パソコンなどで楽譜をデジタル表示できるようになっても、使う機会が多い「譜面台」。使い勝手のよさや機能性の高さを考慮すると、楽器を弾く方にとって譜面台は必要なアイテムです。

譜面台には種類が多いため、どの製品を選べばよいのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、譜面台のおすすめアイテムをご紹介。譜面台の選び方についても詳しく解説します。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

譜面台の選び方

安定性をチェック

By: amazon.co.jp

譜面台を選ぶときにまず重視しておきたいのは、安定性です。演奏中にグラグラしてしまう譜面台は使い続けるうちに不便を感じやすいため、しっかりと安定する譜面台を選びましょう。

重量のある譜面台は安定しやすいものの、持ち運びにはやや不便です。軽くて持ち運びしやすい譜面台を購入したい方は、脚部にゴムがついているモノなど、安定性を高める工夫が施された製品をチェックしてみてください。

重量をチェック

By: yamaha.com

譜面台の重量も選ぶときにしっかりと確認しておきたいポイント。おもに家のなかで譜面台を使う方は、多少重量のあるモノを選ぶのがおすすめです。重い譜面台は安定性が高いため、演奏中に倒れてしまう心配を減らせます。

一方、譜面台を持ち運ぶ機会が多いのであれば、軽い製品がおすすめです。重い譜面台を選んでしまうと、持ち運びが不便に感じてしまいがち。持ち運び使用に特化した軽い譜面台も多数ラインナップされているので、確認してみてください。

持ち運びはコンパクトに折りたたみできるモデルを

By: kikutani.co.jp

持ち運んで使う方は、折りたためるモデルをチェックしておきましょう。軽量かつ小さくまとまるため、容易に持ち歩けて便利。また、譜面を置くスペースが折りたためると、よりコンパクトに携帯できます。

一緒に演奏小物などを複数持ち歩く場合には、折りたたんだときのサイズも把握したうえで検討してみてください。ケースつきのモノを選ぶのもおすすめです。

高さ調節機能をチェック

By: amazon.co.jp

楽器を演奏するときの姿勢は、人それぞれ。場合によっては、座って演奏するだけでなく、立って演奏することも考えられます。譜面台を選ぶときは、高さがどの程度調節できるかも確認しておきましょう。高さ調節できる範囲が広い譜面台であれば、姿勢に適した高さに合わせられます。

また、最近ではワンタッチで簡単に高さ調節ができる製品も存在。使い勝手に優れたモノを探している方は、ぜひチェックしてみてください。

置ける譜面の幅をチェック

By: amazon.co.jp

吹奏楽やオーケストラでは、横長の譜面を使用することがあります。譜面台の横幅が広ければ大きな譜面を置きやすいため、長い譜面を使用する方は、横幅の長さも確認しておきましょう。

また、しっかりと譜面を置けるかどうかもポイント。譜面を置く部分の縦幅が広ければ、それだけ譜面がずれにくく、演奏に集中できます。

譜面台のおすすめモデル

キョーリツコーポレーション 譜面台 MS-1AL


キョーリツコーポレーション 譜面台 MS-1AL
自分にぴったりな傾き具合で使用可能

譜面台を持ち運ぶことが多く、軽さを重視したい方におすすめの製品です。通学カバンや楽譜バッグのなかでも、かさばりにくい大きさにまとまる折りたたみ式。アルミで作られているため、500mlサイズのペットボトル飲料よりも軽いのが魅力です。

高さは全長90~147cmの範囲で調節でき、子供から大人まで使いやすいのもポイント。親子で共有したい場合にも適しています。角度の無段階調節に対応しており、自分にぴったりな傾き具合で使えるのも特徴です。

ヤマハ(YAMAHA) 譜面台 MS-260AL

ヤマハ(YAMAHA) 譜面台 MS-260AL

By: yamaha.com

日本の大手メーカー「ヤマハ」の譜面台。厚い塗膜の粉体塗装により、マットなブラックカラーのおしゃれな質感に仕上げられています。コーティングにより耐久性にも優れ、サビや腐食を防ぎやすいのも特徴です。

なお、使用時はスタンドの三脚部を45cmの幅に開いた場合、高さは83~158cmに調節可能。立奏や座奏といった用途で汎用的に使えます。譜面置きのサイズは、縦21×横幅45cm。ページストッパーが付いているので、譜面をしっかりと固定して演奏できます。

さらに、同モデルは折りたたみもでき、重量も約730gと軽量。付属のソフトケースに収納できるため、持ち運びにも便利です。折りたたみ時は長さが45cmとコンパクト。携帯して使用する機会が多い方にもおすすめの譜面台です。

GID COMPACT MUSIC STAND GBS-2020B

GID COMPACT MUSIC STAND GBS-2020B

安定感を重視する方におすすめの譜面台。脚を開ききった状態で使えるため、ぐらつきにくく演奏しやすいのが魅力です。

軽量ながら丈夫に仕上がっているうえ、スッキリと折りたたんで持ち運べるのも特徴。付属のケースは、マジックテープで簡単に開閉できます。スプリング式のストッパーがついており、分厚い楽譜集をしっかりと押さえられる仕様です。

CAHAYA 楽譜クリップつき 譜面台


CAHAYA 楽譜クリップつき 譜面台

譜面置きを支柱から取り外して、卓上でも使える2wayタイプの製品です。譜面のほかに、ノートパソコンやタブレットが乗せられるのも特徴。幅広い使い方ができるモノを選びたい場合にぴったりです。

本体には譜面を押さえるためのストッパーがついているうえ、クリップも付属。譜面をしっかりと固定できます。クリップには音符や鍵盤が描かれており、デザインにこだわりたい方にもおすすめです。

CAHAYA 楽譜スタンド メタル CY0194

CAHAYA 楽譜スタンド メタル CY0194

機能性に優れた、使い勝手のよい譜面台。80~145cmに高さ調節可能で、立奏と座奏に対応できます。譜面置きは180°傾けられるため、身長を問わず見やすい角度で使用できるのが魅力。譜面置きの裏側に備わっているノブで、傾きの角度は微調整できます。

また、スタンド部の脚にはゴムが設けられており、幅も約52cmに広げて設置できるので、安定感に優れているのもポイント。0.9mm厚のスチール製で強度も高く、最大で5.5kgの耐荷重も備えています。楽譜をはじめ本やiPadなどのタブレットを置いての使用も可能です。

なお、譜面台はスタンドから取り外して卓上にも使える2way仕様。さらに、コンパクトに折りたたみもでき、付属のキャリングバッグに収納して便利に持ち運びもできます。ギター・バイオリン・ドラム・サックスなど多彩なジャンルの演奏に使える、おすすめの譜面台です。

COCOSUN 折りたたみ譜面台

COCOSUN 折りたたみ譜面台

スタンドはもちろん、譜面を置く部分も折りたたみできる譜面台です。折りたたみ時のサイズは、全長約53cmとコンパクトで重量も約870gと軽量。収納用のソフトケースも付いており、持ち運びに便利です。

使用時には、約65~130cmの高さに調節可能。譜面置きも180°に傾きが調節可能なため、立奏や座奏でも見やすい角度で使用できます。譜面置きのサイズは、約縦28.5×横幅上部41×横幅下部47.5cm。譜面台には、譜面押さえ用のアームも設置されています。

さらに、脚部に搭載されているゴム製のパッドにより、滑りを抑えやすく安定感も良好。そのうえ、価格が比較的安いのも魅力で、手軽に使いやすいおすすめの譜面台です。

キクタニ(KIKUTANI) スチール製譜面台 MS-30

キクタニ(KIKUTANI) スチール製譜面台 MS-30

実用性に優れた譜面台。46~112cmの範囲で高さが調節できるうえ、譜面置きも見やすい角度に変えられます。高さや譜面角度調節はネジ式で、スムーズに操作しやすいのも特徴です。

譜面置きのサイズは、縦23×横幅50cm。横幅が広めで大きな譜面が置きやすいのも魅力です。バネ式譜面押さえも搭載しているため、譜面もしっかりと固定が可能。高強度のスチール製で、重量も約1kgと重みがあるので、耐久性や安定感にも優れています。

また、折りたたみにも対応しており、キャリングバッグも付属されているので、収納や持ち運びにも便利。価格も安いため、コスパの高さにこだわって選びたい方にもおすすめの譜面台です。

Guitto 譜面台 折り畳み式 GSS-03

Guitto 譜面台 折り畳み式 GSS-03

重量75gと軽量で扱いやすく、持ち運びやすい譜面台。スタンドだけではなく、譜面置きの折りたたみもできます。折りたたみ時のサイズは、長さが54cmとコンパクト。収納に便利なポーチも付属されています。

使用時は、高さが64~141cmの範囲で調節可能。立奏や座奏にも対応できる汎用性の高さも特徴です。さらに、スタンドの三脚部は外側へ広めに設置でき、底部にはゴム製の滑り止めも搭載されているため、安定感にも優れています。

また、価格が安いのも魅力。リーズナブルで手軽に使いたい方にもおすすめの譜面台です。

Aria AMS-40B Music Stand

Aria AMS-40B Music Stand

シンプルな構造で使いやすい譜面台。強度の高いスチール製で、耐久性に優れています。重量は約1.25kgとずっしりとした重さがあり、安定感が高く演奏中の転倒を防ぎやすいのが特徴です。

また、高さは地上から譜面置き下部までが48~120cmに調節可能で、立奏と座奏に対応できます。譜面置きのサイズは、縦23×横幅49.5cm。バネ式譜面押さえが搭載されているため、譜面をしっかりと固定できるのもポイントです。折りたたみのに加え、収納や持ち運びに便利なポーチも付属されています。

Aria AMS-100 Music Stand

Aria AMS-100 Music Stand

アルミニウムで作られた譜面台。約650gと軽量なのが特徴です。折りたたんで付属の専用ポーチに入れれば、持ち運びも容易。バネ式のストッパーがついており、譜面を固定しやすいのも魅力です。

譜面を置く部分は、角度調節に対応しています。譜面台をしっかりと固定しやすく、演奏中に傾き具合が変わりにくい仕様。脚を大きく広げて使えるのもメリットで、安定感の高さも良好です。

マンハセット MODEL 50 ORCHESTRAL STAND

マンハセット MODEL 50 ORCHESTRAL STAND

片手でロックをかけられる譜面台。リブ補強で強度を高めており、耐久性も良好です。また、厚く重い譜面を置いてもぐらつきにくいのが特徴。脚の広がりは最小限ながら安定感があり、大人数で練習したいときにも活用できます。

表面にブラックパウダーコーティング仕上げが施されており、傷つきにくいのもポイント。長くきれいに使い続けたい方におすすめです。

K&M 116/1木製譜面台

K&M 116/1木製譜面台

あたたかみを感じられる木製の譜面台。使わないときにはインテリアとしても活用できる高級感のあるデザインで、自宅での練習用におすすめです。

角張った形状の脚が、ぴったりと床につく仕様なのもメリット。重量も比較的重めなので、安定感があります。同シリーズでは、アンティーク調のバロックデザインが施されたモノも販売されています。

コスモM.Sテクノ F10A卓上譜面台 折りたたみ式

コスモM.Sテクノ F10A卓上譜面台 折りたたみ式

さまざまなサイズの譜面を使うことが多い方にぴったりの、卓上タイプの譜面台です。補助バーが備わっているのが特徴。補助バーをのばすことで、左右の幅を10cmずつ、合計20cm広げられます。

折りたたんだときのサイズが25×6cmと、コンパクトにまとまるのもポイントです。付属する収納ケースの幅は34cm。ケース幅が小さめなので、ほかのバッグに入れた状態でも持ち歩けます。

キョーリツコーポレーション KC 譜面台 MS140

キョーリツコーポレーション KC 譜面台 MS140

テーブルの上などに乗せて使いたい方にぴったりの卓上モデル。譜面を押さえるためのストッパーつきで、風が吹く屋外での練習でも使いやすいのが魅力です。

本製品は、コンパクトにまとめられる折りたたみ式。後部のステーを好きな位置で広げることにより、角度調節と展開が同時に済みます。手間いらずで練習が始められる譜面台を探している方におすすめです。

fuusui8 かわいい折りたたみ卓上の譜面台

fuusui8 かわいい折りたたみ卓上の譜面台

音符とピアノをモチーフにデザインされた、かわいい譜面台です。スタンド部分が角度調節に対応しているほか、折りたたみ式で機能的なのも魅力。使わないときには平らな状態にできるため、狭いスペースにも収納できて便利です。

本製品は、キーボードなどに乗せても使える卓上タイプ。重い楽譜集を置いても倒れにくい仕様です。

譜面台の売れ筋ランキングをチェック

譜面台の売れ筋ランキングもチェックしたい方はこちら。