写真やポスターなどを飾る際に役立つ「ポスターフレーム」。ほかにも飲食店のメニュー提示など、さまざまな場面で活躍します。しかし、製品ごとにフレームの種類やサイズが異なるため、どれを選べばよいのか迷ってしまうのではないでしょうか。
そこで今回は、おすすめのポスターフレームを厳選してご紹介。開閉方式や素材など選び方のポイントも詳しく解説していますので、ぜひチェックしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
ポスターフレームとは?
ポスターフレームとは、ポスターや広告などの紙媒体を入れるフレームのこと。お気に入りのポスターや宣伝用の広告を飾る際に便利です。さまざまな製品が展開されており、サイズ・デザイン・素材などがそれぞれ異なります。
ポスターフレームと額縁は混同されがちですが、基本的に屋内専用のモノが額縁です。ポスターフレームは、製品によって屋外でも使用できるモノがあります。用途によって適した製品を選ぶのがポイントです。
また、ポスターフレームは中の紙媒体を頻繁に入れ替えることを想定して作られているのが特徴。4辺開閉式など入れ替えやすい開閉方式が採用されています。
インテリアとして部屋にポスターを飾りたい方や、店舗の宣伝用として広告を店舗前に設置したい方などにおすすめです。
ポスターフレームのおすすめ|木製
デント(DENTO) TIPO oak 国産無垢ウッドフレーム
無垢オーク材を使用した高級感あふれるポスターフレームです。ポスターや写真、絵の美しさを引き立てるために、フレームのシンプルさを追求しています。
フレーム背面の2本のストッパー木材を、フレーム側の溝に固定してセット完了。ポスターや写真をガラスにしっかり密着させ、隙間をなくす工夫が凝らされているのが魅力です。
石膏ボード用の固定ピンとネジが付属しているため、簡単に壁掛けできます。壁掛けだけでなく、床や棚に立てかけて飾るのもおすすめです。
コルティーナ(cortina) 木製フレーム ポスターサイズ 30×40cm クリア 5580-00004-0001
オーク材を使用したナチュラルでやさしい雰囲気のポスターフレームです。30×40cmのサイズで、縦向き・横向き両方に対応。日本の熟練した職人が作っているので、角の処理や木目の出方など、ディテールまでこだわっています。
正面から見るとフレームの幅が細いので野暮ったくならず、ポスター本体をしっかり引き立ててくれます。奥行きはしっかりあるため、作品の存在感はアップ。床に直置きしても、安定感があります。
面材には、透明度の高いクリアタイプのアクリルガラスを採用。作品そのものの色合いをしっかり引き出します。歪みが少なくまっすぐなので扱いも簡単。ポスターの魅力を最大限に引き出せるフレームを探している方におすすめです。
ハクバ(HAKUBA) 木製額縁 FW-04 A3サイズ
木製ならではの高級感がありながら、安い価格で購入できるアイテムです。フレームの外側はゆるやかなカーブを描いており、あたたかみのある雰囲気を演出。内側には奥行きを感じさせる大小の凹凸ラインを施し、ポスターの存在感を引き立てます。
木製フレームには、環境に配慮した木目調シートを前面に使用。裏板を外すトンボ式が採用されているため、ポスターの入れ替えは簡単です。縦向き・横向きどちらにも対応できるよう、4つの吊り紐金具が搭載されています。
カラーバリエーションは、ナチュラル・ブラック・ブラウンの3種類が展開されています。吊り紐が付属しているため、すぐに壁に掛けられるのも魅力。やわらかであたたかい雰囲気のデザインが気になる方におすすめです。
万丈 Vポスター額 B2判 110-370
落ち着いた色合いのシンプルな木製ポスターフレーム。縦向きと横向きの両方に対応しており、B2サイズのポスターを壁に掛けて飾れます。壁掛け用金具と吊り紐が付属しているため、すぐに壁に掛けられて便利です。
カラーバリエーションは、ホワイト・ナチュラル・ブラックの3種類。つまみを回転させるトンボ式を採用しているので、ポスターの入れ替えもスムーズです。シックで上品なインテリアにあうモノを探している方に適しています。
ムーベ(MOEBE) A2 FRAME oak FOUA2
無駄を省いたシンプルなデザインが魅力的な、デンマーク製のポスターフレームです。シンプルを極めたデザインは、インテリアになじみながらも空間全体をおしゃれに引き立てます。
ウッドフレームにラバーバンドを挟み込む仕様になっており、簡単に作品をフレーム内に収められます。フレームと一体となったラバーバンドの上部を壁に引っかけることで、おしゃれに飾れるのがポイントです。
サイズはA2・A3・A4・A5の4種類を展開。ポスターだけでなく、ドライフラワーなどを飾りたいときにもおすすめです。
ペーパーコレクティブ(PAPER COLLECTIVE) MADO ポスターフレーム timber black
パインウッドを使用したシックなブラックカラーの、イタリア製ポスターフレームです。マイナスドライバーなどで背面のフックを持ち上げて、壁面のビスに引っかけて飾ります。
フレームのアクリルガラスには、両面に保護シールがついた状態で届くので安心です。30×40cmと50×70cmの2種類のサイズが展開されているため、飾りたいポスターにあったサイズを選べます。木製ならではの、あたたかみのある風合いを堪能したい方におすすめです。
アートプリントジャパン(A.P.J.) B5 木製パネル ステインパネル a-1000007142
木のぬくもりを感じられる木製のポスターフレームです。表面の保護フィルムには透明PETシートを使用しているので、表面が歪みにくくなっています。
専用の吊り下げ金具で壁に掛けた際、裏面から掛け紐が見えない仕様。スタイリッシュで洗練された雰囲気で飾り付けられます。
カラーバリエーションは、ホワイト・ブラック・ブラウン・ブルー・オレンジなど9種類展開。豊富なカラーバリエーションから好みの色合いを選びたい方や、掛け紐を表に出したくない方におすすめです。
美工社(Bicosya) ヌーベルフレーム 木製額縁 A3サイズ
高級なツキ板を使用した日本製のアイテムです。シックなブラウンの色味は、落ち着いた雰囲気のインテリアによくなじみます。表面と作品保護面にはガラスが用いられており、高級感を演出できるのが魅力です。
サイズは、210×297mmのA4タイプと、297×420mmのA3タイプの2種類が展開されています。ポスターの取り付け方はトンボ式が採用されているため、工具不要で初心者も簡単に入れ替え可能。高級感あふれるポスターフレームがほしい方におすすめです。
ナカバヤシ(Nakabayashi) 木製 ポスターフレーム B3判 F-PFW-B3-N
木製の壁掛け式ポスターフレームです。吊り金具は縦吊り・横吊りの両方に対応しているので、縦向きのポスターだけでなく横向きの写真や作品も飾れます。
吊り紐が付属しており、ポスターフレームを購入したらすぐに作品を飾れるのも魅力です。サイズはB3のほかに、A2・B2・A1・B1・変形菊全をラインナップ。それぞれのサイズで、ブラウン・ナチュラルのカラーバリエーションが展開されています。
透明板はPETシート、裏板は白ダンボールが使用されています。凹凸や装飾がないシンプルなフレームなので、スタンダードな製品がほしい方におすすめです。
ポスターフレームのおすすめ|アルミ製
コクヨ(KOKUYO) 軽量 アルミ フレーム カ-ALRA4C
紫外線カット効果が期待できる、高機能なPETシートを採用したポスターフレームです。ポスターやイラスト、賞状などが変色するのを軽減。再生PETシートはUVカットだけでなく、グリーン購入法適合品としての一面もあり、環境にも配慮しています。
軽量なアルミフレームを使用しており、扱いやすいのも魅力。高い位置への吊り下げ作業などを簡単に行えます。縦向き・横向き両方の設置に対応しているので、さまざまなポスターを入れられるのもポイントです。
開閉方法は、留め具をずらして中身を入れるトンボ式のため、工具は不要。地球環境にやさしい素材にこだわりたい方や、軽くて扱いやすい製品を求める方におすすめです。
アートプリントジャパン(A.P.J.) A3 UVカット アルミポスターフレーム フィットフレーム uv-fit-A3
紫外線をカットする透明シートを採用したポスターフレームです。UVカットシートが日差しを遮断すると謳っており、ポスターなど大切な作品が色褪せるのを防ぎます。
ポスターを上部から入れるスライド式を採用。フィットフレームは、ドライバーなどの工具を使わずに簡単に開け閉めできます。台紙は2枚入っており、1枚取り外すことで2mmのマット紙などもセット可能です。
吊りパーツで壁に掛けた際、裏面から掛け紐が見えない仕様に。カラーバリエーションは、ホワイト・ブラック・ゴールド・シルバーの4種類が展開されています。ポスターの色褪せを防ぐ、紫外線カット効果が期待できるポスターフレームを求める方におすすめです。
プラタ(PLATA) アルミスナップLEDパネル lb063
高輝度4000luxのLEDパネルが搭載された、明るく光るポスターフレームです。ポスターなどの作品をしっかり照らし、存在感を高めます。フレームのコーナー部分は丸い形状に設計されており、安全に配慮しているのも魅力です。
厚み20mmとスリム。表面板には耐光性に優れたアクリル板を使用しており、長期間使用しても変色や変形が少ないのもポイントです。
開閉方法は、4辺を手で開くスナップ式を採用。長辺側2ヶ所、短辺側2ヶ所に吊り下げフックが設置されており、縦向き・横向き両方に対応しています。
さらに、リモコンでライトのオン・オフや調光の操作ができるので、高い位置に掛けていても簡単に明るさを調節可能。ポスターを照らすライト付きの製品を探している方におすすめです。
クリエイトタワー ポスターフレーム CR511
表面シートにUVカット加工が施されており、ポスターの色落ちを軽減してくれるポスターフレーム。細いラインが入ったシャープなデザインで、作品をスタイリッシュに演出してくれるのが特徴です。
下の2ヶ所の角は、曲げ加工が施されていて丸みを帯びています。鋭利な角をなくすことによって安全性があがるので、小さな子どもがいる部屋にも安心して置けます。
フレームの開閉方法はネジ式で、ドライバーやコインを使って簡単に開け閉め可能。カラーは、シルバー・ブラック・ホワイト・ゴールドの4種類が展開されています。
アルテ(ARTE) アールシャドー A4 RS-A4-SV
アルミならではの、丈夫でかっこいい雰囲気を存分に引き出したポスターフレームです。中央に向けてカーブを描くようなデザインで、ポスターの存在感を引き立てます。開閉方法は、つまみを回転させるトンボ式が採用されているため、初心者でも簡単です。
掛け紐と金具、ビスが付属しているので、別途用意しなくてもすぐに壁掛けが可能です。カラーバリエーションは、ブラック・ホワイト・ゴールド・シルバーの4種類が展開されています。
シャープでかっこいい雰囲気のポスターフレームを飾りたい方におすすめです。
ケンコー(Kenko) ポスター用アルミ額縁 パチット ポスターフレーム A3 AM-APT-A3
スタイリッシュでシンプルなデザインで、幅広いインテリアにマッチするポスターフレームです。4辺の縁が開閉する4辺開閉式なので、壁に飾ったまま前面から簡単にポスターを入れ替えられます。
極薄の0.4mmのPETシートを採用。軽くて扱いやすいのが魅力です。サイズはA3のほかに、B2・A2・A1・B3もラインナップ。カラーバリエーションは、シルバー・カッパーゴールド・ブラックの3種類が展開されています。
吊り紐が付属しているため、別途用意は不要。4辺開閉式でパチッと簡単に取り付けられる、扱いやすい製品を探している方におすすめです。
イケア(IKEA) LOMVIKEN 604.195.23
フレーム周りに上品な影をつくり出す、ゴールドのポスターフレームです。細い縁枠が採用されており、スタイリッシュな雰囲気を演出。フロントパネルはプラスチック製で、ポスターや写真の美しさを引き立てます。
白い紙でできた台紙が入っているので、小さいサイズのポスターを飾ると余白が生まれます。標準の50×70cmサイズのほかに、13×18cmや21×30cm、61×91cmなどバリエーションを展開しているのも魅力。北欧風のシンプルで上品なインテリアを好む方におすすめです。
ストア・エキスプレス 木目調フロントオープンポスタースタンド 両面仕様 61-799-93
木目調が転写された丈夫なアルミ製のポスターフレーム。床に直置きできるスタンドタイプなので、壁に穴を開けられない賃貸マンションなどに住んでいる方におすすめです。
フロントオープンパネルは、前面からフレームの4辺を開け閉めできるため、後ろに回らずにポスターなどを簡単に差し替えられます。屋内だけでなく、屋外での設置にも対応可能です。スタンドタイプのおしゃれなポスターフレームがほしい方は、ぜひチェックしてみてください。
マルニ額縁画材店 ポスターフレーム額縁 B012
丸みを帯びたポスターフレームです。アルミ製ながら、まるで木製のような質感に加工されており、あたたかみのあるおしゃれな雰囲気を演出。ゴールドのラインが内側に施されているので、ポスターに高級感をプラスします。
表面に薄型のPET・塩ビ板を使用。紐や吊り具も付属しています。カラーバリエーションは、グリーン・ホワイト・ブラウンの3種類が展開。ぬくもりと高級感がある、おしゃれなポスターフレームが気になる方におすすめです。
ポスターフレームのおすすめ|アクリル製
アートプリントジャパン(A.P.J.) アクリルフレーム フェイスファイブフレーム クリア A2 1000118527
純度99%の高純度なアクリル素材を使用した、透明度の高いポスターフレームです。ダイヤカットによる45°のカット面は、高度な技術を採用し美しく仕上がっています。
ズレにくい仮留シートがついており、セットが簡単です。薄いシート状のため、大きさや形・位置など柔軟に対応できます。壁と平行に飾れるよう、透明ナットが付属しているのも魅力です。
吊り下げパーツは縦向き・横向き両方に対応しています。ポリカーボネート素材で、温度変化に強く、耐久性・耐衝撃性が高いのもポイント。ポスターを綺麗に設置しやすい製品がほしい方におすすめです。
ナカバヤシ(Nakabayashi) アクリル製ピクチャーフレーム 壁掛けタイプ A2 フ-ACH-A2
約3mm厚のアクリル板が2枚合わせになった、A2サイズのポスターフレームです。2枚のアクリル板にポスターなどを挟んで金具で固定。吊下げ用スチールワイヤーは、縦吊り用と横吊り用がそれぞれ1つずつ付属しています。
ワイヤーでの壁掛けだけでなく、フックでの壁掛けにも対応。フック用金具は、4つ付属しています。サイズはA2のほかに、A4も展開しているので、ポスターサイズにあわせて適したモノを選択可能です。フックでポスターフレームを掛けたい方や、シンプルな見た目を重視したい方におすすめです。
互陽 アクリルフレーム A3
四隅が丸くカットされたポスターフレームです。2枚の透明なアクリルボードにポスターを挟むだけなので、簡単に入れ替えられます。工具やコインは必要ありません。
付属の壁掛け金具の配置を変えるだけで、縦向き・横向きどちらでも使用可能。枠にとらわれずにポスターをレイアウトしたり、複数の写真を並べて挟んだりするのもおすすめです。
白無地の箱入りなので、移動や保管時にもフレームをしっかり保護できます。丸みを帯びたやさしいデザインが気になる方におすすめです。
ウィーカラー(WeColor) アクリルフォトフレーム A4判額縁
壁掛けと床置きの両方に対応した、利便性の高いポスターフレームです。2つのスタンドと壁掛け用フック、吊り下げ用ワイヤーが付属しており、好みの設置方法に応じて使い分けられます。
スタンドの位置を変えて、縦置きと横置きの両方に対応します。4つのネジを外すだけで、簡単にポスターを入れ替え可能です。壁だけでなく床や棚にも飾れる、汎用性の高いポスターフレームを探している方に適しています。
パスカルプラス LEDパネル A3
白色LEDを搭載し、ポスターの存在感を高めてくれるポスターフレームです。シンプルな白色点灯のみなので、幅広い部屋にマッチ。背面の電源ケーブルをつないで、4700luxの明るさを放ちます。
四隅を3cm丸くした設計。角にぶつかってケガをするリスクを軽減できるため、小さい子どもがいる空間でも安心です。縦向き・横向きどちらにも対応しています。
さらに、前面のネジと表パネルを外すだけで、簡単にポスターを入れ替えられます。工具も必要ありません。白色のライトでポスターの美しさを引き立てたい方におすすめです。
ブルーバレー(BlueValley) A3額縁 アクリルフォトフレーム
約3mmのアクリルボードが2枚重なった、シンプルなポスターフレームです。アクリルボードにはUVカット加工が施されており、ポスターが色褪せるのを防ぎます。丈夫なアクリル樹脂で割れるリスクが低く、小さい子どものいる部屋にもおすすめです。
2枚のアクリルボードにポスターや写真などを挟み込み、ネジで留めるだけで完了です。付属のスタンドを装着すれば、床に立てる飾り方もできるので、賃貸マンションなどで壁に穴を開けられない方にも適しています。
ポスターフレームの選び方
フレームの大きさをチェック
国内のポスターなら「A版・B版」
ポスターフレームは中に入れる紙媒体のサイズに適したモノを入れるのが大切です。ポスターフレームのサイズが小さいと、中に入れる予定のポスターや広告が入らない可能性があるので注意しましょう。
国内のポスターの場合、一般的なA版・B版という規格をチェック。「A3」「B4」などのように記載されているので確認してみてください。
A版・B版はどちらも数字が小さいほどサイズが大きいのがポイント。たとえばA1サイズは594mm×841mmですが、A6サイズの場合は105mm×148mmです。
A1サイズは一般的なポスターに使われることが多いサイズ。A6サイズは文庫本程度の大きさだと覚えておくのがおすすめです。
海外のポスターは「インチ表記」に注意
海外のポスターの場合、A版・B版の規格ではなく「インチ」でサイズ表記されています。1インチは25.4mm。サイズを知りたい場合は、インチ数に25.4を掛けます。
たとえば、6インチは25.4×6=152.4mmがポスターのサイズになると覚えておくのがポイント。国内製のポスターフレームに海外のポスターを入れたい場合は、インチ表記に近い規格のモノを選ぶのがおすすめです。
サイズ選びに悩んだら大きめのモノがおすすめ
入れたいポスターにぴったりなサイズのポスターフレームがない場合は、少し大きめのモノを選ぶのがおすすめです。サイズに余裕があれば、購入したポスターフレームにポスターが入らないという事態を避けられます。
逆に、小さめのポスターフレームを選んでしまうと綺麗に飾れない可能性があるので要注意。せっかくのお気に入りのポスターが台無しになってしまいます。
マットの有無をチェック
ポスターフレームを選ぶ際は、マットの有無も要チェックです。マットとは、ポスターフレームとポスターの間に入れる厚紙を指します。
ポスターフレームのサイズに対して入れたいポスターのサイズがあわない場合、マットがあると余白を埋めてくれます。綺麗に飾れるのが魅力です。
マット付きの製品は、ポスターフレームとポスターの間にわずかな空間が生まれるのもポイント。ポスターの保存状態を高めてくれる効果が期待できます。大切なポスターを入れる際は、マット付きのポスターフレームがおすすめです。
開閉方法をチェック
ラインナップが豊富な「スライド式」
スライド式は、ポスターフレームのなかでもオーソドックスな開閉方式。フレームの一辺を外してポスターを入れるのが特徴です。ワンタッチで開閉できるタイプと、工具を使用して開閉するモノがあります。
ポスターを入れる際は滑り込ませるようにするのがポイントです。製品の種類が豊富なのも魅力。さまざまなバリエーションから選びたい方にもおすすめです。
比較的リーズナブルな「トンボ式」
トンボ式は、フレームの背面にあるつまみを回転させてポスターの出し入れをするタイプ。工具不要で簡単にポスターを入れられるのが魅力です。頻繁に入れ替える方に適しています。
シンプルな構造を採用しているので、比較的リーズナブルなモノが多いのもトンボ式のメリット。安いポスターフレームを探している方はチェックしてみてください。
頻繁にポスターを入れ替えるなら「4辺開閉式」
4辺開閉式は4辺を外して前面が開閉するタイプ。前面開閉式と呼ばれることもあります。壁に飾ったままの状態でも中のポスターを入れ替えられるのがポイントです。
太いフレームの製品が多いため丈夫で、長期間使用したい方にぴったり。また、工具なしで入れ替えられるのもメリットです。駅構内に掲示されている広告などが入っているポスターフレームも、4辺開閉式のモノが多く使われています。
素材をチェック
ナチュラルな雰囲気の「木製」
木製のポスターフレームはあたたかみがあるのが特徴。ナチュラルテイストの部屋になじみやすいのが魅力で、落ち着きのある空間作りにぴったりです。
木製のポスターフレームは、木目や色味によって印象が変わるため、部屋の雰囲気に適したモノを選ぶのがポイント。北欧風のインテリアには、ライトブラウンや白木のポスターフレームが適しています。アンティーク調のインテリアには、ダークブラウンや黒木がマッチしやすいのでおすすめです。
スタイリッシュな印象の「アルミ製」
アルミ製のポスターフレームは、スタイリッシュな印象を与えられるため、ミニマルなインテリアに適しています。比較的リーズナブルなモノが多いのもメリットです。
アルミ製は軽くて丈夫なのがポイント。ポスターフレーム自体の主張が控えめなため、ポスターを際立たせる効果が期待できます。無機質な雰囲気が好きな方や、ポスターを目立たせたい方におすすめです。
さまざまなポスターにあわせやすい「アクリル製」
アクリル製のポスターフレームは、透明感があるのが特徴。さまざまなポスターにあわせられます。割れにくいため、安全性に優れているのも魅力です。
ただし、アクリル製のポスターフレームは、裏板も透明な場合が多い点に注意。壁の色が透けて見えるため、ポスターの雰囲気にあわない場合は色紙などを裏板に敷いて調整するのがおすすめです。
インテリアにあわせてカラーを選ぼう
ポスターフレームを選ぶ際は、インテリアの雰囲気にあわせてカラーにこだわりましょう。ベーシックなブラックやホワイトは、どのようなインテリアにもなじみやすく、モダンな印象を与えます。
木目調のフレームは、ナチュラルであたたかみのある雰囲気を演出。華やかなシルバーやゴールドは、インテリア全体に高級感をプラスします。壁紙や周りの家具とのバランスを考えながら、色を選ぶのがおすすめです。
また、飾るポスターのカラーとの相性も考慮しましょう。たとえば、ポスターの色が寒色系なら、シルバー系のポスターフレームがおすすめ。一方、暖色系のポスターにはゴールド系のフレームを選べば、ポスターのデザインがよく引き立ちます。
日当たりのよい部屋に飾るならUVカット仕様のモノを
日当たりのよい部屋にポスターを飾る場合、紫外線によって劣化してしまう可能性があります。日焼けを避けたい場合は、UVカット仕様の製品を選ぶのがおすすめです。
なかでもアクリルは紫外線をカットする性質があり、耐候性にも優れています。ただし、UVカット仕様のモノでも紫外線から完全に守るのは難しいため、なるべく直射日光は避けるようにしましょう。
ポスターフレームの飾り方
ポスターフレームは、インテリアの一部としておしゃれに飾りましょう。定番の飾り方は、壁に掛ける方法です。ポスターフレームを壁掛けする際は、床と水平になっているかを確認しましょう。フレームが傾いていると、インテリア全体のバランスが崩れてしまいます。
賃貸など壁に穴を開けたくない場合は、ポスターフレームを床や棚の上などに置くのもおすすめ。部屋のスペースを有効活用でき、カジュアルな雰囲気を演出できます。また、ポスターフレームをスタンドで飾るのもおしゃれです。
ポスターフレームを複数並べて、1つの作品のように組み合わせる方法もあります。ポスター同士の組み合わせや配置によって、さまざまな表情を楽しめるのが魅力です。
ポスターフレームは、リビングや廊下など、視線が集まりやすい場所に飾るのがおすすめです。また、自然光やライトの当たり方も踏まえて配置すれば、ポスターの美しさをよりいっそう引き立てられます。
お気に入りのポスターや飲食店のメニューなどを掲示する際に役立つポスターフレーム。製品を選ぶ際は素材やサイズのほか、開閉方式なども大切なチェックポイントです。丁度よいサイズがない場合は、少し大きめのモノを選ぶようにしましょう。解説した選び方を参考にして、用途に適した製品を見つけてみてください。