手指の消毒をスムーズに行える「アルコールディスペンサー」。アルコールディスペンサーがあれば、帰宅してすぐに消毒ができて便利です。
そこで今回は、おすすめのアルコールディスペンサーをご紹介。あわせて、さまざまなバリエーションがあるなかから、使いやすいアルコールディスペンサーを選ぶためにチェックするポイントもお伝えします。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
アルコールディスペンサーとは?
アルコールディスペンサーとは、アルコールを入れておく容器のこと。シャンプーやハンドソープのポンプのように、アルコールを一定量ずつ出せるのが特徴です。
手でポンプを押すタイプのほか、自動でアルコールが出るタイプなどさまざまな製品があります。コロナ禍でこまめな手指の消毒が欠かせない昨今、家庭にもひとつあると便利なアイテムです。
アルコールディスペンサーの選び方
自動か手動かで選ぶ
手を触れずに使える「自動タイプ」
自動タイプは、手をかざすとセンサーが反応して自動的にアルコールが噴霧されます。本体に触れなくてもよいので、雑菌が付着したりほかの方に雑菌が移ったりすることが少ないのがメリットです。
また、アルコールディスペンサー本体に触れない分、汚れにくいのでお手入れが簡単なのも嬉しい点。しかし、定期的に充電や乾電池の交換が必要です。
自動タイプのアルコールディスペンサーを選ぶ際には、センサー感度をチェックしましょう。センサー感度のよい製品なら、手をかざせばすかさずアルコールが噴霧されるため、スムーズに使えます。
リーズナブルな「手動タイプ」
手動タイプは、ポンプ部分を手や足で押してアルコールを噴霧します。手軽に手に入るうえ、電気代がかからないのでリーズナブルなのがメリットです。
しかし、直接手で触れることもあるため、手の雑菌が付着したりほかの方へ雑菌が移ったりする可能性があるのがデメリット。衛生的に使用したいなら、本体のお手入れをこまめにする必要があります。
給電方法を確認する
電池交換ですぐに使える「乾電池式」
乾電池式のアルコールディスペンサーは、市販の乾電池を使用するため機械が苦手な方にも使用しやすいのがメリットです。充電時間がかかったり、ケーブル端子が合わなかったりといったトラブルもありません。
ただし、電池が切れたときのために、常に乾電池をストックしておかなければならないのがデメリット。また、充電式に比べてコスパはやや低めです。
コスパのよい「充電式」
充電式のアルコールディスペンサーは、付属のケーブルを使用して充電すれば繰り返し使えるのがメリット。自宅で充電できるので、コスパが高いのが嬉しい点です。
充電ケーブルはUSB式のモノだと、コンセントだけでなくPCなどでも充電できるので便利。なお、購入の際はケーブル端子が自宅の機器に対応しているか確認しましょう。対応していない場合は、別にアダプターが必要になることもあります。
容量と噴霧量をチェック
アルコールディスペンサーを選ぶ際には、容量をチェックしておくのがおすすめ。たくさんのアルコールを入れられる大容量タイプなら、頻繁に詰め替えなくて済むので手間がかかりません。
家族で使用する方におすすめなのが噴霧量を調節できるタイプ。大人が使うときには多めに、子供が使うときには少なめにと、使用する方によって使い分ければより快適に使えます。
お手入れのしやすいモノがおすすめ
アルコールディスペンサーを衛生的に使用するためにも、お手入れしやすいデザインのモノがおすすめ。凹凸が少なく、シンプルな形状のモノなら気軽にお手入れができます。
また、分解できるタイプなら奥のほうに入り込んでしまった汚れもお手入れできて便利。分解や組み立てが簡単にできるよう、パーツが少ないモノを選ぶとよりスムーズです。
直接手で触る手動タイプはもちろん、自動タイプも日常的に使用しているとホコリなどの汚れがたまってくるため、定期的にお手入れを欠かさないようにしましょう。
必要な機能を備えたモノを選ぶ
アルコールディスペンサーのなかには、便利な機能が備わっているモノもあります。たとえば、下にトレイがついているモノはアルコールがこぼれても周囲が汚れにくいため便利です。
また、手をかざすと自動的に体温を計測する「検温機能」つきのモノもあります。簡易的なモノですが、毎日の体調管理の目安として活用できるので、気になる方はチェックしてみてください。
おしゃれなデザインのモノがおすすめ
せっかくアルコールディスペンサーを購入するなら、おしゃれなデザインのモノを選びたいところ。特に、玄関など人目に付くところに設置したい方は、インテリアになじむデザインのモノを選びましょう。
ナチュラルな雰囲気が好みの方は、ぽってりとしたフォルムのモノやホワイト系の明るい色合いのモノがおすすめ。モダンな雰囲気が好みの方は、スクエアなどかっちりしたフォルムのモノや落ち着いた色合いのモノがおすすめです。
アルコールディスペンサーのおすすめモデル
キングジム(Kingjim) アルコールディスペンサー テッテ TE500
ぽってりと丸みのあるフォルムがかわいいアルコールディスペンサー。優しいテイストのインテリアとの相性がよく、玄関など人目につく場所に設置したい方にもおすすめです。
スプレー式ノズルでまんべんなく消毒できるため、快適な使い心地が味わえるのが魅力。下部にはトレイがついており、周囲が汚れにくいのもポイントです。
コンパクトな500mlと大容量の1000ml、2サイズから選べます。狭い場所に設置するなら500mlタイプ、頻繁な補充が面倒なら1000mlがおすすめ。ボトルは透明なので、消毒液の残量が一目でわかります。
電源は置き場所を選ばない乾電池式。電池残量が少なくなったらLEDが点灯して知らせます。電池交換も工具いらずで簡単にでき、使い勝手のよいアルコールディスペンサーです。
プラスマイナスゼロ(±0) アルコールディスペンサー ZBD-E010
スタイリッシュなデザインが魅力のアルコールディスペンサー。モダンや北欧テイストのインテリアが好きな方におすすめの製品です。
電源は設置する場所を選ばない乾電池式。コードレスなので見た目もスマートです。防水タイプのため、キッチンや洗面所などの水回りでも安心して使用できます。
噴霧量はボタン1つで2段階に調節が可能。また、タンク容量は250mlで、タンク・フタは丸洗いできます。パーツが少なくシンプルなのでお手入れしやすく、衛生的に使用できるのがポイントです。
カラーはホワイト・ディープブルー・ブラウンの3種類。おしゃれでプレゼントにもおすすめのアルコールディスペンサーです。
RABLISS アルコールディスペンサー
なめらかなフォルムが優しい雰囲気のアルコールディスペンサー。液体タイプだけでなく、ジェルタイプの消毒液にも対応しているのが特徴です。
噴霧量は3段階で調節が可能。使用後にも液漏れしにくいゴムノズルを搭載したり、アルコールが本体につかないよう傾斜をつけたりと使用しやすいように工夫されています。
IPX4レベルの生活防水仕様で、キッチンや洗面所などの水がはねる場所でも使用可能。ボトルは透明で、残量が把握しやすく補充のタイミングがひと目でわかります。
電源は好きな場所に設置可能な乾電池式。電池残量が少なくなると、LEDライトが赤く光って知らせる機能がついているなど、便利に使えるアルコールディスペンサーです。
オーム電機(OHM) 非接触式オートディスペンサー 消毒用エタノール専用 SK-D001R
シンプルなデザインで、洗面所・キッチン・玄関など幅広い場所になじむアルコールディスペンサーです。保護等級IPX4の生活防水仕様のため、水回りにも設置できます。
また、赤外線センサーを備えた自動タイプなので、手軽に使えるのもおすすめのポイント。サイズは約幅70×高さ185×奥95mm、電池を除いた重さは約207gと軽量で、場所移動も簡単です。
ライフオンプロダクツ(Life on Products) plus more オートディスペンサー アルコールタイプ MO-T004
スッキリとした清潔感のあるデザインが魅力のアルコールディスペンサーです。タンク部分は半透明の素材で作られており、液剤の補充タイミングが一目でわかります。さらに、防水規格IPX4の基準をクリアしており、水回りでも活躍します。
赤外線センサーを搭載しており、本体に触れなくてもアルコールが出てくる仕様。また、手のひらにまんべんなくアルコールが広がるように、噴射角度が調節されています。加えて、本体上部のボタンに触れることで、2段階で噴射量の調節が可能です。
スリーアールソリューション(3R SOLUTION) Qurra クルラ アルコールディスペンサー 3R-DISAL01
噴射量を2段階で調節できるセンサー式のアルコールディスペンサー。本体に触らずに使えるため、オフィスや店舗など、不特定多数の方が使用する環境にもおすすめです。また、手のひらに出しやすいよう噴射口に30°の傾斜を付けています。
USB充電式なので、あらかじめチャージしておけばコンセントがない場所にも設置可能。1回の充電で約6000回使えると謡われています。なお、ケーブルをつないだ状態では使えないので注意しましょう。
加えて、タンク部分は半透明になっており、フタを開けなくても詰め替えのタイミングがわかります。タンクの口が広いので、液剤を補充しやすいのも特徴です。
アズワン ナビス 自動手指消毒器 NR-650DR
電池から給電するコードレスタイプで、コンセントの位置を気にすることなく好きな場所に設置できるアルコールディスペンサー。サイズは幅145×奥行83×高さ243mmです。
また、センサー式で、手をかざしている間液剤が噴射されるため、使う方が量を調節できます。受け皿兼スタンドがセットになっているので、こぼれたアルコールが周囲を汚しにくいのもポイントです。
ライソン(LITHON) オートミストディスペンサー KSZ-004
モノトーンカラーでシックな印象のアルコールディスペンサー。上部がタンクになっており、消毒液の補充の際はキャップを外して注ぐだけと簡単なのがポイントです。
アルコール消毒液のほか、次亜塩素酸ナトリウム液にも対応可能。テーブルやドアノブの消毒用にも活用できます。細かいミスト状に噴霧されるので、均等にいきわたりやすいのもポイント。噴霧量は0.3mlと0.6mlの2段階で調節できます。
ボトルは白色で遮光性に優れているのも本製品の特徴のひとつ。紫外線による消毒液の劣化を軽減します。防水規格IPX2で、キッチンや洗面所など水がはねる場所でも使用できるアルコールディスペンサーです。
高森コーキ(Takamori-kohki) アルコール消毒用 オートディスペンサーPRO TDS-ADP
ボトルに触れずに使えて、衛生的な自動タイプのアルコールディスペンサーです。ミストで噴射されるため、手になじませやすいのが魅力。噴射量は3段階に変更可能で、使う方に合わせて使い分けられます。
セットになっている取り付けカバーを使用すれば、壁掛けタイプとしても使えて便利です。サイズは幅120×奥行170×高さ210mmで、タンクには750mlのアルコールが入ります。
グローバルアロー(GlobalArrow) GEO NATURE アルコール ディスペンサー IV H04-2078
おしゃれなデザインが魅力のアルコールディスペンサーです。生活感が出にくい見た目のアイテムが欲しい方におすすめ。玄関・キッチン・リビングなど、幅広い場所のインテリアになじみます。
カラーは、アイボリー・ベージュ・カーキなどのニュアンスカラーをラインナップしています。サイズは約幅85×奥行57×高さ190mm、容量は500mlです。
リス(RISU) アルコール 消毒液用 ディスペンサー GSDD001
ホワイトを基調にした、清潔感のある見た目のアルコールディスペンサー。ノズルが長く、手のひらに出しやすいデザインがメリット。液剤はミストになって噴射されます。
580mlの容量があるので、液剤が多く入れられるのもポイント。サイズは横132×奥行87×高さ215mmです。アルコールのほかに、次亜塩素酸水にも対応しています。
コロナ禍で身近なモノとなったアルコールディスペンサー。電動タイプなら、本体に直接触れなくても消毒ができるので衛生的です。特に、下部にトレイがついているモノは周囲が汚れにくくおすすめ。噴霧量を調節できるモノは使い勝手のよさはもちろん、消毒液の節約にもなるので気になる方はチェックしてみてください。