
羽根の素材をチェック
ガチョウの羽根
ガチョウの羽根で作られたバドミントンシャトルは、耐久性に優れているのが特徴。羽根の中央を走る太い軸「羽軸」が丈夫なので力強く打ち込めるほか、安定して飛ばすことが可能です。
一般的なバドミントンの大会でも使用されているのもポイント。日本バドミントン協会の一種検定球にも用いられます。競技用のバドミントンシャトルを探している方は、チェックしてみてください。
アヒルの羽根
アヒルの羽根で作られたバドミントンシャトルは、本格的な作りながらもコスパに優れているのが特徴。ガチョウに比べると原毛の強度は劣るものの、安く購入できるため主に練習用として使用されています。
また、白さの度合いはガチョウの羽根より高いのもポイント。使用感だけではなく、美しい見た目にこだわりたい方にもおすすめの素材です。
ナイロン素材
安価ながら耐久性に優れているナイロン素材のバドミントンシャトル。強く打ち込んでも羽根が変形しにくく、長く使用できるのが特徴です。
長時間のラリー練習や反復練習に適しているため、シャトルを打ち込む感覚をしっかりと身に付けたい場合にもおすすめ。初心者の方や、レジャー用に使用したい方にもぴったりの素材です。
コルクの種類をチェック
天然コルク
天然コルクの特徴は、優れた品質と心地よい打球感。比較的コントロールしやすいため、公式試合のバドミントンシャトルには基本的に天然コルクが採用されています。
ただし、高級素材のためやや価格が高い点には留意しておきましょう。シャトルの打ちやすさや品質にこだわりたい方や、本格的にバドミントンを始めたい方は、チェックしてみてください。
人工コルク
人工コルクは、天然コルクのバドミントンシャトルよりも、比較的リーズナブルに購入できるのが特徴。そのぶん打球感はやや劣りますが、練習用に購入したい方にぴったりです。
また、一貫生産ができることから、品質が安定しているのもポイント。コスパ重視の方や気軽にバドミントンを楽しみたい方は、ぜひチェックしてみてください。
圧縮コルク
圧縮コルクは、ほかのバドミントンシャトルに比べて、リーズナブルに購入できるのが特徴。気軽に新しいモノを手に入れやすいため、レジャー用にもおすすめです。
ただし、耐久性が低い点には注意が必要。コルクの粒を集めて形作られているため、激しい打ち合いには適さない場合があります。初心者の方や遊びに使いたい方にぴったりのコルク素材です。
スピード番号をチェック
バドミントンシャトルのなかには、1番から7番までの「スピード番号」と呼ばれる番号が付いているモノがあります。番号が示しているのは、バドミントンシャトルを使用するうえでの適正温度です。スピード番号の数字が大きくなるほど適正温度は下がっています。
購入時にはスピード番号を確認し、使用する季節に適したシャトルを選んでみてください。
バドミントンシャトルのおすすめメーカー
ヨネックス(YONEX)
ヨネックスは、バドミントン日本代表のオフィシャルサプライヤーも務めた国内スポーツ用品メーカー。品質の高さから多くのバドミントンプレイヤーの支持を集めており、業界内において高いシェアを有します。
ヨネックスのバドミントンシャトルは、エントリーモデルから上位モデルまで幅広くラインナップしているのが特徴。使用シーンや予算に応じて選んでみてください。
ゴーセン(GOSEN)
ゴーセンは、原糸の製造から製品化に至るまでを一貫して行う合成繊維メーカー。テニスやバドミントンのラケット用ガットなどのスポーツ用品分野をはじめ、釣糸・自動車・インテリアなど幅広い分野の製品を手掛けています。
ゴーセンのバドミントンシャトルは、練習球から試合に使われる「第一種検定合格球」まで幅広くラインナップしているのが特徴です。
アディダス(adidas)
サッカーやバスケットボールを始めとしたスポーツ用品やスニーカー、トレーニングウェアなどの製造で知られる「アディダス」。世界中で高い支持を得ている大手メーカーで、品質に優れた製品を数多く展開しています。
アディダスが製造するバドミントンシャトルは、優れた耐久性を備えているのが特徴。ナイロン成形のポリアミドケージと天然グースフェザーを組み合わせたハイブリッドシャトルも人気を集めています。
バドミントンシャトルのおすすめ|練習用
ヨネックス(YONEX) エアロセンサ300 1ダース
水鳥の羽根や天然コルクなどを採用している練習用のバドミントンシャトルです。品質や飛行性能の高さに定評のあるヨネックス製品のなかでも、比較的リーズナブルなモデル。過去に展開されていた「ラリーマスター」と呼ばれる製品に近く、各羽根の内側が切り揃えられているのが特徴です。
素材にはガチョウの羽根や天然コルクを採用。羽根の耐久性に優れているだけでなく、羽軸が丈夫でしっかりと力を入れて打ち込めます。また、打球感が高く、コントロールしやすいのもポイント。試合で使用するバドミントンシャトルを想定して練習したい場合にもおすすめです。
スピード番号は、2〜5番を展開。12〜33℃に対応でき、1年を通して適切なスピード番号の製品を使いたい場合にも適しています。
ゴーセン(GOSEN) シャトルコック GFN170
ガチョウの羽根を使って製造されているバドミントンシャトルです。耐久性に優れているのが特徴。ノックや基礎打ちなどで反復して練習する場合にも適しています。
また、高い飛行性能を実現しているのもポイント。練習と試合で異なるシャトルを使用した場合の違和感を抑えたい場合にもおすすめです。価格や品質は初級〜中級レベルの練習に適した製品。学校の部活で使用するバドミントンシャトルとしても向いています。
ゴーセン(GOSEN) フェザーバレットlll GF-3000
試合球クラスの品質を備えている練習用のバドミントンシャトルです。ゴーセンが製造する第1種検定球「ネオフェザー ダイヤモンド」と同様の羽根を採用しているのが特徴。飛行性能に優れており、試合前の練習で使用するシャトルとしてもおすすめです。
また、二層コルクが採用されているのもポイント。耐久性に優れているのもメリットです。スピード番号は2〜5番までを展開。12〜33℃まで幅広い気温に対応できるラインナップも魅力です。
ゴーセン(GOSEN) ナイロンシャトルコック GN-105H
ナイロン製の羽を採用している練習用のバドミントンシャトルです。ゴーセンが製造するナイロン羽根は飛行性能に優れているのが魅力。水鳥の飛行線はスカート部分の剛性によって実現していますが、本製品はナイロンスカート部の剛性を高く、ガチョウやアヒルの羽根を使ったシャトルに近い飛行性能が期待できます。
また、上質な天然コルクを採用しているのもメリット。回転性能や落下速度なども水鳥球に近い設計です。日本バドミントン協会の検定に合格しているのもポイント。品質を重視する場合にもおすすめです。
アディダス(adidas) ハイブリッドシャトルコック FS09 MD0037
羽根とコルクの接続部分にポリアミドケージと呼ばれる、ナイロン成形を採用しているバドミントンシャトルです。軸折れを抑え、シャトルが変形してしまうトラブルを予防できるのが特徴。天然フェザーを使った製品に比べて、優れた耐久性が期待できます。
羽根の部分には天然グースフェザーを採用。安定した飛行性能を重視する場合にも適しています。また、コルクベースの使用により、高い打球感が得られるのもメリットです。
スピード番号は、1〜5番までを展開。数字が大きくなるほどシャトルが飛びやすくなり、季節ごとの気温に対応したい場合にもおすすめです。
ミズノ(MIZUNO) バドミントンシャトルコック テックフェザー03 73JBS003
ミズノが開発した人工の羽根を採用しているバドミントンシャトルです。素材や構造を追求し、水鳥シャトルのような飛翔性能を実現しているのが魅力。試合を想定して練習したい場合にもおすすめです。
また、優れた耐久性を実現しているのもポイント。羽折れ・軸折れ・割れなどのトラブル発生を抑え、長期間練習で使いたい場合にも適しています。
ミズノ(MIZUNO) バドミントンシャトルコック スカイクロスR-2 73JBB850
コスパを追求して設計されている練習用のバドミントンシャトルです。基礎打ちやパターン練習を行う際に適した製品。部活動用のシャトルとしてはもちろん、初級および中級者用のシャトルとしても魅力的です。
また、6個入りのモデルが展開されているのもポイント。チーム練習では12個入り、個人練習では6個入りなど、用途に合わせて選びやすい点もおすすめです。
TIGORA アルペン限定 水鳥羽根シャトル
スキー用品で知られるアルペングループが展開するTIGORAのバドミントンシャトルです。練習用のシャトルとして設計されているのが特徴。初心者でも使いやすく、バドミントンを始める方向けの製品です。
素材はアヒルの羽根を使用。本格的な作りながら、比較的コスパに優れており、購入しやすいのもメリットです。
強度はガチョウの羽が優れていますが、白さの度合いを重視する場合にはアヒルの羽根が適しています。なるべくリーズナブルな価格で練習用のバドミントンシャトルを用意したい場合にもおすすめです。
ラケットフィールド ラケットフィールド オリジナル シャトル プラクティスJH3ダース PRAJH-3
中学生や高校生の練習向けに設計されているバドミントンシャトルです。大手ラケットメーカーとバドミントンやソフトテニスの専門店として知られるラケットフィールドの共同開発によって生まれました。試打を重ねて、耐久性や飛行性能の安定したシャトルを選択および改良して誕生したバドミントンシャトルです。
耐久性に優れているので、反復練習を行う際にも適しています。素材には、検定球にも使用されるガチョウの羽根を採用。片側をカットした安価な羽根が使われておらず、軸の太い根本部分の羽根が使われています。
また、天然コルクと人工コルクを組み合わせて設計されているのもポイント。羽根の軸が刺さる部分は人工コルク、打球される部分は天然コルクが採用されています。スピード番号は、3番と4番を展開。17〜28℃の幅広い温度に対応できる点もおすすめです。
Racket Plaza 無印シャトルコック 205 MJ-9
無印のケースに12球のバドミントンシャトルが入った製品です。練習用のシャトルとしてはコスパに優れた製品。白さの度合いに優れたアヒルの羽根が採用されています。
繰り返し行う練習でシャトルの消費が激しく、比較的低価格で丈夫な製品を求めている場合にもおすすめ。シャトル工場から直接の仕入れでコストを抑えているのもポイントです。
また、先端部分に天然コルクを使用しているのも特徴。シャトルを打った際の感触も優れています。ノックや基礎打ちなどで使用するバドミントンシャトルとしてもおすすめの製品です。スピード番号は、2番・3番・4番を展開。17〜33℃の気温に対応できます。
THOMAS CUP SUPER TOURNAMENT 7
水鳥の羽根と圧縮コルクを採用しているバドミントンシャトルです。水鳥の羽根を使った製品のなかでも比較的低価格で、購入しやすいのが特徴。コスパを重視する場合はもちろん、バドミントン初心者にもおすすめのシャトルです。
本製品は、ハードな練習に使用する場合にも向いているシャトル。高校生の部活はもちろん、社会人クラブで使用する場合にも適しています。
THOMAS CUPは、専用の工場を所有する専業メーカー。しっかりと品質管理された製品が期待できるので、安定して使用できるバドミントンシャトルを求めている場合にもおすすめです。
BabolaT ハイブリッド チャレンジ
クオリティの高い飛行性能と耐久性を兼ね備えている練習用のバドミントンシャトル。コルクのヘッド部分や合成ナイロンのベース部分に羽根を差し込み、3種類の素材を使って製造されているのが特徴です。
ハイブリッド構造によって、安定性や精度の高さを実現しているのが魅力。質の高いラリー練習を行うたい場合はもちろん、水鳥の羽根を使ったシャトルに近い飛行性能を求める場合にも適しています。
また、耐久性の低いシャトルを使用して、コストをかけたくない場合にも便利。コスパを重視して、効率よく練習を行いたい場合にもおすすめです。
適正温度表示は、スピード番号3番や4番に相当する、77および78の2種類を展開。17〜28℃の室温に対応するラインナップを備えています。
バドミントンシャトルのおすすめ|試合用
ヨネックス(YONEX) ニューオフィシャル 1ダース
日本バドミントン協会が認める第1種検定合格球の試合用バドミントンシャトルです。数多くの試合で採用されているのが特徴。公式球の基準となるシャトルを求めている場合にもおすすめの製品です。
また、ガチョウの羽根や天然コルクが採用されているのもポイント。飛行性能や打球感にも優れています。さらに、耐久性が高いのもメリット。比較的長期間使用できます。
ヨネックス(YONEX) トーナメント 1ダース
スピード番号1〜7番の製品が展開されている試合用のおすすめバドミントンシャトルです。世界基準の高いパフォーマンスを期待できるのが特徴。高品質な天然コルクが採用されており、反発力や耐久力に優れているのが魅力です。
本製品は、日本バドミントン協会が認める第1種検定合格球。品質が高く、オリンピックなどの公式の大会で使用されたシャトルとしても知られています。
また、ひとつひとつのシャトルに個体差が少ないのもメリット。1ダース入りの製品を購入すれば、12個のシャトルがほぼ同等の飛行性能を備えています。
ゴーセン(GOSEN) シャトルコック GFN110
ゴーセンが製造する試合用バドミントンシャトルのなかでも最高級モデルにあたる製品です。日本バドミントン協会が認める第1種検定合格球なので、安心して使用可能。飛行性能はもちろん、耐久性や品質などを重視する場合にもおすすめのシャトルです。
また、中国の厳寒地で育ったガチョウの羽根を素材に採用しているのもポイント。羽根の厚みや軸の太さ、油分量に優れているのが魅力です。
さらに、最高峰ともいわれるポルトガル産1級コルクを使用。均一な弾力性と爽快な打球感を実現しているのも魅力です。樹脂部分には、高品質な特別配合樹脂が採用されています。
ゴーセン(GOSEN) シャトルコック GFN130
小規模な大会で使用するバドミントンシャトルとしてはもちろん、練習用としても使いやすい製品です。本製品は、日本バドミントン協会が認定した第2種検定合格球。品質に優れたシャトルを求めている場合にも適しています。
また、耐久性に優れたガチョウの羽根を採用しているのもポイント。飛行性能を重視する場合にもおすすめです。さらに、天然コルクが使われているのもメリット。打球感にこだわりたい場合にも魅力的なシャトルです。
ミズノ(MIZUNO) バドミントンシャトルコック スカイクロスG-II 73JBB420
安定した飛翔性と優れた耐久性で支持を得ている試合用のバドミントンシャトルです。日本バドミントン協会が認定する第2種検定合格球に属する製品なので、安心して購入可能。小さな大会での使用や練習用としてもおすすめです。
また、改良された接着剤によって、軸部分の強度が向上しているのもポイント。繰り返し打ち込んでも壊れにくいシャトルです。さらに、厳選されたコルクが使われているのもメリット。優れた打球感も実現しています。
本製品はシャトルの回転数が調整されており、安定した飛行性能が期待できるのもポイント。バランスに優れた高品質なバドミントンシャトルを求めている場合にも適した製品です。
ミズノ(MIZUNO) バドミントンシャトルコック スカイクロスEX 73JBB400
各種大会や練習用のシャトルとして高い支持を得ているミズノの「スカイクロス」シリーズに属する製品です。安定した飛行性能を備えているのが特徴。厳選されたコルクを使用し、打球感を向上しているのも魅力です。
また、耐久性が高いのもメリット。接着剤の改良によって軸部分の強度がアップしており、反復練習に使用する場合にもおすすめです。
apacs by PNX PPNX-BLUE 10ダース
日本バドミントン協会第2種検定球相当の品質を備えているシャトルです。高い耐久性を実現しているのが特徴。試合だけでなく、練習で使用する場合にも適しています。
また、飛行性能に優れているのもポイント。安定した弾道が期待でき、シャトルの消耗が多いダブルスパターン・クリア・スマッシュなどの練習にもおすすめです。
株式会社ミラン MILAN M-1101
MILAN独自のバドミントンシャトル開発から誕生した製品です。日本バドミントン協会が認定する第1種検定合格球なので、優れた品質が期待できます。
また、中間マージンを排除し、一般的な検定球と比べてリーズナブルな価格を実現しているのもポイント。コスパを重視する場合にもおすすめのバドミントンシャトルです。購入時にかかるコストが安いので、試合用としてだけでなく練習用としてもおすすめです。
バドミントンシャトルのおすすめ|レジャー用
ヨネックス(YONEX) メイビス 40 3個入り
大手メーカーのヨネックスが製造するバドミントンシャトルながら、リーズナブルな価格を実現している製品です。耐久性に優れたナイロン製の羽根を採用しているのが特徴。コスパの高い合成コルクを使用しています。
また、ウィングリブと呼ばれる部分の外側に丸みをもたせているのもポイント。飛行中の風圧低下によってスカートが広がる効果が得られるので、水鳥の羽根を採用したモデルに近い飛行性能が期待できます。
さらに、回転数が水鳥シャトルに近いのもメリット。スマッシュを打ち込んだ際の減速性が高く、相手コートの奥深くに打つクリアのコントロールがしやすいのも長所です。レジャー用としてはもちろん、練習用としても使いやすいシャトルです。
ヨネックス(YONEX) MAVIS FIELD 3ヶ入り
横風に強い構造が採用されているレジャー用のバドミントンシャトルです。屋外で使用する場合にもおすすめの製品。台の部分に空気の通りを向上するヨネックス独自の格子状構造「ラティスチップ」を採用しており、横風の影響を軽減できるのが魅力です。
また、打球時の変形を素早く復元させる「ウィングリブ」と呼ばれる構造が使用されているのもポイント。安定した飛行性能が期待できます。
羽根の部分のカラーには、イエローを採用。視認性に優れており、屋外で見やすいのもメリットです。気軽にバドミントンを楽しみたい場合にもおすすめのバドミントンシャトルです。
カワセ Kaiser シャトルコックフェザー 3P KW-418
レジャーやちょっとしたスポーツを楽しみたい場合に適したバドミントンシャトルです。レジャー用に設計されているにもかかわらず、水鳥の羽根を使用しているのが特徴。レジャーシーンでも飛行性能に優れた本格的なシャトルを使いたい場合におすすめです。
また、3つのバドミントンシャトルが収納できるケースが付属しているのもポイント。スペア用のシャトルを収納または携帯する場合にも便利です。
KASHIMAYA ハイパーシャトル3つセット! 9513
「ハイパーシャトル」と呼ばれるデザインを採用したレジャー用のバドミントンシャトルです。風に強く、公園などでバドミントンを楽しみたい場合に便利。屋外で使用した場合でも、ラリーが続きやすい製品です。
また、しっかりとした打感を得られるのもポイント。素材には、エラストマー樹脂やポリプロピレンが採用されています。
さらに、羽根の部分に色が付いているのもメリット。屋外での視認性を考慮して設計されている点もおすすめのバドミントンシャトルです。
VICTOR シャトルコック AS-AIRSHUTTLE
2019年に世界バドミントン連盟が発表したエア バドミントン用にデザインされているシャトルです。公園やビーチなどでバドミントンを楽しむ目的で製造されているのが特徴です。
素材に耐衝撃性ポリプロピレンを採用した羽根の形状が一般的なシャトルとは異なり、風に強く、屋外でも安定した飛行性能を期待できるのが魅力です。
台の部分の素材にはナノエラストマーを使用。耐久性に優れているのもメリットです。また、羽根の部分に色が付いているのもポイント。シャトルがしっかりと視認できるカラーが採用されている点もおすすめです。
バドミントンシャトルのAmazon・楽天市場ランキングをチェック
バドミントンシャトルのAmazon・楽天市場の売れ筋ランキングもチェックしたい方はこちら。
ひと口にバドミントンシャトルといっても、製品によって特徴や適した環境はさまざま。自分にぴったりのバドミントンシャトルに出会うには、用途や重視したいポイントを踏まえて選ぶことが重要です。今回ご紹介したおすすめアイテムを参考にベストなシャトルを見つけて、バドミントンの上達に役立ててみてください。