ゴルフクラブを保護し、プレー中に必要なアイテムを持ち運ぶキャディバッグ。デザインや機能性はもちろん、持ち運びやすさも重要な選定ポイントです。製品によってデザインや機能性などが異なるので、どれを選ぶか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、キャディバッグのおすすめをご紹介します。選び方のポイントもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
キャディバッグの選び方
タイプで選ぶ
バッグを自立して置くことができるカート型

By: amazon.co.jp
カート型キャディバッグは、乗用カートに乗せてラウンドすることを前提に設計されています。比較的大きく頑丈な作りで、地面に置いた際に自立できるため安定感があるのが魅力です。
多くのクラブを収納できるため、プロやクラブ数の多いゴルファーに好まれています。さらに、ゴルフアクセサリーや着替えなども十分に収納できて便利です。ただし、一般的には重くなる傾向があるので留意しておきましょう。
傾斜のある場所にも置くことができるスタンド型

By: amazon.co.jp
スタンド型キャディバッグは、2本の脚でバッグを支える軽量設計が特徴。傾斜地や不安定な地面でも倒れにくく、場所を選ばず置けるタイプです。
自分で担いでラウンドする際に適しており、特に学生やアマチュアの方に人気があります。持ち運びがしやすく機動性に優れているため、歩いてラウンドする方におすすめです。
ただし、スタンドを使わないと倒れやすい点は留意しておきましょう。
口径サイズをチェック

By: amazon.co.jp
口径サイズは6型や11型など複数のサイズが展開されており、クラブの収納容量やバッグの大きさに直接影響します。一般的なサイズは8.5〜9.5型前後です。14本のクラブを収納できる理想的なサイズとされています。
なかには、6.5型や7型など小型のキャディバッグもあります。収納できる本数が少なくなるものの、持ち運びやすくなるのがメリットです。
なお、口径が大きいほど収納力が高くなりますが、重量も増加して携帯性が低下します。収納力と携帯性のバランスを考慮して、用途に応じて選ぶことが大切です。
重さをチェック

キャディバッグの一般的な重さは3〜5kg程度。クラブ14本の重量が5〜6kgあることを考慮すると、バッグ自体はなるべく軽いモノがおすすめです。
重さを重視する際は、キャディバッグに使用している素材をチェックしましょう。ナイロン製やポリエステル製のモノは比較的軽く、レザー製やエナメル製のモノは比較的重い傾向にあります。見た目と機能、携帯のしやすさのバランスを考慮して選ぶようにしましょう。
収納の数や大きさをチェック

口枠の数は、クラブ本数に応じて選ぶのがおすすめ。4〜6分割のモノが多く展開されていますが、なかには、3分割のモノや7分割以上のモノもあります。クラブの本数や使い勝手を考慮して選びましょう。
また、収納ポケットは数だけでなく、自分の持ちモノやプレイスタイルに合った機能的なモノを選ぶことも重要です。ボールやティー、小物、ウェアなどを効率よく収納できるかを確認してみてください。
キャディバッグのおすすめランキング|カート型
第1位 ブリヂストン(BRIDGESTONE) キャディバッグ 軽量ベーシックモデル CBG422
重さと使いやすさを重視したキャディバッグ。2.9kgと軽量ながら合成皮革とポリエステルを組み合わせた丈夫な作りが魅力です。口枠のサイズは9型で、47インチまでのクラブに対応しています。
背面にはフルオープンポケットを配置し、用具の出し入れがスムーズ。セパレーター機能により、クラブ同士の接触を防いで傷を軽減します。
全12色の豊富なカラーバリエーションから選択可能。軽快にラウンドを楽しみたい方におすすめのベーシックなモデルです。
第2位 ブリヂストン(BRIDGESTONE) ツアーステージキャディバッグ CBTV26
大きなロゴプリントとバイカラーデザインが印象的なキャディバッグ。ポリエステル素材を使用した軽量設計により、約2.3kgの重量を実現しています。
ポリエステルメッシュ素材の口枠を採用。サイズは9型でクラブの出し入れがスムーズに行えます。カラーはシルバーグレーと黒/赤の2色です。
軽量性を重視する方やスタイリッシュなデザインを求める方におすすめの製品です。
第3位 キャロウェイ(Callaway) キャディバッグ アドバンス 25 JM
6色の鮮やかカラーを展開しているカジュアルテイストのキャディバッグ。同ブランドの人気製品で、刷新したデザインロゴを採用し、前作から引き継いだスタイリッシュなデザインが特徴です。軽量設計ながら47インチクラブに対応する充実の収納力を実現しています。
口枠のサイズは9.5型。わずか2.6kgの軽さで、軽快な移動を実現します。幅広いカラーバリエーションから選べるため、個性に合わせたコーディネートを楽しみたい方にぴったりなゴルフバッグです。
第4位 キャロウェイ(Callaway) スポーツ 25 JM
幅広いレベルのゴルファーに対応するスポーティーなキャディバッグ。サイドパネルに配置された大きめのブランドロゴが印象的で、シンプルながら存在感のあるデザインです。
口枠のサイズは9型で47インチクラブまで対応し、多様なゴルフクラブを収納できます。重量は3.1kg。ポリエステルと合成皮革の組み合わせにより、耐久性と使い勝手を両立しています。
収納スペースが充実しているのもポイント。フロントに2ダースが箱ごと収納できるポケットを配置しているほか、サイドにはグローブなどを入れられるポケットを備えています。また、バックにはレインウェアなどを収納できるポケットもあります。
機能性とデザイン性を兼ね備えており、快適なプレーをサポートするおすすめのキャディバッグです。
第5位 ミズノ(MIZUNO) NX.2 キャディバッグ
軽量設計で扱いやすさを重視したカートタイプのキャディバッグ。約2.2kgの軽い仕様により、カートへの積み込みや車からの出し入れがスムーズです。口枠にハンドルが付いており、ちょっと移動する際に便利です。
フルオープンポケットを備え、収納物の出し入れが簡単にできます。口枠のサイズは9.0型で47インチまでのクラブに対応。5分割の口枠により、クラブの整理整頓もしやすい設計になっています。
カート使用を基本とする方や持ち運びやすさを重視する方におすすめの製品です。
第6位 ダンロップ(DUNLOP) キャディバッグ スリクソン GGC-S166
豊富なカラーバリエーションから選択できるスタンダードタイプのキャディバッグ。ホワイトやブラック、ツートンカラーなど5種類展開で、スタイルに合わせた選択が可能です。合成皮革素材を採用し、耐久性と見た目の上質感を両立しています。
軽量設計により3.0kgを実現。口枠のサイズは9.5型で、必要なクラブ収納と使いやすさのバランスが取れた構造です。
スリクソンブランドが手がけるスタンダードモデルとして、機能性とデザイン性を両立しているのが魅力。キャディバッグの色味で個性を表現したい方にぴったりです。
第7位 ダンロップ(DUNLOP) キャディバッグ ゼクシオ GGC-X161
オリジナルパーツの採用により9.5型の軽量設計を実現したキャディバッグ。人気のカモ柄をはじめとしたチドリ・ブラックチェックなどのカラーを展開しています。
重さは、カモ柄・ブラックチェック・チドリが2.2kg、ホワイト・ブラックは2.4kgと軽く、持ち運びやすい仕様です。ポリエステルと合成皮革の組み合わせにより、軽さと耐久性を両立しています。
軽量性を重視する方や個性的なデザインを好む方におすすめのキャディバッグです。
第8位 テーラーメイド(TAYLOR MADE) トゥルーライト キャディバッグ UN067
約2.6kgと軽量なキャディバッグ。ポリエステルと合成皮革の素材構成により、持ち運びやすさと耐久性を両立しています。口径のサイズは9型で、5分割の口枠設計を採用。47インチクラブまで対応しています。
フロント下部にはボールを箱ごと収納できるのが特徴です。また、刺繍仕上げのサイドロゴがベーシックながら存在感を放っています。軽量性と機能性を重視する方におすすめのスタンダードなモデルです。
第9位 ルコックスポルティフ(le coq sportif) ビッグロゴ キャディバッグ LG5SCB02M
大胆なグラフィックロゴとカラーリングで存在感を放つ大径口のキャディバッグ。重厚な合成皮革とエナメルの組み合わせにより、スポーティーさと高級感を両立した仕上がりが特徴です。
口枠のサイズは9.5型の大径口設計で47インチまでのクラブに対応。6分割により効率的な収納が可能です。重さは3.6kgで適度な重量感があります。幅広いニーズに応える実用性の高い設計が魅力。存在感のあるデザインを好む方やプレミアム感を求める方におすすめのキャディバッグです。
キャディバッグのおすすめランキング|スタンド型
第1位 パイクスピーク(PYKES PEAK) ゴルフ スタンドバッグ
軽量性と機能性を両立したスタンド式のキャディバッグ。わずか2.2kgの軽量設計により、力に自信のない方も持ち運べます。ショルダーストラップ付属で快適に移動可能。斜面でも安定する2本脚構造で、地面に押し付けるだけで適切な角度に開脚する仕様です。
6分割の口枠によりクラブの整理整頓がしやすく、必要なクラブを素早く取り出せます。全6つのポケットで小物類も効率的に収納可能。また、撥水加工が施された耐久性の高い素材を採用し、悪天候からクラブを守れるのも魅力です。
口枠のサイズは9型で47インチクラブまで対応します。ゴルフをもっと楽しみたい方におすすめのキャディバッグです。
第2位 キャロウェイ(Callaway) シェブ スタンド 25 JM
シンプルで飽きのこないデザインが特徴のスタンド式ゴルフバッグ。2.6kgの軽量設計により、移動や持ち運びを楽に行えます。ダブルショルダーと口枠ハンドルの組み合わせで担ぎやすさも追求しているのが特徴です。
口枠のサイズは9型で47インチクラブまで対応しています。グローブホルダーやティー挿しなど、実用的な機能を搭載しているのもポイント。ラウンドでの使い勝手を向上させています。前ポケットはダースでボールを収納できる便利な設計です。
豊富なカラーバリエーションから選択でき、個性に合わせたコーディネートが可能。軽量性と機能性、コストパフォーマンスを求める方にぴったりなスタンドバッグです。
第3位 ミズノ(MIZUNO) Enjoy sports スタンド 5LJC2235
スポーツ種目を柄で表現したポップなデザインが特徴のキャディバッグ。フルオープンポケットを備えており、ボール1ダース箱でもスムーズに出し入れできる利便性を実現しています。約2.7kgの軽量設計で持ち運びやすさを追求しているのも特徴です。
口枠のサイズは9.5型で47インチまでのクラブに対応。セパレーター機能を備え、クラブ同士の絡みを防いで整理された収納が可能です。また、4色のカラーバリエーションから好みに合わせて選択できます。
個性的なデザインを好む方やスタンドタイプの利便性を求める方におすすめのキャディバッグです。
第4位 オークリー(OAKLEY) Stand 18.0 FOS901968-02E
軽量性と実用性を追求したスタンド式のゴルフバッグ。サイドにあしらわれた大きなブランドロゴが存在感を放ちます。2.55kgと軽量設計なのが魅力です。
1枚パネルのショルダーストラップが体に密着し、快適な持ち運びを実現。「OCTO-STICK」成型グリップのハンドルにより握りやすさも向上しています。特別なインナーコア構造と安定した底部を採用することでクラブをしっかり保護可能です。
口枠のサイズは9.5型で47インチクラブまで対応。5分割構造でクラブの整理整頓も容易です。素材には、耐久性に優れたポリエステル素材を採用しています。快適にゴルフを楽しみたい方におすすめのキャディバッグです。
第5位 テーラーメイド(TAYLOR MADE) プロ スタンドバッグ DW-TF531
プロ仕様の機能性を追求したスタンドタイプのゴルフバッグ。自立式スタンド機能により、コース上での安定性と使いやすさを実現します。
口枠のサイズは9.5型で、47インチまでのクラブに対応。8分割になっているので、複数のクラブを収納できて便利です。機能的な収納配置により、必要な道具を整理整頓して快適な使い勝手が得られます。重さは2.4kg。軽量ながら収納力が高く実用性に優れています。
シンプルでありながら洗練されたデザインが、幅広いゴルフスタイルにマッチするおすすめのキャディバッグです。
第6位 ベゼル(VESSEL) Player 5.0 Pro Stand
機能性を追求したハイグレードのキャディバッグ。独自設計の7分割構造により、効率的なクラブ整理と取り出しやすさを実現しています。9.5型で47インチまでのクラブに対応可能です。
10ポケット仕様で収納力も豊富。抗菌ベロア裏地を使用した上部マグネットポケットやダイヤルロック付貴重品ポケットなど細部にまでこだわった仕様が特徴です。ほかにも、保冷ポケットやマグネット式ボトルホルダーなどを搭載しており使い勝手に優れています。
プレミアムな機能性を求める方やツアープロ仕様の品質を求める方におすすめのキャディバッグです。
第7位 ナイキ(NIKE) キャディバッグ スタンド GF3011
軽量性と機能性を追求したスタンド式キャディバッグです。2.01kgの軽量設計により、ラウンド中に持ち運びやすいのが特徴。安定性に優れたスタンド機能で地面にしっかりと自立する仕様です。
9型かつ5分割口枠を採用し、各クラブを整理整頓しながら収納できます。また、内側には複数のポケットを搭載しており、ゴルフアクセサリーや小物類を整理して収納可能。ボトル用ポケットも付いています。
カラー展開が豊富なのも魅力。ブラック/ホワイト・ライトオレウッドブラウン/セーフティーOG・デニムターコイズ/ライトレモンツイスト・ライトアーミー/スタジアムグリーンの4色から選べます。軽さと使いやすさを両立したおすすめのキャディバッグです。
第8位 トミーヒルフィガー(TOMMY HILFIGER) スタンドキャディバッグFACE THMG3SC5
ブランドの人気シリーズを引き継ぎつつ、デザインを洗練させたスタンドタイプのゴルフバッグ。重厚な合成皮革を採用しながら、スチール製イージーハンドル付きの口枠により取り回しのよさを実現しています。サイドの立体的なロゴ刺繍が上質な印象を与え、コースでの存在感を高めます。
口枠のサイズは9型で、5分割口枠構造を採用。46インチクラブまで対応し、効率的な収納が可能です。前ポケット右脇には保冷機能を搭載し、暑い日のラウンドでも飲み物を冷たい状態で保管できます。ペットボトルホルダーをはじめ、各所に配置されたポケットでゴルフアイテムを整理整頓可能です。
機能性と洗練されたデザインを両立し、ワンランク上のゴルフスタイルを求める方におすすめのスタンドバッグです。
第9位 タイトリスト(Titleist) Players 4 スタンドバッグ TB23SX4A
担ぎプレーに適した小ぶりサイズの軽量なキャディバッグ。わずか2.1kgの設計により、快適なプレーをサポートします。下まで分離した4分割口枠により、クラブ同士の絡みを防いで効率的な取り出しが可能です。
高品質なアルミニウム脚とプレミアムダブルストラップを採用し、耐久性と携帯性を両立させています。口枠のサイズは8.5型で47インチまでのクラブに対応。また、6つのポケットを搭載しているため、必要なアイテムを整理して収納可能です。全ファスナーにYKKジッパーを使用し、スムーズな開閉操作を実現しています。
軽量性を重視して歩きラウンドを楽しみたい方におすすめのスタンドバッグです。
キャディバッグの売れ筋ランキングをチェック
キャディバッグのランキングをチェックしたい方はこちら。
キャディバッグには、軽量なスタンドタイプから収納力に優れたカートタイプまであります。デザイン性だけでなく、口枠の大きさやポケットの数など機能面も重要です。自身のプレースタイルや、車への積み込みやすさも考慮して選ぶのがポイント。ぜひ本記事を参考に、お気に入りのアイテムを見つけてみてください。