雨の日の登山に欠かせない登山用レインウェア。体温の低下を防ぎ、快適な登山をサポートする重要なアイテムです。製品によって防水性や透湿性、携帯性などが異なるため、どれを選ぶか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、登山用レインウェアのおすすめモデルをご紹介します。選び方のポイントもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

登山にレインウェアは必要?

レインウェアは、ザックや登山靴と並ぶ登山するうえで必須のアイテムです。山の天気は変わりやすく、晴れていても急に雨が降ることがあります。安全に登山を楽しむためには、天候の急変に対応できるレインウェアが欠かせません。

雨で体が濡れると、気化熱で体温が奪われてしまいます。山の気温は平地より低いので、体温が下がると危険です。レインウェアは雨を防ぐだけでなく、防風着として体温を維持する役割も果たします。

一般的なビニールカッパでは、汗による蒸れで内側から濡れてしまいます。防水性に加えて、汗を外に逃がす「透湿性」を備えた登山用レインウェアがおすすめです。雨を防ぎつつ蒸れを軽減できるため、快適な状態を保てます。

登山用レインウェアの選び方

耐水圧は10000mm以上のモノがおすすめ

By: amazon.co.jp

登山用レインウェアを選ぶとき、雨の侵入を防ぐ性能を示す耐水圧は重要な指標です。一般的な登山では、大雨にも耐えられる10000mm以上の製品を最低基準として選ぶのがおすすめ。防水性が高いと、悪天候のなかでも安心して行動できます。

耐水圧とは、生地にしみこもうとする水の力を抑える性能の高さを表す数値です。10000mmは大雨でも耐えられるレベルの防水性なので、まずは基準として覚えておきましょう。

稜線など風雨が激しい場所へ行く方は、20000mm以上のモノを選ぶとより安心感が高まります。性能は使用とともに徐々に低下するため、定期的なメンテナンスが欠かせません。自分の登山スタイルに合わせて適切な製品を選んでみてください。

透湿度をチェック

By: millet.jp

透湿度とは、ウェア内の汗による水蒸気を外へ逃がす性能を表す数値です。透湿度が高いほど運動中に汗をかいても蒸れにくく、快適な着心地を保てます。雨から体を守る防水性と同じくらい大切な機能のひとつです。

汗でウェア内が濡れたままだと、雨で濡れるのと同じように体温を奪われてしまいます。不快なだけでなく、低体温症を引き起こす原因になることも。透湿度は安全性に関わるほど重要です。

快適に登山をしたいなら、透湿度は20000g/m²/24h以上がおすすめ。アクティブに行動する方や汗をかきやすい方は、特に注目してみてください。自分の活動量に合った透湿度を持つ製品を選びましょう。

生地の薄さやベンチレーションの有無をチェック

By: amazon.co.jp

ウェア内の熱や蒸れを強制的に排出する換気機能がベンチレーションです。脇の下や胸元にジッパーを備えているタイプが多く、開閉することで簡単に体温調節ができて便利。暑いときや激しく動くときに活躍します。

生地の厚さは「デニール」という単位で表記。数値が小さいほど薄く軽くなります。なお、薄い生地だと耐久性は低い傾向があるため、軽さと丈夫さのバランスを考えましょう。自分の登山スタイルに合った厚さのモノを選んでみてください。

フード・ポケットの機能性をチェック

By: amazon.co.jp

フードは、顔まわりを雨から守りつつ良好な視界を保つ機能性が大切。フィット感を調節できるドローコード付きのモノは、行動中でも扱いやすくおすすめです。顔の動きにしっかり追随するかも確認しましょう。

ポケットは、バックパックのウエストベルトやチェストストラップに干渉しない位置にあると便利です。小物の収納に重宝するだけでなく、ハンドウォーマーとしても役立つので、配置を確かめてみてください。

加えて、フードのひさしに芯が入っていると、雨が顔にかかるのを防げます。動きやすさを重視する方は、ストレッチ性のある生地かどうかも要チェック。より快適に登山を楽しめます。

軽量性をチェック

By: amazon.co.jp

レインウェアは常に着用するわけではないため、ザックに入れて持ち運ぶときの軽さも重要です。軽量なモデルは体力の消耗を抑え、登山の負担を軽減します。コンパクトに収納できるモノが多いのも魅力です。

レインウェアは、耐久性とのバランスがよいタイプと、軽さを追求したタイプの2種類に分けられます。軽量タイプのなかには、手のひらサイズになるほどコンパクトな製品もあり、荷物を少なくしたい場合に便利です。

しかし、軽いモデルは生地が薄く、耐久性がやや劣ることも。日帰り登山やスピードを重視する山行など、自身の登山スタイルに合わせて選ぶのがポイントです。

体型に合ったサイズを選ぼう

By: amazon.co.jp

レインウェアは、防寒着などの上から重ね着する場面を考えて、少しゆとりのあるサイズを選ぶのが基本です。ジャストサイズだと、厚着したとき窮屈に感じることがあります。胸囲やウエストサイズも確認しましょう。

試着するときは、腕を上げたり膝を曲げたりして、動きやすさを確かめてみてください。袖の長さや裾が短すぎないか、フードが顔にしっかりフィットするかも重要なチェックポイントです。

パンツは、登山靴を履いたまま着脱できるモノが便利。サイドのファスナーが大きく開くタイプだと、突然の雨でもスムーズに対応できます。

登山用レインウェアのおすすめ

モンベル(mont-bell) サンダーパス ジャケット 1128635

モンベル(mont-bell) サンダーパス ジャケット 1128635

良好な防水透湿性能を持つトレッキング用のレインジャケット。モンベルの独自素材「ドライテック」が、雨をブロックしながら内部の湿気を外に逃がします。しなやかな風合いと腕上げがしやすいパターン設計により、山での行動時も軽快な着心地と動きやすさを実現。平均重量325gの軽さも魅力です。

実用性を高める機能が充実したデザインが特徴。フィット感に優れたトライアクスルフードは、前後のドローコードと面ファスナーで着用感を調整できます。また、アクアテクトジッパーを採用することで高い止水性を確保。雨の浸入を効果的に防ぎます。

ジッパー付きポケットが2つあり、小物の収納に便利。折りたためば9×9×16cmまで小さくなるため、バックパックの中でかさばりません。耐水圧20000mm以上の信頼性と透湿性能を備えているので、エントリーからハードユースまで幅広い山岳活動を楽しみたい方におすすめです。

モンベル(mont-bell) ストームクルーザー ジャケット 1128733

モンベル(mont-bell) ストームクルーザー ジャケット 1128733

蒸れにくさと防水性を両立した登山用レインウェアです。モンベル独自の防水透湿素材「スーパー ドライテック」を使用。透湿性40000g/m²/24h、耐水圧20000mm以上の高い性能を発揮します。保水しにくい高密度ニットを裏地に採用しているのも特徴。さらっとした着心地で、行動中の快適さを保てます。

前後のドローコードと面ファスナーで調節できるトライアクスルフードにより、顔の動きに追随する優れたフィット感を実現。フードを使わないときは襟裏のループでまとめられます。バックパック着用時に干渉しにくいポケット位置など、実用性を考慮した設計が魅力です。

平均重量254gと軽量ながら高い防水性能を有しているのもポイント。コンパクトに収納して容易に携行できるため、変わりやすい山の天候に備えておきたい方におすすめです。

ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) クライムライトジャケット NP12501

ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) クライムライトジャケット NP12501

軽量性と防水性能を両立させた高機能なレインウェア。20デニールのリサイクルナイロン素材と3層構造のGORE-TEXにより、優れた防水透湿性を発揮します。

脇下のベンチレーションとファスナーでスムーズに温度を調節でき、蒸れを軽減。フロントとポケットには止水ファスナーを採用しており、雨の侵入を防ぎます。スタッフサック付きで、コンパクトに収納できるのもメリット。携行性にも配慮した設計です。

パックハーネスに干渉しにくい位置に配されたスランティングポケットなど、登山での使用を考慮した機能的な仕様も特徴。風によるばたつきを抑えるシルエット設計で、快適な着心地を保てます。本格的な登山からハイキングまで、幅広いアウトドアシーンにおすすめのジャケットです。

コロンビア(Columbia) ロッキーヒルピークジャケット PM0935

コロンビア(Columbia) ロッキーヒルピークジャケット PM0935

コロンビア独自の防水透湿技術を採用したおすすめのレインウェア。「オムニテック」の2.75レイヤー構造が特徴で、雨や風の侵入をブロックしながらウェア内の湿気を放出し快適さを保ちます。防水メンブレンによる防水性能を備えているのもポイント。アウトドアでの使用で十分な耐久性を発揮します。

フロントには上下どちらからも開閉できるダブルファスナーを搭載。体温に合わせて調整できます。ハンドポケットは大きく開く設計で、内側のメッシュが通気性を確保。アウトドア活動中の小物整理に便利な仕様です。

3レイヤー構造と比べ、軽量かつしなやかな着心地が魅力。登山やキャンプなどのアウトドアシーンで重宝するのはもちろん、日常の雨よけとしても活躍します。機能性とスタイルを両立させた一着を探している方におすすめのレインウェアです。

コロンビア(Columbia) ワキーナフォールズ3Lシェル WR9320

コロンビア(Columbia) ワキーナフォールズ3Lシェル WR9320

高い防水性と動きやすさを両立した女性向けのレインウェア。独自の防水透湿機能「オムニテック」とフルシーム加工により、雨をブロックしながらウェア内の蒸れを軽減します。表地にはリサイクルポリエステルのストレッチタフタ素材を採用。柔軟性と動きやすさを実現しています。

脇下に配されたベンチレーションファスナーが体温調節をサポート。汗ばんでも快適に着用しやすい構造です。両サイドにはファスナー付きハンドポケットが付属。小物類を安全に収納できるので、行動中の紛失リスクを減らせます。裏地のリサイクルポリエステル天竺ニットが肌触りを向上させ、朝晩の冷えた気温で接触冷感を防げるのもポイントです。

ヒップラインを自然にカバーするドロップテールデザインも魅力。シンプルで飽きのこない仕上がりのため、登山からキャンプまでさまざまなアウトドア活動におすすめです。

ミレー(Millet) ティフォン ファントム トレック ジャケット MIV03171

ミレー(Millet) ティフォン ファントム トレック ジャケット MIV03171

優れた防水透湿性能を有している軽量なレインウェアです。独自の高性能防水メンブレンが極めて高い耐水圧50000mmと透湿性60000g/m²/24hを両立。さまざまな山岳環境で活躍します。

しなやかな肌触りと計算された立体裁断により、登山中のさまざまな動きにも対応する自然な着心地を実現。バイザー付きフードや手の甲をプロテクトする袖口など、細部まで機能性を追求したデザインです。調節可能な裾ドローコードやダブルスライダーフロント止水ジップなど、使いやすさにも配慮しています。

Mサイズで163gという軽さも魅力。また、左ポケットに本体をコンパクトに収納できるパッカブル仕様なのでかさばりにくく、容易に持ち歩けます。悪天候に備えておきたい方におすすめの高機能な登山用レインウェアです。

ミレー(Millet) セネカ ゴアテックス 2L ジャケット MIV10209

ミレー(Millet) セネカ ゴアテックス 2L ジャケット MIV10209

環境に配慮したテクノロジーを搭載したおすすめのレインウェアです。ePEメンブレンを用いた2層ゴアテックス構造を採用。雨や雪を防ぎつつ、内部の湿気を効率よく外へ逃がします。PFCフリー撥水加工を施したリサイクルポリエステル素材で、環境負荷を軽減しながら高い機能性を発揮するのが特徴です。

レギュラーフィットの設計で、防寒着の上からでも着用しやすいのが魅力。総メッシュ裏地が通気性とやわらかな着心地を提供します。脇下のジップベンチレーションにより体温調節は容易。活動時の蒸れを減らすので、快適な状態を維持できます。

ハンドウォーマーポケットと内側ジップポケットを備えており、必需品の収納に便利。登山やハイキングを楽しむ方にぴったりな一着です。

マムート(MAMMUT) コンベイ ツアー ハードシェル フーデッド ジャケット アジアンフィット 1010-28451

マムート(MAMMUT) コンベイ ツアー ハードシェル フーデッド ジャケット アジアンフィット 1010-28451

優れた防水透湿性能を備えたおすすめのレインウェア。GORE-TEX 2.5レイヤー素材が雨や風をしっかりとブロックしながら、体内の湿気を効率よく外に逃がします。本製品は重さ330gと軽量設計。耐水圧は28000mmと高い防水性能で、悪天候下での行動をサポートします。

実用的な機能を随所にちりばめたデザインが特徴。3点調節システムを有したフードや補強されたフードシールドなどにより、顔まわりをしっかり保護します。また、撥水性があるYKKフロントジッパーや脇下ベンチレーションなど、天候・体温に合わせた調整が可能。サイドポケットは撥水ジッパー仕様で、小物を濡らさず携行できます。

面ファスナー付きのプレシェイプスリーブや引きひもで調節できるヘムなど、細部にまで配慮しているのが魅力。PFCフリーの撥水加工で、環境も考慮しています。季節を問わずさまざまな山岳活動を楽しみたい方にぴったりなレインウェアです。

マムート(MAMMUT) アルト ライト ハードシェル フーデッド ジャケット 1010-30660

マムート(MAMMUT) アルト ライト ハードシェル フーデッド ジャケット 1010-30660

高い防水性能と軽量性を兼ね備えた登山用レインウェアです。リサイクルポリエステルを用いた2.5レイヤーの「Mammut DRY Tourラミネート」を採用。15000mm以上の耐水圧と優れた透湿性を実現しています。355gの軽量設計で、ポケットに収納できるほどコンパクトにたためるのがメリット。急な天候変化に素早く対応できます。

脇下に配されたジッパーにより追加のベンチレーションが可能。行動中の熱がこもりにくい構造です。また、面ファスナー仕様の袖口とドローコードで調節できる裾幅によって、体に合わせたフィット感が得られます。

PFCフリーの耐久撥水加工と防滴フロントジッパー、撥水性ジッパー付きの2つのサイドポケットなど、細部まで機能性を追求しているのがポイント。近場でのハイキングから本格的なトレッキングまで、幅広いシーンに対応するおすすめのレインウェアです。

マムート(MAMMUT) グライダー 2.0 ウィンドブレーカー フーデッド ジャケット アジアンフィット 1012-00640

マムート(MAMMUT) グライダー 2.0 ウィンドブレーカー フーデッド ジャケット アジアンフィット 1012-00640

強風と雨からしっかりと身を守れる高機能なウィンドブレーカー。再生リサイクルナイロン100%の環境に配慮した素材で、優れた防風・撥水性能を備えています。ジャケット自体をサイドポケットへコンパクトに収納できる軽量設計もポイント。アウトドアでの急な天候変化にも対応します。

背面のメッシュ裏地がベンチレーションとして機能。熱と湿気を逃がし、アクティブに動いても蒸れにくい構造です。フードは2点アジャスターで風の強さに応じて調整できます。袖口も面ファスナーで簡単に操作可能。裾のドローコードで片手でもフィット感を変えられます。

ファスナー付きサイドポケット2つと片手で操作できるVislon2ウェイファスナーにより、使い勝手も良好です。

ミズノ(MIZUNO) ベルグテックEXストームセイバーVIレインスーツ A2MG8A01

ミズノ(MIZUNO) ベルグテックEXストームセイバーVIレインスーツ A2MG8A01

耐水圧30000mm以上の高防水性能を備えた登山向けのレインウェア。激しい雨でも水の侵入を防ぎながら、16000g/m²/24hの透湿性で内部の蒸れを軽減します。長時間の雨天行動でも快適に過ごせる性能が特徴的です。

独自の3層構造素材を採用。表地裏のトリコットメッシュが肌側のべたつきを減らします。100回洗濯しても性能が持続すると謳う耐久撥水加工で、繰り返しの使用でも安心です。

フルシームシーリング加工で縫い目からの浸水を防ぎます。また、コンパクトなスタッフサック付きで携帯に便利。ベンチレーション機能やドローコードによる調整機能が充実しているため、登山を含め本格的なアウトドア活動を楽しむ方にもおすすめです。

フォックスファイヤー(Foxfire) レインストレックジャケット 52-13318

フォックスファイヤー(Foxfire) レインストレックジャケット 52-13318

独自素材で防水と透湿を両立した高機能なレインウェアです。「エアロポーラスFW」とよばれる透湿防水素材を採用。雨を防ぎながら内部の蒸れを外に逃がします。40デニールと薄手の2.5レイヤー構造により、軽量かつコンパクトな設計を実現しているのがポイントです。

良好なストレッチ性と軽量性で、快適な着心地を提供。細部の仕様や部材にもこだわり、機能性と快適性のバランスに優れています。

登山やキャンプなどのアウトドア活動にぴったり。本格的なアウトドア活動を行う方におすすめのレインウェアです。

ヴァストランド(VASTLAND) 3レイヤー ストレッチレインウェア 上下セット

ヴァストランド(VASTLAND) 3レイヤー ストレッチレインウェア 上下セット

高い防水・透湿性を有したストレッチ性のあるレインウェア。耐水圧25000mmと透湿度10000g/m²/24hを実現した3レイヤー構造で、内部への浸水を防ぎつつ体から出る湿気を効果的に外へ逃がします。体の動きに合わせて伸縮するストレッチ性があり、アクティブな動作時も快適です。

手頃な価格でコストパフォーマンスに優れているのもポイント。登山やキャンプ、通勤・通学など幅広いシーンで活躍します。雨天でのアウトドア活動を快適に楽しみたい方におすすめの高機能レインウェアです。

アラシヤマ(Arasiyama) レインウェア 上下セット 431

快適な着用感と優れた防水機能を備えたレインウェア上下セット。軽量設計で持ち運びに便利です。透湿性に配慮した素材を使用しており、長時間の着用でも蒸れにくく快適な状態を維持できます。

フードと袖口はドローコード付きで簡単に調節可能。体のラインに合わせたフィット感を実現しつつ、雨や風の侵入を防ぎます。

ポケットが複数あり、小物の収納に役立つ設計です。また、ジャケットの胸ポケットには夜間の視認性を高める反射材を配するなど、安全面にも配慮しています。登山だけでなくゴルフや通勤・通学など、さまざまな雨天シーンで活躍する実用的なレインウェアです。

ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) トドラーレインテックスユリイカ NPT12512

ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) トドラーレインテックスユリイカ NPT12512

子供用のジャケットとパンツがセットになった登山向けレインウェアです。軽量でやわらかなハイベント2層構造を採用。優れた防水透湿性を発揮します。すべての縫い目にシームシーリング加工を施すことで雨の侵入を効果的に防ぎ、雨天時でも快適な着心地を維持。鮮やかなカラーを用意しており、雨の日も明るい気分に導きます。

開閉しやすいはっ水ファスナーをジャケットのフロントに使用。パンツは靴を履いたままでも脱ぎ穿きできる裾ファスナー仕様で、裾幅はドットボタンで簡単に調節可能です。ジャケットとパンツそれぞれにリフレクトロゴを配し、暗い場所での視認性を高めています。

付属のスタッフサックにコンパクトに収納でき、持ち運びにも便利。キャンプや登山、外遊びでの雨具として、また肌寒いときの防寒具としても活躍します。110・120の2サイズを展開。初めてのアウトドア体験を楽しむ子供におすすめのレインウェアです。