暑い日でも氷を溶かさず保管できて、冷たい飲み物を楽しめる「アイスジャグ」。開閉する機会が多いクーラーボックスより密封性が高いので、キャンプなどのアウトドアシーンで重宝する便利グッズです。容量や機能性などさまざまなため、どれを選べばよいか迷う方も多いのではないでしょうか。

今回は、アイスジャグのおすすめアイテムをご紹介。選び方のポイントも併せて解説するので、お気に入りを見つけてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

アイスジャグを使うメリット

By: amazon.co.jp

ジャグとは、水などの各種飲料を入れる持ち手の付いたタンクの総称のことです。アイスジャグは、氷を長期保存できるのが魅力。アイスコンテナなどとも呼ばれており、アウトドアやレジャーでの氷入れとして活躍します。

優れた保冷力や大きな容量を備えたモデルが多く、大量の氷を長時間溶かさずに保管できるのが特徴。暑い季節のアウトドア・レジャー・スポーツシーンで、お酒・コーヒー・スポーツドリンクといった冷たい飲み物をたっぷり楽しめます。

氷を保管できるギアにクーラーボックスもありますが、何度も開閉すると冷気が逃げて氷が溶けやすいのが難点。アイスジャグなら氷を使いたいときだけ取り出せるため、氷が溶けるスピードを抑制できるのがメリットです。

なかには、飲み物を注ぎやすい形状のモノや、保温機能を備えたモデルもあります。氷入れや水筒代わりとして、キンキンに冷えた飲み物を楽しむのに役立つアイテムです。

アイスジャグの選び方

保冷力をチェック

By: amazon.co.jp

アイスジャグは、保冷力の高さをチェックすることが大切です。保冷力が高いほど、長時間氷が溶けないのがメリット。アイスジャグは暑い季節に使用するケースが多いので、炎天下でも氷が溶けにくいようになるべく保冷力が高いモデルを選ぶのがおすすめです。

真空断熱構造を採用したアイスジャグは、外気の影響を受けにくいので優れた保冷力を発揮。保温性を備えていれば、あたたかい飲み物にも対応できます。また、フタの密閉力や断熱性も保冷力に直結するので、確認しておきましょう。

1~2日間氷をキープできる保冷力があれば、日帰りのアウトドア・レジャーや1泊程度のキャンプでも安心して使いやすいのがポイント。なかには、数日間氷が残る高いほど高い保冷力を備えたモデルもあります。

容量をチェック

By: amazon.co.jp

アイスジャグは氷を持ち運ぶのがメインなので、水筒などより容量が大きい傾向にあるのが特徴。約1.9Lタイプや約3.8Lタイプが多く展開されています。

約1.9Lタイプは、市販の1.1kgの氷が余裕を持って入る容量です。コンビニなどで販売されている袋に入った氷は1.1kgがオーソドックスなので、1袋丸々入れられる大きさ。ソロキャンプやデュオキャンプにおすすめです。

約3.8Lタイプは、袋に入った氷を2袋分入れられる容量。ファミリーやグループといった大人数向けです。容量が大きいほどたっぷり氷を保管できますが、そのぶん持ち運び・保管時の負担が増えるため、人数や使用シーンを考慮しながら使いやすい大きさを選びましょう。

なお、アイスジャグは「ガロン」で表記されているモデルもあります。1ガロンは約3.8L、ハーフガロンは約1.9Lなので参考にしてみてください。

氷を出し入れしやすいかどうか

By: amazon.co.jp

広口設計を採用したアイスジャグは、氷をスムーズに出し入れしやすいのがポイントです。開口部が狭いと、手・トング・氷などが引っ掛かってしまうので留意しておきましょう。

開口部が広いほど氷を素早く取り出せて、氷が溶けるスピードを抑制できるのもメリット。また、大きな氷を入れやすいうえ、お手入れ時も中までしっかり洗いやすいので衛生的に使えて便利です。

なかには、フタを外して缶ビール・缶ジュース・瓶ビールなどを入れて直接冷やせるモノもあります。使い勝手が向上するため、開口部が広いアイスジャグを選ぶのがおすすめです。

飲み口の有無をチェック

By: fieldoor.com

飲み口が付いたアイスジャグは、直接飲んだり飲み物を注いだりしやすいのが魅力。水筒感覚で使えて便利です。また、氷が溶けて発生した水だけを、飲み口から捨てる際にも重宝します。

キャップとフタが一体化したモデルであれば、キャップの紛失を予防できるのがポイント。キャップを保管する場所を確保せずに済んだりキャップが汚れずに衛生的に保てたり、より便利に使えます。

飲み口が付いたモデルを選べば、使い勝手が向上するのがメリット。飲み口の有無や仕様を確認しておくのがおすすめです。

持ち運びやすいかどうか

By: amazon.co.jp

アイスジャグはアウトドアやレジャーなどで使用するケースが多いため、持ち運びやすさは大切なポイントです。ハンドルを搭載していれば、氷を入れて重さが増しても軽々持ちやすいのが魅力。手に優しい設計だと、持ち運び時の負担を軽減できて便利です。

サイドにハンドルが付属したモデルは、氷や飲み物を注ぐ際の操作性が向上。ハンドルが可動式であれば、折り畳みや伸縮ができるため、収納時のスペース効率向上や使用時の調節が可能です。

保温機能もあると便利

By: amazon.co.jp

保温機能を備えていれば、氷や冷たい飲み物だけでなくホットドリンクも持ち運べるのがメリット。入れられる飲み物のバリエーションを広げられるため、冬や朝晩冷え込みやすい時期も含めてオールシーズン活躍します。

また、沸かして余ったお湯を入れておけば、あたたかいお湯で食器などを洗ったり沸騰時間を短縮させながら再利用したりできるのがポイント。燃料の節約にもつながります。

ただし、保冷をメインとしているモノもあるので、保温力の高さを確認しておくのがおすすめ。高いレベルで保冷・保温性能を兼ね揃えていれば、季節やシーンを問わず使いやすいのが魅力です。

デザインをチェック

By: amazon.co.jp

アイスジャグは、デザインやカラーのバリエーションが充実しています。タフで無骨なデザインのモノが多いため、おしゃれなアウトドアギアとして存在感を発揮。機能性だけでなく、デザイン性も含めて楽しめるのが魅力です。

ほかのアウトドアギアや好みと合わせながら選ぶことで、気分を盛り上げたり写真映えしたりするこだわりの空間を演出できるのがポイント。お気に入りを見つけて、さらに充実したアウトドアライフを過ごしましょう。

アイスジャグのおすすめメーカー

ヴェントラクス(VENTLAX)

By: rakuten.co.jp

「ヴェントラクス」は、大阪府南西部の泉州地域発祥のアウトドアブランドです。サバイバルゲームグッズの開発からスタートして、現在ではキャンプ用品を中心に展開。「高価ではなく高品質を」をコンセプトに掲げており、手頃な価格で長く愛用できるギアが揃っています。

ヴェントラクスのアイスジャグは、保冷・保温に対応しているのが特徴。真空二重構造を採用しているので、優れた保冷・保温力を発揮します。飲み口やハンドルも搭載しているため、使い勝手のよいモノを選びたい方におすすめです。

スタンレー(STANLEY)

By: amazon.co.jp

「スタンレー」は、アメリカ発のボトル・水筒ブランドです。真空断熱技術とスチールの頑強さを融合した1本のボトルからスタートした、100年を超える歴史がある老舗ブランド。毎日のコーヒータイムやランチタイムを豊かに彩る製品を多数販売しています。

スタンレーのアイスジャグは、ビールや炭酸飲料を持ち運べるグロウラータイプが人気です。アイスジャグとしても水筒としても使えるため、幅広いシーンや用途で活躍。優れた保冷力・デザイン性も兼ね揃えているので、アウトドアシーンで重宝します。

ゼンキャンプ(ZEN Camps)

By: amazon.co.jp

「ゼンキャンプ」は、沖縄県発のキャンプ用品ブランドです。テント・テーブル・コットといった大型ギアから焚き火グッズ・小物類・アパレルまで、幅広いアイテムを販売。「使える物、捨てないプロジェクト」を提唱しており、人にも地球にも優しいギアを開発しています。

ゼンキャンプのアイスジャグは、独自の真空二重構造を採用して高い保冷力を備えているのが魅力。あたたかい飲み物も保温できるため、オールシーズン活躍します。また、缶ビール・瓶ビール・アイスクリームを氷と一緒に入れれば、冷やすこともできて便利です。

アイスジャグのおすすめ

スタンレー(STANLEY) クラシック真空グロウラー 1.9L

スタンレー(STANLEY) クラシック真空グロウラー 1.9L

氷だけでなくビールなどの炭酸飲料も持ち運べるアイスジャグです。真空断熱構造を採用しており、優れた保冷力で氷やドリンクの冷たさを長時間キープ。開口部が広いため、大きめの氷もスムーズに出し入れできます。

内フタにステンレスを配置しており、飲み物がプラスチックに触れるのをブロック。フタにはロックできる掛金が付属しています。保冷効果を高めたり炭酸が抜けるのを予防したりするのにも役立つので、飲み物本来の美味しさを味わいやすいのが魅力です。

大きめのハンドルを搭載しているため、持ち運びが簡単。サイドに付いているので、操作性が高いのもポイントです。また、底部はステンレスのダブルガード構造を採用。本体の表面には錆び止め加工を施しているため、タフに使えるのがメリットです。

無骨でおしゃれなデザインはカラーバリエーションも豊富。アウトドアシーンで重宝するおすすめモデルです。

ゼンキャンプ(ZEN Camps) アイスジャグ

ゼンキャンプ(ZEN Camps) アイスジャグ

独自の真空二重構造を採用しており、3日経っても氷が残ると謳うほど優れた保冷力を備えたアイスジャグです。広口設計のため、大きな氷もスムーズに出し入れできて便利。缶ビール・瓶ビール・アイスクリームなどを入れて冷やすこともできるのがおすすめポイントです。

可動式ハンドルを搭載しているのに加えて、ボトル本体にはノンスリップコーティングを施しています。キャップは掴みやすい仕様なので、持ち運びや取り回しがしやすいのがメリットです。

結露・錆び・火に強いため、タフに使えるのが魅力。焚き火やバーベキューといった火を扱うシーンでも使いやすいのが特徴です。また、あたたかい飲み物にも対応しているので、オールシーズン活躍。1ガロンタイプとハーフガロンタイプの2サイズ展開です。

ヴェントラクス(VENTLAX) ICE JUG

ヴェントラクス(VENTLAX) ICE JUG

真空二重構造を採用したアイスジャグです。24時間の氷残数が約80%、48時間の氷残数が約60%と優れた保冷力を備えているのが魅力。氷を長時間キープできるため、泊まりのキャンプでも冷たい飲み物を楽しめます。

口径が9cmと広いので、大きな氷もスムーズに出し入れできて便利。使用後のお手入れも簡単に行えます。また、保温効果を発揮するため、あたたかい飲み物にも対応可能。オールシーズン活躍します。

スタイリッシュなデザインなので、ほかのアウトドアギアとの親和性が高いのがポイント。ハンドルや飲み口も搭載しているため、使い勝手のよいモデルを探している方におすすめです。

グランドア(GRANDOOR) ハーフガロン アイスジャグ

グランドア(GRANDOOR) ハーフガロン アイスジャグ

楽天レビューを見る

容量1.9Lのアイスジャグです。保冷・保温機能を備えているため、氷・アイスドリンク・ホットドリンクに対応可能。二層真空断熱構造を採用して優れた保冷・保温力を発揮するので、オールシーズン活躍します。

8.5mcmの広口設計のため、大きな氷もスムーズに出し入れできて便利。中までしっかりお手入れしやすいのもメリットです。また、直飲み・注ぎ飲みができる2WAYキャップを搭載。アイスジャグ・水筒・スープジャーなど、多彩な使い方に対応するのが魅力です。

マットブラックのクールな質感がおしゃれ。ほかのアウトドアギアやキャンプサイトにしっくり馴染みます。汎用性に優れたモデルを選びたい方におすすめです。

アレジア(ALLEGiA) アイスコンテナ

アレジア(ALLEGiA) アイスコンテナ

約1.8Lと約3.5Lの2サイズ展開で、カラーバリエーションも充実しているアイスジャグです。傷に強いパウダー2層コーティングを施しているのが特徴。底面はあえてコーティングを施していないため、傷や凹みも含めて経年変化を楽しみながら長く愛用できるのが魅力です。

真空断熱構造を採用しており、優れた保冷・保温性能を発揮。氷やアイスドリンクだけでなく、あたたかい飲み物やスープも持ち運べます。また、手首まですっぽり入りやすい広口設計なので、大きな氷や底の氷もスムーズに取り出せて便利です。

フタと一体化したキャップを搭載。紛失予防に役立つうえ、開いたまま止まるため飲み物を注ぐ際に邪魔にならないのがメリットです。キャップは気圧バルブの役割も果たすので、フタも簡単に開けられます。ウォータージャグや水筒としても活躍するおすすめモデルです。

ブルックリンアウトドアカンパニー(BROOKLYN OUTDOOR COMPANY) The Cool Jug

ブルックリンアウトドアカンパニー(BROOKLYN OUTDOOR COMPANY) The Cool Jug

最長6日間氷が残ると謳うほど、高い保冷力を備えたアイスジャグです。11.5cmと大口径で、コンビニのブロックアイスもそのまま入れられる大きさ。冷たいドリンクをたっぷり楽しめるため、暑い季節のアウトドア・レジャー・スポーツシーンで重宝します。

フタとキャップは一体型で、キャップの紛失を予防できて便利です。気圧バルブの役割も果たして注いだり飲んだりしやすい仕様なので、水筒感覚で使用可能。ワインクーラーとしても使えるため、使い勝手のよいモデルを選びたい方におすすめです。

保温性能を備えているので、あたたかい飲み物も持ち運び可能。太めのハンドルを搭載しているため、重さが増してもスムーズに持ち歩けます。容量約2.5Lと約3.8Lのサイズ展開。傷に強い塗装を施しているので、エイジングを楽しみながら長く愛用できます。

フィールドア(FIELDOOR) ノーザンクーラー アイスボトル

フィールドア(FIELDOOR) ノーザンクーラー アイスボトル

楽天レビューを見る

1.9L容量・2.8L容量・3.8L容量と3サイズ展開のアイスジャグです。使用シーンや人数に合わせて選びやすいのがポイント。最小の1.9L容量でも市販のロックアイスが約1kg入るため、冷たい飲み物をたっぷり楽しめます。

外気温の影響を受けにくい真空二重構造を採用しているので、優れた保冷力を発揮。48時間後でも、氷が溶けきらないのがメリットです。また、広口設計のため、大きな氷もスムーズに出し入れ可能。お手入れも楽に行えます。

飲み口が付いているので、直飲みにも対応。キャップはフタと一体型でしっかりロックできるため、紛失や漏れを予防します。あたたかい飲み物を入れられるので、大きめの水筒としても活躍。フタを開ければ、シャンパンクーラーとして使えます。

大型の可動式ハンドルを搭載しており、持ち運びが簡単。高機能ながら価格が比較的リーズナブルのため、コスパ重視の方にもおすすめです。