世界で初めて大型有機ELパネルの量産化に成功したことで有名な「LGエレクトロニクス」。技術力の高さから、パソコン用モニターでも人気のメーカーです。21:9のウルトラワイドパネルを搭載している大画面モニターなど、さまざまな製品がラインナップされています。
今回は、LGのモニターのおすすめモデルをご紹介。選び方についても解説するので、購入を検討している方はチェックしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- LGのモニターの魅力とは?
- LGのモニターの選び方
- LGモニターのおすすめモデル|フルHD~WQHD
- LGモニターのおすすめモデル|4K
- LGモニターのおすすめモデル|ゲーミング
- LGモニターのおすすめモデル|ウルトラワイド
- LGのモニターの売れ筋ランキングをチェック
LGのモニターの魅力とは?
LGのモニターの魅力は、種類が豊富にあることです。4K対応モデルやウルトラワイドモデルなど、さまざまな製品がラインナップされています。用途に合わせて選び分けが可能です。
加えて、多くのモデルに性能の高いIPSディスプレイが採用されているのもポイント。HDR 10に対応しているモノも多く、鮮やかかつ自然な色合いが楽しめます。映画やドラマなどのコンテンツを視聴する機会が多い方におすすめです。
また、LGのモニターのなかにはゲーミングモデルもあり、遅延を抑えるDASモードやAMD FreeSyncテクノロジー、暗所を明るく表示するブラックスタビライザーなどの機能が搭載されています。
LGのモニターの選び方
解像度をチェック
現在のモニターの解像度は、4K・WQHD・フルHDの3タイプが主流です。なかでも、解像度3840×2160の4Kは、フルHDの4倍にあたる画素数を備えており、高精細な映像を楽しめるのがメリット。NetflixやAmazon Prime Video、PS5などの4K対応コンテンツを楽しみたい方は、チェックしてみてください。
解像度2560×1440のWQHDは、フルHDに比べて画像や映像が滑らかで美しく見えるほか、4Kよりもリーズナブルな製品が展開されているのが特徴。解像度1920×1080のフルHDは、価格が手頃で種類も豊富なのが魅力です。
解像度が高くなるほど細かな表示が可能な一方、価格も高くなる傾向にあるため、予算も考慮したうえで選んでみてください。
画面サイズをチェック
モニターの画面サイズは、設置場所や用途に応じて選ぶのが大切です。デスクの上で使うなら、24〜27インチ前後のモデルをチェック。ひと目で画面全体を把握しやすく、パソコン作業やゲームなどがしやすいのでおすすめです。
32インチ前後の大画面モデルは作業スペースが広く、複数のウィンドウを開いて作業をする場合に便利。映画やゲームなどを大迫力で楽しめるほか、写真や動画の編集をする場合に細部まで確認しやすいのも魅力です。ただし、適切な視聴距離を確保するため、卓上で使うなら奥行きがあるデスクを用意する必要があります。
画面の形状をチェック
LGのモニターを選ぶ際は、画面の形状も併せてチェックしておきましょう。LGのモニターは、平面モデルと曲面モデルの2種類があります。
一般的な平面モデルは設置が簡単で、限られたスペースでも使用可能。デザインやイラストの制作において、比率の正確さが求められるシーンで活躍します。一方、画面端を見る際に、視線を大きく動かす必要がある点には注意が必要です。
パネルが湾曲した曲面モデルは、深い没入感を味わえるのが特徴。動画を視聴したりゲームを楽しんだりするのにおすすめです。加えて、画面端も視認しやすく、視線を大きく動かす必要がありません。
ただし、一般的なモニターよりも価格が高い傾向にある点や、デザイン上サイズが大きく、設置スペースをひっ迫しやすい点には注意が必要。使用用途に応じて選んでみてください。
リフレッシュレートをチェック
リフレッシュレートとは、モニターが1秒間に何回画面を書き換えられるかを表す数値のこと。単位はHzが用いられます。接続するパソコン・ゲーム機の性能にもよりますが、リフレッシュレートの数値が高いほど、滑らかな映像を表示可能です。
ネットサーフィンなど、一般的な用途で使われるモデルは最大60Hz対応が主流。一方、ゲーミングモニターの場合は、144Hzや240Hz以上に対応している高性能な製品もあります。
ビジネス用途で使いたい場合は60Hz程度のモノを、FPSゲーム・格闘ゲームといった映像のカクつきが勝敗の要因となるゲームをプレイしたい場合は、144Hz以上のモノを選んでみてください。
用途に合ったパネルタイプをチェック
LGのモニターを購入する際は、パネルタイプも確認しておきましょう。LGのモニターでは、主にVAパネルとIPSパネルの2種類が用いられています。
VAパネルはコントラストがくっきりとしており、美しい映像を楽しめるのが特徴。映画やドラマなどを視聴する場合におすすめです。視野角が広く、複数人での使用にもぴったり。一方、応答速度が遅く、色ずれも発生しやすい点には注意が必要です。
IPSパネルは色ずれが少なく、発色にも優れているため、イラストを制作したり動画を編集したりするのに適しています。ただし、コントラスト面においては、VAパネルにやや劣る点には留意しましょう。
モニターの光沢の有無をチェック
光沢の有無も、LGのモニターを選ぶ上で重要なポイント。モニターには、光沢があるグレアと光沢のないノングレアの2種類があります。
グレアタイプはコントラストが高く、色が鮮やかなので、写真や動画が美しく見えます。また、つやつやとした見た目で、デザイン性重視の方にもおすすめです。ただし、光の反射や映り込みが生じ、目が疲れやすい点には注意しましょう。
ノングレアタイプは光の反射が少なく、目への負担も小さいため、長時間の使用に適しています。一方、発色が控えめで、画像や映像がぼやけやすい点はデメリットです。
入力端子の種類をチェック
モニターには、HDMI・DisplayPort・DVI・USB・D-Subなどの映像入力端子が搭載されています。現在主流なのは、映像と音声をデジタル伝送できるHDMIもしくはDisplayPortです。
DVIはDVI-D(デジタル専用)・DVI-I(デジタル・アナログ兼用)・DVI-A(アナログ専用)の3種類。USBはパソコンと周辺機器を接続する汎用的な端子です。D-Subはアナログ専用ですが、最近のパソコンにはほとんど採用されていません。
ミドルクラス以上のモニターではHDMI端子を複数搭載していることが多い一方、ベーシックモデルでは、HDMI・D-Sub端子が各1個搭載されているのが一般的です。モニターを購入する際は、あらかじめ使用しているパソコンの映像出力端子を確認しておきましょう。
機能性チェック
LGのモニターのなかには、高さ調節機能や角度調節機能が搭載されているモデルがあります。高さ調節機能とは、その名の通りモニターの高さを調節できる機能のこと。ユーザーに合わせて高さを変えられるため、家族と共有する場合にもおすすめです。
角度調節機能は、モニターを見やすい角度に変更可能。モニター自体を動かす必要がないので便利です。なお、角度調節機能には、上下の角度を調節するチルト機能と、左右の角度を調節するスイベル機能の2種類があります。
そのほか、モニターを90°回転できるピボット機能が備わっているモデルも。使用環境やニーズに合わせて搭載機能をチェックしてみてください。
LGモニターのおすすめモデル|フルHD~WQHD
LGエレクトロニクス(LG Electronics) 23.8インチ フルHDモニター 24BP450Y-B
3辺フレームレスデザインのフルHDモニターです。ベゼル幅が狭く繋ぎ目が気になりにくいのが特徴。高い没入感を実現するほか、マルチディスプレイの構築にもぴったりです。広視野角なIPSパネルを採用しているのもポイント。斜めから見ても鮮やかな映像が楽しめます。
フリッカーセーフやブルーライト低減モードなどにも対応。専用ソフト「OnScreen Control」を活用すれば、Windows上でさまざまなカスタマイズや便利機能が利用できます。
映像入力端子には、HDMI・DisplayPort 1.2・D-Subをそれぞれ1基ずつ搭載。スタンドは高さ調節ができるのに加えて、上下の角度を調節できるチルト機能、左右の角度を調節できるスイベル機能、90°回転できるピボット機能に対応しています。また、比較的安い価格で購入できるので、予算を抑えたい方にもおすすめです。
LGエレクトロニクス(LG Electronics) 23.8インチ WQHDモニター 24QP550-B
文字や映像を美しく表示できるWQHD画質のモニターです。液晶パネルには、広視野角なIPS方式を採用。sRGBを99%カバーしているほか、HDR10にも対応しているので、鮮明な映像を表示できます。フルHDよりも多くの情報を表示できる点もメリットです。
Windows上で各種設定やカスタマイズができるユーティリティソフト「OnScreen Control」に対応。また、暗くて見にくいシーンも明るく表示できるブラックスタビライザーなど、ゲームプレイ時に役立つ便利な機能を多数搭載しています。
スタンドは人間工学に基づいたデザインで、高さ調節・チルト・スイベル・ピボットに対応。環境に合わせて細かく調節できるので便利です。映像入力端子には、HDMI2基とDisplayPort 1.4を搭載しています。
LGエレクトロニクス(LG Electronics) 27インチ WQHDモニター 27GR75Q-B
最大165Hzのリフレッシュレートに対応しているWQHD画質のモニターです。カクつきが発生しにくいため、FPSやレースなど動きがあるゲームをプレイしたい方にもおすすめです。加えて、1msの応答速度も備わっています。
暗所を認識して明るく映し出すブラックスタビライザーや、遅延を最小限に抑えるDASモードなど、複数の機能を搭載。また、ソフトウェアのインストールなしで画面端にフレーム/秒を表示させるFPSカウンターも使用できます。
高さ調節や縦角度調節、ピボットに対応し、ユーザーやスタイルに合わせて柔軟に使えます。
LGエレクトロニクス(LG Electronics) 27型 フルHDモニター 27MS500-B
178°と広い視野角で、どの角度からでも違和感なく見られるフルHDモニターです。IPSパネルが採用されており、自然な色合いを表示可能です。加えて、目に負担の少ないノングレア仕様なので、長時間の使用にも適しています。
ブルーライト低減モードやフリッカーセーフなどの機能も搭載。写真や動画の編集を行う方にもおすすめです。また、画面中央に十字マークを表示するクロスヘア機能付きで、ゲームプレイにも役立ちます。ビジネスからプライベートまで、幅広く活躍する人気モデルです。
LGエレクトロニクス(LG Electronics) 31.5インチ WQHDモニター UltraGear 32GN650-B
165Hzのリフレッシュレートと、1msの応答速度を実現しているWQHD画質のモニター。映像が滑らかでカクつきが発生しにくいので、FPSやレースゲームなどをプレイしたい方におすすめです。
ティアリングを抑えるAMD FreeSync Premiumテクノロジーを搭載。DASモードやブラックスタビライザーにも対応しています。加えて、高さやチルトの調節も可能。画面が90°回転できる機能も備わっています。
2基のHDMIポートやDisplayPortを搭載し、接続性の高さも良好。さらに、ヘッドホン出力も備わっています。
LGモニターのおすすめモデル|4K
LGエレクトロニクス(LG Electronics) 27インチ 4Kモニター 27UP550N-W
高精細な映像を表示できる使い勝手のよい4Kモニターです。広視野角で色鮮やかなIPSパネルを採用し、sRGBを98%カバーする広い色域を実現しています。また、HDR10に対応しているので、明暗のはっきりした美しい映像を表示可能です。
暗いシーンを明るく見やすいように表示できるブラック スタビライザーや、遅延を抑えられるDAS(Dynamic Action Sync)モードなどのゲーム向け機能にも対応。普段使いからビジネス用途まで、幅広く活用できます。
映像入力端子には、HDMI×2・DisplayPort 1.4・USB Type-Cを搭載。スタンドは、高さ調節・チルト・ピボットに対応しています。
LGエレクトロニクス(LG Electronics) 27インチ 4Kモニター 27UN880-B
アームスタンドを標準搭載している4Kモニターです。設置面積が少なく、デスク上のスペースを有効活用できるのがメリット。高さ調節・チルト・スイベル・ピボットに対応しており、ケーブル類はスタンド内に収納可能です。
取り付け方法は天板に挟みこむクランプ式と、天板の穴にボルトを通して固定するグロメット式に対応しています。液晶パネルには、発色がよく広視野角なIPSパネルを採用。表面は、光が反射しにくいノングレア仕様です。
映像入力端子には、HDMI×2・DisplayPort 1.4・USB Type-Cを搭載。5W×2出力のステレオスピーカーや、USB機器を接続できる便利なUSB 3.0ハブもあります。
LGエレクトロニクス(LG Electronics) 27インチ 4Kモニター 27GP95RP-B
4Kの高解像度と144Hzのリフレッシュレートに対応しているモニターです。ピーク輝度は600cd/m²以上。色の構成を継続的に正しく表示するハードウェアキャリブレーションに対応しているため、常に安定した色合いをキープできます。
また、AMD FreeSync Premium Proテクノロジーに対応。ティアリングやスタッタリングが発生しにくいため、映像が滑らかなモデルを探している方にもおすすめです。
高さやチルト調節に対応しているほか、ピボット機能に対応しているのもポイント。また、USBポートやDisplayPort、HDMIポートなどを搭載し、接続性の高さも良好です。
LGエレクトロニクス(LG Electronics) 31.5インチ 4Kモニター 32SQ780S-W
NetflixやAmazon Prime Video、Apple TVなどのサービスに対応している4Kモニターです。高出力ステレオスピーカーを搭載しているため、臨場感のあるサウンドでコンテンツを楽しめます。加えて、音声アシスタントに対応し、操作性の高さも良好です。
USB Type-Cポートが搭載されており、ケーブル1本でパソコンと接続可能。また、付属のアームを使えば、デスクに直接取り付けられます。仕事とプライベートの両方で活躍するおすすめモデルです。
LGエレクトロニクス(LG Electronics) 31.5インチ 4Kモニター 32UQ850V-W
AMD FreeSyncテクノロジーに対応している4Kモニターです。高さ・傾きの調節や、ピボット機能に対応しています。加えて、2000:1の高コントラスト比で、深みのある黒を表現できるのも特徴です。
ピーク輝度400cd/m²以上の高輝度と、DCI-P3 98%の高い色再現性を実現。さらに、ハードウェアキャリブレーションに対応しているため、正確な色表示が保てます。
HDMIポートやDisplayPortが搭載されており、接続性の高さも良好。また、USB Type-Cポートが備わっているため、ケーブル1本でパソコンと接続できます。クリエイティブ作業を行う方にもおすすめのアイテムです。
LGモニターのおすすめモデル|ゲーミング
LGエレクトロニクス(LG Electronics) 23.8インチ ゲーミングモニター 24GN650-BAJP
1msの応答速度と144Hzのリフレッシュレートに対応しているゲーミングモニター。解像度1920×1080のフルHD画質で、広視野角かつ発色に優れたIPSパネルを採用しています。FPSなどのゲームを快適にプレイしたい方におすすめです。
AMD FreeSync Premiumに対応しているので、画面のチラつきやカクつきもしっかりと抑制できます。また、HDR10に対応しており、sRGBも99%カバー。リアルで美しい映像を映せます。
組み立ては、背面にスタンドをはめるだけと簡単です。高さ調節やピボット機能などに対応しているのもポイント。映像入力端子には、HDMI×2・DisplayPort 1.4を搭載しています。
LGエレクトロニクス(LG Electronics) 26.5インチ ゲーミングモニター UltraGear 27GS95QE-B
0.03msの応答速度に対応しているゲーミングモニターです。残像感の少ない映像で、レースやFPSなどの動きが激しいゲームを快適に楽しめます。加えて、最大240Hzの可変リフレッシュレートに対応しているのも特徴です。
チラつきやカクつきを軽減するAMD FreeSync Premiumテクノロジーに対応。また、フレームが薄く設計されているため、深い没入感を味わえるモデルを探している方にもおすすめです。さらに、スイベルやチルト、ピボット機能も備えています。
LGエレクトロニクス(LG Electronics) 27インチ ゲーミングモニター UltraGear 27GN65R-B
解像度1920×1080のフルHD画質に対応している、27インチのゲーミングモニター。応答速度は1msで、リフレッシュレートは144Hzに対応しています。24インチ前後のモデルよりも一回りサイズが大きいので、デスク上のスペースに余裕がある方や、少し大きめのモニターでゲームをプレイしたい方などにおすすめです。
AMD FreeSync PremiumとNVIDIA G-SYNC Compatibleに対応しており、グラフィックボードと組み合わせることで、ティアリングやスタッタリングも軽減可能。そのほか、映像の遅延を抑えられるDAS(Dynamic Action Sync)モードや、暗いシーンを明るく映し出せるブラックスタビライザーなどにも対応しています。
映像入力端子には、HDMIとDisplayPort 1.4を1基ずつ搭載しています。
LGエレクトロニクス(LG Electronics) 33.9インチ ゲーミングモニター UltraGear 34GS95QE-B
曲率が800Rの曲面型ディスプレイが採用されているゲーミングモニター。作品への没入感が高まり、集中してゲームを楽しめます。加えて、画面の端まで視界に入れやすく、視線を大きく動かす必要がないため、長時間のゲームプレイにもおすすめです。
DisplayHDR True Black 400の認証を取得しており、リアルな映像が楽しめるのもポイント。また、240Hzの高リフレッシュレートと、0.03msの応答速度も備わっています。映像が滑らかで、レースゲームやFPSなども快適にプレイ可能です。
LGエレクトロニクス(LG Electronics) 44.5インチ ゲーミングモニター UltraGear 45GS96QB-B
800Rの曲面型ディスプレイが採用されているゲーミングモニターです。画面の端まで視界に入れやすく、深い没入感を味わえます。加えて、リアリティと映像美を実現した有機ELパネルを採用。1300cd/m²と高いピーク輝度も備わっています。
光が映り込みにくいノングレア仕様。チラつきを抑えるフリッカーセーフ機能搭載で、長時間のゲームプレイにもおすすめです。また、7W+7Wのスピーカーが内蔵されているため、臨場感のあるゲームサウンドも楽しめます。
LGモニターのおすすめモデル|ウルトラワイド
LGエレクトロニクス(LG Electronics) 34インチ 曲面型ウルトラワイドモニター 34WQ75C-B
ビジネス用途での快適さを考慮して設計された、曲面ディスプレイ採用のウルトラワイドモニターです。解像度は3440×1440で、広視野角なIPSパネルを採用しています。
映像入力端子には、HDMI×2・DisplayPort 1.4・USB Type-Cを搭載。さらに、USB 3.0ハブとUSB 2.0ハブをそれぞれ2基と、有線LANポートを搭載しています。データの転送や給電に加え、有線LANによる高速なインターネット接続も利用可能です。
そのほか、ブルーライト低減モードとフリッカーセーフに対応し、7W×2出力のステレオスピーカーも内蔵。スタンドは、高さ調節とチルト機能に対応しています。効率的に作業を進められる利便性の高いモデルです。
LGエレクトロニクス(LG Electronics) 34インチ ウルトラワイドモニター 34WP65C-B
大画面で迫力のある映像が楽しめる、ゲーミング仕様のウルトラワイドモニターです。34インチの曲面型ディスプレイを採用しており、より高い没入感を実現します。解像度は3440×1440で、縦横比は21:9のウルトラワイド仕様。スタイリッシュなスリムベゼルを採用しているのもポイントです。
また、7W×2出力のステレオスピーカーを内蔵しているので、外部スピーカーなどを用意することなく、迫力のあるサウンドを再生できます。リフレッシュレートは最大160Hzに対応。映像を滑らかに表示できるので、動きの激しいゲームも快適にプレイできます。
映像入力端子には、HDMI×2・DisplayPort 1.4を搭載。広い作業領域を確保できるので、ビジネスやクリエイティブな用途でも活躍するおすすめの1台です。
LGエレクトロニクス(LG Electronics) 34インチ 曲面型ウルトラワイドモニター 34WR50QC-B
ティアリングやスタッタリングを抑える、AMD FreeSyncテクノロジーに対応しているウルトラワイドモニターです。ラグを最小限に抑えるDASモードや、ブラックスタビライザーなどの機能も備わっています。
ブルーライト低減モードやフリッカーセーフ機能付きで目に優しく、長時間の使用に適しているのもポイント。Webデザイナーやイラストレーターなど、クリエイティブな仕事をしている方におすすめのアイテムです。
LGエレクトロニクス(LG Electronics) 34インチ 曲面型ウルトラワイドモニター 34WR55QC-B
作業領域を広く確保可能なウルトラワイドモニターです。曲面型ディスプレイが採用されており、視線を大きく動かす必要がないのがメリット。また、ブルーライト低減モードやフリッカーセーフなどの機能が搭載されているのもポイントです。
USB Type-Cポートや2基のHDMI、DisplayPort 1.4が備わっており、接続性の高さも良好。また、2台のパソコンの映像をひとつにまとめられるピクチャーバイピクチャーにも対応しています。動画編集やイラスト制作など、さまざまなシーンで活躍するおすすめのモデルです。
LGエレクトロニクス(LG Electronics) 49インチ ウルトラワイドモニター 49WQ95C-W
デュアルコントローラーに対応しているウルトラワイドモニターです。複数のデバイスをひとつにまとめられます。加えて、画面を分割できるため、マルチタスクをこなすのにおすすめ。USB Type-Cポートが搭載されているなど、接続性の高さも良好です。
チルトやスイベル、高さ調節機能に対応しているのもポイント。ユーザーやスタイルに合わせて使えるおすすめモデルです。
LGのモニターの売れ筋ランキングをチェック
LGのモニターのランキングをチェックしたい方はこちら。
LGのモニターは、高精細で美しい映像表現が可能なモデル、作業スペースを広く確保できるモデルなどラインナップが豊富。ビジネスやゲームプレイに配慮した機能を搭載するなど、使い勝手も良好です。本記事を参考に、使用用途に合った1台を見つけてみてください。