電気コードなどの絶縁用途に適している「絶縁テープ」。電気工事のほか、一般家庭での電気コードの被覆などにも便利です。しかし、絶縁テープは各メーカーからさまざまな製品が販売されています。

基材や粘着剤の種類が多いため、どれを選べばよいのか迷ってしまう方もいるのではないでしょうか。そこで今回は、おすすめの絶縁テープを厳選してご紹介。選び方のポイントも解説していますので、ぜひチェックしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

絶縁テープとビニールテープの違いとは?

By: amazon.co.jp

絶縁テープは、電気を通さない素材で作られているのが特徴です。ビニールテープは絶縁テープの一種であり、ポリ塩化ビニルという素材を使用しています。

絶縁テープのなかにはビニール素材のモノだけではなく、アセテート布やガラスクロス製の製品もあるのがポイント。素材によって特徴が異なるため、用途に適した絶縁テープを選ぶのが重要です。

なお、電気を通さないためにビニールテープを使用するのは間違った使用法ではありませんが、なかには電気を通しやすい素材で作られたモノもあるので注意が必要です。ビニールテープを絶縁用途で使用する場合は、電気絶縁用ビニールテープを使用しましょう。

絶縁テープの選び方

用途にあうタイプをチェック

幅広い補修に使える「ポリ塩化ビニル系」

By: amazon.co.jp

ポリ塩化ビニル系の絶縁テープは、電気絶縁用ビニールテープとも言われています。使用されるケースが多い絶縁テープの一種で、伸縮性・耐摩耗性に優れているのが特徴です。低圧の電気工事やコード類を結束する場合に役立ちます。

耐寒性が高いのもポイント。寒い地域などの低温環境で使用できます。比較的安価で入手でき、カラーバリエーションが豊富なのも魅力。絶縁したい箇所を色分けする際に適しています。

狭い場所・高所の作業におすすめの「アセテート系」

By: rakuten.co.jp

アセテート系の絶縁テープは柔軟性に優れており、耐熱性・耐腐食性が高いのが特徴です。手で簡単に切断できるため、はさみが使えない狭いスペースや高所などでの使用に適しています。

凹凸な面でも貼りやすいのがメリット。絶縁用途以外にも、工具やテニスラケットなどの滑り止めとしても役立ちます。ポリ塩化ビニル製よりも価格は高めですが、利便性が高いのでおすすめです。

熱源近くの補修には「ガラスクロス系」

By: nitto.com

ガラスクロス系の絶縁テープは、絶縁性に優れているのが特徴です。また、耐熱性・耐久性を備えていたり、剥がした跡が残りにくかったりするのも魅力。糊残りさせたくない箇所に貼るのに適しています。

さらに、高温になりやすい箇所でも使用しやすいのがメリット。加えて、外部からの負荷がかかりやすい箇所にもおすすめです。

水回りの家電の補修に向いている「自己融着系」

By: amazon.co.jp

自己融着系の絶縁テープは、プチルゴムという合成ゴムを使用しているのが特徴。粘着剤を使用しておらず、プチルゴム同士をくっつけると融着するのがポイントです。

耐水性・耐熱性・耐久性に優れているため、電線や地下ケーブルの接続部、水回りの家電や電気コードなどに巻き付ける際に役立ちます。性質上、平面の箇所には適していませんが、絶縁用途だけではなくゴルフクラブや野球バットの滑り止めにも活用可能です。

安全性をチェック

許容電圧に収まるかどうか

By: rakuten.co.jp

絶縁テープを使用する際は、どの程度の電圧に耐えられるか確認するのがポイント。許容電圧を超えてしまうと通電するため、火災や感電のリスクが高まります。購入するときは、製品に記載されている「絶縁破壊電圧」をしっかりチェックしましょう。

特に、工業用の高電圧の電源コードなどに使用する場合は注意しなければなりません。絶縁破壊電圧は「kV/mm」や「V」の単位で記載されています。

絶縁破壊電圧の記載がない場合はJIS規格を要確認。「JIS C 2336」の記載があれば100V程度の電圧に対応できるため、一般家庭での使用におすすめです。

高い絶縁性を求めるなら厚みがあるモノを

By: amazon.co.jp

絶縁テープは厚みによって絶縁性が変わるのがポイントです。厚みがある絶縁テープは、600Vまでの一時電気絶縁の用途で使用されるケースが多いのが特徴です。ただし、厚みがある絶縁テープは価格が若干高い傾向があります。

薄い絶縁テープを重ね巻きして絶縁性を高くするのも有効。少しでもコストを抑えたい方は、薄い絶縁テープを2重、3重に巻いて使用するのがおすすめです。

高電圧部に使うなら耐熱性・難燃性にも注目

By: amazon.co.jp

絶縁テープを高電圧の箇所に使用する場合は、耐熱性と難燃性を要チェック。ポリイミドという基材を使用した絶縁テープは耐熱性に優れているのが特徴です。電子部品などに使用する際に適しています。

むき出しの電線などに使用する場合は発火するリスクがあるため、難焼性を確認する必要があります。難焼性が高い絶縁テープを選ぶ際は、難燃性をあらわす規格を確認するのがポイント。「UL510」と記載されている製品は難焼性が高い証なのでおすすめです。

粘着剤の種類をチェック

比較的リーズナブルな「ゴム系」

By: amazon.co.jp

ゴム系の粘着剤は比較的リーズナブルなのが魅力。ネット通販やホームセンターで簡単に手に入れられます。安価な絶縁テープを手軽に使用したい方におすすめです。

一方、ゴム自体の粘着性が低いため、粘着付与剤を添加しているのが特徴。また、耐熱性はそれほど高くないので、高温の箇所には適していません。劣化するとベタつきやすいのも欠点のひとつです。

耐熱性に優れている「アクリル系」

By: amazon.co.jp

アクリル系の粘着剤は、耐熱性に優れているのが魅力です。また、弱粘着や強粘着の絶縁テープがあるため、幅広い用途で使用可能。自動車部品の固定や建物の外壁材の固定などにも使われています。

高温の場所で使用してもベタつきにくく、粘着力を保ちやすいのがメリット。弱粘着タイプは一時的、強粘着タイプはしっかり固定したい場合におすすめです。

屋外で使うなら剥がれにくい「シリコン系」

By: amazon.co.jp

シリコン系の粘着剤は耐熱性に優れているだけではなく、耐寒性・耐水性・絶縁性が高いのが特徴。対応可能な温度の幅が広いため、さまざまな環境下でも使用できます。

また、シリコン系の粘着剤は、剝がれにくくベタつかないのがメリット。さらに、溶けたり固まったりしないため、粘着力を維持しやすいのもポイントです。主に屋外での使用に適しています。

その他の機能をチェック

By: amazon.co.jp

絶縁テープは、絶縁性以外にも、使用する場所に適した機能性が備わっている必要があります。たとえば、屋外で使用する場合は、雨風に耐えられる耐水性・耐候性・耐久性が高い製品を選ぶのがポイントです。

なかには、湿度が高い場所のほか、酸やアルカリによる腐食が発生しやすい部分に適したモノもあります。絶縁テープは使用する場所や素材によって機能性が異なるので、安全面などに考慮して選ぶのがおすすめです。

配線の色分けが必要ならカラータイプがおすすめ

By: amazon.co.jp

絶縁テープは目立たない黒色が一般的ですが、なかには、カラーバリエーションが豊富なモノも販売されています。特に、ポリ塩化ビニル系の絶縁テープはさまざまな色を展開している傾向があります。

複数の色に分けて使用すれば、一目で配線を識別しやすいのがメリット。配線を色分けする必要がある方は、ぜひチェックしてみてください。

絶縁テープのおすすめメーカー

トラスコ中山(TRUSCO)

By: amazon.co.jp

トラスコ中山は、プロ用の工具などをメインに扱う卸売メーカーです。国内メーカー約3100社・国外メーカー約330社の製品を扱っており、プライベートブランドの「TRUSCO」も展開しています。

また、トラスコ中山は、幅広い工業用副資材を扱っているのが魅力。国内メーカーの工業用副資材を使用したい方におすすめのメーカーです。絶縁テープもさまざまなタイプを展開しています。

スリーエム(3M)

By: amazon.co.jp

スリーエムは、アメリカ・ミネソタ州に本社を置くメーカーです。化学製品や文房具など、幅広いカテゴリーの製品を展開。絶縁テープを含むスリーエムの製品は、国内でも多くの方が愛用しています。

絶縁テープだけでも40製品以上あるため、選択肢が多いのがポイント。用途に適した絶縁テープを選定したい方におすすめのメーカーです。

絶縁テープのおすすめ

トラスコ中山(TRUSCO) 脱鉛タイプビニールテープ 10巻入り 黒 GJ-2110

トラスコ中山(TRUSCO) 脱鉛タイプビニールテープ 10巻入り 黒 GJ-2110

軟質塩化ビニールフィルム製の絶縁テープです。粘着剤はゴム系。10巻入りでリーズナブルな価格なのが魅力です。JIS規格の「JIS C 2336」に合格している製品。一般家庭での使用にぴったりです。

絶縁性・耐寒性に優れているのがポイント。-10℃の環境下でも粘着力が低下しにくいと謳われています。配線工事や機械工具の絶縁用におすすめの製品です。

トラスコ中山(TRUSCO) 耐熱・耐寒・難燃プレミアムビニールテープ TMPM1920

トラスコ中山(TRUSCO) 耐熱・耐寒・難燃プレミアムビニールテープ TMPM1920

耐熱性・難焼性・耐寒性が高い、ポリ塩化ビニル系の絶縁テープです。低温特性に優れているため、寒冷地でも問題なく使用できるのが魅力。厚みは0.18mmで、絶縁破壊強度は30kV/mm以上です。

-18~105℃までの環境下で使用できるため、幅広い絶縁用途で役立ちます。手で切れるので、はさみが不要なのがメリット。使いやすい絶縁テープを探している方におすすめです。

スリーエム(3M) スコッチ 電気絶縁用ビニールテープ 117 BLA 20

スリーエム(3M) スコッチ 電気絶縁用ビニールテープ 117 BLA 20

耐寒性に優れた絶縁テープです。気温が低くても基材が固まらないのがポイント。-10℃でも粘着力が低下しないと謳われています。粘着剤はゴム系。粘着力が強いため、しっかりとくっつくのがメリットです。電気コードの被覆補修・補強のほか、電気配線工事にも適しています。

JIS規格に適合している点にも注目。基材が柔らかくよく伸びるため、凹凸面にも使用できます。接続部を紫外線から保護する際や、機械内部配線などの絶縁被覆を行う際にもおすすめです。

スリーエム(3M) スコッチ 電気絶縁テープ EL-12

スリーエム(3M) スコッチ 電気絶縁テープ EL-12

凹凸面や曲面に馴染みやすい絶縁テープ。絶縁テープ専用の燃焼性に関する試験基準である、UL510規格に合格しているのが特徴です。

ポリ塩化ビニル系の基材に、耐久性に優れたゴム系粘着剤を塗布しているのがポイント。屋内だけではなく屋外でも使用できます。電気コードの接続箇所端子の絶縁や補強におすすめの製品です。

スリーエム(3M) スコッチ 電気絶縁用ビニールテープ 35MC

スリーエム(3M) スコッチ 電気絶縁用ビニールテープ 35MC

配線の識別にぴったりな5色セットの絶縁テープです。赤・白・黄・青・緑が各1色ずつ入っています。柔軟性に優れているため、凹凸面にフィットしやすいのが特徴。難燃性も高く、UL510・CSA規格の認証を取得しています。

耐候性があるので、屋外でも長期間使用できるのが魅力です。使用温度範囲は0〜105℃。寒冷地での屋外電気工事や、自動車のエンジンルーム内などの過酷な環境下にも適しています。

色分けして使用すれば、一目で配線の識別が可能。使いやすい絶縁テープをまとめて複数色購入したい方におすすめです。

スリーエム(3M) ポリイミドフィルムテープ PIA220

スリーエム(3M) ポリイミドフィルムテープ PIA220

ポリイミドフィルムを使用した難燃性絶縁テープです。粘着剤はアクリル系。耐熱区分は220℃です。耐熱性に優れているため、高温の場所で使用しやすいのが魅力です。

UL510規格に合格しているので、安心して使用できます。絶縁破壊電圧は5000V。さまざまなシーンで活躍します。機能性の高い絶縁テープを探している方におすすめの製品です。

ニトムズ(Nitoms) 自己融着ブチルゴムテープ No.15 J7100

ニトムズ(Nitoms) 自己融着ブチルゴムテープ No.15 J7100

耐候性に優れた自己融着系の絶縁テープ。金属腐食を起こしにくいのが特徴です。はくり紙がないため、作業しやすいのがポイント。廃棄物の削減にもつながります。

ケーブル端末の電気絶縁や機械・工具の絶縁被覆に適した製品です。絶縁用途以外にも水道管などの配管補修に使用できます。プロ仕様の自己融着系の絶縁テープを探している方におすすめです。

ニトムズ(Nitoms) ビニルテープ No.21 J2515

ニトムズ(Nitoms) ビニルテープ No.21 J2515

JISI規格のJIS C 2336に合格済の絶縁テープです。ポリ塩化ビニル系の製品で、粘着剤はゴム系を使用しています。剥がれにくいため、電気コードの被覆補修や補強に適しているのが魅力です。

白色のほかに、赤色や青色など複数の色を展開しているのがポイント。色分けして配線を識別したい方におすすめです。家庭用・業務用の両方で使用できる、リーズナブルな絶縁テープを探している方に適しています。

ニトムズ(Nitoms) アセテート布粘着テープNo.5 J7112

ニトムズ(Nitoms) アセテート布粘着テープNo.5 J7112

アセテート布を使用した絶縁テープです。耐腐食性・粘着性に優れているのが特徴。粘着剤はアクリル系を使用しています。柔軟性が高く手で簡単に切れるため、はさみが使えない狭いスペースで使用する際に便利です。

A種電気絶縁用なので、600V以下に使用可能。トランス・コイルなどの巻き止めや外装用に適しています。

ニトムズ(Nitoms) 高強度・耐熱絶縁用ガラスクロス基材粘着テープ No.188UL

高強度かつ耐熱性に優れたガラスクロス系の絶縁テープです。ガラスクロスにシリコン系の感圧性接着剤を塗布しているのが特徴。180℃で長時間加熱しても電気特性が安定すると謳われています。

UL-510FR規格を取得しているのもポイント。難焼性に優れています。アセテートクロスと比べて約3倍の強度があると言われる点にも注目。負荷がかかりやすい箇所に適しています。コイルの結束や外装絶縁用途におすすめです。

デンカ(Denka) 難燃ハーネステープ 246W

デンカ(Denka) 難燃ハーネステープ 246W

自動車配線用の絶縁テープ。基材は柔軟性に優れたポリ塩化ビニル系を採用しています。粘着力が高いため、しっかり貼り付けられるのがポイントです。

自動車などのワイヤーハーネスの結束用に使えるのはもちろん、通信機器や家電などのワイヤーハーネスの結束用にも使えます。粘着力に優れたモノを探している方におすすめです。

Tuloka 30m アセテート粘着テープ

Tuloka 30m アセテート粘着テープ

-40~250℃までの温度に対応できる絶縁テープです。厚みは約0.22mm。絶縁性・耐熱性に優れているため、自動車のエンジンルーム内の配線養生にぴったりです。手で切れるのも特徴。はさみなどでカットする手間を省けます。

電源コードの保護や家電などの配線を固定・結束するのに使用できるのもポイント。さまざまな用途に使えるアセテート系の絶縁テープを探している方におすすめの製品です。

中興化成(chukho) 粘着テープ Chukohテープ ASF-110FR

中興化成(chukho) 粘着テープ Chukohテープ ASF-110FR

柔軟性・伸縮性に優れた絶縁テープ。表面は撥水性があるため防水効果が期待できます。粘着剤はシリコン系。ヒートシール圧着部の被膜用途などで活躍します。

UL510規格に合格しているのが魅力。難焼性が高く、-60~200°Cまでの環境下に対応できます。使用温度範囲が広い絶縁テープを探している方におすすめの製品です。

ハツソク(HATUSOKU) フッ素樹脂粘着テープ

ハツソク(HATUSOKU) フッ素樹脂粘着テープ

フッ素樹脂を使用した絶縁テープ。耐熱温度は300℃と、耐熱性に優れています。高温な環境下でも劣化しにくいのが魅力。フッ素樹脂は酸やアルカリにも強いため、高い耐薬品性をもつのも特徴です。

粘着剤はシリコン系。複数の幅の製品を展開しているので、さまざまな用途に使用できます。耐熱性・耐薬品性に優れた絶縁テープを探している方におすすめの製品です。

マテックス(MATEX) LLFAテープ 赤 R1-5-8AJP

マテックス(MATEX) LLFAテープ 赤 R1-5-8AJP

自己融着系の絶縁テープです。最大69kVまでの絶縁処理に使用できるのが魅力。使用可能温度は-90~260℃で、さまざまな環境下で使用できます。水に強いため、水中でも融着するのがメリットです。

また、耐紫外線性に優れており、紫外線に強いのも嬉しいポイント。プロ仕様のアイテムを探している方におすすめです。

古河電工 エフコテープ2号

古河電工 エフコテープ2号

ポリエチレンフィルムを基材に使用した絶縁テープです。ブチルゴムが主成分の自己融着性粘着剤を使用。剥がれにくく、密着性に優れているのが特徴です。

絶縁破壊強度は30kV/mm。100V~33kVまでの絶縁用途に適しています。日本電力ケーブル接続技術協会適合品のため、安心して使用できるのがメリットです。

環境負荷物質不使用で、焼却時の煙の発生が少ないのも利点。低圧・高圧電力ケーブルの接続部・端末部の絶縁や防水処理におすすめの製品です。

寺岡製作所(TERAOKA) タイタックテープ 420

寺岡製作所(TERAOKA) タイタックテープ 420

厚さ0.5mmの自己融着性絶縁テープ。低温下で使用しても柔軟性を保てるのが特徴です。耐候性・耐水性・耐オゾン性・耐老化性に優れているのがポイント。絶縁用途以外に、パイプの水漏れやホースの穴あき補修に適しています。

使用する際はしっかり巻き締めるのがポイント。高度な密着性を発揮します。厚めの絶縁テープを探している方や、自己融着系の製品を求めている方におすすめです。

テサ(tesa) Professional エクストリーム 4600

テサ(tesa) Professional エクストリーム 4600

シリコンゴム製の自己融着系の絶縁テープ。粘着剤不使用のため、水中でも使用できるのが魅力です。柔軟性が高いので、ポさまざまな被着面に使用できます。剥がした跡が残りにくく、仮固定におすすめです。

絶縁破壊電圧は8000Vで、絶縁性に優れています。耐熱性・耐寒性が高いのも特徴です。-60℃の環境下でも使用できます。

ワイヤー・ケーブルの絶縁や保護、粉体塗装・陽極処理などにもおすすめ。テープの色が透明のため、目立たせたくない箇所に貼る際にも活躍します。

大成製作所(Taisei) 絶縁テープ ガラステープ GT01810030

大成製作所(Taisei) 絶縁テープ ガラステープ GT01810030

ガラス繊維を編み込んだ絶縁テープ。耐熱性に優れているのが特徴です。約180℃までの温度に耐えられるのが魅力。直火をあてても黒ずむ程度で燃えないと謳われています。高温な環境下での絶縁や補強材として適しています。

幅は100mmで、広範囲を絶縁しやすいのがメリット。幅広の絶縁テープを探している方におすすめです。

レスキューテープ シリコンテープ

レスキューテープ シリコンテープ

シリコンを使用した自己融着系の絶縁テープです。耐久性に優れているのが特徴。使用温度範囲は-60~260℃で、耐寒性・耐熱性があるのが魅力です。

粘着剤を使用していないため、剥がした後にベタつかないのがメリット。使用耐電圧は1mmインチあたり400Vです。水や汚れに強いので、絶縁用途だけではなく補修用途としても役立ちます。

耐久性に優れた絶縁テープを探している方や、使用温度範囲が広い製品を求めている方におすすめです。

絶縁テープの売れ筋ランキングをチェック

絶縁テープのランキングをチェックしたい方はこちら。