高価な着物を傷めず収納するのに役立つ「着物収納ケース」。お気に入りの着物を長く愛用するためにも、正しい収納方法を理解しておくことが大切です。着物ケースにはさまざまな素材があり製品によって機能も異なるので、自分の使い方に合うモノを選びましょう。

そこで今回は着物ケースの選び方とおすすめの製品をご紹介します。お気に入りの着物を大切に保管したい方はチェックしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

着物収納ケースの必要性とは?

By: rakuten.co.jp

着物を傷めずに保管するには、湿気や虫を避ける対策が必要です。桐素材などの着物収納ケースは、防虫・除湿効果が期待できるため、着物の収納に適しています。プラスチック素材などの着物収納ケースには、除湿シートを敷くのがおすすめ。湿気をより避けやすくなります。

また、着物を収納する際には、紫外線を避けることも重要なポイント。光を遮断しやすい着物収納ケースであれば、着物が色あせないように対策しやすいためおすすめです。

着物収納ケースの選び方

幅・奥行きはたとう紙より一回り大きいサイズを選ぶ

By: amazon.co.jp

着物はたとう紙に包んでから収納するため、たとう紙より一回り大きい着物収納ケースを選ぶのがおすすめです。たとう紙には、着物用や帯用などのさまざまなサイズがあります。サイズは製品によって多少の違いがあるため、収納したい着物のサイズに合った着物収納ケースを選びましょう。

たとう紙は除湿効果が期待できるだけでなく、着物をホコリから守ったりシワを軽減したりするので、収納の際には忘れずに使用しましょう。

使用頻度で高さを選ぶ

By: yamajitsu.co.jp

着物を出し入れする頻度が高い場合は、高さのある着物収納ケースを使うのがおすすめ。なかには、国産桐を使った高さのある着物収納ケースで、引き出し式のモノもラインナップされています。長さのある着物でもスムーズに出し入れしやすいため、仕事や行事で着物を着る機会が多い方はチェックしてみてください。

着物を年に数回しか着ない方は、低くて場所を取らない着物収納ケースがおすすめ。部屋の空きスペースだけでなく、押し入れやクローゼットにも収納できるので便利です。着物の所有数が少ない方にも適しています。

ケースの素材で選ぶ

長期保管には桐がおすすめ

By: rakuten.co.jp

着物の長期保管には、桐の着物収納ケースを使うのがおすすめです。桐には調湿作用があるため、着物の保管に適した湿度を保ちやすいのが魅力。着物は湿度が高いとカビやすく、湿度が低いとふっくらした風合いや艶が失われやすくなる場合があります。適度な湿度を保って保管しましょう。

着物に使用される絹やウールなどは、虫が食べやすい細い動物性繊維なので、防虫対策をしっかり行うことが大切です。桐にはセサミンやグリメノールなどの虫を寄せ付けにくい芳香成分が含まれているため、防虫効果が期待できます。

また、桐は熱を帯びても歪みにくく、濡れることで防水作用を発揮するともいわれています。

除湿剤や防虫剤と併せれば軽量なプラスチックもおすすめ

By: amazon.co.jp

プラスチックの着物収納ケースは除湿剤や防虫剤を使用すれば、着物をきれいな状態で保管しやすくなるのがポイント。また、プラスチックの着物収納ケースは、安価なモノが多いのも魅力です。コストをかけずに着物を収納したい方におすすめです。

さらに、プラスチックの着物収納ケースは軽量で扱いやすいため、出し入れしやすいモノを使いたい方にも適しています。プラスチックの着物収納ケースを使う場合は、たとう紙を折らずに入れられる大きめサイズを使うのがおすすめです。

使用頻度から収納タイプを選ぶ

特別なときしか着ないならボックスタイプ

By: amazon.co.jp

着物を結婚式などの特別なときだけ着用する場合は、ボックスタイプの着物収納ケースをチェックしてみましょう。ボックスタイプは薄型軽量なモノが多く、押し入れやクローゼットの上段に収納しやすいのがメリット。頻繁に出し入れする必要がない方に適しています。

また、ボックスタイプは、価格が安いモノが多いのも魅力のひとつ。着物1枚の収納にコストをかけたくない方にもおすすめです。

ボックスタイプには不織布製や紙製のモノなどがあり、製品によって機能が異なります。いくつかの製品を比較し、自分の使い方に合わせて選びましょう。

普段から着用する機会が多いなら引き出しタイプ

By: rakuten.co.jp

着物を着用する機会が多い方には、引き出しタイプの着物収納ケースがおすすめです。また、着物の所有数が多い場合も、1枚1枚を分けて収納できる引き出しタイプが適しています。引き出しタイプにはさまざまなサイズがあるため、自分のニーズに合うモノを使いましょう。

着物用の帯や小物類を多く所有している場合も、引き出しタイプを使うと整理しやすくなります。小物類を別の場所に収納すると保管場所を忘れてしまう可能性もあるので、着物と同じ場所に収納しておくのがおすすめです。

移動させやすいキャスター付きは通気性も高くおすすめ

By: rakuten.co.jp

着物収納ケースにキャスターが付いていると、掃除の際の移動が手軽なのがポイント。将来的に部屋の衣替えをする場合にも、キャスター付きのモノを選んでおくとスムーズに移動できます。

また、着物収納ケースを押し入れやクローゼットに収納したい場合も、キャスター付きがおすすめ。着物を着る際に引き出せるため、重い物を持つのが難しい方にも適しています。

キャスター付きの着物収納ケースは本体下部に隙間があるので、通気性を確保しやすいのが魅力。通気性の確保のしやすさは製品によって異なりますが、湿気が気になる方はチェックしてみましょう。

着物収納ケースのおすすめ

山崎実業 着物収納ボックス タワー 5122

山崎実業 着物収納ボックス タワー 5122

シンプルなデザインでスリムな着物収納ケースです。高さが約10cmと薄いため、クローゼットの空きスペースに着物を収納したい方におすすめ。カラーはホワイトとブラックがあり、クローゼットの色やインテリアに合うモノを使えます。

紙製で通気性が高いのもメリット。ハンドル付きで軽量なので、出し入れや移動もスムーズにできます。2段構造で着物と小物を分けて整理できるのも魅力です。上段と下段の間にある仕切りを取り外せば、着物以外の衣類や小物を収納できます。

アストロ 活性炭 着物保管ケース 615-22

アストロ 活性炭 着物保管ケース 615-22

たとう紙に包んだ着物を約3~4枚収納できる着物収納ケースです。着物1枚と帯や和装小物を収納できるのがメリット。所有する着物の数が少ない方におすすめです。本体サイズは約幅96×奥行き40×高さ13cmと比較的薄型なので、押し入れやクローゼットの隙間に収納できます。

「活性炭シート」を挟んだ3層構造の不織布を使用。着物を消臭する効果が期待できます。不織布は通気性が高く湿気がこもりにくいのもメリットです。厚みのある不織布を採用しており、丈夫で破れにくく長く愛用できます。

フタの3辺が開く「ダブルジップファスナー」を採用。着物をスムーズに出し入れしたい方におすすめです。内側には防虫剤用ポケットが2ヶ所付いています。持ち手が左右にあり、移動しやすいのもポイント。ネームホルダー付きで開けなくても中身を確認できるので便利です。

アイメディア 炭入り消臭着物一式収納ケース

アイメディア 炭入り消臭着物一式収納ケース

着物や帯に加えて小物類もまとめて入れられる着物収納ケースを使いたい方におすすめの製品。本体サイズは約幅92×奥行き42×高さ18cmと薄型ながら、収納力があります。ファスナーでフタを大きく開けられるため、着物を出し入れしやすいのもメリットです。

「炭加工シート」を挟んだ不織布を使用しており、消臭効果が期待できます。汗のにおいが気になる方におすすめ。本体左右に持ち手があり移動も楽にできます。価格も安めなので、初めて着物収納ケースを購入する方はチェックしてみてください。

コジット(COGIT) 竹炭着物収納ケース2層式 038895

コジット(COGIT) 竹炭着物収納ケース2層式 038895

収納力の高い2層式の着物収納ケースです。浴衣と着物をまとめて収納したい方におすすめ。1段の高さが約10cmで2段構造になっているため、着物を2~3枚、浴衣を5~6枚収納できます。着物と和装小物をまとめて収納できるのもメリットです。

不織布に中芯を挟んだ3層構造で型崩れしにくく、同製品を重ねて収納できるのが特徴。所有する着物の数が多い方にもぴったりです。不織布には「竹炭」が入っており、消臭効果も期待できます。

上の段と下の段には透明窓があり、フタを開けなくても中身を確認できるので便利です。未使用時は小さく折りたためるため、省スペースで保管できます。複数の着物を収納できる比較的軽いモノを使いたい方は、チェックしてみてください。

京都うさぎ堂 桐1段式 衣装箱 ki-606

京都うさぎ堂 桐1段式 衣装箱 ki-606

着物を出し入れする頻度が少ない方におすすめの着物収納ケースです。桐1段式でたとう紙に包んだ着物を収納可能。成人式で購入した着物を大切に保管するのにも適しています。持ち手があるため、押し入れやクローゼットからスムーズに出し入れが可能です。

湿気を吸って膨らみ隙間を塞ぐので、湿気が入り込みにくいのが特徴。乾燥時は湿気が抜けて収縮し隙間を保つため、外気が通りやすくなります。着物に適した湿度を保ちやすいモノを使いたい方にぴったり。本体とフタに面取りが施されており、隅金具も付いています。

ケイ・ウイル 収納ケース 252763

ケイ・ウイル 収納ケース 252763

軽くて高さがある着物収納ケースを使いたい方におすすめの製品です。本体サイズが約幅95×奥行き42×高さ30cmで、留袖や訪問着などを5セット程度収納できます。たとう紙に包んだ着物も収まりやすいのがメリットです。

素材は不織布で通気性がよいのもポイント。「コの字ファスナー」でフタを大きく開けられるため、着物の出し入れを手軽に行えます。

左右に持ち手が付いており、出し入れや移動がしやすいのも魅力です。カラーはホワイトで清潔感があります。価格も安めなので、着物収納ケースにコストをかけたくない方はチェックしてみてください。

ダンボール雑貨クラフト ワイド衣装ケース 4個組

ダンボール雑貨クラフト ワイド衣装ケース 4個組

扱いやすくて価格が安い着物収納ケースを探している方におすすめの製品です。ダンボール製の収納ボックスが4個セットになっており、着物や小物を整理して収納できます。内寸は約幅41×奥行き88×高さ12cmです。

フタを本体から外せるため、着物の整理や出し入れが楽にできます。左右には持ち手があり移動の際に便利です。中身の情報をメモできるインデックスシールが付属。貼り付けて使えば、必要な着物や小物を見つけやすくなります。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ベッド下ボックス UB-950

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ベッド下ボックス UB-950

ベッドの下にすっきり収まりやすい、プラスチック製のアイテムです。空きスペースを有効活用したい方におすすめ。押し入れやクローゼットに着物収納ケースを入れるスペースがない方にも適しています。軽量で扱いやすいため、手軽に出し入れが可能です。

本体サイズは約幅46×奥行き95×高さ16.5cmで、着物を入れやすいのがメリット。同製品を複数用意して、帯や小物を収納するのもおすすめです。

フタを半分だけ開けられるのも特徴のひとつ。本体すべてをベッドから引き出さずに着物を出し入れできるので便利です。同製品を重ねて使用できるため、着物が増えた際に買い足して使えます。

サンコープラスチック ホームケース浅型 7415

サンコープラスチック ホームケース浅型 7415

クローゼットの上棚やベッドの下に収まりやすい薄型の着物収納ケースを探している方におすすめの製品。本体サイズが幅74×奥行き42×高さ15cmで、狭い場所にも収納可能です。本体は半透明で中身が見やすいので、必要な着物や小物がすぐに見つかります。

プラスチック製で軽量なため、高い場所から出し入れしやすいのもメリット。重いモノを持ち上げて収納するのが苦手な方にもおすすめです。シンプルに使えるアイテムを使いたい方はチェックしてみてください。

天馬 フィッツケース スリムボックス74

天馬 フィッツケース スリムボックス74

高さを簡単に変えられるアイテムです。フタの向きを180°変えると、高さを12cmと14cmに切り替えできます。押し入れやクローゼットの隙間に合わせて収納しやすいのがメリット。狭いベッド下に着物収納ケースを置きたい方にも適しています。

本体上下に凹凸があり、同製品を積み重ねるとフィットするのがポイント。高い場所に重ねて収納しても安定感があります。本体は半透明なので、中身を目で確認しながら出し入れが可能。シンプルでおしゃれなデザインも魅力です。

平和工業 クローズケースワイド 166173

平和工業 クローズケースワイド 166173

プラスチック製でキャスター付きの着物収納ケースを使いたい方におすすめの製品です。本体下部にキャスターが4つ付いており、動かす方向に応じて前後または左右に付け替えできるのが特徴。ベッド下に収納すると持ち手を持って引き出せるので便利です。

本体サイズは幅74×奥行き41×高さ18cmで、クローゼットや押し入れにも収納できます。本体とフタが半透明で、開けなくても中身を確認できるのがメリット。複数揃えて積み重ねても、必要な着物や小物を見つけやすい仕様です。

ニトリ(NITORI) キャスター付き桐重ね盆 MR-C 0500874

ニトリ(NITORI) キャスター付き桐重ね盆 MR-C 0500874

押し入れやクローゼットから出し入れしやすいキャスター付きの製品です。着物収納ケースを人目に付かない場所に置きたい方におすすめ。深型の桐重ね盆が2段あり、たとう紙に包んだ着物を収納できます。着物と一緒に小物も収納できるので便利です。

調湿作用が期待できる天然の桐材を使用しているため、着物のカビ対策をしたい方にもぴったり。桐は虫を寄せ付けない効果も期待できるのがメリットです。腐食性と耐火性も高いので、高価な着物をしっかり守りたい方にも適しています。

本体サイズが幅91×奥行き42×高さ40cmとコンパクトなのも魅力のひとつ。別売りの追加中段浅型と深型を重ねて使用できるため、着物が増えたときに重宝します。桐製ながら比較的価格が安いので、着物収納にコストをかけたくない方におすすめです。

ナサ流通企画 桐クローゼット 4段 HI-0020

ナサ流通企画 桐クローゼット 4段 HI-0020

洋室にもマッチするデザインのアイテムです。前板や天板に「曲線加工」を施して柔らかい雰囲気に仕上げているため、さまざまなインテリアに馴染みます。シンプルなデザインのモノを使いたい方におすすめです。

小引き出し3杯、大浅引き出し1杯、大深引き出し2杯があり、着物と一緒に洋服や小物も収納可能。全段に地板が入った頑丈な造りで長く愛用できます。本体下部に隠しキャスターがあり、楽に移動できるのもメリット。初めて着物収納ケースを購入する方にも適したアイテムです。

ニトリ(NITORI) キャスター付き桐チェスト 柿渋仕上げ MRPA-07 0500988

ニトリ(NITORI) キャスター付き桐チェスト 柿渋仕上げ MRPA-07 0500988

落ち着いた色合いの着物収納ケースを使いたい方におすすめの製品です。渋柿から圧搾した汁を使用する「柿渋染め仕上げ」を施した桐チェストで、使い込むうちに深い色合いに変化します。柿渋塗料は100%天然素材で、防水・防虫作用が期待できるのもメリットです。

本体サイズは幅100×奥行き44×高さ84cmと比較的コンパクトで、部屋の空きスペースにすっきり置けます。キャスター付きで楽に移動できるので、掃除や部屋の模様替えをする際にも便利です。

ワイドサイズの引き出しが7杯あるため、着物を多数所有する方にぴったり。引き出しの内寸は約幅93×奥行き38×高さ9cmで、たとう紙に包んだ着物を入れられます。湿気・カビ・害虫から着物をしっかり守りたい方におすすめのアイテムです。

京都市やま 10段桐箪笥

京都市やま 10段桐箪笥

着物を多数所有している方や、買い足して数を増やしたい方におすすめのアイテムです。桐を使用して造られている「肥前桐民芸」の国産品で、品質が高いのが魅力。観音開きの衣装盆4杯と10段の引き出しがあり、収納力に優れているのもメリットです。

天板・崖板・地板の厚さは1.5cmで、強度が高いのも特徴のひとつ。割れたり破損したりしにくいモノを使いたい方におすすめです。引き出し底板と背板には、桐材を積層にした桐化粧合板を使用しています。

引き出しの内寸は幅93×奥行き38×高さ9cm。引き出しの取っ手に「菊座かん」を使用しており、見た目が上品で高級感もあります。収納力が高いモノを使いたい方は、チェックしてみてください。