コーデのアクセントにぴったりな、秋冬のマストバイアイテムのひとつ「カラータイツ」。カラーによって、ポップにもきれいめな印象にもなれる便利なアイテムです。

しかし、履きこなすのは難しいと感じる方も多いはず。そこで今回は、カラータイツの選び方やおすすめのアイテムをピックアップしました。おしゃれなコーデもご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

カラータイツの選び方

コーデをイメージしてカラーで選ぶ

オン・オフ問わず使いやすい「ブラック・グレー・ネイビー・ブラウン」

By: tutuanna.jp

さまざまな色に合わせやすいブラックは、普段のコーデだけでなくオフィスシーンにも使いやすいのが特徴です。同じくダークカラーのネイビーも、黒タイツのように多くのコーデに取り入れやすいカラー。少しブルー系の色味が入ることで、スタイリッシュな雰囲気に仕上がります。

ブラックよりも印象をやわらげたいなら、グレーがおすすめ。ダークグレーは初心者でも挑戦しやすく、明るいライトグレーを選べば抜け感をプラスできます。暖色系のブラウンは、定番の黒・白と合わせやすいほか、ナチュラル系のベージュとも相性がよいのがポイントです。

コーデにエレガントな雰囲気をプラスしたいなら「ボルドー・パープル」

By: amazon.co.jp

あたたかみのあるボルドーはエレガントさを演出でき、コーデの差し色としても使えるのが魅力。モノトーンやデニムカラー、またブラウン系やベージュとも相性がよく、ベーシックカラーのアイテムと組み合わせやすい色です。

落ち着いた雰囲気のパープルはグレーやブルーと相性がよく、上品な大人コーデにぴったり。色の濃さによって印象が変わるので、フェミニンなコーデには薄いパープル、シックに決めるならバイオレットなど、色味で使い分けるとよりおしゃれに着こなせます。

暗くなりがちな秋冬コーデをトーンアップしてくれる「オレンジ・マスタード」

By: rakuten.co.jp

明るいオレンジやマスタードは、暗い色で染まりがちな秋冬コーデをぱっと華やかに仕上げるのにぴったり。グリーン系の色やネイビー・ブラックとよく合うので、ダークカラーのワンピースやデニムのアウターなどと合わせるとバランスよくまとまります。

より個性的なコーデに挑戦したいならオレンジがおすすめ。派手な印象が強いので、柄モノのアイテムと組み合わせやすいのが特徴です。深みのあるマスタードは、レトロな雰囲気に仕上げたいときに向いています。

レザーやデニムと相性がいい「カーキ」

By: zozo.jp

カジュアルな印象を与えるカーキは、レザーやデニム素材と相性がよいカラーです。グリーン系ならではのやさしい雰囲気もあり、フェミニンなスタイルも上品な大人カジュアルコーデに仕上がります。

アースカラーなのでコーデに自然となじみやすく、こなれ感を演出できるのもポイント。重たくなりがちなブラックコーデにも、ほどよく軽やかさをプラスできます。

厚さ・デニールで選ぶ

By: rakuten.co.jp

カラータイツの厚さは「デニール」という単位で表現されます。デニール数が大きくなるほど厚みが増すので、必ず確認しておきましょう。

カラータイツのなかで特にメジャーな厚さは、80デニール。ほどよい厚みで透け感はほとんどなく、カラータイツの色がはっきりと出ます。また、保温・防寒性も期待できるのが魅力です。

透け感のあるカラータイツが欲しい方には、30デニール前後がおすすめ。通気性が高く蒸れにくいため、ロングシーズン履けます。また、透け感が少なめでカラータイツの色が引き立つ厚さの60デニールも人気です。

防寒性を重視したい方には、110デニール以上の厚手のカラータイツがおすすめ。カラータイツは色だけでなく、厚さによっても印象が大きく変わるので、ぜひチェックしてみてください。

機能性で選ぶ

耐久性をチェック

By: amazon.co.jp

カラータイツに用いられている素材の多くは、ナイロンやポリエステルなどの化学繊維。耐久性に優れており、摩擦にも強いのが特徴です。特にポリエステルはハリ・コシがあるので、足にピタッとフィットします。

また、ナイロンとポリウレタンの組み合わせは伝線しにくいのが特徴。強度の優れたナイロンに伸縮性のあるポリウレタンを入れることによって、穴が空いても広がりにくいのが嬉しいポイントです。

冬は起毛タイプもおすすめ

By: rakuten.co.jp

毛羽立った起毛タイプのタイツは肌触りがよく、保温性にも優れているため、寒い冬でもあたたかいのが魅力。ウール入りだとさらにあたたかいので、冷え性で悩んでいる方や防寒対策をしたい方にもおすすめです。

ただし、厚みがあるためゴワつきを感じることも。気温や好みに合わせて選んでみてください。

カラータイツのおすすめメーカー

チュチュアンナ(tutu anna)

By: rakuten.co.jp

「チュチュアンナ」は、トレンドを押さえたレッグウェアや下着を展開するブランドです。品質のよい製品を手頃な値段で提供することをモットーにしており、素材や製法からこだわっています。カラーバリエーションが充実したカラータイツを取りそろえており、見た目だけでなく履き心地のよさも魅力です。

タビオ(Tabio)

By: rakuten.co.jp

全世界のマーケットをターゲットにした靴下ブランド「タビオ」。大人の女性にぴったりな、足元をエレガントに演出するアイテムを多く展開しています。日本製にこだわったタイツやストッキングのラインナップが充実。タビオがプロデュースするブランド「靴下屋」にも、カラー展開の豊富なタイツがそろっています。

セシール(cecile)

By: cecile.co.jp

レディースファッションからインテリアまで幅広いアイテムを取り扱う「セシール」。プチプラかつ機能的な製品を多く展開しているのが特徴です。カラータイツには、静電気防止加工を施すなど、快適に履けるよう工夫されています。大きいサイズもあるので、ゆったりと履きたい方にもおすすめです。

カラータイツのおすすめアイテム

チュチュアンナ(tutu anna) 80デニールフェイクタイツ

チュチュアンナ(tutu anna) 80デニールフェイクタイツ

定番とされる80デニールのカラータイツです。裏地がベージュの2重構造になっており、ストッキングを履いているような抜け感のある色味が特徴。しっかりと防寒対策をしつつ、軽やかな着こなしに仕上がります。

なめらかな肌触りも魅力。秋冬コーデが重たい印象にならない、あたたかい履き心地のカラータイツを探している方におすすめです。

チュチュアンナ(tutu anna) まるで毛布!のような暖かさ 160デニールつま先2重裏起毛タイツ

チュチュアンナ(tutu anna) まるで毛布!のような暖かさ 160デニールつま先2重裏起毛タイツ

160デニールと厚手で、毛布のようなあたたかさを実現したカラータイツです。裏起毛仕様で真冬でも快適に着用できるのが魅力。足首までしっかりフィットし、足がきれいに見えるよう作られています。

丈夫なつま先の2重編み構造や抗菌防臭機能などを搭載しているのも特徴。細部までこだわられている、おすすめのアイテムです。

チュチュアンナ(tutu anna) 感動のタイツ 60デニールカラータイツ

チュチュアンナ(tutu anna) 感動のタイツ 60デニールカラータイツ

ほんのりと透け感のある60デニールのカラータイツです。極細のフィラメント糸を2重編みしており、なめらかな肌触りと保温性に優れているのが特徴。糸の芯からしっかり染色し、テカリを抑えています。

ウエストのくい込みを防ぐ幅広ゴムや股にマチ付きでズレにくい仕様など、快適に着用できるのもおすすめのポイントです。

チュチュアンナ(tutu anna) 感動のタイツ 30デニール

チュチュアンナ(tutu anna) 感動のタイツ 30デニール

上品な透け感がある30デニールのカラータイツです。なめらかでフィット感がよく、ストッキング感覚で着用できるのが特徴。春夏から秋冬まで活用できます。

薄手ながら、穴が開いても広がりにくい仕様です。抗菌防臭加工が施されているのもおすすめのポイント。ブラック・グレーのほか、オフホワイトなど幅広く展開されています。

タビオ(Tabio) 40デニールなめらか美脚タイツ M~Lサイズ

タビオ(Tabio) 40デニールなめらか美脚タイツ M~Lサイズ

厚すぎず薄すぎない透け感で、美脚見えを叶える40デニールのカラータイツ。ビジネスシーンにも使いやすく、スーツにもマッチします。

通常よりも繊細な糸で編立ており、肌に吸い付くようなソフトな履き心地を実現。ダークボルドーやカーキ、パープルネイビーなど、カラー展開が豊富なのもおすすめのポイントです。

タビオ(Tabio) 70デニールなめらかタイツ

タビオ(Tabio) 70デニールなめらかタイツ

きめ細かく透け感が少ない70デニールのカラータイツ。カジュアルにもきれいめにも使いやすいため、オン・オフともに重宝するアイテムです。

熟練技術を用いた表と裏糸を2重に編む製法により、やわらかさと弾力を兼ね備えた肌触りを実現。カラー展開がチャコールブラウンやネイビー、ピンクなど幅広いのもおすすめのポイントです。

セシール(cecile) カラータイツ同色2足組 80デニール

セシール(cecile) カラータイツ同色2足組 80デニール

機能性とデザイン性を兼ね備えた80デニールのカラータイツです。黒に見える深いグリーンブラックをはじめ、カラーは、ミッドナイトブルーやダークワインなど幅広く展開されています。

ウエストからヒップのボリュームが気になる方でも履きやすいよう、長マチ付きサイズも展開。静電気防止加工により、快適に着用できるおすすめの1足です。

セシール(cecile) タイツ同色2足組 120デニール

セシール(cecile) タイツ同色2足組 120デニール

120デニールと厚手のカラータイツです。肌がほとんど透けないため、気温が低いときでもあたたかく着用できるのが魅力。真冬の通勤時や屋外で長く過ごす際にも重宝します。

カラーはブラックやチャコールグレーなど、シーンを問わず使いやすいバリエーションが展開されているのもおすすめのポイントです。

セシール(cecile) 極上 BLACK タイツ2足組

セシール(cecile) 極上 BLACK タイツ2足組

黒より深いと謳われている、漆黒のカラータイツ。通常用いる白の芯糸を黒に変えて編み上げることで、深い黒色を実現しています。

素材には、伝線しにくい「日清紡モビロン」を採用。太ももとつま先の切り替えラインがなく、スカートを履いたときや靴を脱いだときでもサマになります。マチ付きで、足さばきがよく快適に着用できるおすすめのカラータイツです。

グンゼ(GUNZE) トゥシェ スニーカータイツ

グンゼ(GUNZE) トゥシェ スニーカータイツ

スニーカーに合わせて履きやすいように作られたカラータイツ。脚と足底に吸放湿素材を採用しており、スニーカーでもムレにくく快適な履き心地を実現しています。

つま先補強など、丈夫さにこだわっているのもおすすめのポイント。透け感が少ない60デニールで、カラーはチャコールグレーやカーキなどが展開されています。

靴下屋 定番 80デニールプレミアムタイツ

靴下屋 定番 80デニールプレミアムタイツ

2重編みにより肌に吸い付くようなフィット感やソフトな感触を実現した、80デニールのカラータイツ。座ったときに膝が少し透ける程度で使いやすく、1足持っていると重宝します。

くすんだラベンダーグレーやオペラピンクなど、ひと味違う絶妙なカラーを豊富に展開。色違いで揃えるのもおすすめのカラータイツです。

靴下屋 30デニールプレミアムタイツ

靴下屋 30デニールプレミアムタイツ

きれいな透け感が魅力の30デニールのカラータイツ。スカートを合わせたきれいめコーデや、ビジネスシーンにおすすめのアイテムです。

肌に吸い付くようなフィット感と、薄手ナイロンタイツにありがちな色ムラを軽減する工夫が凝らされているのもポイント。カラーが豊富なため、色違いで揃えるのもおすすめです。

アツギ(ATSUGI) タイツ ASTIGU 圧 引き締める 80デニールタイツ

アツギ(ATSUGI) タイツ ASTIGU 圧 引き締める 80デニールタイツ

太ももから足首までの段階的な着圧設計により、伸び伸びとしつつ引き締め効果が期待できるカラータイツ。発熱効果により、あたたかな履き心地を実現しているのも特徴です。

本製品は中厚手の80デニールタイプ。なめらかなマフィン糸を使用することで、着圧タイプながらするっと履けるのもおすすめのポイントです。

アツギ(ATSUGI) THE LEG BAR 80デニール カラータイツ

アツギ(ATSUGI) THE LEG BAR 80デニール カラータイツ

カシスやダークパープル、ナイトネイビーなど、カラーが豊富に展開されたカラータイツ。定番の80デニールを採用しており、透けくく、発色がよいのもおすすめのポイントです。

遠赤外線系と光発熱加工の採用により、防寒性に優れた仕様です。毛玉ができにくいのもメリット。つま先部分の切り替えがないヌードトゥで、靴を脱いでもサマになります。

オンサプライ グロッシー カラータイツ 80デニール

オンサプライ グロッシー カラータイツ 80デニール

定番のブラックをはじめ、ワインレッドに鮮やかなグリーンやオレンジなど、遊び心のあるカラーが豊富なカラータイツ。普段使いからイベント、デートなど、シーンに応じて複数を揃えるのもおすすめです。

定番の80デニール生地を採用しており、足首に柔らかくフィットするため履き心地も良好。伸縮性が高く、サイズはフリーで展開されています。

オーアイ工業 MORE 80デニール カラータイツ

オーアイ工業 MORE 80デニール カラータイツ

発色がよく、豊富なカラーが魅力のカラータイツです。カラーは、マスタードやボルドー、青などバリエーションも豊富。価格が比較的安いので、イベントや着用コーデごとにまとめ買いをするのにもおすすめです。

厚さは、秋冬の定番とされる80デニールを採用。やわらかな履き心地と、品質が高い日本製なのも魅力です。

シータ(Si-ta) 大きいサイズ カラータイツ 80デニール

シータ(Si-ta) 大きいサイズ カラータイツ 80デニール

マチがなく、太ももをゆったりとしたサイズ感にすることで、ラクな履き心地を実現したカラータイツ。太ももの切り替えのタテ幅を狭くすることで、スカートなどを穿いたときに見えにくいのがメリットです。

毛玉ができにくく、伸びにくいのもポイント。透け感がない80デニールタイプで、あたたかく着用できるおすすめのカラータイツです。

シータ(Si-ta) 2サイズから選べる カラータイツ 80デニール

シータ(Si-ta) 2サイズから選べる カラータイツ 80デニール

マチ付きで脚にフィットしつつ、窮屈感が少ないカラータイツ。しっかりとした強度とソフトな肌触りを両立させた生地を使用し、毛玉が付きにくく、伸びにくいのが特徴です。

つま先やかかとの切り替えがなく、サンダルにも合わせやすいアイテム。カラーは黄色や紫、水色やピンクなどバリエーションが豊富なのもおすすめのポイントです。

Seii マタニティタイツ

Seii マタニティタイツ

マタニティ向けに作られたカラータイツ。ウエスト部分にはアジャスター付きで、サイズ調節が可能です。やわらかく肌触りのよいベルベット生地を採用しているのもポイント。お腹とヒップの幅広マチにより、締め付け感が少なく快適に着用できます。

カラーは使いやすいブラック・ネイビー・グレーなどを展開。カラーラインナップが豊富なのもおすすめのポイントです。

フォラーレ(FORALL-E) なめらかタッチ 80デニール カラータイツ マチ付き ゾッキ 無地

フォラーレ(FORALL-E) なめらかタッチ 80デニール カラータイツ マチ付き ゾッキ 無地

グレーやネイビー、ワインレッドやダークパープルなど、秋冬コーデを華やかに見せるカラーが豊富に展開されているカラータイツ。定番の80デニールタイプです。

チクチク感が少ない、なめらかな肌触りを実現。さらに、股部分にはマチ付きでフィットして動きやすいため、快適に着用できます。つま先に切り替えがないタイプで、サンダルと合わせるのもおすすめです。

カラータイツを使ったコーデのポイント

黒シューズで足元を引き締める

By: amazon.co.jp

コーデにカラータイツを取り入れる場合、黒シューズで足元を引き締めるのがおしゃれに着こなすポイント。黒はさまざまな色と相性がよいので、カラータイツがコーデになじみやすく、全体的にバランスよくまとまります。

カラータイツの色を効かせるためには、シンプルな黒パンプスなどをチョイスするのがおすすめです。季節感を取り入れるなら、黒のローファーやブーツなどを合わせましょう。

差し色にするなら見せる範囲を小さく

By: rakuten.co.jp

カラータイツでコーデに差し色をプラスするなら、見える範囲を小さくしましょう。ロングスカートやロングブーツと合わせ、タイツをちらっとのぞかせると、ほどよく差し色をプラスできるのでおすすめです。

特に、ブルーやイエローなどの派手めなカラータイツは、主張が強い印象になりがち。控えめにタイツを見せれば、こなれたおしゃれコーデに仕上がります。ミニスカートなどタイツがよく見えるファッションに合わせるなら、グレーやブラックなどの落ち着いたカラーがおすすめです。

小物やほかのアイテムと色を合わせる

By: rakuten.co.jp

色で遊びながらもコーデに統一感を持たせるためには、バッグなどの小物やほかのアイテムと色を合わせるのがポイント。同じ色でなくとも、色の系統を合わせるだけでまとまりがよくなります。

例えば、ベージュのバッグには同じ暖色系のブラウンタイツがおすすめ。コーデのどこかに寒色系のカラーが入っているなら、ブルータイツをチョイスすると洗練された雰囲気に近づきます。

カラータイツを使ったおすすめコーデ

ボアキュロットパンツ×グレーカラータイツのカジュアルコーデ

By: wear.jp

ブラウンのボアキュロットパンツに、グレーのカラータイツとレッグウォーマーを合わせたレイヤードスタイル。トップスにはタートルネックセーターと、ブルーのデニムジャケットを羽織ってカジュアルに仕上げています。

足元の露出が多いカジュアルコーデには、ダークな色味のカラータイツで大人っぽくするのがおすすめです。

モノトーンでまとめたクールなスカートスタイル

By: wear.jp

黒のニットとロングタイトスカートに、グレーのラメニットベストを合わせたレイヤードスタイル。ダークグレーのカラータイツを合わせ、ほどよい抜け感を出しています。

シルバーのネックレスやバッグでエッジの効いたアクセントプラス。かっこいいスカートスタイルにしたいときには、ダークトーンのカラータイツを選択するのがおすすめです。

黒ミニスカート×鮮やか青カラータイツでアクティブに

By: wear.jp

黒のボリューミーなミニスカートスタイルに、鮮やかな青色のカラータイツを合わせた冬コーデ。冬のミニスカートにはカラータイツを合わせることで、露出を抑えつつあか抜けたコーデに仕上がります。

シルバーの厚底スニーカーでスポーティさをプラス。フェミニンなコーデに遊び心を加えたいときにおすすめのコーデです。

ロゴトレーナー×黒タイツで大人スポーティに

By: wear.jp

ブルーのロゴトレーナーに、白のショートパンツを合わせたスポーティスタイル。ショートパンツの下には黒のカラータイツを合わせ、大人っぽくまとめています。

厚底スニーカーで足元にボリュームを出すことで、美脚効果が期待できるのもポイント。カジュアルなスウェットアイテムを、あか抜けさせたいときにおすすめのコーデです。

デニムミニ×ブラウンカラータイツの大人カジュアル

By: wear.jp

グレーボーダー柄のオーバーサイズセーターに、デニムミニスカートを合わせたカジュアルコーデ。ブラウンのカラータイツで季節感のある差し色をプラスしています。

足元にはブラウンローファーで上品さを演出。カラータイツとシューズは似た色で揃えることで、脚長効果が期待できるのもおすすめのポイントです。