外はカリッと、中はふんわり、パンをおいしく焼き上げる象印のオーブントースター。高火力ヒーターと温度調節機能により、トーストからグラタン、焼きいもまで幅広く対応します。デザイン性と使いやすさを両立し、どれを選ぶか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、象印のオーブントースターのおすすめモデルをご紹介します。選び方についてもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
象印のオーブントースターの特徴

By: zojirushi.co.jp
象印のオーブントースターは、独⾃の緻密な温度コントロールによって、パンを理想的に焼き上げられるのが特徴。遠赤外線ヒーターを活用し、外はカリッと香ばしく、中はふんわりとした食感に仕上げます。焦げ付きやムラのない焼き上がりのトーストを楽しめるのが魅力です。
80〜250℃まで細かく温度調節できる機能を搭載しているモデルもラインナップ。メニューにあわせて温度調節ができるので、トーストのほか、ピザやグラタン、焼き菓子などに対応できます。
さらに、サイズの展開も豊富で、4枚の食パンを焼けるモデルもあります。加えて、扉が外せる構造を採用しているモノもあり、お手入れが簡単なのがメリットです。毎日の食事を手軽に充実させるオーブントースターを探している方は、ぜひチェックしてみてください。
象印のオーブントースターの選び方
一度に焼ける食パンの枚数をチェック

By: zojirushi.co.jp
オーブントースターを選ぶときは、まず一度に焼ける食パンの枚数をチェックすることが大切。家族構成や使用頻度を考えて選んでみてください。食パンが2枚焼けるモデルや4枚焼けるモデルなどがあります。一人暮らしや少人数で使う方には、コンパクトな2枚焼きのタイプが適しています。
一方、家族で使う方や一度にまとめて焼きたい方には、4枚焼きのモデルがおすすめです。庫内が広い製品が多く、食パンだけでなく直径25cmのピザも丸ごと調理できて便利です。
さらに、製品のなかには焼く枚数を1枚から4枚まで柔軟に対応できるモノもあります。トーストの枚数を自動検知して焼き加減を調節する仕組みです。シーンによって焼ける枚数を変更したい方にぴったりです。
加熱方式をチェック

By: amazon.co.jp
象印のオーブントースターは、シンプルで安定した「ヒーター加熱式」を採用しています。上下ヒーターで庫内を素早くあたため、パンや惣菜をムラなく焼き上げるのが特徴です。上位モデルでは上ヒーターに遠赤外線ヒーターを搭載し、食材の中までじっくり熱を届ける設計を採用。一方で、ベーシックモデルは標準的なヒーター構成で、手軽に使えるシンプルな設計です。
また、モデルにより、マイコン制御によって温度を自動で調節したり、「高火力スイッチヒーティング」により上下ヒーターを交互に制御したりと、焼きムラを抑える工夫も充実。忙しい朝のトーストから、グラタンやピザなどの加熱料理まで、毎日の調理をスピーディかつおいしく仕上げます。
機能をチェック
温度調節機能

By: zojirushi.co.jp
象印のオーブントースターには、80〜250℃まで細かく温度を設定できるモデルがあります。ふんわりあたためたいときは低温、こんがり焼きたいときは高温といった使い分けが可能です。メニューに合わせた温度設定により、幅広い調理に対応できます。
温度調節機能があると、トースト以外の調理も楽しめるのが魅力。焼きいもやグラタンなどのオーブンを使った料理が可能です。一方、段階的な温度調節のみのシンプルなモデルもあります。機能が限られている分価格が抑えられているので、用途に応じて選んでみてください。
調理機能

By: zojirushi.co.jp
トーストだけでなく、さまざまな料理を楽しみたい方は調理機能に注目しましょう。なかには、ボタンひとつで冷凍トーストなどをちょうどよい焼き加減に仕上げる「冷凍トーストコース」を搭載したモデルもあります。忙しい方には、揚げ物をサクサクにあたため直すコースに対応しているモデルも便利です。
手づくりパンに挑戦したい方には、パン生地の発酵から焼き上げまでを自動で行うコース付きのモデルがぴったりです。専用のレシピブックが付属するモノもあるので、オーブントースターでさまざまな調理をしたい方は、ぜひチェックしてみてください。
上火グリル

By: amazon.co.jp
料理の仕上げにこんがりとした焼き目をつけたい方には、「上火グリル」機能を搭載したモデルがおすすめです。上部のヒーターだけを使い、食材の表面をじっくりと焼き上げられるのが特徴。グラタンやピザのチーズに香ばしい焼き色をつけたいときなど、オーブン料理の仕上げに重宝します。
また、上火のみで加熱するため、内部をあたためすぎずに表面だけをパリッと仕上げられるのも魅力です。惣菜をあたため直す際にも便利で、余分な水分を飛ばしてサクッとした食感を再現できます。
お手入れのしやすさをチェック

By: zojirushi.co.jp
象印のオーブントースターを選ぶ際は、お手入れのしやすさを確認することが大切です。庫内は油汚れやパンくずが溜まりやすいため、掃除しやすいモデルを選ぶと長く清潔に使えます。象印のトースターは、扉や焼き網、くず受け皿など、取り外せる部品が多いのが特徴です。
なかでも「はずせるとびら」を搭載したモデルは、汚れが気になる前面の扉を取り外して丸洗いできます。さらに、底面にはスライド式のくず受け皿があり、パンくずをサッと捨てられて便利です。焼き網も取り外し可能なので、隅々まで清潔に保てます。
デザインやカラーをチェック

キッチンの統一感を意識している方は、デザインやカラーにも注目です。象印のオーブントースターは、基本的にシンプルでなじみやすいデザインで作られています。特にSTAN.シリーズのモデルは、マットなカラーと丸みのあるボディでインテリア性に優れています。ほかにも、ミラーガラス調のデザインを採用したモデルや石窯をイメージしたモデルもあるので、ぜひチェックしてみてください。
カラー展開に関しては、モデルにもよりますが、シンプルでキッチンと調和する色味のモデルが多く展開されています。マットブラックやアイボリー、グレーなどが用意されているので、シックな雰囲気にも、ナチュラルなテイストにも合わせられます。
象印のオーブントースターのおすすめ
象印マホービン(ZOJIRUSHI) こんがり倶楽部 EQ-HM30
消費電力 | 1300W | 同時トースト数 | 4 枚 |
---|---|---|---|
加熱方式 | ヒーター | 温度調節機能 | 80~250℃ |
タイマー | 30分 | 幅x高さx奥行(本体) | 345x230x365 mm |
1300Wのハイパワーと石窯構造をヒントにした設計が特徴のオーブントースターです。高火力でムラのない仕上がりを実現します。80〜250℃の10℃刻みで温度設定ができ、食材に合わせた調節が可能です。
独自の「サクふわトースト」機能を搭載し、外はサクッと中はふんわりとした理想の食感のトーストを作れるのが魅力。マイコンが食材に合わせて火力と時間を自動で調節し、焼きムラを抑えて仕上げます。また、冷凍パンやピザなど8種類の自動コースに対応し、モードを選ぶだけで適した加熱が可能です。
食パン4枚を同時に焼ける広々とした庫内を採用。さらに、扉が取り外せる設計で、お手入れもスムーズです。30分のロングタイマーを備え、グラタンなどの本格調理にも活躍します。忙しい朝でもおいしいトーストを楽しめる多機能モデルです。
象印マホービン(ZOJIRUSHI) こんがり倶楽部 EQ-HE30
消費電力 | 1300W | 同時トースト数 | 4 枚 |
---|---|---|---|
加熱方式 | ヒーター | 温度調節機能 | 80~250℃ |
タイマー | 30分 | 幅x高さx奥行(本体) | 345x230x365 mm |
上下ヒーターが交互に加熱する高火力スイッチヒーティングを搭載したオーブントースターです。揚げ物をサクッとしたできたてのような食感に仕上げられるのが魅力。80〜250℃を10℃刻みで温度設定でき、ふんわりあたためからこんがり焼き上げまで幅広く対応します。
9種類のマイコン自動コースが用意され、食材に応じて火力と時間を自動で調節。「サクふわトースト」や「冷凍トースト」など、メニューに合わせた加熱が可能です。庫内はトースト4枚を同時に焼ける広さで、直径25cmのピザも丸ごと焼けます。ホーロー加工のこんがりトレー付きで、熱を効率よく伝えて香ばしく仕上がるのもメリットです。
また、30分ロングタイマーを備えており、じっくり調理したいときにも便利。扉は簡単に取り外せる設計で、お手入れもスムーズです。トーストだけでなく、惣菜のあたため直しやグリル調理まで楽しみたい方におすすめのモデルです。
象印マホービン(ZOJIRUSHI) こんがり倶楽部 EQ-HA30
消費電力 | 1300W | 同時トースト数 | 4 枚 |
---|---|---|---|
加熱方式 | ヒーター | 温度調節機能 | 火力2段切りかえ |
タイマー | 30分 | 幅x高さx奥行(本体) | 345x230x365 mm |
シーンに合わせて火力を切りかえられる、シンプルで使いやすい象印のオーブントースターです。1300Wの上下加熱と720Wの上火グリルを2段階で切り替えでき、トーストから料理の仕上げまで幅広く対応。食パン4枚を一度に焼ける大容量で、家族での使用にもぴったりです。
石窯をイメージしたアーチ状の庫内で熱を逃がしにくい設計を採用。ホーロー加工のこんがりトレーが熱を効率的に吸収し、パンを香ばしく焼き上げます。また、揚げ物のあたためがサクッと仕上がるのも魅力です。
30分ロングタイマーを搭載し、じっくり調理したいときにも便利。扉は取り外しができ、お手入れも簡単です。毎日の食卓で活躍する、ファミリー世帯におすすめの高コスパモデルです。
象印マホービン(ZOJIRUSHI) STAN. EQ-FA22
消費電力 | 1000W | 同時トースト数 | 2 枚 |
---|---|---|---|
加熱方式 | ヒーター | 温度調節機能 | 80~250℃ |
タイマー | 30分 | 幅x高さx奥行(本体) | 335x265x300 mm |
9つのマイコン自動コースに対応した、パン好きに嬉しい機能が充実したおしゃれな象印のオーブントースターです。外はサクッと中はふんわり焼き上げる「サクふわトースト」コースや、冷凍パンに対応したコースも用意。クロワッサンやロールパンなど、パンの種類に合わせた焼き加減で調理ができます。
80〜250℃まで10℃刻みで温度調節が可能。高火力スイッチヒーティングにより、上下ヒーターが交互に加熱し、トーストや揚げ物をできたてのような食感に仕上げます。また、30分までのロングタイマーも搭載しています。
さらに、お手入れのしやすい設計も魅力です。扉や焼き網はスライドで簡単に取り外せ、日々のメンテナンスも楽々。15品のレシピブックが付属し、グラタンやエッグベネディクトなど多彩な料理を楽しめます。北欧風デザインでインテリアにもなじむおすすめのモデルです。
象印マホービン(ZOJIRUSHI) こんがり倶楽部 EQ-AB22
消費電力 | 1000W | 同時トースト数 | 2 枚 |
---|---|---|---|
加熱方式 | ヒーター | 温度調節機能 | – |
タイマー | 15分 | 幅x高さx奥行(本体) | 385x230x270 mm |
庫内奥行22cmのワイド設計で、山型パン2枚を同時に焼ける象印のオーブントースターです。グラタン皿を縦に2皿置けるほか、8インチのピザも切らずに焼けます。開口部も広く、食材の出し入れがしやすいのもポイントです。1000Wのハイパワーで効率よく加熱できるため、食材をムラなく仕上げられます。
はずせるもち焼きネットを搭載し、おもちがたれずにこんがり焼き上げられるのが特徴。全面ガラス扉を採用しており、庫内の様子を確認しながら調理できます。また、15分タイマーを備えており、好みの焼き加減に合わせて加熱時間を設定できます。
もち焼きネットとスライド式くず受け皿は丸洗いできる仕様で、日々のお手入れも簡単。シンプルなダイヤル式操作で直感的に使える設計です。多様な調理に対応しながら清潔に保てる、日常使いにおすすめのモデルです。
象印マホービン(ZOJIRUSHI) こんがり倶楽部 EQ-SB22
消費電力 | 1000W | 同時トースト数 | 2 枚 |
---|---|---|---|
加熱方式 | ヒーター | 温度調節機能 | 80~250℃ |
タイマー | 30分 | 幅x高さx奥行(本体) | 335x260x290 mm |
80〜250℃まで幅広く温度調節ができ、トーストからグラタン、焼きいもまでさまざまな料理に対応するオーブントースターです。低温ではパンをふんわりあたため、高温ではこんがり香ばしく焼き上げられます。
上火グリル機能を搭載し、仕上げ焼きや表面をパリッとさせたい料理に便利。ピザや焼き鳥のあたため直しにも重宝します。30分ロングタイマーを備え、じっくり調理したいメニューにも対応。庫内は8インチのピザも切らずに焼ける広さです。
もち焼きネットや扉は取り外して丸洗いでき、スライド式くず受け皿も清潔に保てます。操作はシンプルで使いやすく、上火グリルを活かして多彩な料理を楽しみたい方におすすめのモデルです。
象印マホービン(ZOJIRUSHI) こんがり倶楽部 EQ-JA22
消費電力 | 1032W | 同時トースト数 | 2 枚 |
---|---|---|---|
加熱方式 | ヒーター | 温度調節機能 | 80~250℃ |
タイマー | 30分 | 幅x高さx奥行(本体) | 335x260x290 mm |
揚げ物をサクサクにあたため直せる「サクサクフライあたため」機能を搭載した象印のオーブントースターです。からあげやコロッケなどを、揚げたてのような食感に仕上げられます。
上下4本のヒーターが交互に加熱する「高火力スイッチヒーティング」を採用。食材の表面を香ばしく、中までムラなく焼き上げます。80〜250℃の温度調節に対応していることに加え、マイコンが加熱時間と火力を自動制御。トーストから惣菜の温め直しまで、メニューに合わせた焼き上がりを実現します。
さらに、「サクふわトースト」モードを利用すれば、外はサクッと中はふんわりとした理想の食感のトーストを作れます。ロータリースイッチと液晶表示で操作しやすく、扉も取り外せてお手入れも簡単。毎日の食卓で出来立て感を楽しみたい方におすすめの上位モデルです。
象印マホービン(ZOJIRUSHI) こんがり倶楽部 EQ-AH22
消費電力 | 1000W | 同時トースト数 | 2 枚 |
---|---|---|---|
加熱方式 | ヒーター | 温度調節機能 | 火力5段切りかえ |
タイマー | 30分 | 幅x高さx奥行(本体) | 385x230x270 mm |
上火グリル付きで火力を5段階から選べる、シンプルで使いやすい象印のオーブントースターです。こんがりとした焼き色をつけたいときに便利な上火グリルを搭載し、トーストやグラタン、ピザなど幅広いメニューに対応します。
30分のロングタイマーを備え、焼きいもなど時間のかかる料理にも対応。庫内は幅26×奥行22×高さ10.5cmと十分な広さがあり、山形パン2枚や直径約20cmのピザも焼けます。
もち焼きネットとスライド式くず受け皿は取り外して丸洗いでき、お手入れも簡単。価格を抑えながらも、必要な機能をしっかり備えたコスパに優れたモデルです。初めてのトースターや一人暮らしにもおすすめです。
象印のオーブントースターの売れ筋ランキングをチェック
象印のオーブントースターのランキングをチェックしたい方はこちら。
高火力でムラなく、サクサクのトーストを焼き上げられる象印のオーブントースター。コンパクトながらも庫内は広く、ピザやグラタンなどボリュームのあるメニューにも対応します。お手入れのしやすさにも強みがあり、日常使いにぴったりです。ぜひ、自分の生活スタイルに合った1台を選んでみてください。