電気絶縁性に優れている「絶縁テープ」。電流を断ち切る際に活躍します。しかし、幅広い製品が展開されているため、どれを選べばよいのか迷ってしまう方もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、おすすめの絶縁テープをピックアップ。購入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

絶縁テープとは?ビニールテープとの違いは?

By: amazon.co.jp

絶縁テープとは、電気を通さないテープのことです。電気テープや断熱テープなどとも呼ばれ、電気を通したくない部分を保護したり、ワイヤーハーネスなど配線を束ねたりするために使われます。電気系統の補修や建設現場など、幅広い場所で使われるアイテムです。

なお、ビニールテープは絶縁テープの一種。柔軟性に優れており、燃えにくい性質を有しています。さまざまな用途で使えるのもメリットです。

絶縁テープの選び方

用途にあったタイプを選ぶ

幅広い補修に使えるポリ塩化ビニル系

By: amazon.co.jp

絶縁テープのなかでも一般的なのがポリ塩化ビニルタイプです。伸縮性が高く、引っ張りながらしっかりと貼り付けられるのが特徴。価格も安いので、幅広い補修作業で手軽に使えます。

カラーバリエーションが豊富なのも魅力。電気コードごとに異なる色を使い分けたい場合や、ちょっとした装飾代わりとして使いたい場合にもおすすめです。

ただし、絶縁性能はほかのタイプの絶縁テープよりも低めなので、一般家庭のコンセント以上の強い電流が流れる場所には不向き。また、外部から強い負荷がかかる場所に使うと劣化しやすいので注意が必要です。

狭い場所や高所での作業には作業性の高いアセテート系

By: amazon.co.jp

アセテート系とは、布を基材とした絶縁テープのことです。ポリ塩化ビニル系よりも絶縁性・耐腐食性・耐候性に優れているのが特徴。また、高い柔軟性を備えており、凹凸のある場所でも隙間なく貼り付けやすいのがメリットです。

樹脂やニスが付いている場所でも使えるのが便利。また、ハサミなどを使わなくても手で簡単に切り取れるので、高所など足場が不安定で両手が使えないシーンや、工具がないときでもスムーズに補修作業をこなせます。

長期使用してもベタつきにくい製品が多いため、工具やテニスラケットなどの滑り止め用グリップテープとしてもおすすめ。ただし、ポリ塩化ビニル系と比べると価格はやや高めな点は留意しておきましょう。

熱源近くの補修には強度・耐熱性の高いガラスクロス系

By: amazon.co.jp

ガラスクロス系とは、基材にガラス繊維を採用している絶縁テープのことです。値段は高めですが絶縁性に優れており、強い電流が流れる場所で使えるのが特徴。また、ガラスクロスは耐熱性も高いため、高温になりやすいモーターコイルなどの絶縁にも適しています。

引張強度や耐摩耗性に優れているのもポイント。外部からの負荷がかかりやすい場所を補修したい場合に重宝します。ただし、アセテート系のように手だけで切り取るのが困難な点はデメリットです。

水回りの家電の補修には耐水性が良好な自己融着系

By: amazon.co.jp

水回りにある家電や電気コードの補修には、自己融着系と呼ばれるブチルゴムを使った絶縁テープがおすすめです。高い絶縁性と耐水性を備えており、湿気に強いのが特徴。ブチルゴム同士が密着してくっ付く仕組みのため、補修したい場所が濡れていても使えます。

水や空気を通さない性質があるので、水道管の水漏れや自転車のパンクなどの応急処置にもぴったり。また、水に濡れやすいゴルフクラブのグリップや、自転車のハンドルの滑り止めとしても重宝します。

ただし、自己融着系絶縁テープはブチルゴム以外の物に対してはくっ付きにくいため、テープを巻き付けずに平面に貼り付けられない場合も。また、ブチルゴム同士が一度接着すると簡単には剥がれないので、作業は慎重に行いましょう。

許容電圧をチェック

By: amazon.co.jp

電気コードを安全に補修するためには、絶縁テープがコードの電圧に耐えられる必要があります。絶縁テープの許容電圧を超えると通電してしまい、火災や感電事故などにつながる恐れがあるので、事前にしっかりとチェックしておきましょう。

許容電圧については製品表示の「絶縁破壊強度」という項目で確認可能。「kV/mm」という単位や「◯V以下まで」という表現が使われる場合が多いですが、なかには具体的な表示がない製品も展開されています。

明確な表示がない場合は、絶縁テープの日本工業規格「JIS C 2336」に適合しているかチェックするのがおすすめ。この規格に適合していれば、一般家庭の電圧100Vに対応できると謳われています。

なお、600Vを超える本格的な電気工事用の絶縁テープを探している方は、必ず絶縁破壊強度が明示された高電圧用の絶縁テープを選びましょう。

厚みをチェック

By: amazon.co.jp

絶縁テープは厚みによって絶縁性が変化します。一般的に同じ素材で作られていれば、厚みのある絶縁テープは絶縁性が高くなる傾向に。よく使用するコード・ケーブル類を補修する場合は、安全性を重視して厚みのある絶縁テープを選ぶのがおすすめです。

ただし、厚みのある絶縁テープは、値段が高くなる場合も。薄めの絶縁テープでも2重、3重に重ねて巻けば絶縁性を高められるので、見栄えを気にしない場合は薄めのテープで対応するのも選択肢のひとつです。

燃えにくさをチェック

むき出しの電気配線や高電圧部に絶縁テープを巻く場合は、ショートによる発火リスクを考慮して燃えにくい製品を選ぶ必要があります。

燃えにくい絶縁テープを探す場合は、難燃性を示すアメリカの規格「UL510」をクリアしているか確認するのがおすすめ。特にガラスクロスタイプの絶縁テープには燃えにくい製品が多いので、ぜひチェックしてみてください。

粘着剤をチェック

By: amazon.co.jp

絶縁テープに使われる粘着剤には、ゴム系・アクリル系・シリコン系など、いくつか種類があります。使い勝手のよい絶縁テープを選ぶためにも、粘着剤の違いを知っておくことが重要です。

安い絶縁テープでよく使われるのはゴム系。ゴム系の粘着剤は熱に弱く、ベタつきやすいので、高熱になりやすい場所や頻繁に手で触れる場所の補修には不向きです。

アクリル系は耐熱性が高く、時間が経ってもベタつきにくいのが特徴。粘着力も優れているため、車のエンジンルームの配線固定や、テープをはがして定期的にメンテナンスを行う場所の補修に向いています。

シリコン系の粘着剤は、0℃以下の低温から100℃以上の高温まで幅広く対応できるのが特徴。ベタつきが少なく腐食にも強いので、屋外での使用にも適しています。

その他の機能をチェック

By: amazon.co.jp

絶縁テープは、電気コードの補修や固定だけでなく、幅広い用途で活躍するのが魅力。製品ごとに特徴が大きく異なるので、絶縁性以外の機能にも注目して用途に合ったモノを選ぶのが大切です。

例えば、屋外で使う機械類や照明設備を補修する場合は、風雨に強い耐候性・耐久性に優れた絶縁テープがおすすめ。また、耐熱性に優れた絶縁テープは、電気ケトルやドライヤーのグリップに巻いてやけど対策用の断熱材としても使えます。

耐水性に優れた絶縁テープは雨にさらされるバイクや、自転車の補修、トイレの配管の水漏れ予防・応急処置などにぴったり。特徴の異なる絶縁テープを上手に使い分けて、身の回りのモノの補修に役立ててみてください。

カラーをチェック

By: amazon.co.jp

絶縁テープは電気コードを役割ごとに色分けするのにも役立ちます。特にパソコンやルーター周辺など、似た色の電気コードが密集している場所で使えば電気コードをひと目で識別できて便利です。

また、電気コードを補修する際、もともとの被膜の色と異なる色の絶縁テープを使うことで、補修した箇所を目立たせられるのもメリット。絶縁テープのなかには複数のカラーがセットになっているモノもあるので、ぜひチェックしてみてください。

絶縁テープのおすすめ

ニトムズ(Nitoms) アセテート布粘着テープNo.5 J7112

ニトムズ(Nitoms) アセテート布粘着テープNo.5 J7112

屋外でも使いやすい黒色の絶縁テープです。アクリル系の粘着剤を使用しており、粘着性と耐腐食性に優れているのが特徴。劣化しにくいので、外装用などにおすすめです。

A種の電気絶縁用に適合しているのもポイント。また、柔軟性も高いため、凹凸のある電線を束ねるのにもおすすめです。また、トランス・コイルの巻き止めなどにも適しています。

ニトムズ(Nitoms) ビニルテープ No.21 J2515

ニトムズ(Nitoms) ビニルテープ No.21 J2515

家庭でも現場でも使用できる、JIS C2336適合の絶縁テープです。さまざまな種類の電気配線などに使用できるのが特徴。また、テープを使用したあと、端がはがれにくいのもポイントです。

電気絶縁性に優れており、配線などに施行したあとに劣化しにくいのもメリット。また、コードの絶縁被覆としてだけでなく、補修や補強にもおすすめです。

ニトムズ(Nitoms) プロセルフ 自己融着ブチルゴムテープ No.15 J7100

ニトムズ(Nitoms) プロセルフ 自己融着ブチルゴムテープ No.15 J7100

金属にも使いやすい絶縁テープです。金属腐食を起こしにくい仕様なので、機械や工具の腐食を気にせず使いやすいのが特徴。また、はくり紙がないため、スムーズに作業できるのもメリットです。

素材にブチルゴムを採用しており、電気絶縁性に優れているのもポイント。また、比較的リーズナブルな価格で購入しやすいのも魅力です。

スリーエム(3M) スコッチ 電気絶縁用ビニールテープ 117 WHI 20

スリーエム(3M) スコッチ 電気絶縁用ビニールテープ 117 WHI 20

初心者でも巻きやすい絶縁テープです。テープの伸びがよく、凹凸のある場所にも使いやすいのが魅力。馴染みがよいほか、きれいな巻き上がりを期待できます。

ゴム系粘着剤を使用しており、粘着性に優れているのもポイント。使用部位にぴったりと張り付くように巻き付けられます。

-10℃まで耐寒性があり、寒い冬の時期でも粘着力が劣化しにくいのもメリット。加えて、テープは手で切断できるため、スムーズに作業できます。屋外でも使用しやすい絶縁テープを探している方におすすめです。

JIS規格適合の製品で、600Vまでの電気絶縁に対応しているのも魅力。プロの電気配線工事にも使用できます。

・1個

・10個

スリーエム(3M) スコッチ 自己融着絶縁テープ 2242

スリーエム(3M) スコッチ 自己融着絶縁テープ 2242

機能性に優れた絶縁テープです。伸びがよいため、凹凸のある部分にもぴったり貼り付けやすいのが魅力。コンセントのプラグ保護などにもおすすめです。

電気絶縁性はもちろん、防水性に優れているのも嬉しいポイント。さらに、難燃性も備えているため、幅広いシーンで活用できるモノを探している方はチェックしてみてください。

スリーエム(3M) スコッチ 電気絶縁用ビニールテープ スーパー 88

スリーエム(3M) スコッチ 電気絶縁用ビニールテープ スーパー 88

さまざまな環境下で使用できる絶縁テープです。-18~105℃と幅広い耐熱性・耐寒性を有しているのが特徴。エンジンルーム・発電機・家電製品など、幅広いシーンで活躍します。

耐候性にも優れており、屋外での長時間使えるのもおすすめポイント。また、厚みが0.22mmあるほか、柔軟性が高く凹凸のある場所に馴染みやすいのもメリットです。

トラスコ中山(TRUSCO) プレミアムビニールテープ 黒 TMPM1920

トラスコ中山(TRUSCO) プレミアムビニールテープ 黒 TMPM1920

耐熱性・難燃性を兼ね備えており、さまざまな場所で使用できる絶縁テープです。600Vまでの電気絶縁や保護をできると謳われているのが特徴。高性能な絶縁テープを探している方におすすめです。

高い低温特性を備えているので、寒い地帯での作業にもぴったり。また、手で切断しやすいため、必要なときに必要なだけ素早く使用できます。

トラスコ中山(TRUSCO) 脱鉛タイプビニールテープ 10巻入り 黒 GJ-2110

トラスコ中山(TRUSCO) 脱鉛タイプビニールテープ 10巻入り 黒 GJ-2110

低温環境下でも使用できる絶縁テープです。耐寒性に優れており、-10℃の環境でも粘着力がほとんど低下しないと謳われています。寒冷地用の絶縁テープを探している方におすすめです。

使用した際の端末剥がれが起こりにくいため、配線工事をスムーズに行えるのもメリット。また、カラーバリエーションも豊富で、ブラック・ブルー・グリーンなど7色を展開しています。

Tuloka 30mアセテート粘着テープ

Tuloka 30mアセテート粘着テープ

幅広い用途で使える、布製の絶縁テープです。-40~250℃まで対応しているのが特徴。高熱になる自動車のエンジンルームの養生や内装用などにおすすめです。

さまざまな電化製品やコードに対応できるのもポイント。スマホやパソコンの充電ケーブルに使用すれば、補修や保護ができます。また、家電の内部配線を束ねる際にもぴったりです。

uxcell 絶縁耐熱テープ 幅10mm A14101100ux0257jp

uxcell 絶縁耐熱テープ 幅10mm A14101100ux0257jp

使い勝手のよい、シリコン製の絶縁テープです。幅が10mmと細いため、細かい部分の絶縁や補修にも使えます。変圧器・モーター・コイルなど、幅広い電気機器に使用できるのがメリットです。

耐熱性に優れており、250~300℃の高温に耐えられると謳われているのもポイント。熱に強く細かい部分に利用しやすい絶縁テープを探している方におすすめです。

テサ(tesa) 電気絶縁用ビニールテープ 4251

テサ(tesa) 電気絶縁用ビニールテープ 4251

テープを手で切断しやすく、配線工事などの作業をスムーズに進行しやすい絶縁テープです。柔軟性に優れており、凹凸のある面に馴染みやすいのが特徴。電気配線工事をしたり配線を束ねたりするのにおすすめです。

JIS規格適合製品なので、家庭の電圧でも使用できるのがメリット。また、ブラック・ブルー・イエローなどカラーバリエーションが豊富のため、用途に合わせて使い分けられるのも魅力です。

オーム電機(OHM) 絶縁テープ 10m 6個入 黒 DE19106K 00-0469

オーム電機(OHM) 絶縁テープ 10m 6個入 黒 DE19106K 00-0469

比較的リーズナブルな価格で購入しやすい絶縁テープです。10mの絶縁テープが6個入っており、大容量なのが魅力。コスパに優れたモノを求めている方におすすめです。

JIS規格適合製品なので、家庭の電圧を利用している機器に使用できるのもメリット。また、カラーはブラックのため、黒系統の配線を目立たずに束ねたいときや、暗い場所で使用したいときなどに適しています。

ニチバン(nichiban) ビニールテープ 白 VT-505

ニチバン(nichiban) ビニールテープ 白 VT-505

さまざまな用途に使用できる電気絶縁用ポリ塩化ビニル粘着テープです。テープの幅が50mmあるため、広い範囲をカバーできるのが魅力。また、JIS適合品で600V以下の電圧なら絶縁できると謳っています。

イエロー・レッド・ブルー・ブラックなど、豊富なカラーをラインナップ。配線類の色分けや、夏休みの工作などにもおすすめです。

寺岡製作所(TERAOKA) ポリエステルフィルム粘着テープ 631S #25

寺岡製作所(TERAOKA) ポリエステルフィルム粘着テープ 631S #25

扱いやすい絶縁テープです。端から剥がれてしまう端末剥がれが発生しにくいため、スムーズに作業を進められるのが魅力。加えて、絶縁性にも優れており、電子部品の絶縁・固定などにおすすめです。

比較的安い価格で購入しやすいのも嬉しいポイント。また、透明・ホワイト・ブラック・グリーンなどのカラーを展開しており、配線を色分けしたいときなどにもぴったりです。

JOMTTW ビニールテープ 6巻6色入 JD1725

JOMTTW ビニールテープ 6巻6色入 JD1725

色鮮やかな絶縁テープです。黄・緑・青・赤・白・黒の6色がセットになっているため、用途ごとに使い分けられるのが魅力。さまざまな色の絶縁テープをまとめて購入したい方におすすめです。

耐候性に優れており、屋外で長期間の使用しやすいのもメリット。また、粘着力が高く伸縮もよいので、さまざまな形状にフィットするのも特徴です。

ヤマト(YAMATO) ビニールテープ 19mm幅 NO200-19-27

ヤマト(YAMATO) ビニールテープ 19mm幅 NO200-19-27

独自の粘着剤を採用している絶縁テープです。金属・木・ガラス・プラスチックなどに対応できるのが特徴。汎用性を重視して選びたい方におすすめです。

電気絶縁性に優れており、600V以下の電圧に耐えられるのが魅力。また、高品質な塩化ビニルを使用しているので、燃えにくいのもメリットです。

テープの顔料には変色しにくいモノを採用しているため、配線の色分けなどにも便利。カラーは14色をラインナップしています。

マテックス(MATEX) LLFAテープ 赤 R1-5-8AJP

マテックス(MATEX) LLFAテープ 赤 R1-5-8AJP

機能性に優れた、シリコン製の絶縁テープです。最大69kVの高い絶縁性能を有しているのが特徴。さらに、テープの中央には白いラインが施されており、ラインに沿ってきれいに重ね巻きができます。

-90~260℃と幅広い温度の間で使用できるのもメリット。また、絶縁処理のほか、防食処理や漏油修理など幅広い作業に対応できるため、汎用性を重視する方におすすめです。

レスキューテープ(Rescue tapez) 絶縁シリコンテープ B0054ICJ0W

レスキューテープ(Rescue tape) 絶縁シリコンテープ B0054ICJ0W

丈夫なシリコン製の絶縁テープです。アメリカ軍でも使用されていると謳われており、高い耐久性を備えているのが特徴。また、テープを剥がしたあと、べたつきが残りにくいのもメリットです。

耐水性・耐熱性を備えているため、水中機材の補強やモーターなど、さまざまな場面に対応できるのもメリット。さらに、400Vの電圧に対応できるほか、使用温度範囲は-65~260℃を実現しています。

エーモン(Amon) シリコンゴムテープ 1773

エーモン(Amon) シリコンゴムテープ 1773

伸縮性と柔軟性に優れている絶縁テープです。伸び率が300%以上あるため、巻き付ける作業をスムーズに行えます。柔軟性にも優れており、形状にあまり関係なく使用できるのが魅力です。

剥がしてもべたつきにくいので、水漏れなどの応急処置にもぴったり。また、260℃までの耐熱性を備えているため、車のエンジンルームなどにも対応できます。

まつうら工業 アセテート布絶縁テープ#5 As1-3-9683-01

まつうら工業 アセテート布絶縁テープ#5 As1-3-9683-01

粘着部分のべたつきが少なく、手で切れる絶縁テープです。扱いに慣れていない方でもスムーズに作業しやすいのが魅力。また、耐腐食性も優れているため、長期間使用できるのもポイントです。

A種絶縁適合品なので、ハーネスの結束などにもおすすめ。また、比較的リーズナブルな価格で購入しやすく、コスパを重視する方にも適しています。

大成製作所(Taisei) 絶縁テープ ガラステープ GT01810030

大成製作所(Taisei) 絶縁テープ ガラステープ GT01810030

Eガラスヤーンを編み込んでいる絶縁テープです。耐熱性に優れており、高温の環境下で絶縁したいときにおすすめ。また、断熱材や防蝕材、内張りなどとしても活用できます。

テープは織ったときのムラが少なく、作業性が高いのもポイント。また、幅が100mmと比較的大きめのため、広範囲を絶縁しやすいのもメリットです。

中興化成(chukho) 粘着テープ Chukohテープ ASF-110FR

中興化成(chukho) 粘着テープ Chukohテープ ASF-110FR

フッ素樹脂フィルムを採用した絶縁テープとしても使えるアイテムです。優れた絶縁性に加え、耐熱性・耐薬品性を備えているのが特徴。高性能な絶縁テープが欲しい方におすすめです。

使用温度は、-60~200℃まで対応しているのがメリット。さらに、テープ表面は非粘着性・撥水性などを備えているのも嬉しいポイントです。

絶縁テープのAmazonランキングをチェック

絶縁テープのAmazonの売れ筋ランキングをチェックしたい方はこちら。

番外編:絶縁テープの上手な巻き方・使い方

By: rakuten.co.jp

絶縁テープを上手く巻くコツは、引っ張ることです。少し引っ張りながら、テープ幅の約半分に重ねるように巻いていくのがポイント。粘着力や絶縁能力が保持されやすくなります。

凹凸や尖りのある部分にそのまま巻き付けると、絶縁テープが破れてしまう可能性も。別のテープで保護するなどしてから、絶縁テープを使うのがおすすめです。また、円錐のように太さが変わるモノに巻くときは、細いほうから太いほうへ向かって巻いてみてください。