家庭で年賀状を作成する際に欠かせない「プリンター」。パソコンでデザインを作成して、プリンターで印刷するのが主流ですが、最近では豊富な種類のプリンターも豊富です。デザインの作成から印刷までスマホ1台で可能なモデルや、プリンターでデザインを作成できるモデルなどが展開されています。

そこで今回は、さまざまなプリンターのなかから、年賀状作成におすすめのプリンターをご紹介。ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

年賀状印刷用プリンターの選び方

使用するデバイスをチェック

パソコン不要で作成するなら年賀状専用プリンター

By: epson.jp

機械操作が苦手な方や、年賀状の印刷時だけプリンターを使用する方は、「年賀状専用プリンター」がおすすめです。年賀状専用プリンターは、はがき専用プリンターとも呼ばれています。プリンター本体と液晶画面、キーボードが一体型なのも特徴です。

パソコン操作は不要で、プリンターから年賀状のデザインと印刷を一貫して行えます。テンプレートは複数搭載されており、好みのデザインを選択可能です。また、SDカードやスマホを使用して写真を追加できるモデルもあります。サイズがコンパクトなのも魅力です。

スマホで作成するならWi-Fiダイレクト機能やアプリ対応モデル

By: amazon.co.jp

スマホで年賀状を作成したい方は、Wi-Fiダイレクト機能やアプリ対応モデルのプリンターがおすすめです。スマホで作成した年賀状デザインは、パソコンを通さずにプリンターで印刷できます。直感的に操作できるスマホは、思い通りにデザインしやすいのが魅力です。

最近では、プリンターと連携できるスマホ向けのアプリが開発されています。スマホで撮影した画像をデザインに取り入れたり、宛名を保存したりできます。

パソコンを使って作成するなら有線・無線どちらでも

By: amazon.co.jp

パソコンを用いて年賀状を作成する方は、有線と無線どちらのプリンターでも大差ありません。しかし、安定性や接続のしやすさなどは、若干の違いがあるので注意してください。

有線接続の場合は、パソコンとプリンターを物理的につなぐため、接続が安定しやすいのがメリットです。年賀状を複数印刷する場合でも、データのやり取りがスムーズなので安心して操作できます。

無線接続のプリンターは、パソコンとプリンターが物理的には繋がりません。そのため、安定性は少し劣る傾向があります。一方で、離れた部屋から印刷できるのが魅力です。

とくに、MacBookユーザーは接続ケーブルのインタフェースが異なります。有線接続するには変換アダプタが必要なので、無線プリンターが便利です。

インクの種類をチェック

顔料インク

By: epson.jp

顔料インクは、耐光性・耐水性・保存性に優れたインクで、色あせしにくいのが特徴です。粒子が大きく、紙に浸透しないため表面に定着して色を表現します。滲みが少なく輪郭がはっきりとする顔料インクは、ビジネス文書と相性がよい傾向があります。

しかし、表面加工を施された紙ではインクが浸透しにくいため、擦れなどにより剥がれる場合も。年賀状で顔料インクを使用する場合は、表面加工されていない年賀状はがきがおすすめです。また、顔料インクは染料インクと比較して高額な点には留意しましょう。

染料インク

By: epson.jp

染料インクは粒子が非常に小さいため、用紙に浸透して色を表現します。発色は鮮やかなのが特徴。年賀状に写真を入れたい方は、鮮やかに表現できる染料インクがおすすめです。

紙の質感などを活かしやすく、写真用紙やインクジェット用紙などに適しています。また、写真などのグラデーションを鮮明に表現しやすいのも魅力です。

一方で、顔料インクと比較して耐光性・耐水性は劣ります。加えて、インクの定着までに時間がかかり、用紙を重ねて印刷するとインクが付いてしまう可能性があるため、注意が必要です。

インクの数をチェック

宛名だけなら4色インク

By: amazon.co.jp

4色インクのプリンターは、価格を抑えたい方におすすめです。年賀状に宛名や白黒写真などを入れるだけであれば、十分な性能を発揮します。また、カラーバリエーションが少ないイラストなどの再現にも適しています。

6色プリンターと比較して、2色分のインク料金を抑えられるのも魅力です。プリンター本体の価格も安い傾向があるため、コスパを重視する方は4色モデルを選びましょう。

写真も印刷するなら6色インク

By: epson.jp

6色インクのプリンターは、年賀状に写真や複雑なカラーバリエーションのイラストを入れる方におすすめです。インクの種類が多いので、グラデーションなどの淡い色の再現が可能。撮影した写真に近い色味を出せるのが魅力です。

一方で、6色インクを備えたプリンターは高性能なモノが多く、本体の価格は高い傾向があります。高画質な画像を年賀状に入れるなど、とにかくこだわりたい方は、6色インクのプリンターを検討してみてください。

1枚あたりいくらかコストをチェック

プリンターを選ぶ際は、インクコストをチェックすることが大切です。発売されているプリンターの多くは、1枚あたりのインクコストが公表されています。そのため、年賀状にかかる費用を抑えるためには、コストが安価なモデルを選びましょう。

一般的なプリンターのインクコストは、A4用紙にモノクロで印刷する場合、1枚あたり1円〜3円ほどです。カラー印刷では1枚あたり8円〜12円ほどが多いといわれています。プリンターを選ぶ際は、インクコストの相場を基準にして選んでみてください。

便利な機能をチェック

自動両面印刷機能

By: amazon.co.jp

大量に年賀状を印刷する方は、自動両面印刷機能を搭載したプリンターがおすすめです。自動両面印刷機能は、年賀状の表面と裏面を1度で印刷できる機能。通常は表面を印刷し、手動で表裏を入れ替えてから裏面を印刷する必要があります。そのため、年賀状を印刷するときはプリンターの前にいなければなりません。

しかし、自動両面印刷機能が搭載されたモデルでは、プリンターが自動で表裏に印刷します。ほかの作業をしながらでも、印刷できるのが嬉しいポイントです。

モデルによってはコピー用紙のみ対応しており、年賀状はがきには対応していない機種があります。購入前にチェックしておきましょう。

SDカード・USBメモリのデータ読み込み機能

By: epson.jp

デジタルカメラやスマホで撮影した写真を年賀状はがきに印刷したい方は、SDカードスロットやUSBポートを搭載したプリンターがおすすめです。

カメラからSDカードを取り出してスロットに差し込むだけで、撮影した写真を印刷できます。また、USBポートを使用すれば、プリンターとスマホを直接つなげられます。自宅にWi-Fiがない場合でも接続できるため、便利な機能です。

写真を加工せずにそのまま年賀状に印刷したい場合は、SDカードスロットとUSBポートが搭載されたプリンターを選んでみてください。

年賀状印刷用プリンターのおすすめメーカー

エプソン(EPSON)

By: amazon.co.jp

エプソンは、長野県諏訪市に本社を置く大手電気機器メーカーです。プリンター分野は、国内トップクラスのシェアを有しています。

家庭用のプリンターは、「Colorio(カラリオ)」シリーズや、「Epson Proselection」シリーズなどがあります。カラリオは、さまざまなモデルが販売されており、使用目的に合わせたモノを選びやすいのが魅力。Epson Proselectionはより高画質な画像を印刷したい方におすすめです。

年賀状印刷専用プリンターなどもラインナップしています。画質にこだわりたい方や、多機能モデルのプリンターを探している方におすすめです。

ブラザー(Brother)

By: rakuten.co.jp

ブラザーは、愛知県名古屋市に本社を置く電気機器メーカーです。プリンター以外に、ミシンの製造やカラオケシステムの構築など、幅広い分野で活躍します。

ブラザーのプリンターは、コンパクトサイズで多機能なのが特徴。本体価格が比較的リーズナブルなので、費用を抑えやすいのがおすすめのポイントです。コスパに優れたモデルを求めている方は、ブラザーのプリンターをチェックしてみてください。

キヤノン(Canon)

By: amazon.co.jp

キヤノンは、東京都大田区に本社を置く大手精密機器メーカーです。レーザープリンターやレンズ交換式カメラの分野では、世界でもトップクラスのシェアを有しています。

家庭用プリンターとして「PIXUS」シリーズを展開。染料インクと顔料インクを組み合わせた「ハイブリッドインク」を採用したモデルは、年賀状の宛名と写真、どちらもきれいに印刷しやすいのが魅力です。

ほかにも、複数の機能が搭載されたプリンターをラインナップ。スマホアプリと連動させることで、年賀状のデザインを作成できるモデルなどがあります。機能性を重視する方は、キヤノンのプリンターがおすすめです。

年賀状印刷用プリンターのおすすめ|人気

エプソン(EPSON) カラリオプリンター EP-885A

エプソン(EPSON) カラリオプリンター EP-885A

多彩な機能を利用できる人気の家庭用A4インクジェットプリンターです。天面ドットマット仕上げがおしゃれなデザインに、上方向に90°まで開ける「4.3型タッチパネル液晶」を搭載。初めての方でも直感的な操作で年賀状印刷がおこなえます。

ライトシアンとライトマゼンタを加えた6色染料インクを採用しているのもポイント。グラデーションを滑らかに表現できるため、写真画質を重視する方にもおすすめです。さらに、写真自動補正機能「オートフォトファイン!EX」も搭載。人物写真や風景写真を自動で見分け、ナチュラルなカラーに補正できます。

また、自動両面プリントができるのもメリット。用紙を節約したい場合はもちろん、年賀状印刷にも便利です。カードや名刺のほか、DVDやBlu-rayなどのレーベル印刷にも対応しています。さまざまなデータをプリントできる、汎用性に優れたおすすめのアイテムです。

エプソン(EPSON) カラリオ EW-052A

エプソン(EPSON) カラリオ EW-052A

価格が安い年賀状印刷対応のおすすめプリンター。顔料1色と染料3色の4色インクに対応。インクのサイズを打ち分けながらプリントできるので、高速かつ高品質な印刷ができます。また、写真の逆光や色被りを自動的に補正できる機能が搭載されているのも魅力です。

無線LAN接続に対応しているため、室内の自由な場所に置けるのもポイント。スマホやパソコンとワイヤレス接続できるほか、操作も専用のスマホアプリから直感的に行えます。

A4印刷に対応しながら、収納時は幅390×奥行き300×高さ146mmとコンパクト。さらに、コピー機やスキャナーも搭載されているので、コストパフォーマンス重視の方にもおすすめです。

エプソン(EPSON) カラリオ EW-452A

エプソン(EPSON) カラリオ EW-452A

価格が安いながら、使い勝手に優れている年賀状印刷対応のインクジェット複合機です。幅375×奥行き300×高さ170mmとコンパクトで置き場所に困らないのが特徴。また、エントリーモデルながら自動両面印刷やWi-Fi Direct機能も搭載しています。

スマホ連携機能が使いやすいのもポイント。1.44型液晶パネルに表示されたQRコードをカメラで読み取るだけで、簡単に接続できます。アプリから印刷の設定が直感的に行えるので、初めてプリンターを使う方にもおすすめです。

一体型の染料3色と顔料ブラックからなるインク構成を採用。写真も書類もシャープに印刷できます。印刷コストはA4カラー文書が約13.3円、L判写真が約25.7円。年賀状などのはがきに加え、カードサイズの印刷にも対応するので、オリジナルの名刺やグリーティングカードを作成したい方にもぴったりです。

エプソン(EPSON) インクジェット複合機 EW-M754T

エプソン(EPSON) インクジェット複合機 EW-M754T

大量印刷が手軽に利用できるインクジェットプリンターです。「エコタンク」を搭載しており、インクボトル1セットでA4カラー文書を約1000ページ印刷可能。インク交換の頻度を軽減できるうえ、補充もボトルを刺すだけと簡単です。また、約3700枚も刷れる増量ボトルも用意されています。

印刷コストを安く抑えられるのもポイント。A4カラー文書が1枚当たり約3円、L判写真を約10円で印刷できます。加えて、用紙コストを節約できる「自動両面プリント」にも対応しているため、日常的に大量の印刷を利用する方にもおすすめです。

染料4色と顔料ブラックを組み合わせた5色のハイブリッドインク構成を採用しているのも魅力。写真は鮮やかに、宛名な書類もくっきり見やすい文字で印刷可能です。4.3型タッチパネル液晶やスマホ連携などの便利な機能も充実しています。

ブラザー(Brother) A4インクジェット複合機 DCP-J528N

ブラザー(Brother) A4インクジェット複合機 DCP-J528N

無線LANを搭載しており、1台でさまざまな使い方ができる複合機プリンター。WPS機能の搭載により、対応の無線LANルーターを使っている場合は、面倒な設定をしなくてもボタンを押すだけで簡単に接続できます。

無料専用アプリを使えばスマホ・タブレットと直接通信して使えるのもポイント。また、スマホやパソコンを使わなくても、プリンター本体がクラウドに接続してプリントすることもできます。

前面トレイははがきとA4用紙を同時にセット可能。年賀状作成と仕事などのプリントを用紙を差し替えずに行えて便利です。普段使いにも活躍できます。

コピー機能も充実。拡大と縮小は25~400%の範囲内で1%刻みの調節が可能です。さらに、4枚または2枚の用紙を1枚に収めてコピーする機能も搭載されています。「ブックコピー」機能を使うと、見開きの本もきれいにコピー可能です。

ブラザー(Brother) A4インクジェット複合機 DCP-J4143N

ブラザー(Brother) A4インクジェット複合機 DCP-J4143N

インク交換の手間を抑えられるインクジェットプリンターです。「ファーストタンク」と呼ばれる大容量インクカートリッジを採用しており、長期間インクを交換せずに使用可能。A4のモノクロ文書であれば約6000枚印刷できます。

透明のカートリッジを採用しているため、インクの残量が一目で視認可能。万が一インクが切れても、約200枚までプリントできるサブタンクを備えているのもポイントです。ボディに搭載されたモニターから使用状況により、あと何枚印刷できるかも確認できます。

そのほか、自動原稿送り機能を搭載しているのも特徴のひとつ。コピーやFAXなどの原稿を自動で1枚ずつ、最大20枚まで送れます。コピーやスキャンなどの機能も充実しており、年賀状印刷以外の普段使いに幅広く活躍できるおすすめの1台です。

キヤノン(Canon) A4インクジェット複合機 PIXUS TS8630

キヤノン(Canon) A4インクジェット複合機 PIXUS TS8630

独立した6色のインクを搭載しており、なくなったインクのみを個別に交換できるプリンター。無駄なく経済的に使い続けられます。加えて、パソコンの画面から残量が確認できるのも便利です。

写真に強い染料カラーインクと文字に強い顔料インクを搭載しているのもポイント。黒の顔料インクは筆文字などのハネ部分の再現性が高いため、年賀状の印刷にもぴったりです。

用紙をセットするカセット・後トレイは、センサーによってサイズを検知。設定の変更が必要なく、スピーディーに印刷が可能です。スマホやパソコンからプリントを指示すれば、自動で電源が入るため、電源を入れるためだけに本体を操作する必要がありません。

キヤノン(Canon) A4インクジェット複合機 PIXUS XK500

キヤノン(Canon) A4インクジェット複合機 PIXUS XK500

高性能で使いやすい、年賀状作りにおすすめのインクジェットプリンター。本体の正面に4.3インチの液晶画面を搭載しています。画面はタッチ操作に対応。メニューを選択するだけではなく、写真の補正やトリミングなどの設定も画面から行えます。

高画質な写真を低コストで印刷できる「プレミアム6色ハイブリッドインク」を搭載しているのが特徴。光沢紙を使用した際の色域が広く、繊細な描写を実現しているのが魅力です。また、顔料ブラックインクを使用するのもポイント。文字や罫線がくっきりとプリントできます。

用紙は、背面給紙トレイと前面給紙カセットの両方にセット可能。両方とも自動紙幅検知機能に対応しているので、A4用紙はもちろん年賀状用のはがきや名刺などセットした用紙に合わせて、自動的にプリント設定が適用されます。

キヤノン(Canon) A4インクジェット 特大容量ギガタンク搭載 G6030

キヤノン(Canon) A4インクジェット 特大容量ギガタンク搭載 G6030

大量印刷が低コストで利用できる、インクジェットプリンターです。一度の補充でA4カラー文書が約7700枚印刷できる大容量の「ギガタンク」を搭載。A4モノクロ文書が約6000枚印刷できる黒色インクボトルが2本付属するのも魅力です。

低い印刷コストも特徴。A4モノクロ文書が約0.4円、A4カラー文書が約0.9円で印刷できます。インク構成は染料3色と顔料ブラックの4色ハイブリッドなので、年賀状をはじめ、書類や教材などの文書もくっきりと見やすく印刷が可能です。

年賀状作成に便利な自動両面印刷や前面カセットを搭載しながら、サイズはコンパクト。仕事で頻繁に大量印刷する場合にも重宝するので、SOHOやリモートワークにもおすすめのモデルです。

ヒューレット・パッカード(HP) インクジェット複合機 ENVY 6020 7CZ37A#ABJ

ヒューレット・パッカード(HP) インクジェット複合機 ENVY 6020 7CZ37A#ABJ

シンプルで直感的な操作ができる年賀状印刷対応のプリンター。コントロールパネルは必要なときだけ点灯するため、使い方に迷いにくく、スムーズに操作できます。使いやすさを重視してプリンターを選びたい方におすすめです。

インク交換のたびにプリントヘッドの目詰まりを解消するため、いつでもきれいな印刷ができるのもポイント。また、2種類のインク粒子を組み合わせて印刷する「デュアルドロップボリューム テクノロジー」を搭載しており、グラデーションをきれいに映し出し、文字をくっきり表現します。

スキャン機能とコピー機能も搭載されており、1台でマルチに使えるのも魅力。幅432×奥行361×高さ132mmのコンパクトサイズで多様な印刷ができ、場所も取らずに置けるのも魅力です。

年賀状印刷用プリンターのおすすめ|パソコン不要

エプソン(EPSON) ハガキプリンター PF-81-2024

エプソン(EPSON) ハガキプリンター PF-81-2024

はがきの印刷に特化した年賀状印刷用プリンター。本体に約9インチの大型ディスプレイが搭載されており、スマホやタブレットのようにタッチで操作できます。年賀はがきを原寸大で表示しながら、直感的に年賀状を作成可能です。

年賀状向けのテンプレートが1000種類と豊富に内蔵されているのも魅力のひとつ。定番の挨拶や干支にちなんだイラストなど、多彩なコンテンツが用意されているので、パソコンを使わなくても簡単に凝った年賀状を作れます。

キーボードが付属しているのもポイント。宛名や住所などをスムーズに入力できます。宛名は1000件まで登録可能です。親戚や仕事関係などでグループ分けできるほか、印刷済みや喪中など管理用のマーキング機能も用意されています。

エプソン(EPSON) カラリオ ミー PF-71

エプソン(EPSON) カラリオ ミー PF-71

デジカメやスマホからパソコン不要で簡単にプリントできるフォトプリンター。本体にメモリーカードを差し込んだり、Wi-Fiで専用アプリを接続したりして素早く印刷できるのが特徴です。

写真のほか、年賀状やディスクレーベルも印刷できます。230種類の年賀状テンプレートも用意。簡単にオリジナル年賀状が作成できます。2.7インチの液晶パネルも搭載。画面を見ながら設定を進められるため、迷わず簡単に操作できます。

カラリオ独自の4色染料インクを搭載しているのも魅力。独自のインク技術によって開発された純正の「つよインク」により、プリントした写真の美しさを保ったままで長期間保存が可能です。

また、写真を自動で見分けて好ましい色に自動補正する「オートフォトファイン!EX」も搭載しています。持ち運びやすいA5サイズで、文書やWEBページのプリントも可能。年賀状印刷以外にも活用可能です。

ブラザー(Brother) A4インクジェット複合機 DCP-J1200N

ブラザー(Brother) A4インクジェット複合機 DCP-J1200N

コンパクトながら大容量のインクカートリッジを搭載しているプリンターです。ブラックは同メーカー標準モデルの約6.7倍、カラーなら約3倍と大容量なうえ、使用インク量を抑えるエコモードも搭載しています。

インクのカートリッジは前面からワンタッチで抜き差しできるので、交換にかかる手間を軽減可能。カラーインクが切れてしまった場合でも、ブラックインクのみを使用してモノクロ印刷が可能です。

年賀状作成用のアプリが用意されているのも魅力。無料の素材を利用して、簡単にさまざまなデザインの年賀状を作成できます。スマホアプリにも対応。また、一部の人気年賀状作成ソフトも利用できます。

無線LAN環境がない場合でも、プリンターとスマホをWi-Fi Directで直接接続可能。無線LAN環境が整っており、iPhoneやiPadなどの製品を使用している場合は、「AirPrint」も利用可能です。

ブラザー(Brother) インクジェット複合機 プリビオ DCP-J928N

ブラザー(Brother) インクジェット複合機 プリビオ DCP-J928N

機能が充実したハイコスパなプリンターです。染料カラーインク3色と顔料ブラックの「できる4色インク」を採用。文字はくっきり、写真は鮮やかに印刷できます。また、インクの消費量を削減可能なエコモードも魅力です。

専用の年賀状アプリを使ってテンプレートを選べば、オリジナルの年賀状作りが簡単に楽しめます。さまざまな用紙に印刷できるのもポイント。A4紙のほか、封筒や厚紙にも対応できます。CDやDVDなどのレーベル面への印刷も可能です。

スマホとの連携もサポート。Wi-Fi Directに対応しているので、無線LAN環境が整っていない場合でもスマホとワイヤレスで接続し、写真やレポートなどをプリントできます。本体にSDカードやUSBメモリを挿し込んでの印刷も可能です。

自動両面プリント機能や、コピー時に複数枚の原稿をスピーディーに読み取るADF機能も搭載した、多機能を便利に使えるおすすめモデルです。

キヤノン(Canon) A4インクジェット複合機 PIXUS TS5430

キヤノン(Canon) A4インクジェット複合機 PIXUS TS5430

スマホで操作しやすいパソコン不要なインクジェットプリンターです。多彩なプリントがスマホから手軽に楽しめる「おうちでスマホプリ」に対応。画面に表示されたQRコードを読み取るとWebマニュアルを参照できるため、初心者の方にもおすすめです。

無線LANとWi-Fi Directの両方が利用できるのもポイント。スマホから印刷の指示を飛ばせば、自動で電源がONになって印刷を開始できるので、インクジェットプリンター本体から離れた位置でも楽に利用できます。

一体型の染料カラー3色と顔料ブラックからなる「4色ハイブリッドインク」で、写真も文字も明瞭に印刷可能。価格の安いエントリーモデルながら、用紙コストを節約できる自動両面プリントや、複合機としてコピーやスキャンも使えます。コスパに優れたおすすめモデルです。