雨の多い時期には特に欠かせない「防水スプレー」。靴や服が雨に濡れたり汚れが付いたりするのを防ぐ効果が期待できます。吹き付ける素材やモノによって合う製品が異なるため、選び方には注意が必要です。
そこで今回は、 おすすめの防水スプレーをご紹介。選び方もあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
防水スプレーの種類
フッ素系スプレー

By: amazon.co.jp
フッ素系スプレーは、繊維にくっつき撥水させる仕組みです。通気性は保ちながら、撥水や防水効果をもたらします。シリコン系の防水スプレーと比べると少し価格が高めですが、天然皮革や人工皮革にも使用可能。幅広い素材に使用できるうえ、油にも撥水効果が期待できます。
なお、効果の持続力は低いため、定期的なメンテナンスが必要です。
シリコン系スプレー

By: amazon.co.jp
シリコン系スプレーは、繊維の表面をコーティングする仕組み。フッ素系よりも持続力が高く、手ごろな価格が魅力です。シリコンの特性上、通気性を損なうというのが一般的な認識ですが、通気性を保ちながら撥水できるシリコン系スプレーも多数販売されています。
シリコン系スプレーは、衣類やレインシューズ、傘など向けに作られたアイテムが特に豊富。革はシミになることもあるため注意が必要です。
また、フッ素系とシリコン系のよいところを融合させたハイブリッド仕様の防水スプレーも販売されているので、気になる方はチェックしてみてください。
防水スプレーの選び方
使用するアイテムに合ったモノを選ぶ

By: jewelweb.jp
防水スプレーを選ぶ際は、使用する素材に合わせて選ぶことが大切。衣服には布地用、革靴には皮革用、 ゴアテックスには防水透湿生地用の防水スプレーがおすすめです。
また、撥水効果をもたらすコーティングによって、素材の風合いが変わってしまう可能性があります。使用する素材に対し、風合いが変化しないタイプを選ぶのが重要です。心配な方は、防水スプレーを全体に吹きかける前に、目立たない場所で試してみてください。
革靴におすすめの防水スプレーについて詳しく知りたい方はこちら
速乾性の高いモノがおすすめ

By: amazon.co.jp
防水スプレーを選ぶ際は速乾性の高さも重要なポイント。十分な効果を得るには、スプレーした部分をしっかり乾かす必要があります。乾燥時間が1分程度のモノから48時間かかるモノまで幅広いため、スプレーしてからすぐに外出したい方は速乾性の高いモノを選びましょう。
衣類に使用する場合も、急な雨に使用できるよう数分程度で乾くタイプの防水スプレーがおすすめ。速乾タイプなら、鞄に常備しておくことで外出時の急な雨にも使用可能です。
効果の持続時間の長さで選ぶ

By: marqueeplayer.jp
防水スプレーを購入する際は、効果の持続時間も事前に確認するのがおすすめです。モノによって持続時間が異なるため注意しましょう。
一般的に防水スプレーは1〜2日すると効果が半減するといわれています。そのため、十分な効果を得るにはこまめにスプレーし直すことが必要。なかには、一度のスプレーで効果が長く持続するモノも販売されているので、気になる方はチェックしてみてください。
防水スプレーのおすすめ|フッ素系
エム・モゥブレィ(M.MOWBRAY) プロテクターアルファ2090
皮革製品や傘、布地にも使える防水スプレー。ゴアテックスや撥水レザーなどのハイテク素材にも使用可能です。雨や雪のみならず、ほこりや油分などの汚れからも守るため、1本あると幅広い用途に活用できます。
雨が激しいときには、靴はもちろんパンツの裾に使用するのもおすすめです。粒子の細かいフッ素で撥水するので、通気性を損ないにくいのがポイント。高性能かつ汎用性の高い防水スプレーを求める方にぴったりです。
コロンブス(columbus) アメダス420 2000
人気の高い防水スプレー「アメダス」。繊維の1本1本にフッ素樹脂をコーティングし、素材の通気性や柔軟性を保ちながらケアできます。
防水だけでなく、防汚・撥油効果を持ち合わせているのもポイント。梅雨シーズンにはもちろん、1年中役立ちます。ツヤ革・スエード・ヌバック・布地など幅広く使用可能。人気のある防水スプレーを求める方におすすめです。
コロニル(Collonil) 防水スプレー ウォーターストップ 400ml
スムースレザーや起毛、テキスタイルや防水透湿素材に使用できる万能な防水スプレーです。質感が変化しやすいヌメ革や、ツヤが魅力のパテントレザーにも使用できます。
防水効果に加え、UVプロテクション効果も持ち合わせているのがポイント。皮革の表面を覆うのではなく、素材に浸透するのが特徴です。皮革を傷めず効果的に防水ができるうえ、 素材本来の美しい風合いを保てます。
シューズやバッグ、ウェアなど幅広いアイテムに使用可能。スプレー後は10分ほどで乾くので、急な雨のときにも重宝します。素材にも優しく、高性能な防水スプレーを求める方におすすめです。
コロニル(Collonil) 防水スプレー カーボンプロ
カーボンテクノロジーを活用した防水スプレーです。スプレーするだけで、素材の表面に耐摩耗性や伸縮性を持つ網目状の保護膜を形成する構造。シワのある部分にも高い防水効果を発揮するのが特徴です。
皮革製品や布地、ハイテク素材にも使用可能。スポーツやアウトドア用品にも使えます。防水効果の持続力が高いと謳われており、忙しい方におすすめ。幅広い素材に活用できる高性能な防水スプレーです。
ジュエル(JEWEL) ヴィオラ 防水スプレー
強力な防水効果が期待できるアイテム。フッ素樹脂により通気性を保ちながら、雨や雪、泥水などに含まれる水性や油性の汚れを弾く仕様です。スプレー後、約15分乾燥させると防水効果を発揮。完全に乾燥させることで、よりしっかりと防水対策ができます。
皮革製品をはじめ、布やナイロンなど幅広い素材に使用可能。革靴やスニーカーなど、さまざまなアイテムに使えるため重宝します。防水・防汚効果に優れ、1年中使用できる防水スプレーを求める方におすすめです。
マーキープレイヤー(MARQUEE PLAYER) SNEAKER WATER REPELLENT No.01 420ml MP044009
スニーカーを多数持っている方におすすめの防水スプレーです。キャンバスやレザー、合成繊維などの素材を使用したスニーカーに活用できるアイテム。高機能な撥水・撥油効果により、雨や水だけでなく油汚れが付着するのも予防できます。
細かい粒子を繊維に付着させるため、通気性を損ないにくいのが魅力。スプレー噴霧の粒子サイズや、スプレーの勢いにまでこだわって作られています。スプレー後は20分以上乾燥させるのがポイントです。
コニシ(KONISHI) 防水スプレー ハイパワー #05452
汎用性の高い防水スプレー。シューズ・バッグ・衣類・傘などさまざまなモノに使えるので、1本あると便利です。
アウトドア用品の汚れや雨対策にもおすすめ。雨や雪の撥水だけでなく、泥や汚れなどに対する防汚効果も備わっています。フッ素の力で水や汚れを弾きつつ、繊維の通気性は損ないにくい仕様です。
幅広く活用できるうえ、手ごろな価格で購入できるのもポイント。コストパフォーマンスがよく高性能な防水スプレーを求める方におすすめです。
クレッププロテクト(Crep Protect) 防水スプレー
疎水性の防水スプレーです。細やかなフッ素粒子を全体にコーティングすることで、優れた防水効果が期待できます。効果は約4週間持続すると謳われており、こまめにスプレーし直すのが面倒な方におすすめです。
スエードやヌバック、キャンバス素材などのスニーカーに活用可能。大切なスニーカーを保護したい方におすすめの防水スプレーです。
セメダイン(CEMEDINE) 防水スプレー多用途+長時間 HC-010
多くの用途に使える防水スプレーです。麻・綿・ウール・化学繊維のほか、本革や合成皮革などにも使用可能。衣類だけでなく、靴・バッグ・傘・レインウェアなどにも使えます。
雨や雪などの防水や撥水、泥汚れに効果的。油汚れを防ぐ効果も期待できます。また、スポーツウェアなど透湿素材の繊維に使った場合、透湿性の低下を防ぐことが可能です。
効果が長時間持続しやすいのも特徴。本メーカーの従来品と比較して、約10倍長持ちすると謳っています。汎用性が高く、使いやすい防水スプレーが欲しい方におすすめです。
Evoon 防水スプレー NEOTECT
強力な防水と防汚の効果を謳う防水スプレーです。スプレーをかけると表面に膜を張り、防水効果を発揮。薄いTシャツに使っても水が浸透せず、玉状になって転がり落ちるほどの撥水力が期待できます。
傘やレインカバーなどに使うと、雨の日の持ち運びに便利。また、汚れの付着を防ぐ効果もあるので、衣類や靴などが泥水で汚れにくくなります。雨の日の備えに防水スプレーを常備したい方におすすめです。
防水スプレーのおすすめ|シリコン系
ラストオリウム(RUST-OLEUM) ネバーウェットネオ
握りやすい形状の人気防水スプレーです。皮革やポリエステル、キャンバスなど幅広い素材に使用できます。スニーカーやバッグ、傘はもちろん、ソファーやクッションカバーなどにも使用可能。ソファーに飲み物をこぼしてしまっても安心です。
シリコン系ながら、繊維の1本1本をコーティングし、通気性を保ちながら撥水加工ができるのが魅力。蒸れやすい夏にも適しています。また、スキーウェアやバックパックなど、アウトドア用品のケアにも使用可能。使い勝手のよい防水スプレーを求める方におすすめです。
ライオン(LION) レインガード
布製品の撥水に高い効果を発揮する防水スプレーです。独自の撥水基材を活用しており、少量で高い撥水効果が期待できるアイテム。スプレー後は10分ほどで素早く乾くため、急な雨のときにも重宝します。
衣類はもちろん、スニーカーや傘などにも活用可能。水だけでなく、雨の日の泥はねでパンツやスカートの裾が汚れるのも予防できます。衣類の風合いや通気性を損ないにくいのがポイント。また、価格が安いので、コストパフォーマンスを重視する方にもおすすめです。
キィウィ(KIWI) 防水・防汚スプレー 420ml

スムースレザーやスエードなどの革製品、ドライクリーニング可能な布地に使える防水スプレーです。シューズやバッグのほか、アウトドア用品に雨や雪、ほこりが付くのを予防したいときにも重宝します。
シリコン系スプレーながら通気性を損いにくいのがポイントです。乾かす時間の目安は1時間程度。さらに防水効果を高めたいときは、2回に分けてスプレーするのがおすすめです。
スリーエム(3M) 衣類 布製品用防水スプレー SLB-N300C
衣類や布製品向けの防水スプレーです。シリコン系スプレーで繊維を傷めにくいのが特徴。綿・ウール・ナイロン・ポリエステルなどの繊維製品に使用できます。大切な衣類や雨具を大切に使いたい方にぴったりです。
手ごろな価格なので、大きなスキーウェアなどにも気兼ねなく使用できます。コストパフォーマンスに優れつつ、素材にも優しい防水スプレーを求める方におすすめです。
スコッチガード(SCOTCH GARD) 防水スプレー 速効性 SG-S170
約1分で防水できると謳われるアイテムです。傘をさしていても濡れてしまう雨の日の衣類やシューズにおすすめ。布地や皮革の通気性を損いにくく、素材の風合いを保つことが可能です。
また、防水透湿生地にも使用できるのがポイント。アウトドア用品の防水対策にもおすすめです。水性だけでなく油性汚れにも効果が期待できるため、子供の衣類や靴などの汚れ予防にも重宝します。
高性能ながら、購入しやすい価格も魅力のひとつ。衣類や革靴、スニーカーなどを手早く防水対策したいときにおすすめのアイテムです。
スコッチガード(SCOTCH GARD) 防水スプレー 革靴専用 SG-P170kaS
革靴専用の防水スプレーです。雨や雪、泥汚れなどから大切な靴を守りたいときにおすすめ。素材の風合いを損ないにくいのが特徴です。
ミネラルオイルが配合されているのもポイント。革にうるおいを与えつつ、しなやかに保つことが可能です。密着性が高く耐摩耗性が備わっているため、強い雨の日にも活躍します。スプレー後は3時間以上乾燥させる必要があるので、購入時や着用する前日にケアしておくのがおすすめです。
アライヴ(ALIVE) 持続する撥水コート剤 はじく水 ALIV-VIDR-H-FV-300
一般的な防水スプレーでは対応できないファーなどにも使用できる防水スプレー。フリース素材やタオル地のハンカチにも使用できます。
スプレー後は48時間乾かすことで効果を発揮するため、前もって準備しておくことが必要。撥水効果は2~3年持続すると謳われており、こまめなケアが面倒な方におすすめです。値段は高めですが、持続性と汎用性に優れた製品を探している方は、ぜひチェックしてみてください。
ロックタイト(LOCTITE) 超強力防水スプレー DBL-380
フッ素とシリコンのハイブリッドパワーで防水・撥水ができるアイテム。スポーツウェアや傘、レインコートなどに使用可能です。持続時間が長いと謳われており、外出時間が長い場合にも適しています。
高性能な防水剤が繊維の1本1本を包み込み、雨が多い日の防水対策にも重宝するアイテム。布などの衣類に高い効果を発揮する防水スプレーを求める方におすすめです。
セメダイン(CEMEDINE) 防水スプレー 除菌・消臭 HC-026
フッ素とシリコンを混合した防水スプレーです。ハイブリッド仕様で擦れても長持ちしやすく、泥汚れが付きにくいのがポイント。綿・ウール・ナイロン・ポリエステルなどの繊維製品に使用できるアイテムです。
防水・防汚効果に加え、消臭・除菌効果が期待できると謳われているのも特徴。ベランダなどに置いていたアウトドア用品や雨具の衛生面が気になるときにも重宝します。防水だけでなく、幅広い用途で活用できる防水スプレーです。
コンヨ SUN UP 強力防水スプレー SW-420
フッ素とシリコンのハイブリッドで、強力な防水効果を謳う防水スプレーです。衣類・靴・バッグ・アウトドア用品などに利用可能。麻・綿・ウール・化学繊維だけでなく、本革や合成皮革にも使えます。
透湿性のあるスポーツウェアに使うと、通気性を損なわずに使用可能です。また、動的撥水にも静的撥水にも対応。泥水の汚れや食べこぼしなどの油汚れを防ぐ効果も期待できます。
防水スプレーは吹きかけて乾燥してから効果が表れますが、本製品は10分ほどで乾燥する速乾タイプ。時間に余裕がないときに役立ちます。手軽に使える防水スプレーが欲しい方におすすめです。
キックスゴールド(KICKS GOLD) 防水スプレー WATERPROOF SPRAY

スニーカーへの使用に特化した防水スプレーです。天然皮革・合成皮革・スウェード素材のスニーカーのほか、布製のキャンバススニーカーやナイロン素材にも使用可能。新品または汚れを落としたスニーカーにスプレーを吹きかけ、30分ほど乾燥させてみてください。
フッ素とシリコンのハイブリッドタイプで、防水効果が長く持続しやすいのが特徴。フッ素の量を調節し、スニーカーが白く変色するのを防ぎます。また、防水だけでなく泥汚れや、スニーカー表面の傷や劣化の予防にも効果的。スニーカーにこだわりがある方におすすめです。
防水スプレーのAmazon・楽天市場ランキングをチェック
防水スプレーのAmazon・楽天市場の売れ筋ランキングをチェックしたい方はこちら。
防水スプレーの使い方と注意点

By: marqueeplayer.jp
大切なシューズやバッグなどの場合、購入してすぐに防水スプレーを使用するのがおすすめ。汚れが付きにくくなり、きれいな状態をキープできます。 また、シミになりそうな淡い色や変色の恐れがある素材は、目立たない場所で試してから全体に吹きかけましょう。
スプレーをアイテムから20〜30cmほど離し、まんべんなく全体に行き渡るよう吹きかけるのが大切。吹きかけた後は、しっかりと乾燥させます。
安全のために、防水スプレーは必ず換気のよい場所で使用しましょう。さらに、汚れが付着している場合は効果が長持ちしないので、ある程度綺麗にしてから防水スプレーを使用するのがポイントです。
雨や雪などの水濡れから保護するだけでなく、防汚や撥油効果が備わったモノもある防水スプレー。素材の風合いを損なわず、効果的に対策できるタイプも豊富に揃っています。今回の記事を参考に、使用したいアイテムや用途、生活スタイルに合った防水スプレーを探してみてください。