部屋の香りやインテリアを彩るサシェ。日常の暮らしをより豊かにしてくれる香りを提供しながら、空間のアクセントとしても存在感を放つアイテムです。しかし、デザインや香りの種類が豊富で、どれを選べばよいか迷う方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、おすすめのサシェをピックアップしてご紹介します。さらに、選ぶ際の注意点や活用方法もあわせて解説するので、自分に合ったサシェを見つけてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

サシェとは?

By: harukado.jp

サシェはフランス語で「香り袋」を意味し、乾燥ハーブや香料を詰めた小さなアイテムです。強すぎない穏やかな香りが特徴で、日常の生活空間でさりげなく香りを楽しめます。火や電気を使わず、どこにでも手軽に置けるのも魅力です。

似たアイテムにポプリがありますが、ドライフラワーを中心にエッセンシャルオイルなどを混ぜて飾るモノで、香りだけでなく視覚的にも楽しめるのが特徴。これに対してサシェは、香りを手軽に楽しむことに特化しています。

サシェは古くから世界各地で親しまれてきた伝統的なアイテム。使いやすさと豊かな香りから、現代でも多くの人々に愛されています。

サシェの選び方

使う場所に合った形状をチェック

引き出しや枕の下には薄型・小袋のサシェ

By: amazon.co.jp

薄型・小袋型のサシェは、引き出しや枕元などの狭いスペースにぴったり。折りたたんだタオルや衣類の上に置いておくだけで、さりげなく香りを楽しむことが可能です。

寝具に置いておけば、心地よい香りでリラックスタイムを過ごせます。また、薄型・小袋のモノはラインナップが幅広いため、好みの香りを探しやすいのも魅力です。

車の中やクローゼットには吊り下げるタイプのサシェ

By: johns-blend.com

吊り下げるタイプのサシェは、車の中やクローゼットなどでの使用におすすめ。車内やクローゼット内を優しく香り付けられるのが魅力です。また、ミントなど香りによっては防虫効果に期待できるモノもあります。

加えて、風通しのよい場所に掛けておけば、心地よい香りが部屋内に広げることも可能。おしゃれなモノなら玄関や部屋のドア、窓際などにインテリアとして飾れるのもポイントです。

携帯用に便利な名刺入れに入るミニサイズのサシェ

By: smnovella.com

ミニサイズのサシェは、持ち歩きにぴったりです。財布やスマホケース、名刺入れなどにスッと収まるため、ちょっとしたおでかけや旅行など、外出先でも手軽に香りを楽しめます。お気に入りの香りを常に身近に感じられるのが魅力です。

なかには、しおり代わりに本の間に挟んで使えるタイプもあります。気になる方はチェックしてみてください。

香りをチェック

By: amazon.co.jp

サシェはさまざまな香りを展開しています。ラベンダーやカモミールは、優しい香りでリラックスタイムを過ごしたい方にぴったり。一方、集中力を高めたいときは、ローズマリーやペパーミントが適しています。

気分転換したいときには、グレープフルーツやネロリ、ベルガモットなどがおすすめです。さまざまな香りのなかから、その日の気分や状況に合わせて選んでみてください。

防虫・抗菌などハーブの効能をチェック

By: amazon.co.jp

サシェは使用しているハーブによって、防虫や抗菌などの効果が期待できます。虫よけに適した香りとしては、ペパーミント・シトロネラ・ヒノキ・レモングラスなどがおすすめです。また、ラベンダーの香りには抗菌や消臭効果があるとされています。

心地よい香りを楽しみながら、虫や雑菌からアイテムを守ることが可能。サシェを選ぶ際は、ハーブの効能にも注目してみてください。

デザインをチェック

By: amazon.co.jp

サシェは香りだけでなく、デザイン性も重要なポイントです。巾着型やアロマワックス、木製など、多様な形状や素材のモノが展開されています。空間やシーン、季節に合わせて選んでみてください。

また、香りが薄れたときに中身を交換できるタイプも便利。おしゃれなデザインのサシェは、プレゼントやインテリアのアクセントにもぴったりです。

サシェのおすすめ

ネイチャーラボ(NatureLab) 香りサシェ シャイニームーン ラボン


ネイチャーラボ(NatureLab) 香りサシェ シャイニームーン ラボン

リボンが付いたかわいい見た目のサシェです。吊り下げタイプで、クローゼットや玄関、車内はもちろん、引き出しやシューズラックなどに置いても使えます。

香りには、アクアティック・ジャスミン・ミュゲ・バイオレット・ライラック・ネロリ・アンバー・ムスクを採用。爽やかなフローラルグリーン系の香りが広がります。消臭や除湿効果が期待できるのも魅力です。

香りの持続期間は約1〜1.5か月と長持ちします。価格も安いので、さまざまな場所で同時に使用したい方にもおすすめです。

ノルコーポレーション(Nol Corp.) John’s Blend フレグランスサシェ ホワイトムスク OAJON41


ノルコーポレーション(Nol Corp.) John’s Blend フレグランスサシェ ホワイトムスク OAJON41

人気ブランド「ジョンズブレンド」のサシェです。シンプルなデザインが特徴。インテリアに馴染みやすいため、リビングや玄関、車内など、さまざまなシーンで利用可能です。また、ハンガー部分を袋に収められる工夫が施されており、引き出しやクローゼットでも活躍します。

さらに、香料も多めに含まれているため、衣類の香り付けにもぴったりです。ホワイトムスクの香りは、サボン系の爽やかさとホワイトフローラルの甘みが絶妙に合わさり、男女問わず人気があります。

香りの持続期間は約4〜6週間、消臭持続期間は約8週間。インテリアにこだわる方や、長く香りを楽しみたい方におすすめです。

ノルコーポレーション(Nol Corp.) 夢見香 サシェ ゆめみの森の木の下で

ノルコーポレーション(Nol Corp.) 夢見香 サシェ ゆめみの森の木の下で

夢の中の物語をテーマにした香りを楽しめるサシェ。Episode1~5まで5種類の香りが展開されており、それぞれのイラストや香り、物語が楽しめます。香りとともに想像力を掻き立てられるモノが欲しい方におすすめです。

Episode1の「ゆめみの森の木の下で」は夢に誘うような茶葉の香りを楽しめます。香りの持続期間は約4~6週間です。また、香りがなくなった後も消臭成分が残るのもメリット。消臭効果は約8週間続きます。

ハンガー付きでドアノブやクローゼットなどに引っ掛けられるのもポイント。さらに、フックをしまった状態でも使える汎用性の高いアイテムです。

日本香堂 かゆらぎ 白檀 名刺香 桐箱6入 38465


日本香堂 かゆらぎ 白檀 名刺香 桐箱6入 38465

持ち歩きに便利なミニサイズのサシェです。素朴な香木白檀の香りが特徴。名刺入れに入れることで、名刺にも香りが移ります。桐箱を利用すれば、保管中の名刺にも香りを移すことが可能です。

また、手帳やバッグ、財布など、さまざまなアイテムにほのかな香りを添えることも可能。日常のなかに和の香りを取り入れたい方におすすめです。

COONA ひばサシェ


COONA ひばサシェ

青森産のひば材を使用した心地よい香りのサシェです。抗菌・防カビ・消臭・吸湿・防虫効果が期待できます。

本製品は紐付きなので、タンスやクローゼット、玄関、枕元など、さまざまな場所で使用可能。別売りの青森ひば精油と組み合わせれば、さらに香りが持続します。ナチュラル系を好む方や、実用性を重視する方におすすめのサシェです。

ムームー(moumou) ペーパーエアフレッシュナー シルク


ムームー(moumou) ペーパーエアフレッシュナー シルク

シンプルでおしゃれなデザインが魅力のサシェです。ファブリッククッションを思わせるスティッチが特徴。空間に一味違うアクセントを加え、視覚的にも楽しませてくれます。

吊り下げタイプで、クローゼットや車内、玄関、トイレなど、さまざまな場所で使用可能。心地よい香りが広がります。見た目を重視する方やプレゼント用に選びたい方にもおすすめのサシェです。

サンタマリアノヴェッラ(Santa Maria Novella) アルメニアペーパー 7011701


サンタマリアノヴェッラ(Santa Maria Novella) アルメニアペーパー 7011701

ペーパータイプのサシェです。上品かつスパイシーな香りが特徴。クローゼットや引き出しの中に入れておくだけで、衣類や雑貨に香りを添えられます。

また、オリエンタルスパイスや芳香樹脂を染み込ませた本製品は、燃やして香りを楽しむことも可能です。18枚入りなので長期間楽しめます。気品漂う香りを求める方におすすめです。

不二貿易 サシェ ロッコ


不二貿易 サシェ ロッコ

落ち着きのあるウッド調デザインのサシェ。インテリアに馴染みやすいのが魅力です。また、取り付けやすいハンガータイプなので、ドアノブやクローゼット、さらには車の中でも手軽に使えます。

香りは、ムスク・ティー・ジャスミン・ミント・レモンを採用。コロンのように優雅に香り、後にはさっぱりとした香りが心地よく残ります。香りの持続は2週間〜1か月程度。集中力を高めたい方にもおすすめのサシェです。

不二貿易 ドゥフックサシェ ホワイトムスク

不二貿易 ドゥフックサシェ ホワイトムスク

大人っぽいくすみカラーを採用したモダンなデザインのサシェ。インテリアに馴染みやすく、空間にアクセントを加えられます。見た目にこだわりたい方におすすめです。

ハンガー付きで、場所を問わず吊り下げやすいのもメリット。玄関・寝室・仕事部屋のドアノブや、クローゼットなどに掛けて使用できます。さらに、車用芳香剤としても使用可能です。

優しく香る上品なホワイトムスクの香りを採用しています。香りの持続期間は、袋から出して約2週間〜1か月です。

不二貿易 エスプリ フックサシェ ハピネス

不二貿易 エスプリ フックサシェ ハピネス

シンプルなホワイトベースのデザインを採用したサシェ。清潔感のある印象で、インテリアの雰囲気を壊さずに設置できます。また、ハンガー付きなので、ドアノブやクローゼットなどに掛けられるのも特徴です。

玄関・寝室・仕事部屋などにおすすめの製品。車用芳香剤としても使用可能です。オーガニックベースのやわらかい香りも魅力。香料のキツい匂いが苦手な方にもおすすめです。

晴香堂(HARUKADO) 木と果 消臭サシェ ゼラニウム&ベルガモット 6296


晴香堂 木と果 消臭サシェ ゼラニウム&ベルガモット 6296

天然精油の上品な香りを持つサシェです。消臭効果があると謳われているのが魅力。引き出しやクローゼットなど、さまざまな場所で使用できます。

香りは、ゼラニウムとベルガモットを採用。ビターで甘い香りを楽しめます。持続期間は約1か月と長いのも魅力。香りと消臭を兼ね備えたサシェを探している方におすすめです。

晴香堂(HARUKADO) ブラウンマークス サシェ ホワイトフローラル

晴香堂(HARUKADO) ブラウンマークス サシェ ホワイトフローラル

車用芳香剤としておすすめのサシェ。吊るすだけでしっかり香りが広がります。さらに、植物から抽出した消臭成分が含まれているため、イヤな臭いを軽減します。車内の臭いが気になる方にもぴったりです。

香りは華やかなホワイトフローラルを採用しています。上品なローズをメインにした香りで、爽やかなグリーンと力強いアンバーもブレンドされているのが特徴です。香りは約1か月持続します。

グラーストウキョウ(GRASSETOKYO) サシェ バニラインフュージョン


グラーストウキョウ(GRASSETOKYO) サシェ バニラインフュージョン

商品タグを思わせるような、おしゃれでシンプルなパッケージが魅力のサシェです。ハンガータイプで、クローゼットや車、靴箱などさまざまな場所で吊り下げて使用できます。

バニラとパチュリをベースに、オレンジコーヒーを思わせる南国香りを楽しめるのが特徴。また、消臭効果が謳われており、気になる臭いを抑えられるのもポイントです。

香りの持続期間は、約2か月と長期間楽しめます。香りの街である南フランス・グラースの香りを楽しめる、おすすめのサシェです。

森林生活 ひのきチップのサシェ 1個 ひのき木部オイル付き

森林生活 ひのきチップのサシェ 1個 ひのき木部オイル付き

東濃ヒノキのチップが入ったサシェとヒノキのアロマオイルがセットになった製品。天然のヒノキの香り成分で、リラックス空間を演出できます。また、ヒノキのアロマオイルには、消臭・防虫・抗菌効果のある物質「フィトンチッド」が含まれているのが魅力です。

ヒノキのチップに使用する丸太の選別や加工は、すべて職人の手作業で行っています。表面積の大きい粒状にして特殊研摩加工を施すことで、香りを放出しやすくしているのが特徴です。

サシェ本体のサイズは約9.5×7.5cmで、持ち運びやすいのがメリット。クローゼットや靴箱に設置するだけではなく、枕元に置いたり車に吊り下げたりするのもおすすめです。

グランセンス(Grancense) サシェ メディテレーニアン

グランセンス(Grancense) サシェ メディテレーニアン

背面にハンガーが付いたサシェ。クローゼットなどに吊り下げやすい設計を採用しています。また、スーツケースやカバン・引き出し・靴箱の中にも設置できます。さまざまなシーンで使える汎用性の高い製品です。

「アクアティック・フローラル」の香りを採用。シトラスとグリーンの爽やかなトップノートから、透明感のあるフローラルノートへと変化する香りを楽しめます。

おしゃれなデザインも魅力。ちょっとした贈り物にもおすすめです。香りは約2~4週間持続します。

オプタウム(OPTATUM) サシェ ホワイトサンシャイン

オプタウム(OPTATUM) サシェ ホワイトサンシャイン

高級ホテルのスイートルームを思わせる、ラグジュアリーな空間を演出するサシェです。フローラルをベースに、マグノリア・バニラ・ムスクが織りなす艶やかな香りを楽しめます。

香りの持続期間は約3〜4か月。おしゃれなサシェ袋とパッケージデザインも魅力で、プレゼントにもぴったりです。

防虫効果が期待できるハーブが含まれているのもポイント。クローゼットなどに設置するのがおすすめです。香りはほのかに漂うため、強すぎない香りを好む方にもおすすめです。

エステバン(ESTEBAN) カードフレグランス トンカ

エステバン(ESTEBAN) カードフレグランス トンカ

「日々の出会いがより素晴らしいものとなるように」という願いを込めて作られたカード型のサシェ。名刺入れや財布入れにしのばせたり、手紙に添えたりして移り香を楽しめます。香りを通じてコミュニケーションを豊かにしたい方におすすめです。

香りはトンカビーンズをアクセントに仕上げたスパイシーウッディを採用しています。また、香りの持続期間は、財布や名刺入れなどの外気に触れにくい場所に入れた場合で約2か月です。5枚入りなので、さまざまな場所に入れて使えます。

おしゃれなデザインの小箱も魅力。インテリアとしても映えるアイテムです。さらに、名刺を小箱の中に入れ、カードフレグランスと一緒に保管すれば香りを移せます。

グリーンリーフ(GREENLEAF) フレッシュセンツ サシェ L ラベンダー

グリーンリーフ(GREENLEAF) フレッシュセンツ サシェ L ラベンダー

おしゃれなパッケージデザインが魅力のサシェ。インテリアのアクセントとしても活躍します。玄関・トイレ・クローゼット・靴箱など、さまざまな場所に設置できる汎用性の高いアイテムです。

心落ち着くラベンダーの香りを採用した製品。ほかにも、さまざまな香りがラインナップされているので、気になる方はチェックしてみてください。香りごとにパッケージデザインも異なるため、見た目にこだわりたい方にもぴったりです。

香りが薄くなってきたら、紙袋を開けて中身を掃除機に吸わせるのもおすすめ。掃除機を使うたびに香りが部屋に広がり、掃除が楽しくなります。

ビューウェル(Beauwell) アンドグッドナイト いい夢 ピローサシェ スリーピーラベンダー 206-12-001


ビューウェル(Beauwell) アンドグッドナイト いい夢 ピローサシェ スリーピーラベンダー 206-12-001

就寝時に枕元へ置いたり、枕カバーの中に入れたりして使用できるサシェです。香り袋には、調湿機能があるとされる珪藻土を採用しています。

香りは、ラベンダーにスイートオレンジがブレンドされており、爽やかな気分を味わえるのが魅力です。香りの持続期間は約2〜3週間。快適な睡眠環境を整えたい方におすすめの製品です。

コンフィアンス(Confiance) ルラクサシオンサシェ ライム&マンダリン

コンフィアンス(Confiance) ルラクサシオンサシェ ライム&マンダリン

淡い水彩画調のパッケージデザインが特徴のサシェです。クローゼット・洗面所・玄関・車内などで使用できます。リボン付きでインテリアに馴染みやすいのが魅力。また、背面に収納された紙製のフックで、吊り下げて使うことも可能です。

香りは、ライム・マンダリンを採用しています。気分をリフレッシュしたいときにおすすめ。香りは約1か月持続します。プレゼントとして選びたい方にもおすすめのサシェです。

サシェの売れ筋ランキングをチェック

サシェのランキングをチェックしたい方はこちら。