雨や雪が降っている中を愛犬と散歩する場合に「犬用レインコート」を利用すれば、犬の体が濡れたり汚れたりしてしまうトラブルを防ぐことが可能。帰宅後に体を洗ったり乾かしたりする手間も軽減できます。

しかし、犬用レインコートは多数の製品があり、購入する際にはどれを選んでよいか迷ってしまいがち。そこで今回は、おすすめの犬用レインコートをご紹介します。選び方のコツも解説しているので、併せて参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

犬用レインコートは必要?

By: amazon.co.jp

犬は普段、散歩が必要と思われがちですが、雨天時でも必ず散歩しなければいけないというわけではありません。特に小型犬は、家の中の遊びでも十分に運動できる場合があります。

しかし、運動量が多い犬種の場合は、散歩をしないとストレスを感じてしまう場合も。家の中で排泄できない犬の場合にも雨天時の散歩が必要です。

雨の日の散歩では、犬用レインコートが必要。泥の跳ね返りを防ぐことが可能です。犬の体が濡れたり汚れたりするトラブルを予防でき、帰宅後に行う手入れの手間も軽減できます。愛犬や飼い主自身の負担を抑えたい場合には、犬用レインコートの使用を検討してみましょう。

犬用レインコートの選び方

タイプで選ぶ

着脱が簡単で服が苦手な犬におすすめのポンチョタイプ

By: amazon.co.jp

ポンチョタイプの犬用レインコートは、被せるように包み込んで着用させるタイプ。手足を通す必要がないので、犬がレインコートに慣れていない場合に適しています。

背中やお尻のあたりまでをある程度カバーできるのがポイント。手足は濡れやすい傾向にありますが、手軽に使用できる点がおすすめです。

足やお腹を守れて長毛種におすすめのフルカバータイプ

By: amazon.co.jp

フルカバータイプの犬用レインコートは、主に犬の手足を通して装着させるのが特徴。背中からお尻にかけてをカバーできるだけでなく、お腹や手足の部分も濡れないように覆えます。

ダックスフンドやコーギーなど、お腹と地面が近い犬種に便利。泥の跳ね返りによる汚れを予防できるだけでなく、被毛を乾かす際の手間も軽減できます。

しかし、装着感がしっかりとしており、慣れていない犬は嫌がる場合も。フルカバータイプを着せてあげたいときは、ポンチョタイプで慣れてから移行するのがおすすめです。

着脱やサイズ調節のしやすさをチェック

By: amazon.co.jp

犬用レインコートを選択する際は、着脱のしやすさが大切。スナップボタンを採用したアイテムであれば、毛を巻き込む心配が少ないので安心して着脱ができます。ファスナーで開け閉めするタイプも着脱しやすいのでおすすめです。

加えて、サイズ調節のしやすさもチェック。留め具に面ファスナーを採用しているアイテムであれば、スムーズにサイズを変えられます。

ハーネス一体型やリード通し穴つきだと便利

By: amazon.co.jp

犬用レインコートのなかには、ハーネス一体型のモノもあります。首輪やハーネスを別で取り付ける手間が省けるので、準備の時間を短縮したい方におすすめです。

リードの通し穴がついている犬用レインコートも要チェック。レインコートの上からリードを通せるので、利便性に優れています。スムーズに散歩に出られるのがメリットです。

フードや反射板の有無をチェック

By: amazon.co.jp

犬用レインコートを購入する際は、フードや反射板がついているかもチェックしておくのがおすすめ。フードのあるレインコートは、犬の耳や頭が雨で濡れてしまうのを防ぎたい場合に適しています。

さらに、フードに透明な窓を備えたレインコートであれば、散歩中の犬の視界をしっかりと保つことも可能。フードを被せる際は、犬の視界がふさがれていないか注意しましょう。

加えて、反射板がついている製品であれば、夜間に犬の存在をアピールして安全を確保できます。

撥水性・速乾性が良好でお手入れが簡単なモノがおすすめ

By: amazon.co.jp

お手入れに手間をかけたくない場合には、撥水性や速乾性に優れた犬用レインコートがおすすめ。汚れがついた場合でも洗い流しやすく、水気もサッと拭いて簡単にメンテナンスできます。

素材にナイロンを採用したモデルは、撥水性や速乾性が高め。梅雨など、雨の多い時期に使用する犬用レインコートとして適しています。

犬用レインコートのおすすめブランド

モンベル(mont-bell)

By: webshop.montbell.jp

1975年に設立された「モンベル」は、機能美を意味する「Function is Beauty」や軽量・迅速という意味の「Light & Fast」をコンセプトに製品開発を行う日本国内のアウトドアブランド。アウトドア用のウェアやギアなどを製造していますが、犬用のレインコートも複数の製品を展開しています。

モンベルの犬用レインコートは、水濡れからしっかりと愛犬を守れるモノをラインナップ。サイズの調節もしやすいのが魅力です。

フルッタ(Hurtta)

By: amazon.co.jp

「フルッタ」はフィンランド発の犬具ブランド。ヨーロッパを中心に数十ヶ国で製品を展開しており、優れた品質から高い人気を集めているのが特徴です。

フルッタが製造する犬用レインコートは、犬にとって機能的なデザインを採用しているのが魅力。100時間以上のテストやフィッテングが行われており、犬が快適に使用できます。

犬用レインコートのおすすめ|ポンチョタイプ

フルッタ(Hurtta) レインコート モンスーンコート2

フルッタ(Hurtta) レインコート モンスーンコート2

楽天レビューを見る

フルッタオリジナルの透湿防水素材「Houndtex」が採用されている犬用レインコート。蒸れを抑え、犬が快適に使用できる設計です。裏地には肌触りのよいポリエステル素材を使用。シームテープによって水漏れ対策が施されている点もメリットです。

レインコートの風合いはマットで高級感があり、シャカシャカとした音がしにくいのもポイント。動きやすい生地を使って製造されている点も魅力です。

着用は頭から被せて胴回りのベルトを留めるだけなので簡単。愛犬の体にフィットしやすい点もおすすめです。また、ハイネック仕様で、首元から雨水が侵入しにくいのもメリット。ポンチョタイプの製品ながら、後ろ足は太ももあたりまでカバーできます。

MAMORE 犬用レインコート ポンチョ

MAMORE 犬用レインコート ポンチョ

3重塗装のPU生地を採用しているポンチョタイプの犬用レインコートです。表側に撥水加工が施されており、縫い目にはホットプレス防水加工を採用。しっかりと雨水の侵入を防止できる製品です。

首の後ろ部分にはリード穴を配置。リード使用時でも雨水が入らないようにカバーもついています。フードには面積の大きい透明PVCの窓を配置。ツバは鼻先まで覆える大きさですが、視界もしっかりと確保できます。

装着にはスナップボタンと面ファスナーを使用。毛を巻き込みにくいので、スムーズに着脱できます。加えて、速乾性に優れているのもポイント。部屋干しでも短時間で乾くおすすめのレインコートです。

MAMORE 犬用レインコート かっぱ

MAMORE 犬用レインコート かっぱ

表面に撥水加工、裏面にTPU防水コーティングが施された犬用レインコートです。縫い目はシールテープでカバーされているので、雨水の染み込みも予防できます。

本製品はポンチョタイプながら、犬の胸部もしっかりとカバー可能。後ろ足と尻尾の部分には固定用ストレッチのループがついているので、風に吹かれた際の飛び上がりも予防できます。

裏地は軽量なメッシュを採用。通気性に優れているので、ムレを抑えて愛犬が快適に使用できます。また、リードを取り付けるために設けられた穴はベンチレーターとして換気を行う役割も担います。

襟の部分は面ファスナーで開閉が可能。腹部はベルトとバックルで留めるので、犬の体型に合わせてサイズが調節できます。

GIIPET 犬用レインコート 2WAYペット用レインコート

GIIPET 犬用レインコート 2WAYペット用レインコート

防雨・防風性能に優れた犬用レインコートです。3重塗装のPU生地を採用。縫い目にはホットプレス防水加工が施されており、雨の侵入をしっかりと予防できるだけでなく、雪除けとしても役立ちます。

着用させる際は頭や足を通す必要がなく、スナップボタンと面ファスナーで簡単に留めることが可能。レインコートを着ることに慣れていない犬にもおすすめです。

また、摩耗に強い速乾素材が使われており、短時間で乾かせるのもメリット。使用後にタオルで拭いておけばシワになりにくく、雨が続く季節にも適しています。

アイント RAINCOAT 超薄型 KM431OP

アイント RAINCOAT 超薄型 KM431OP

首部分のフィット感をゴムで調節できる犬用レインコートです。フード部分に大きく透明なツバを備えているのが特徴。犬の耳や頭が濡れるのを防ぎつつ、視界もしっかりと確保できます。

加えて、夜間反射プリントが施されているのも長所。車や自転車が発する光を反射し、犬の存在をしっかりとアピールして安全性を高める設計です。

胸部分は面ファスナーでサイズの調節が可能。太ももの部分に引っかけるゴムもついており、愛犬の体にフィットさせることが可能です。本製品は薄型のレインコートながら、背中の広い部分からお尻までしっかりカバーできるのが魅力です。

ドギーマンハヤシ スポーティーレインウェア アーバンスタイル

ドギーマンハヤシ スポーティーレインウェア アーバンスタイル

撥水・防水生地が採用されている犬用レインコート。土砂降りの雨でもしっかりと水を遮断できます。背中の部分にはリード穴も配置。レインコートを着用したままでもリードが着脱できます。

加えて、夜間反射プリントがついているのもメリット。ライトがあたると夜道で光るので、犬の存在をしっかりとアピールして安全性を確保したい場合にももおすすめです。本製品には収納ポーチも付属。使用しない際にはコンパクトな形状で保管しておけます。

RUFFWEAR サンシャワージャケット

RUFFWEAR サンシャワージャケット

頭を通し、愛犬の体を包み込むようにして左右のバックルを留めるだけで着用させられる犬用レインコート。ハーネスやウェアと重ね着できるのが魅力です。

首からお尻までをしっかりとカバーできるのがポイント。後ろ足をレッグループを通しておけば、風によるめくれも予防できます。背面にはリードを通す穴があるのが特徴です。

首周りについているストームカラーは折りたたみが可能。シーンに応じて使用できる点も便利です。

Gris LITE RAIN COAT II

Gris LITE RAIN COAT II

シンプルなデザインを採用している犬用レインコートです。軽量かつ伸縮性に優れた素材を使用しているのが特徴。愛犬の首周りだけでなく、耳までしっかりとカバーできるのがメリットです。

また、お腹の部分から巻くように着用させるウエストストラップを備えているのもおすすめのポイント。簡単に着脱ができるだけでなく、犬の体にフィットさせることも可能です。

襟と裾の部分にはドローコードを内蔵。フィット感を調節できる点も便利です。サイズはM・L・XL・XXLの4種類を展開。カラーバリエーションはWEIMARANER GREYとPEAT BLACKの2種類が存在します。

FUNGGORD 犬用レインコート

FUNGGORD 犬用レインコート

外装に高密度防水素材が使われており、防水性に優れている犬用レインコート。全体が透明で犬の視界を妨げにくい点もメリットです。

背中の部分にはリード穴を配置。加えて、二重ボタンが採用されているのもポイントです。犬の体格に合わせてウエスト部分のサイズが調節できます。

サイズのバリエーションが豊富なのも特徴。愛犬にぴったり合う犬用レインコートを探している方は、ぜひチェックしてみてください。

ペピイ(PEPPY) 裏地付ハッピーレインコート

ペピイ(PEPPY) 裏地付ハッピーレインコート

楽天レビューを見る

はっ水ポリウレタンコーティングが施されたナイロン素材を使用している犬用レインコートです。背中側のパーツが上から被さる構造を採用しているのがポイント。雨水が入り込みにくい設計です。

また、泥の跳ね返りで汚れやすい胸の部分をしっかりとカバーできるのも長所。被毛の汚れを予防したい場合に適しています。

さらに、お尻の部分が立体的にデザインされているのも長所。裾が浮き上がりにくく、犬の体に沿うようにフィットします。本製品は、首周りやバストのサイズが2段階で調節可能です。

Calulu レインコート バイカラー

Calulu レインコート バイカラー

雨天時にサッと素早く着せられるポンチョタイプの犬用レインコートです。面ファスナーを採用しており、簡単に着脱できるのが魅力。レインコートに慣れていない犬に使用する場合にも安心です。

裏地にはメッシュ素材を使用。通気性を高め、ムレを軽減する構造が採用されています。加えて、テフロン加工が施されているのもメリット。撥水性だけでなく、撥油性や防汚性にも優れています。

バイカラーのレインコートには、リフレクターがついているのもポイント。暗闇で車のライトを反射し、犬の存在をアピールできる点もおすすめです。背中には空気穴を配置。使用後にスピーディに乾く設計です。

ハクサン(Hakusan) ゼロレインコート・ポンチョ

ハクサン(Hakusan) ゼロレインコート・ポンチ

イギリスで開発されたハイテク素材の「eVent」が採用されている犬用レインコートです。耐水圧が20000mmレベルと高く、しっかりと雨水の侵入を予防できるのがメリット。透湿性や通気性も確保されており、熱を外部に放出してムレを軽減できる点も魅力です。

背中の部分にはリードホールを配置。ハーネスの上から着用させてもリードが取り付けできます。フード部分は取り外しが可能。雨足の強さに応じて使い分けできる点も便利です。

着用させる際は、頭を通して背中でバックルを留めるだけなので簡単。着脱のしやすさを重視する場合にもおすすめの犬用レインコートです。

犬用レインコートのおすすめ|フルカバータイプ

フルッタ(Hurtta) レインブロッカー ストリーム ペット用 70cm

フルッタ(Hurtta) レインブロッカー ストリーム ペット用 70cm

楽天レビューを見る

フルカバータイプの犬用レインコートながら、比較的簡単に着脱ができる製品。着用させる際は頭から被せて前足を入れ、ファスナーを閉める設計です。後ろ足を通す必要がなく、慣れていない犬でもスムーズに使用できます。

また、フルッタ独自の透湿防水素材「Houndtex」が採用されているのも長所。雨や雪、泥から愛犬の体を保護できるだけでなく、内側に湿気がこもりにくい点もおすすめです。

背中の部分にはハーネス用の穴も配置。穴の横にはフィンランド国旗のタグがさりげなくついており、デザインを楽しめます。首周りと胴周りにはドローコードを内蔵。フィット感を調節できる点も便利です。

モンベル(mont-bell) ドッグ レインスーツ Small #1128676

モンベル(mont-bell) ドッグ レインスーツ Small #1128676

雨濡れや泥汚れから愛犬をしっかりと保護したい場合におすすめの犬用レインコートです。手足を通して着用させるフルカバータイプの製品。体の大部分に加えて、手足の濡れや汚れも軽減できます。

首周りはドローコード、胴回りは面ファスナーでフィット感の調節が可能です。また、下腹部から尻尾にかけて生地が開いたデザインを採用しているのもポイント。オスの犬が用を足しやすい設計です。

背面の首元にはリードを通す穴も配置。首輪をつけたままでもレインコートが着用可能です。加えて、反射マークがついているのもメリット。夜間の散歩を安全に行いたい場合にもおすすめです。

cheepet 犬 レインコート

cheepet 犬 レインコート

楽天レビューを見る

腹部や足をしっかりと覆える犬用レインコートです。高品質な防水生地を使用して作られているのが魅力。ウエストやフードの部分には弾力バンドが入っており、水の侵入を予防できます。

背中にはリードを通す穴を配置。雨を遮断するカバーがついており、雨天時にリードをつけても安心して散歩できます。

サイズのラインナップが豊富なのもポイント。幅広い体格の犬にフィットするおすすめの犬用レインコートです。

マンダリンブラザーズ(MANDARINE BROTHERS) RAIN SUIT

マンダリンブラザーズ(MANDARINE BROTHERS) RAIN SUIT

楽天レビューを見る

襟の部分に収納できるフードが付属した犬用レインコートです。必要に応じてフードを出し入れして使用ができます。

また、日本製の防水・撥水生地が採用されているのもポイント。品質に優れており、雨の日でも安心して散歩が楽しめます。リードホールにはフラップつき。穴から雨水が侵入してしまうトラブルも予防できます。

加えて、リフレクターテールアジャスターがついているのもメリット。夜間の安全性も確保できる設計です。さらに、オス犬用のフロントボタンを備えているのも長所。オスの犬が用を足しやすいように考慮されている点もおすすめです。

ソルグラ レインつなぎ 犬服

ソルグラ レインつなぎ 犬服

楽天レビューを見る

カラフルなデザインが採用されているフルカバータイプの犬用レインコートです。フード部分はゴムで調節することが可能。雨水の侵入を防ぎたい場合にも便利です。また、首元の後ろや腰部分にもサイズ調節が可能なゴムを備えています。

フードの下にはリードを通す穴を配置。リード穴用のカバーを備えており、雨が入りにくい点もメリットです。加えて、撥水性・耐水性に優れた素材が採用されているのも長所です。

カラーバリエーションは、CANDY・CLOUD・PINEAPPLE・DINOSAUR・FLAMINGOが展開されています。

V.PET.B.R ペットジャケット

V.PET.B.R ペットジャケット

ハーネスが一体となっている犬用レインコートです。リードリングにリードをつなぐことが可能。レインコートと別にハーネスを使用する手間を省略できるのがメリットです。

素材には高品質なポリエステルを使用。防水性だけでなく通気性にも優れており、犬が快適に使用できる設計です。

また、表生地に反射材がついているのもポイント。車のライトを反射して犬の存在をアピールできるので、夜間に安心して散歩したい場合にもおすすめです。

ASMPET 犬 レインコート

ASMPET 犬 レインコート

表層にはスパンデックス、裏層には透過性の膜を備えた生地を使用している犬用レインコート。表地の撥水加工が全面をカバーし、しっかりと雨水を弾けます。防水性に優れたモノを探している方におすすめです。

腹部にはゴムベルトを搭載。サイズの調節ができる点も便利です。首周りにはゴムバンドやドローコード、足裾には面ファスナーを配置しています。

IDOG&ICAT iDog ストレッチレインジャケット

IDOG&ICAT iDog ストレッチレインジャケット

楽天レビューを見る

ストレッチ性のあるレイン素材を使って製造されている犬用レインコートです。表のナイロン素材には撥水加工を採用。袖口にはゴムが通されており、雨水の侵入を予防できます。

裏面にはメッシュ素材を使用。ベタつきを抑え、愛犬が快適に使用できる点もおすすめです。裾にはストッパーを備えており、お尻部分がめくれ上がるのも防ぐことが可能。前部分は止水ファスナーがついています。

また、フードに小さめのツバが縫い付けられているのもメリット。犬の目に入る雨水を防ぎたい場合にも適しています。

犬用レインコートの売れ筋ランキングをチェック

犬用レインコートのランキングをチェックしたい方はこちら。