愛犬を散歩する際に活躍する「犬用ショルダーリード」。肩掛けするため、両手が自由に使えたり腕や手への負担を軽減できたりする人気グッズです。サイズや機能性などさまざまなため、どれを選べばよいか迷う方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、犬用ショルダーリードのおすすめアイテムを小型犬向けと大型犬向けに分けてご紹介。メリットやデメリットも解説するので、愛犬にぴったりなモノを見つけてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
犬用ショルダーリードのメリット・デメリット

By: amazon.co.jp
犬用ショルダーリードとは、肩掛けタイプのリードのことです。ハンズフリーリード・肩掛けリード・トレーニングリードなどとも呼ばれます。
一般的なリードとは異なり肩掛けするため、両手を自由に使えるのが最大のメリットです。トイレの処理や愛犬へのお世話をスムーズに行えて便利。マルチタスクをしやすいので、さまざまな犬のトレーニングシーンでも活用できます。
腕・手への負担や負担を軽減できるため、急な引っ張りなどによってリードを離してしまうリスクを抑制。長時間の散歩やアウトドアでの使用に適しており、手持ちリードと比べて快適性が向上します。また、2頭以上の多頭引きにも対応しやすいのがポイントです。
一方、愛犬が自由に動きやすいので、交通量や歩行者が多い場所では周囲へ配慮することが大切。力の強い愛犬が急に走り出すと体全体が引っ張られて、バランスを崩しやすい面もあります。
犬用ショルダーリードの選び方
愛犬の体格に合わせて長さ・太さを選ぶ

By: amazon.co.jp
犬用ショルダーリードは愛犬の体格に合わせた長さと太さを選ぶことが、安全で快適な散歩のために重要です。不適切なサイズは愛犬の動きを制限したり、引っ張られたときに飼い主の手を傷つけたりする可能性があります。
長さについては、普段の散歩用なら1.2m程度が一般的な目安。小型犬は短めでも扱いやすいですが、大型犬や運動量が多い犬種には余裕を持った長さがおすすめです。長さ調節可能なタイプなら、散歩コースや状況に応じて調整できるため便利です。
太さは体格によって選びましょう。小型犬なら1〜1.5cm、中型犬から大型犬は2〜3cm程度が適しています。特に引っ張る力が強い大型犬の場合は、より太いタイプを選ぶのもおすすめです。
夜の散歩には反射材付きがおすすめ

By: amazon.co.jp
夜間や早朝、夕暮れ時などに散歩する場合は、反射材を搭載した犬用ショルダーベルトを選ぶのがおすすめ。光を反射する素材をショルダーパーツに取り付けたりロープに編み込んだりしており、車や自転車などのライトを反射させることで周囲からの視認性が向上します。
反射材付きのアイテムを使えば、安全性・安心感を得られるのがメリット。もし、反射材が付いていないモデルを選ぶ場合は、反射テープなどを後付けするのもひとつの手です。
犬用ショルダーリードのおすすめ|小型犬向け
ペティオ(Petio) エシカルドア 迷彩ショルダーリード W57810
人気ペット用品メーカー「ペティオ」の犬用ショルダーリードです。素材にはリサイクルポリエステルを採用しており、撥水加工と抗菌加工を施しているのが特徴。衛生的に使いやすいのが魅力です。
ショルダーリード・通常リード・2頭引きリード・仮つなぎの4WAYで使用可能。ショルダーリード時は、約100~160cmのあいだで長さ調節が行えます。
迷彩柄をあしらったおしゃれなデザインもポイント。体重10kgまでの小型犬に対応しています。シンプルで使い勝手のよいモデルを探している方におすすめです。
iDOG ショルダーリード 16284
7kg程度までの小型犬に対応している犬用ショルダーリードです。ショルダー部分は幅3cmと広いため、肩に食い込みにくいのがポイント。リード部分は幅1.5cmです。
長さ調節やショルダー部分の輪内の調節が可能。また、回転カンが付属しており、絡まりを予防しながら愛犬がスムーズに動きやすいのが魅力です。
場所や服装を選ばず使いやすいシンプルなデザインは、バリエーションも豊富。はじめての犬用ショルダーリードとしてもおすすめです。
暮らしの幸便 両手が使えるショルダーリード Sサイズ
4WAYで使える犬用ショルダーリードです。斜め掛け・持ち手付きリード・ショートリード・車内一時係留と、幅広い用途で活躍。すき間が生じないロック機能付きのカラビナを採用しているため、安心して使いやすいのがおすすめポイントです。
軽量設計なので、愛犬への負担を軽減できるのもメリット。優れた耐久性を備えているのも魅力です。ショルダー部分には、ふかふかの幅広パットを配置。引っ張られても、肩への食い込みを予防します。また、反射刺繍をあしらっているので、夜道にも安心。カラーバリエーションも豊富です。
本製品はリード幅が約1.5cm、長さが最短約80cm、最長約140cmのSサイズ。Mサイズもラインナップされています。
Wagoo ショルダーリード
15kgまでの犬に対応している犬用ショルダーリードです。長さは200~300cmのあいだで調節可能。ショルダースタイル、ショートリード、ロングリード、2頭引き、ポールへの一時係留、車内でのシートベルトなど、多彩な使い方ができて便利です。
アジャスターは2つ搭載しているので、飼い主の身長や愛犬の体格に合わせてちょうどよい長さに設定しやすいのがメリット。柔らかくて滑りにくいメッシュハンドルを搭載しているため、急な引っ張り時でも手が痛くなりにくいのがポイントです。
ナスカンは360°回転するので、愛犬が動き回っても絡まりを抑制します。また、本体は汚れや水に強く、お手入れが簡単。場所や天候を気にせず使いやすいモデルを探している方におすすめです。
SEEMLY ショルダーリード
ショルダースタイル・ハンドスタイル・ウエストスタイルの3WAYで使える犬用ショルダーリードです。長さ調節も可能なので、シーンや飼い主の身長に合わせながら快適な散歩をサポートします。
犬の首元に掛かる負担を軽減するために、クッション性を持たせているのが特徴。成長期・シニア期の愛犬でも、使いやすいのがメリットです。
犬用ショルダーリードのおすすめ|大型犬向け
ラディカ(RADICA) コーデュラ肩パッド付き ショルダーリード LL
軽くて丈夫なコーデュラ素材を使った犬用ショルダーリードです。肩パッドが付いているのが特徴。大型犬や引きが強い中型犬に装着しても、肩への負担を軽減できます。スポンジメッシュ仕様でふんわりした使い心地なので、快適な散歩タイムを演出します。
40kgまでの犬に対応可能。ショルダーバッグのように斜め掛けして背中で支えられる設計のため、リードのすっぽ抜け対策にも役立ちます。また、撥水加工を施しており、汚れや水に強いのがポイント。汚れたり濡れたりしても、さっと拭き取れて便利です。
登山用の別注カラビナを採用しているため、優れた耐久性や強度を発揮。ショルダー部分とリード部分は、それぞれサイズ調節が可能です。シンプルなデザインで、コーディネートしやすいのも魅力。使い勝手のよいモデルを探している方におすすめです。
FINGOOO リード 6in1多機能
大型犬から小型犬まで対応できる犬用ショルダーリードです。長さは約156~252cmのあいだで調節可能。伸縮性のある素材を採用しているので、急な引っ張り時でも愛犬の首が締め付けられないのがポイントです。
リードは太くて頑丈。360°回転する2重ロックも搭載しているため、愛犬をしっかりホールドします。また、光に反射する糸で縫われているので、夜間の視認性が向上するのがメリットです。
ショルダーリード・スタンダードリード・係留・腰巻き・車用など、幅広い使い方ができるのが魅力。汎用性が高いモデルを選びたい方におすすめです。
JC HOUSE 肩掛けリード 中型犬 大型犬専用
長さ250cmで幅3.5cmの犬用ショルダーリードです。適度な長さで、マルチに使いやすいのがポイント。長さ調節も可能なため、ベーシックリード・ミディアムリード・ロングリードで使い分けられて便利です。
素材にはポリエステルを採用しており、柔らかくて丈夫なのが特徴。トレーニング・ランニング・ウォーキング・係留といったシーンでも活躍します。
カラフルな迷彩柄をはじめとして、カラー・デザインのバリエーションが豊富。おしゃれでタフに使えるモノを選びたい方におすすめです。
cocomall 7in1多機能リード
リード本体のDカン、O型リングにナスカンを接続することで、長さ調節が行える犬用ショルダーリードです。約110cm・約135cm・約175cmの3段階に調節可能。ショルダーリードや2頭用リードなど、愛犬の大きさや飼い主の身長などに合わせながら使えて便利です。
軽量のナイロンを採用しているので、取り回しやすいのもポイントです。また、反射ステッチをあしらっているため、夜間時の視認性が向上します。
留め具は耐衝撃性・引っ張り強度・耐腐食性・硬度を備えているので、長く愛用しやすいのがメリット。水にも強いため、汚れた際は手軽に洗えます。カラーバリエーションやサイズ展開が充実しているのもおすすめポイントです。
LaLUCA アドバンスモア 万能ショルダーリード Aセット Mサイズ
肩掛け部にふかふかのクッションパッドを搭載した犬用ショルダーリードです。ショルダーパーツは取り外し可能なので、ショルダーリード・シングルリード・ダブルリード・ウエストリードの4WAYで使えます。長さ調節も行えるため、幅広い用途で使えて便利です。
サブハンドルを搭載しているので、愛犬の動きをコントロールしやすいのがメリット。急な動きがあった際にも便利です。また、耐荷重試験済みのパーツのみを使用しているのも魅力です。
洗濯機で丸洗いできるので、衛生的に使えます。サイズ展開やオプションパーツが充実しているため、愛犬に合わせて選びやすいのがポイント。愛犬にも飼い主にも優しいモデルを探している方におすすめです。
両手を空けながら愛犬と散歩できる犬用ショルダーリード。手の負担・痛みを軽減して、トイレの世話をスムーズに行ったり長時間の散歩を快適に行えたりするのが魅力です。愛犬の体格に合わせて、負担の少ないモデルを選ぶことが大切。愛犬との散歩の満足度を上げられるアイテムなので、お気に入りを見つけてみてください。