愛犬の安全確保や安心できる居場所づくりに役立つ大型犬用クレート。購入する際は、大型犬が快適に過ごせるよう、体格に合ったサイズや頑丈さが求められます。製品によってサイズや素材、機能などが異なるため、どれを選ぶか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、大型犬用クレートのおすすめ製品をご紹介します。選び方のポイントもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
大型犬用クレートの選び方
タイプで選ぶ
耐久性に優れているハードクレート

By: amazon.co.jp
ハードクレートは主にプラスチック製で、耐久性や耐衝撃性に優れているのが特徴です。丈夫な構造で壊れにくく、大型犬の力にも十分に耐えられるため、長期間の使用に適しています。また、水や汚れに強く、簡単にお手入れできて衛生的です。
外部からの衝撃をしっかり防ぐのがポイント。脱走防止機能が高く、安全面も良好です。飛行機への搭載や車での移動、災害時など、安全性が求められる場面に特におすすめ。なお、重量があり、収納時に場所を取る点には留意しておきましょう。
軽量で持ち運びしやすいソフトクレート

By: amazon.co.jp
ソフトクレートは、布やメッシュ素材でできており、ハードタイプに比べて非常に軽いのが魅力です。持ち運びやすいため、移動が多い方にとって負担軽減になります。また、通気性がよく、愛犬が快適に過ごせる環境を作れるのもメリットです。
折りたたみ可能なモデルが多く、使わないときはコンパクトに収納できるのが便利なポイント。短時間の移動や室内での使用にぴったりです。しかし、噛み癖のある犬の場合は破損リスクがあり要注意。マンションなど限られたスペースでの使用にもおすすめです。
愛犬の大きさに合わせてサイズを選ぶ

By: amazon.co.jp
クレートのサイズを選ぶ際は、あらかじめ愛犬の体の大きさをきちんと測っておくことが重要です。高さは愛犬が立った状態の体高にプラス約5cmほどが理想的。奥行は愛犬が伏せた状態で、鼻先からしっぽの付け根までの体長と同じくらいを目安にしましょう。
幅については、愛犬が体の向きを無理なく変えられる程度が適切です。移動用として使うなら体の大きさに合ったサイズのモノを、自宅での普段使いならゆとりを持たせたサイズのモノを要チェック。サイズが大きすぎると移動時の安全性が低下し、小さすぎるとストレスの原因になるため注意が必要です。
持ち運びしやすいかチェック

By: amazon.co.jp
大型犬用クレートは重さがあるため、持ち運びやすさは選ぶ際の重要なポイントです。ハードタイプは耐久性が高い反面、重いのが欠点。ソフトタイプは軽量で持ち運びやすいのが魅力ではあるものの、大型犬の体重や力に耐えられるかを確認する必要があります。
キャスター付きのクレートだと持ち上げずに済み、楽に移動できて便利です。また、取っ手の位置や強度もチェックしておきましょう。折りたたみ式のモデルは使わないときコンパクトに収納でき、限られたスペースでも場所を取らないのがメリットです。
耐荷重をチェック

By: amazon.co.jp
クレートの耐荷重は、愛犬の安全確保のための非常に重要なポイントです。愛犬の体重よりも十分に余裕のある耐荷重のモデルを選びましょう。特に移動中は、犬が動いたり暴れたりすることで体重以上の負荷がかかる場合があるので注意が必要です。大型犬用のクレートには、耐荷重が50kg程度あるモデルもあります。
ハードタイプはプラスチック製で衝撃に強く、高い耐荷重を持つモデルが豊富。クレートのドアやロックがしっかりと固定できるかも確認しておくのがおすすめです。
車や飛行機に載せられるサイズかチェック

By: amazon.co.jp
車でクレートを使用する場合は、車のトランクや後部座席に収まるサイズかどうか事前に確認しておきましょう。安全のため、シートベルトで固定できるタイプを選ぶと安心。車内での安定性を考慮し、底面がしっかりしたモデルがおすすめです。
そのほか、飛行機で愛犬を輸送する場合は、国際航空運送協会(IATA)の基準に準拠したクレートが必要になることがあります。特に国際線では各航空会社の規定にのっとったサイズのハードクレートが要求される場合が多いので、利用予定の航空会社へ事前に確認してみてください。
大型犬用クレートのおすすめ|ハードクレート
プチリュバン デラックス キャリーバッグ100 XXL 4582447774073
頑丈な構造が特徴の大型犬用ハードクレート。IATA基準をクリアした安全設計です。4つのキャスターを搭載しており、大型犬の移動もスムーズ。2つはロック機能付きで、安定性も確保しています。上下分解式なので出し入れも簡単。片手で開閉できるドアで操作性も良好です。
一時的なペットハウスとしても使える多機能設計で、長距離移動や災害時の避難にもおすすめ。また、丈夫なプラスチック素材を採用しています。大切な愛犬を守る頑丈さが魅力。大型犬のオーナーにぴったりなハードクレートです。
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) エアトラベルキャリー Lサイズ ATC-870
頑丈な構造で大型犬を安心して運べるハードクレート。全面取り外し可能な扉を備えています。移動時はキャリーとして、室内ではハウスとして使える仕様。多目的に活用できます。本体は35kg未満の大型犬に対応。広々とした内寸で、愛犬がリラックスできる空間を確保できます。
市販の南京錠で施錠でき、旅行や通院などさまざまなシーンで活躍。ゴールデンレトリバーやラブラドールなど、大型犬の飼い主に特におすすめの実用的なハードクレートです。
ペットメイト バリケンネル 70-90lbs pm832060
航空輸送の国際基準をクリアした大型犬用ハードクレート。堅牢な構造で、約40kgまでの大型犬にも安心して使えます。重量は約9.6kgで、内寸は約49×82cm。広々とした空間を有しているのがメリットです。愛犬がリラックスできる環境を提供します。
収納時は重ねてコンパクトにできます。市販の南京錠を使って施錠可能で、セキュリティ面も考慮されているのがポイント。旅行や通院の際に重宝するほか、ホームケージとしても活躍します。ゴールデンレトリバーやラブラドールなど、大型犬のオーナーにおすすめです。
ペットメイト ウルトラバリケンネル 90-125 pm808610
超大型犬専用に設計されたハードクレート。内寸は約61×98×82cmと広いのが特徴です。耐荷重は約56.7kgで、グレートデンやニューファンドランドなどの大型犬にも対応します。重量は約19.2kgで、堅牢なポリプロピレン素材を採用。航空機輸送基準をクリアした構造で、愛犬を安心して保護できます。
収納時は重ねてスタッキング可能。また、内部空間は十分な高さを確保しており、専用床マットにぴったり合う設計で愛犬の快適さを追求しています。ブリーダーやプロのハンドラーも愛用するおすすめのアイテムです。
ファープラスト アトラス 50
イタリア製の洗練されたデザインと機能性を兼ね備えた大型犬用ハードクレートです。通気孔による優れた換気と視認性のよさが特徴で、愛犬のストレスを軽減しながら高い安全性を確保。体重30kgまでの大型犬に対応する広々とした内寸ながら、本体重量は約9kgと軽量設計です。
IATA航空輸送基準をクリアした高品質構造で、旅行や通院の際に役立つのはもちろん、室内ではハウス代わりとしても活躍。別売りのキャスターを取り付ければスムーズに動かせます。コリーなど、30kgまでの中〜大型犬のオーナーにおすすめの多目的ハードクレートです。
ファープラスト アトラスカー 100
車内での安全な移動を追求した大型犬専用ハードクレート。メインのドアは引き戸式で、慌ただしい乗降時でも犬をしっかり制御しやすい設計です。イタリア製の堅牢なポリプロピレン素材を使用しているのもポイント。本体サイズは約100×60×66cmで、広々とした空間を備えています。
クレート上部には便利な小物入れがあり、リード類やおやつなどの必需品をすっきり収納可能。上下分割できる仕様で収納時はコンパクトになり、別売りの仕切り板を使えば2匹の小型犬の同時使用も行えます。車のラゲッジスペースで安全に愛犬を運びたい方や、ゴールデンレトリバー・ラブラドールなどの大型犬オーナーにおすすめです。
リッチェル(Richell) キャンピングキャリー XL
日本製の精密な設計と機能性の高さが魅力の大型犬用ハードクレート。内寸約56×81×60.5cmの広々した空間が特徴です。ゴールデンレトリバーやラブラドールなど、体重40kgまでの大型犬に対応します。扉を取り外すと、開口部が約46×55cmに拡張。愛犬の出入りをスムーズに行えます。
収納時は高さ約40.5cmとコンパクトになり、使わないときの保管は簡単。キャスター付きで移動しやすく、前面扉にロック機構を備えた安心設計もメリットです。アイボリー・ブラウン・ピンクのおしゃれなカラーバリエーションで、室内に置いてもインテリアと調和。大型犬とのアウトドアや日常生活を快適にしたいオーナーにおすすめです。
WEIMALL ペットキャリー 大型犬 ペット用
コストパフォーマンスに優れた大型犬用ハードクレートです。約幅60×奥行91×高さ74cmの広々とした空間を確保しつつも、本体重量は約10.5kg。軽量ポリプロピレン製で、取り扱いは容易です。四方に配置された通気口により、クレート内の空気循環は良好。愛犬のストレス対策にも配慮されています。
キャスター付きで室内での移動がスムーズに行えるほか、耐久性のあるハンドル設計で持ち運びも安心です。上下分割式なので、使わないときの収納も簡単。大型犬との外出や通院のほか、災害時の避難にも対応できる実用的なクレートを探している方におすすめです。
大型犬用クレートのおすすめ|ソフトクレート
Totoro ball 折りたたみペットケージ XL
工具不要で手軽に組み立てられる大型犬用ソフトクレート。特許取得の折りたたみ設計で、使わないときは68×68×12cmまでコンパクトになります。内寸98×68×68cmの広々とした空間は、体重30kgまでの大型犬に対応。600D防水オックスフォード生地と鉄製フレームが頑強な構造を実現しています。
四方に配置されたメッシュ窓が優れた通気性を確保。上部を含む4面の出入口があるため、愛犬の出入りはスムーズです。洗濯可能なマット付きで清潔に保ちやすいほか、首輪安全ロープや衝突防止角などの安全機能が充実。車での移動やアウトドア活動を愛犬と一緒に楽しみたいオーナーにおすすめです。
Hapineko ソフトクレート XL
完全脱着式カバーを採用した実用的な大型犬用ソフトクレートです。600D防水オックスフォード素材のカバーは、取り外して洗濯機で丸洗いできる仕様。清潔な環境を維持できます。小物収納に便利な側面ポケットが備わっているのも魅力。ロック付きファスナーと衝撃吸収パッドを四隅に配置した安全設計により、愛犬の健康と家具を同時に守ります。
四方にはメッシュ窓が設けられ、通気性は良好。また、独自の折りたたみ構造なので工具は不要です。数秒で組み立てが完了すると謳っており、使わないときは高さ約12cmまでコンパクトになります。本製品は内寸98×68×68cmの広々空間で、体重30kgまでの大型犬に対応。アウトドアや災害時の避難など突然の外出時にもおすすめです。
ファーストラックス ソフクレート n2 XL サイズ
特許取得のSHシステムを採用した大型犬用ソフトクレートです。金属フレーム構造で、31.8kgまでの大型犬に対して十分な強度を発揮。天面・前面・側面の3方向に出入口を備えています。側面と上部に配されたヘビーデューティーメッシュにより、通気性は良好。においがこもりにくい設計です。
使わないときはコンパクトに折りたため仕様で、保管スペースに困りにくいのもメリット。バッグ感覚で運べる便利な持ち手付きです。底面は防水素材で、アウトドアでの使用にもぴったり。フレームを外せばカバーを丸洗い可能で、いつでも清潔に保てます。ラブラドール・ゴールデンレトリバーなど、大型犬との旅行や通院の際に活躍するクレートを探している方におすすめです。
FEANDREA キャリーバッグ XXXL PDC90G01
大容量のペットキャリーです。XXXLサイズ設計で、セントバーナードやグレートデンなどの超大型犬にも対応。広々とした空間を確保しています。厚地のオックスフォード生地と強化フレームで構成され、大型犬の重量にも耐えると謳っています。
前面と側面の大きなメッシュ窓が通気性を確保し、ペットの快適さを維持。肩掛けストラップと補強された持ち手により、重量があっても持ち運びやすい設計です。また、折りたたみ可能で収納は簡単。動物病院への通院や長距離移動、災害時の避難など、大型犬との外出に悩むオーナーにおすすめの製品です。
エクセルプラン ソフクレート XL
高強度の金属フレームを採用した実用的な大型犬用ソフトクレートです。31.8kgまでの大型犬に対応する堅牢な構造。天井面・前面・側面の3方向に出入口を設けているのも特徴です。室内での使用からお出かけまで幅広く活躍します。
使わないときは厚さ10cmまで折りたためて、保管しやすいのも魅力。防水加工が施された底面は汚れても簡単に拭き取れるほか、キャリーバッグ本体は洗濯できます。ラブラドールやゴールデンレトリバーなどの大型犬と旅行・ドライブを楽しみたい飼い主におすすめです。
LPOTIUS 折り畳み式 ペット クレート dg01-XL
二層構造で安心感を高めた頑丈な大型犬用ソフトクレート。外層には耐久性の高い1680Dナイロン素材を、内層のペットが触れる部分にはメッシュ素材を使用しています。噛み癖のある大型犬にも安心の強化フレーム設計で、ケージ内での安全を確保。愛犬が快適に過ごせる空間を提供するほか、飼い主が簡単に確認できる視認性のよさを備えています。
前面・両側面・上部に合わせて4か所のアクセスポイントがあり、愛犬の出入りは容易です。また、工具不要なうえ短時間で組み立てられ、使わないときは平らに折りたためます。脱着可能な底面のマットは水漏れを防ぐ仕様。長時間のドライブや旅行で役立つだけでなく、自宅での普段使いにも対応できます。
Taro-Tama 折りたたみ ソフトケージ co587-ll
面ファスナー式のドアを採用した、使いやすい大型犬用ソフトクレートです。ドアをくるくると巻き上げて留められるので、移動時にバタつきにくいのがメリット。本体は丸みを帯びており、かわいい形状を採用しているのもポイントです。
側面と前面はすべて通気性メッシュ窓なので、室内の視認性は良好です。底面シートは取り外して水洗いでき、清潔に保てるのが魅力。本体は短時間で組み立て・収納が可能です。室内でのクレートトレーニングから車での移動、アウトドアまで幅広く活躍します。バーニーズマウンテンドッグやゴールデンレトリバーなど、活発な大型犬の飼い主におすすめの製品です。
アマゾンベーシック(AmazonBasics) ソフトクレート ペットキャリー 折りたたみ式 XL

無駄を省いた、洗練されたデザインの大型犬用ソフトクレートです。余計な装飾を排したシンプルなフォルムで、ペットの安全と快適さを重視した高機能設計が魅力。柔軟性のあるポリエステル製ファブリック素材と、軽量なPVCフレームを組み合わせているのも特徴です。
前面と上部には、ジッパー付きの大型開口部を配置。愛犬が楽に出入りできます。工具不要で簡単にセットアップできるほか、使わないときはフラットに折りたためるのもメリットです。自宅でのくつろぎ空間から、ドッグラン、旅行先まで、場所を問わず活躍。シンプルで使いやすいクレートを求める大型犬のオーナーにおすすめです。
大型犬用クレートは愛犬が安心して過ごせる大切な空間です。購入する際は、サイズはもちろん、強度や素材、設置場所への配慮も必要。折りたたみ式やキャスター付きなど、便利な機能を持つ製品もあります。本記事を参考に、愛犬と飼い主にとって使いやすいクレートを見つけてみてください。