デッドスペースを有効活用できる「突っ張り棒」。部屋のすみや家具のすき間など、ちょっとした空間を収納場所に変えられる便利なアイテムです。しかし、さまざまなサイズや特徴のアイテムが販売されており、どれを買えばよいのか迷ってしまうこともあります。

今回は、突っ張り棒のおすすめアイテムをご紹介します。加えて、自分にぴったりなアイテムの選び方も解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

突っ張り棒は賃貸でも使える?用途を解説

By: foranew.jp

突っ張り棒は設置場所に合わせて長さを調節し、突っ張って設置するアイテム。クギを使用しないので、壁に穴を開けず取り付けられます。そのため、賃貸に住んでいる方にもおすすめです。

しかし、長期間壁に圧力をかける突っ張り棒は、壁の傷や凹みの原因になる可能性があります。傷や凹みになるのが心配な場合、賃貸マンション・アパートでの使用を控えるのもひとつの方法です。また、壁に傷や凹みを付けないための便利グッズも販売されています。

突っ張り棒の選び方

種類をチェック

簡単に設置できる「バネ式」

By: ikea.com

バネ式は、突っ張り棒に内蔵したバネのテンションで壁に固定するタイプ。設置したい場所よりも1cmほど長く調節し、壁に押し付けるようにして取り付けます。

また、設置しやすく外しやすいので、力に自信がない方や設置場所をよく移動させる方におすすめです。タオルやミニカーテンのように、軽いモノをかけるときに向いています。なお、製品によっては耐荷重がそこまで大きくない場合もあるため、重いモノを引っかけたいときには不向きです。

重いモノをぶら下げるなら「ジャッキ式」

By: amazon.co.jp

ジャッキ式は、設置場所に合わせて長さを調節してからネジで固定し、グリップを回して壁に圧力をかけるタイプです。突っ張るパワーが強いので、耐荷重が大きいのがメリット。重いモノをかけたいときにおすすめです。

また、棚になるモノやリングが付属するモノなど、便利な機能を備えたアイテムも販売されています。パイプが太く、存在感のある見た目の製品が多いのも特徴です。

耐荷重をチェック

By: ec.heianshindo.co.jp

突っ張り棒の耐荷重も、アイテムを選ぶときに確認したいポイントです。引っかけるモノに対して耐荷重が足りていないと、すぐに落ちてきてしまいます。自分の用途にマッチするアイテムを探してみてください。

たとえば、タオルやミニカーテンのように軽いモノをかけたい場合には、10kg以下のアイテムで十分です。一方、重くなりやすい洗濯物やカバンをかけたい場合は、耐荷重20kg以上のアイテムがおすすめです。ジャッキ式のなかでも、タフな設計のアイテムをチェックしてみてください。

設置場所に合った長さをチェック

By: amazon.co.jp

設置場所に合った長さの突っ張り棒を選びましょう。突っ張り棒は、2本のパイプを組み合わせて作られており、長さを調節して使えるようになっています。

しかし、長く伸ばしすぎるとパイプが重なる部分が少なく、耐久性が下がってしまうこともあります。5~10kgのように幅のある耐荷重が表示されているのは、伸ばした長さによって支えるパワーが異なるためです。

突っ張り棒は設置したい場所の長さに近いサイズのモノを選ぶのがおすすめ。なお、設置場所ぴったりの長さだとセットしにくいので、5cmほど短いアイテムが適しています。

圧着面のサイズをチェック

By: amazon.co.jp

耐荷重が大きいアイテムを見つけたい場合は、圧着面のサイズが広いアイテムがおすすめです。圧着面が広いほど、壁にしっかりとフィットして摩擦力を発揮。突っ張り棒に重いモノを引っかけたいときに向いています

そのため、あらかじめ設置場所を確認し、圧着面を触れさせるだけの十分なスペースがあるかどうかもチェックしておきましょう。

滑り止めゴムなど落下防止策をチェック

By: ikea.com

突っ張り棒に重いモノをかけたい場合は、落下防止策を備えたアイテムを探してみてください。たとえば、圧着面に滑り止めが付いているアイテムは、壁との摩擦力をアップして落ちにくくしています。また、ヒンジとバネの両方で固定する製品もあるので、安定感のあるアイテムを探している場合は要チェックです。

加えて、落下防止策を備えているアイテムを使っても、落ちたりズレたりする場合は、突っ張り棒を支えるポールや別売りの滑り止めなどのサポートアイテムを活用するのもおすすめです。

突っ張り棒のおすすめメーカー

ニトリ(NITORI)

By: rakuten.co.jp

「お、ねだん以上。」のキャッチコピーで有名な、家具・インテリアの製造販売会社。キャッチコピー通り、リーズナブルな価格で、クオリティの高いアイテムを取り扱っているのが特徴です。

ニトリが販売する突っ張り棒も、比較的手に取りやすい価格のアイテムを豊富にラインナップしています。また、耐荷重が大きく重いモノをかけられるモノや、棚として使えるモノなども展開。便利なアイテムが見つかります。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

By: amazon.co.jp

インテリアや家具だけでなく、日用品や園芸品まで、幅広いアイテムの企画・製造・販売を行う会社です。比較的手に取りやすい価格のアイテムが多く、コスパに優れています。

アイリスオーヤマの突っ張り棒は、さまざまな長さ・見た目・特徴のアイテムが揃っているのが魅力です。また、浴室用のモノや耐荷重が大きいモノなどもラインナップされているため、自分の用途にマッチするアイテムを探しましょう。

突っ張り棒のおすすめ

ニトリ(NITORI) 強力極太つっぱりポール P113-193N 8542075

ニトリ(NITORI) 強力極太つっぱりポール P113-193N 8542075

ホワイトを基調にしたシンプルな突っ張り棒。インテリアになじみ、部屋の見える場所に設置しやすいデザインです。

また、取り付け可能幅は約113~193cmで、広いスペースに設置したい場合にもおすすめ。パイプ径約34mmの極太パイプを採用しており、引っかけた洋服をしっかり支えます。耐荷重は幅193cmの場所で約25kg、幅113cmの場所で約30kgです。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 木調強力伸縮棒 H-MNPJ-280

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 木調強力伸縮棒 H-MNPJ-280

木調のナチュラルなデザインで、部屋のインテリアになじむ突っ張り棒です。また、圧着部をL字型にして、壁に触れる面積を広く取り、耐荷重をアップしています。取り付け可能幅は約170~280cm。幅170cmの場所に設置した場合、耐荷重は約30kgです。

加えて、狙った位置から突っ張り棒がズレないようにサポートする、アダプターがセットになっているのもおすすめのポイント。1人でも簡単に取り付けられます。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) スタイル伸縮棒 SSB-190

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) スタイル伸縮棒 SSB-190

凸凹した金具を減らしたフラットデザインがおしゃれな突っ張り棒です。スタイリッシュな見た目で、生活感が出にくいアイテムを探している場合に向いています。

カラーは、インテリアになじみやすいホワイトとブラックをラインナップ。スチールには艶消し加工が施されており、スタイリッシュな雰囲気が漂います。また、取り付け可能幅は110~190cmです。

加えて、壁設置面の圧着板には滑り止めを付け、落ちにくいのもメリット。最大耐荷重は25kgです。先端パーツは取り外しせるので、用意したカーテンリングを差し込むこともできます。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 浴室用ステンレス超強力伸縮棒 YSP-190

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 浴室用ステンレス超強力伸縮棒 YSP-190

浴室に設置できる突っ張り棒です。浴室を物干しスぺースとして有効活用したい場合に向いています。もちろん、リビングや寝室などにも設置可能。パイプの直径は29.6mm、取り付けられる幅は110~190cmです。

幅広圧着板を採用しているので、水分で滑りやすい浴室にぴったり。また、サビにくいステンレスパイプを採用しています。カビにくい抗菌仕様なのもメリットです。

加えて、しっかりと支えられるジャッキ式なのもおすすめのポイント。耐荷重は23~55kgです。設置する際は、壁を叩いて芯材がある場所かどうかをチェックしてから取り付けましょう。

イケア(IKEA) フィェドランデ 204.174.32

イケア(IKEA) フィェドランデ 204.174.32

おしゃれなデザインとリーズナブルな価格で人気の家具インテリアブランド、イケアの突っ張り棒です。バネ式で付けたり外したりがしやすく、手軽に使えます。

また、耐荷重は2kgで、軽いモノを引っかけたいときに便利。カフェカーテンを取り付けて、目隠しとして使いたいときにも活躍します。取り付け可能な幅は70~120cmです。

さらに、壁と接する面にゴムで作られたキャップが付いているのもうれしいポイント。壁に傷や跡が残りにくく、キレイに使えます。全体をブラックで揃えたスタイリッシュなデザインで、見た目にこだわりたい方にもおすすめです。

平安伸銅工業(HEIAN SHINDO) 突ぱりスマートポール RPW-1

平安伸銅工業(HEIAN SHINDO) 突ぱりスマートポール  RPW-1

手軽に取り付けられる二段バネ式の突っ張り棒です。外すのも簡単なので、模様替えで頻繁に場所移動をする場合におすすめ。両端のキャップは取り外し可能なので、細い場所にも通せます。

また、取り付けられる幅は32〜46cm、耐荷重は4〜8kg。パイプ径約10~13mmとコンパクトなデザインで、小窓にカフェカーテンをかけたいときに向いています。

棚に取り付けて、吊り下げ収納やインテリアとして使いたい場合にも活躍。デッドスペースを活用して、収納を増やしたい場合にもぴったりです。

平安伸銅工業(HEIAN SHINDO) 突ぱりスーパー極太ポール 小 NGP-70

平安伸銅工業(HEIAN SHINDO) 突ぱりスーパー極太ポール 小 NGP-70

重い荷物も支える、ジャッキ式の突っ張り棒です。負荷がかかるほど強く密着するヒンジ効果と、内蔵したバネのパワーで、しっかりと壁に固定できます。

耐荷重は幅113cmのときに40kg、幅73cmのときは70kgとタフな仕様。直径34mmの極太ポールを備え、洗濯物やコートなどの重いモノを引っかけたいときに活躍します。

また、シンプルなデザインなので、クローゼットやキッチンなど、さまざまな場所のインテリアにマッチ。部屋の収納を増やしたい場合にもおすすめです。

平安伸銅工業(HEIAN SHINDO) 強力押入れポールセット KOP-110

平安伸銅工業(HEIAN SHINDO)  強力押入れポールセット KOP-110

突っ張り棒と支え棒のセットアイテムです。横向きに設置した突っ張り棒を下から支えられるので、ズレや落下を予防します。

また、突っ張り棒はタフなジャッキ式なのもうれしいポイント。40〜50kgの耐荷重があり、重い衣類や洗濯物などをかけたいときに便利です。

突っ張り棒には、直径29.6mmの太さがあるパイプを採用。長さは、横パイプ幅110〜190cm、縦パイプ高さ69~115cmにそれぞれ変更できます。引っかける場所やモノのサイズに合わせて調整しましょう。

コーナン商事 強力安定突っ張り棒 特小 HEI21-3696

コーナン商事 強力安定突っ張り棒 特小 HEI21-3696

取り付け幅約50~75cmのコンパクトな突っ張り棒です。棚やシンク下のように、ちょっとしたスペースを収納として使いたいときにおすすめです。

また、しっかりと支えられるジャッキ式を採用しており、耐荷重は約40~50kg。スーツやカバンなど、重いモノを引っかけたい場合にも対応します。

加えて、ホワイトをベースにした、スッキリしたデザインも使いやすいポイントです。インテリアになじむので、目に付く場所へ設置したいときにも向いています。

チチロバ(Titiroba) 強力突っ張り棒 SY-2H-01

チチロバ(Titiroba) 強力突っ張り棒 SY-2H-01

「帰りたくなる部屋は、自分で作る」をコンセプトに、インテリアグッズの販売をしているブランドの突っ張り棒です。パイプ直径は約25mmと太いうえに、サビに強い304ステンレスで作られており、耐久性に優れています。そのため、リビングや寝室だけでなく、浴室でも使用可能です。

壁と接する面は約8×6cmと広く、摩擦が起きやすいのもメリット。さらに、滑り止めのゴムが付いており、より落ちにくく工夫されています。取り付けられる寸法は約50~80cmです。

ユミマイル(Umimile) 突っ張り棒

ユミマイル(Umimile) 突っ張り棒

約130~420cmの長さに調節できる突っ張り棒です。3m以上伸ばせるので、カーテンを引っかける長いポールを探している場合に向いています。

また、壁と接地する面には、滑り止めとしてゴムで作られた19穴バキュームチャックが付いています。そのため、木・壁紙・タイルなど、さまざまな素材の壁に設置できます。

表面を塗料でカバーした炭素鋼で作られており、サビやカビに強いのもおすすめのポイント。さらに、微調整ナットを備えているので、より取り付けやすく外れにくい仕様です。

T-colors ミニポールSS CSZ

T-colors ミニポールSS CSZ

長さ約26~40cmに調節可能なミニサイズの突っ張り棒です。短いので、冷蔵庫内に設置してチューブ調味料を引っかけたり、本棚にセットしてインテリアとして使ったりできます。耐荷重は約3kgです。

また、くるくると回すだけで長さ調節が可能なので、簡単に設置できる点もおすすめのポイント。キャップは着脱可能で、細い場所にも通せます。

ドリームウェア(Dream Ware) ワンタッチ式 突っ張りドリームハンガー ニュースリム OH-1002N

ドリームウェア(Dream Ware) ワンタッチ式 突っ張りドリームハンガー ニュースリム OH-1002N

縦向きに設置して手軽に収納を増やせる突っ張り棒です。高さは約170~253cmに調節可能。また、台座は幅約8cmとコンパクトで、スぺースが小さい場所にセットできるのもメリットです。

横方向に360°回転するサボテンフックが上部4個、下部に2個付いており、カバンや洋服などを引っかけられます。上部フックは高さの変更も可能。フック1個あたり耐荷重は約4kgです。

加えて、力に自信がない方でも、簡単に設置できるワンタッチ固定装置を搭載。さらに、ポール落下を予防する2重ロック構造も備えています。

LS Design つっぱり式 カーテン ポール

LS Design つっぱり式 カーテン ポール

縦向きの突っ張り棒を2本立て、その間にカーテンをかけられるカーテンポール。1人でも簡単に設置可能です。室内の好きな場所に取り付けられるので、部屋を区切ったり目隠しをしたりするパーテーションを用意したいときに向いています。

ポールはそれぞれ、幅約162~290cm、高さ約190~260cmに調節可能です。レールバーの耐荷重は約15kg。加えて、カーテンリングが30個セットになっているので、自分で用意する必要がないのもポイントです。

コラボスタイル(collabostyle) foranewドローアライン 003 Tension Rod CテンションロッドC

コラボスタイル(collabostyle) foranewドローアライン 003 Tension Rod CテンションロッドC

平安伸銅工業とクリエイティブユニットTENTがコラボレーションして作られた突っ張り棒です。縦方向に取り付け、テーブル・フック・シューズラックなどのアクセサリーをセットして使用します。

ほかにも、ランプやマグネットなどのさまざまな専用パーツがラインナップされているのもメリット。耐荷重は約10kgです。

また、おしゃれな印象を与える、ブラック・ホワイトの2カラーとマットな質感もおすすめのポイント。アクセサリー類も、洗練されたデザインです。リビング・キッチン・寝室など、さまざまな場所のインテリアにマッチします。

加えて、高さは200~275cmまで調節でき、部屋のスペースに合わせて調節可能です。グリップを回して固定するだけなので、1人でも簡単に設置できます。壁と触れる面には、EVAパッドを備えているのもポイントです。

ニトリ(NITORI) メッシュワイドつっぱり棚 MW73-112 8542049

ニトリ(NITORI) メッシュワイドつっぱり棚 MW73-112 8542049

壁に設置すれば、簡単に収納が増やせる棚付きの突っ張り棒です。トイレやキッチンなどの、デッドスペースを上手に活用したい場合におすすめ。また、棚はメッシュ仕様のため、小さなモノも乗せられます。

サイズは、幅112×奥行32×高さ5.5cm。取り付け可能幅は約73~112cm、耐荷重は約10kgです。さらに、片側のポールは長さを調節できるので、段差がある壁にも取り付けられます。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 伸縮棚 EST-65 ホワイト

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 伸縮棚 EST-65 ホワイト

2本のポールに棚が付いたおすすめの突っ張り棒です。約幅65~95×奥行24×高さ5.5cmの幅広タイプ。幅約65cmのスペースで約25kg、幅約95cmのスぺースで5kgまで支えられます。

トイレに設置すれば、トイレットペーパーや掃除道具を収納する棚として、キッチンに設置すれば調味料やキッチンツールをまとめるラックとして使用可能です。アイデア次第で、さまざまな方法で使えます。また、前後のポールの長さをそれぞれに調節できるので、段差のある壁に設置可能なのもうれしいポイントです。

平安伸銅工業(HEIAN SHINDO) ニューストロング突ぱり棚 特小 TAI-5

平安伸銅工業(HEIAN SHINDO) ニューストロング突ぱり棚 特小 TAI-5

スチールメッシュと一体化したおすすめの突っ張り棒です。トイレやクローゼットに収納を増やしたいときにぴったり。メッシュ部分が細かいので、トイレットペーパーや小さいカゴなどの小物も置けます。

また、しっかりと固定できるジャッキ式で、耐荷重は30〜50kgのタフ仕様。加えて、幅は50〜73cmに調節できるうえに、壁に段差がある場所にも設置できます。

突っ張り棒の売れ筋ランキングをチェック

突っ張り棒のランキングをチェックしたい方はこちら。

突っ張り棒の活用方法・アイデア

By: foranew.jp

突っ張り棒は、洋服や洗濯物などを引っかけるだけでなく、アイデア次第でさまざまな用途に使用できます。たとえば、キッチンのシンク下に設置すれば、スプレーやラップ類などの収納に便利。突っ張り棒を前後2本設置し、上にカゴを置けば簡易的な引き出しとして使えます。シンク下はデッドスペースができやすいので、上手に活用しましょう。

また、突っ張り棒にワイヤーネットとS字フックを取り付ければ、引っかける収納が完成します。収納が難しいベルトやネクタイなどをしまうときや、子供用品をまとめておくのにおすすめです。

ほかにも、トイレに設置して掃除用品やトイレットペーパーを浮かせて収納したり、玄関の靴箱に設置してスリッパをセットしたりと、多様な使い方ができます。部屋のさまざまな場所で利用してみてください。