腕時計は時間を確認するためだけでなく、手元をおしゃれに演出するアクセサリーとしても重宝するアイテム。水に弱いイメージがありますが、最近では高い防水性能を備えた「防水腕時計」も増えてきました。
そこで今回は、おすすめの防水腕時計をご紹介。人気モデルだけでなく選び方のポイントについても解説するので、ぜひチェックしてみてください。
防水腕時計の選び方
用途に合わせて防水性能をチェック
雨や少しの水滴程度なら2~3気圧防水

雨や洗顔時に少し水がかかるようなシチュエーションでは、2~3気圧防水の腕時計で対応可能。また、2~3気圧防水の腕時計は、文字盤や裏蓋に「WATER RESISTANT」「W.R.」という表示があるので、チェックしておきましょう。
なお、3気圧防水の腕時計は、製品スペックに「日常生活用防水」と記載されていることもあります。
本格的な水仕事には5気圧防水

お皿洗いや洗濯、洗車など、本格的な水仕事中でも安心して着用したい方には、5気圧防水の腕時計がおすすめ。3気圧防水の腕時計よりも防水性能が強化されているので、「日常生活用強化防水」と表現されることもあります。
文字盤や裏蓋に「WATER RESIST 5BAR」「WATER 5BAR RESIST」「W.R.5BAR」などの表示があれば、5気圧防水腕時計のサイン。ただし、シャワーなどの強い水圧には耐えられない場合もあるため、注意が必要です。
海やプールで泳ぐなら10〜20気圧防水

海やプールで泳ぐときや、サーフィンなどのマリンスポーツでも着用できる腕時計を探している場合は、10〜20気圧防水の腕時計がおすすめです。20気圧防水なら、静止した状態で200mほどの水圧に耐えられるため、着用したまま素潜りも楽しめます。
ただし、潜水時間が長くなる本格的なスキューバダイビングには不向きなので要注意。なお、20気圧防水の腕時計には「WATER RESIST 20BAR」「WATER 20BAR RESIST」「W.R.20BAR」の表示があります。
スキューバダイビングには潜水時計を使おう

酸素ボンベを背負って潜るスキューバダイビングで使用する場合は、防水性能が気圧単位ではなく、メートル単位で表示される潜水時計「ダイバーズウォッチ」がおすすめです。例えば、200m防水の場合は、水深200mまで潜水可能なことを示しています。
潜水時計には水深100~200mまで対応できる「空気潜水時計」と、200~1000mまで耐えられる「飽和潜水時計」と呼ばれるモノが存在するので、必要な防水性能を事前に確認しておきましょう。
なお、潜水時計の防水性能は「AIR DIVER’S 200m」「HE-GAS DIVER’S 200m」などと表示されます。
ベルトの素材は水に強いモノを選ぶ

By: amazon.co.jp
防水腕時計のベルトにはさまざまな素材が使われます。防水性能やお手入れしやすさを重視する場合は、水に強いステンレスやチタン、ラバー、ナイロン素材などを採用した製品がおすすめです。
ビジネスシーンでも使いやすい腕時計を探している方には、ステンレスやチタン製のベルトを採用した腕時計がぴったり。フォーマルな印象が強く、スーツにもよく馴染みます。
装着時のフィット感を重視する方には、ラバー製のベルトがおすすめ。ただし、カジュアルな印象が強くなりやすいので、ビジネスシーンでも使いたい場合は注意が必要です。
また、本革製のベルトは水に弱いため、水泳やスキューバダイビングでは避けるのが無難。本革製のベルトを使った防水腕時計は、主にタウンユース用として着用しましょう。
電池交換や時刻合わせ不要の電波ソーラー腕時計も人気

By: casio.com
時計の電池交換や時刻合わせが面倒に感じる方には、電波ソーラー機能の付いた防水腕時計もおすすめです。
電波ソーラー腕時計は、本体に取り付けられたソーラーセルによって、太陽光や照明の光を蓄電。光を定期的に取り込めば、電池交換をしなくても時計を動かし続けられます。モデルによってはフル充電で半年以上もつモノもあるので、充電が手間な方におすすめです。
また、送信所からの電波を受信して、自動的に時刻を合わせてくれる電波受信機能付きなので、時刻の手直しも不要。電池の寿命も比較的長いため、大事に使えば長期間愛用できます。
防水以外の機能もチェック

By: suunto.com
腕時計には、防水以外にも役立つ機能が数多く搭載されています。特定の目的に役立つ機能も多いので、どういうシチュエーションで使うのかを踏まえて選んでみてください。
例えば、登山ではコンパスや気圧計・高度計など、現在地の状況がわかる機能が役立ちます。また、アウトドア全般で活躍する機能として、天気の予測ができるモデルは便利です。
釣りやサーフィンをする方は、タイドグラフ付きの防水腕時計がおすすめ。潮の満ち引きがわかるため、地合いや波の動くタイミングが把握できます。
デザインをチェック

By: amazon.co.jp
防水腕時計を選ぶ際、デザインは着ける方のイメージに繋がるので、チェックしておきたい要素。自身のライフスタイルに合わせた、適切なモデルを選びましょう。
例えば、ビジネスシーンで使う機会が多い方は、派手な色や形状のモデルを避けるのが無難。シンプルでスッキリとした時計がおすすめです。
プライベートで使用する機会が多いなら、自分の個性を前面に出したデザインを選ぶのもおすすめです。ファッションに合わせて、ボリュームのあるデザインや派手なカラーなど、自由に選んでみてください。
防水腕時計のおすすめブランド
カシオ(CASIO)

By: amazon.co.jp
カシオは、1946年に創業した日本のブランド。高い発想力と技術力を有し、世界的に高い評価を受けています。
なかでも、「タフムーブメント」は、カシオの高い技術で実現したアイデア。世界6局の時刻を自動修正する「マルチバンド6」や低消費のソーラー充電システム「タフソーラー」など4つの機能を搭載しています。
セイコー(SEIKO)

By: amazon.co.jp
セイコーは、日本を代表する時計メーカーの1つ。手頃な価格から高級なモデルまで、幅広い時計を取り扱っています。
それぞれテーマを有したラインをもっているのも特徴。機能性を重視したアストロンやアウトドアモデルのプロスペックなど、自分のライフスタイルに合わせたモデルを選べます。
シチズン(CITIZEN)

By: amazon.co.jp
シチズンは、1918年に創業した日本のブランド。世界で初めてアナログ式光発電時計を開発しており、パイオニアとして可能性を切り開いています。
また、チタニウムケースや他局受信型電波時計など、さまざまな世界初の技術を発明。機能性に富んだ腕時計をラインナップしています。
防水腕時計のおすすめモデル|デジタル
カシオ(CASIO) G-SHOCK DW-5600E-1
飾り気のない、シンプルなデザインが魅力の防水腕時計。G-SHOCKのなかでも長年愛されている人気のモデルで、スポーツやタウンユースにおすすめです。
耐衝撃性に優れる「ショックレジスト構造」と、20気圧の防水性を有しており、耐久性は良好。ストップウォッチやタイマーなど、便利な機能も搭載しているため、幅広いシーンで活躍します。さらに、必要な情報をすぐ確認できる、すっきりとした画面も魅力です。
また、価格が安いため手に取りやすいのもポイント。コスパに優れた防水腕時計を探している方に、おすすめのモデルです。
カシオ(CASIO) G-SHOCK GULFMAN GW-9110-1JF
サビに強い「ラストレジスト構造」を有した防水腕時計。パーツにも防錆性のあるチタンを採用し、船上や湾岸での作業など、海に関わる機会が多い方におすすめです。
電波ソーラーモデルで、時刻設定や充電の手間が必要ない点も魅力。また、世界6局の標準時刻を受信するため、海外旅行をする際に役立ちます。防水性は20気圧で、サーフィンや海水浴などに適しています。
ゴツゴツとしたデザインは重厚感があり、腕周りの太いメンズにもおすすめ。カジュアルやスポーツコーデをする方に合わせやすい防水腕時計です。
カシオ(CASIO) G-SHOCK RANGEMAN GW-9400J-1JF
高度と方位に加え、気圧や温度がわかる「トリプルセンサー」を搭載した防水腕時計。20気圧の防水性も有しているため、海と山どちらでも活躍する便利さが魅力です。
衝撃吸収性に優れる「ショックレジスト構造」に加え、引っ張りや摩擦に強いカーボンファイバーをバンドに採用。高い耐久性と強度が特徴です。バッテリーはソーラー充電式で、機能使用時でも約8ヶ月使えます。
デザインは、厚みのあるケースに赤の差し色をアクセントとして使用。メンズライクな力強い造形に仕上がっています。アウトドア好きな方におすすめの防水腕時計です。
カシオ(CASIO) F-105W-1AWJH
シンプルなデザインと、軽量性が魅力の防水腕時計です。日常生活用防水が施されているため、雨の日でも使用可能。カレンダーやアラーム機能搭載で、普段使いにおすすめです。
黒と青のカラーリングは落ち着きがあり、幅広いコーデに合わせやすいのが魅力。厚みも少ないので、袖口の小さいシャツにも合わせられます。スマートで安い防水腕時計を探している方に、おすすめのモデルです。
ガーミン(GARMIN) Instinct 2
耐熱性や耐衝撃性など、耐久力に優れた防水腕時計。水深100mまで耐えられる防水性を有しており、スキューバダイビングに使用できます。ストラップもシリコン性で、水に強いのもポイントです。
さらに、高度計や気圧計・コンパスなど、アウトドアに役立つ機能を多く搭載。1度の充電で約28日間稼働するため、充電の手間が少ないのもメリットです。
また、スマートフォンと連携することで、健康や運動の管理が可能。メールの確認もできるので、普段使いにも役立ちます。多機能な防水腕時計を探している方に、おすすめのモデルです。
スント(SUUNTO) SUUNTO CORE BLACK YELLOW TX
高い耐久性と機能性が特徴の防水腕時計。コンパスや温度計など、アウトドアに役立だつ機能を有しているため、登山やキャンプをする方におすすめです。また、天気の予測機能を搭載しており、外出時の天候変化にも気付けます。
メカニカルなデザインがおしゃれなのも魅力。ボディは厚み14.5mmで重厚感があり、メンズらしい仕上がりのシルエットです。アウトドアシーンで使えるおしゃれな防水腕時計を探している方は、チェックしてみてください。
スント(SUUNTO) SUUNTO 9 PEAK GRANITE BLUE TITANIUM
コンパクトで薄型のデザインが魅力的な防水腕時計。重量も52gと軽量で、スポーツやアウトドアにおすすめです。
気象情報の受信や日の出・日の入り時刻を表示など、屋外でのアクティビティに必要な機能を搭載。事前に情報を得ることで、安心してアウトドアを楽しめます。さらに、100mの耐水性を有しており、防水面も良好です。
音楽プレーヤー機能に歩数計といった、日常生活で役立つ機能も充実。機能的でデザイン性に優れた防水腕時計を探している方に、おすすめのモデルです。
ニクソン(NIXON) Base Tide Pro
世界550ヵ所にあるビーチの潮汐情報を確認できる防水腕時計。10気圧の防水性能を有しており、サーファーだけでなくウォーターアクティビティを楽しむ方におすすめです。バンドには、着け心地のよいシリコン素材を採用しています。
水の中で必要のない機能を取り除いているため、画面のデザインがシンプルで、必要な情報を見やすい点も魅力。水に関わるアウトドアシーンで、実用性の高い防水腕時計を探している方におすすめのモデルです。
ラドウェザー(LAD WEATHER) 200m防水 デジタル アナログ ミリタリーウォッチ
水深200mに対応した、防水機能が魅力の腕時計。ミリタリー調のデザインと48mmの大きめなケースで、アウトドアシーンをおしゃれに着飾れます。
直感的に時刻がわかるアナログと、正確に把握できるデジタル両方の表示方法を併せ持っているのが特徴。世界28都市対応のワールドタイム機能搭載で、海外旅行でも活躍します。
アウトドアで時計を使う機会が多い方に、おすすめの防水腕時計です。
防水腕時計のおすすめモデル|アナログ
カシオ(CASIO) G-SHOCK GULFMASTER GWN-1000B-1BJF
海上での使用を想定した機能が特徴の防水腕時計。コンパスやタイドグラフなど、便利な機能が多数付いており、海での行動をサポートします。また、20気圧の防水性を有し、マリンスポーツにもおすすめのモデルです。
タフソーラーシステムを搭載しているため、電池交換の必要がない点はメリット。暗所では一定時間後運針が停止する節電機能も搭載し、バッテリーが長持ちします。
耐衝撃性に優れた「ショックレジスト構造」で、耐久性の高さも魅力。ボリューム感のあるデザインは、アウトドア好きなメンズにおすすめです。
カシオ(CASIO) G-SHOCK MUDMASTER GWG-100-1AJF
土砂や瓦礫の散乱するような場所でも使える、防塵性能の高さが魅力の防水腕時計。ボタンに、防塵・防泥性を実現する「ボタンガードシリンダー構造」を採用し、砂や泥の浸入を防ぎます。
耐衝撃性に加え、20気圧まで耐えられる防水性も有しているため、プールや海でも使用が可能。さまざまなフィールドで活躍します。
また、特殊車両や工具をイメージした無骨なデザインも魅力的。タフな環境で使える防水腕時計を探している方に、おすすめのモデルです。
カシオ(CASIO) G-SHOCK G-STEEL GST-B400-1AJF
部品とモジュールをコンパクトにして、スリムなデザインを実現した防水腕時計。さらに、耐衝撃性や20気圧防水など、GSHOCKの特徴である耐久力の高さを維持しています。
また、アプリを使用することでスマホとのリンクができるのも特徴です。リマインダーの設定や行動記録など、さまざまな機能を使用できます。ソーラー充電システム搭載でバッテリー持ちもよく、安定した使用が可能です。
カーボンを使用したケースやベゼル間に緩衝パーツの採用など、薄型で頑丈な防水腕時計を探している方に、おすすめのモデルです。
カシオ(CASIO) MQ-24-7B2LLJH
シンプルなデザインで、さまざまなシーンに使える薄型防水腕時計。重量20gの軽量設計に加えて日常生活用防水なので、家事やデスクワークでも負担になりにくいのが魅力です。
時計以外の機能を搭載していないため、文字盤が見やすいのがメリット。時間の確認だけをしたい方におすすめです。
また、価格が安いのもポイント。コスパに優れた防水腕時計を探している方に、おすすめのモデルです。
セイコー(SEIKO) アストロン SBXC117
高級感があるシルバーの文字盤と、黒いベゼルの組み合わせがおしゃれな、メンズ用防水腕時計です。
ソーラー電波式で、電池換えや時刻合わせの手間がなく、多用なビジネスマンにおすすめ。また、カレンダーや曜日表示機能を搭載しているため、普段使いとしても活躍します。
防水性は、10気圧の日常生活用強化防水で海やプールでも使用可能。さらに、耐磁性も有しており電化製品に強いのも特徴です。
ビジネスでもプライベートでも、おしゃれに着けられる防水腕時計を探している方は、チェックしてみてください。
セイコー(SEIKO) プロスペック SBDL091
39mmのコンパクトボディに、砂目調のパターンを施したダイヤルがおしゃれな防水腕時計。すっきりとしたデザインのクロノグラフで視認性が高く、実用性も兼ね備えているのが魅力です。
バッテリーはソーラー充電式で、フル充電すると最大6ヶ月の連続駆動が可能。充電量の表示機能があるため、残量の把握も簡単にできます。また、10気圧の日常生活用強化防水設計で、水に強い点も特徴です。
コンパクトで高級感のある防水腕時計を探している方に、おすすめのモデルです。
シチズン(CITIZEN) エクシード AT6000-61A
コンパクトなサイズ感と、シルバーで統一したカラーリングがおしゃれな防水腕時計。シンプルで洗礼されたデザインは、知的な大人の印象を与えます。
ケースに高強度の「スーパーチタニウム」ガラスにはサファイアガラスを使用し、耐久性が高く傷付きにくいのが特徴。10気圧の防水性があり、水中でも活躍します。
機能面でもソーラー充電に加え、10万年に1秒の誤差といわれる原子時計をもとに送信される標準電波を受信した正確な時刻表示が魅力。さりげないおしゃれを楽しみたい方に、おすすめの防水腕時計です。
シチズン(CITIZEN) ザ・シチズン AQ4091-56E
傷に強くサビにくい素材「スーパーチタニウム」を採用した防水腕時計。重量が86gと軽量性に加え、ニッケルアレルギー対策をしているため、快適な着け心地が期待できます。
ガラス面は、光の約99%を透過するコーティング技術を使用。シンプルながら品質の高いデザインに仕上がっています。
バッテリーは、シチズン独自の技術「エコ・ドライブ」システムを採用。フル充電することで、パワーセーブ時なら1.5年稼働できます。おしゃれで長く使える防水腕時計を探している方に、おすすめのモデルです。
シチズン(CITIZEN) プロマスター AS7141-60E
200mの潜水に耐えられる、高い防水性能を備えた腕時計。傷やサビに強い「スーパーチタニウム」採用で、スキューバーダイビングをする方におすすめです。
本製品は、10万年に1秒の誤差といわれる原子時計を元にして、時刻やカレンダーを自動修正。常に正確な時間を表示できるのが特徴です。加えて、光発電の「エコ・ドライブ」も搭載しており、最大2.5年の持続時間を誇ります。
防水性能と、バッテリーの持続時間に優れた防水腕時計を探している方に、おすすめのモデルです。
シチズン(CITIZEN) AW1232-21L
日常生活用の防水機能と、46gの軽量性を有した腕時計です。イエローゴールドのケースに、カーフ革バンドを使用した高級感のあるデザインが魅力。加えて、手頃な値段設定で、社会人として生活を始めたばかりのメンズにおすすめです。
厚みは9.0mmと薄めでケースサイズも40.0mmなので、主張しすぎないサイズ感。シャツの裾にも収まりやすく、ビジネスシーンで活躍します。
シチズン独自の技術「エコドライブ」によるソーラー充電式で、電池交換の手間も不要。コスパに優れた、上品な防水腕時計を探している方におすすめです。
シチズン(CITIZEN) プロマスター CB5034-82L
世界24都市の時刻を素早く切り替えられる「ワールドタイム機能」を搭載した、防水腕時計。時刻やカレンダーの修正も正確に行い、優れた機能性を有しているのが特徴です。
ソーラー充電式タイプで、パワーセーブ時には3年持続するもちのよさが魅力。充電量の表示機能付きで、残量がわかりやすく管理しやすいのも好ポイントです。
20気圧の防水性能を備えているため、海水浴やプールでも使用可能。バンドもステンレス製なので、水中でも安心して使えます。スポーティなデザインがおしゃれで、オンオフどちらにもおすすめのモデルです。
エドックス(EDOX) ネプチュニアン オートマティック
頑丈なボディと、水深1000mまで潜れる高い防水性能が魅力の腕時計です。ベゼルには、高い硬度と耐傷性を有するハイテクセラミックを採用。ケース部分にも、サビに強い316Lステンレススティールを使用しており、厳しい環境下でも使用できるタフネスが魅力です。
また、インデックスや針には高品質の夜行塗料を使用。水中や夜間など、暗所でも時間の確認をしやすいため便利です。丈夫で防水性の高い腕時計を探している方に、おすすめのモデルです。
ダニエルウェリントン(Daniel Wellington) CLASSIC YORK
無駄のないシンプルなデザインと、美しいカラーリングが魅力的な防水腕時計。ケース厚6mmの薄型設計でドレススタイルにマッチします。また、3ATMの防水性を有しており、雨や日常生活で水を使う場面でも安心して着用が可能です。
バンドにはクロコダイルのレザーを使用し、高級感のあふれる仕上がり。コンパクトでおしゃれな防水腕時計を探している方に、おすすめのモデルです。
防水腕時計の売れ筋ランキングをチェック
防水腕時計のランキングをチェックしたい方はこちら。
ひとくちに防水腕時計といっても、日常生活を想定したモノからダイビングでも使えるプロ仕様のモノまで多種多様です。デザインにおいても、スポーティーなモノやスーツに馴染むフォーマルなモノなど、バリエーションが豊富。今回ご紹介したおすすめモデルも参考に、シーンや用途に合ったアイテムを選んでみてください。