キャンプ時の薪割りなど、アウトドアシーンで大活躍する「手斧」。片手で持ちやすくコンパクトに持ち運びできる手斧は、キャンパーたちに人気のアイテムです。

しかし、ハスクバーナなどの海外ブランドのモノから日本製のモノまでラインナップは幅広く、価格帯やサイズもさまざま。そこで今回は、手斧のおすすめモデルをご紹介します。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

手斧とは?

手斧とは、主に30〜40cm程度の片手で扱える小型の斧のこと。もともとは大工道具として用いられることが多かったものの、最近ではキャンプ用の便利なアイテムとして使われています。

手斧は、薪が大きすぎる場合に細かく割ったり、近くの枝を切り落としたりするのに便利。また、木製・ゴム製・樹脂製のグリップを備えたモノなど、さまざまなモデルが存在します。

BBQや森・水辺でのキャンプから、ブッシュクラフトなどの本格的なアウトドアシーンまで、さまざまな場面で活躍。また、薪割りがメインなのか、着火剤を作りたいのかなど、用途によって手斧の選び方は異なります。

手斧と鉈の違い

鉈と手斧はどちらも片手で扱いやすいアイテム。なかでも、鉈はモノを「切る」ことに特化しているのが特徴です。また、鉈は手斧に比べて刃渡りが長く軽量なモノが多いため、木を切ったり削ったりなど細かい作業に適しています。

対して、手斧は重く厚みのあるヘッドを備えているので、鉈に比べて「叩き割る」イメージに近いのが特徴。遠心力がききやすくパワーがあるため、広葉樹などの硬い木にも対応しやすいのがポイントです。

大きな薪を割る場合や、多くの薪を用意する必要がある場面などでは、手斧を使うのがおすすめ。薪が必要なキャンプやブッシュクラフトなどを楽しむなら、1本持っていると便利です。

手斧の選び方

長さをチェック

手斧を選ぶ際は、使いやすい長さかどうかをチェックすることが重要です。カットされた薪を割ったり、細かい枝打ちをしたりする場合には、小回りのきくコンパクトな手斧がおすすめ。30cm前後のモデルが扱いやすく便利です。

また、35〜40cm程の長さがあるモデルは両手でも扱いやすく、パワーを発揮したい場面などにも対応できます。より強力に使える手斧が欲しい方には、60cm以上のモデルもおすすめです。

片手・両手のどちらで手斧を使いたいかを考慮して、用途に合う長さのモノを選んでみてください。

重さをチェック

手斧はヘッドの大きさや素材によって重さが異なり、400〜2000g程度と、幅広い重量のモデルがラインナップされています。なかには、300g程度の軽量モデルも存在し、初心者の方や簡易な用途に手斧を使いたい方におすすめです。

また、丸太から薪を切り出すなどの本格的な用途には、1000g以上の重量がある手斧がおすすめ。扱いには慣れが必要なので上級者向けですが、効率よく薪を割れます。用途や熟練度に応じて、適切な手斧を選ぶようにしましょう。

柄の握りやすさで選ぶ

By: amazon.co.jp

手斧には、モデルによってさまざまな材質・形状の柄が採用されています。最近では樹脂製の柄を採用した手斧も増えており、軽量性・耐水性に優れているのが特徴。海や水辺でのキャンプにもおすすめです。

また、木製の柄を採用している手斧も多くあり、手触りがよくデザイン性にも優れているのがポイント。フィット感が高く、手に馴染みやすいのが魅力です。

そのほか、ラバーグリップを採用している手斧も多く展開されており、滑りにくく扱いやすいのがメリット。手斧の柄の素材や形状によって手首への負担が異なるため、自分に合ったタイプを選ぶのがおすすめです。

用途に合ったタイプをチェック

丸太から薪を切り出したいなら「薪割り用」

丸太から薪を切り出して本格的なアウトドアを楽しむ場合は、大きめのサイズで重量のある「薪割り用」の手斧を選びましょう。刃先が厚めのヘッドを備えた、重量感があるモノがおすすめです。

また、長さが40cm以上あるモデルは両手で扱いやすく、より安定感を得られます。なお、扱いにはある程度の慣れが必要なため、初心者の方は上級者の付き添いのもと使うようにしましょう。

簡単な枝打ちだけなら多目的に使える「マルチタイプ」

By: amazon.co.jp

手斧のなかには、薪割り以外の用途にも使用できる「マルチタイプ」のモデルも存在。さまざまな機能を備えたモデルや、簡単な枝打ちができるモノ、フォールディングナイフ・レンチなどの工具として使用できるモデルもラインナップされています。

斧としての使用頻度が少ない方や、多機能なアウトドアツールを求めている方におすすめ。1つで多目的に使えるので、登山などで荷物を減らしたい場合にも適しています。

グリップの形状と持ちやすさをチェック

手斧は、グリップの形状によって持ちやすさ・振りやすさが異なります。例えば、木製のグリップはなめらかで手触りがよいのが特徴。フィット感を重視したい方に向いています。

また、グリップの形状によって手首への負担や力の加わり方も大きく変わるため、用途に合わせてチェックしておくのがおすすめ。手斧の性能はもちろん、自分にとって持ちやすいモデルを選ぶのが重要です。

刃先と柄が一体型だとより安全

刃先と柄が一体型になった手斧は、刃先が抜ける心配がなく、耐久性に優れているのが魅力。また、大勢でのキャンプや子供がいる場合など、安全性を考慮したいときにもおすすめです。

さらに、つなぎ目がないため、拭き掃除などのメンテナンスもしやすく、手斧に慣れていない初心者の方が扱いやすいのもメリット。これから手斧を使ってみたいと考えている初心者の方にもおすすめです。

収納ケースやカバーの有無をチェック

By: amazon.co.jp

手斧は大きな刃が剥き出しになったツールなので、持ち運ぶ際の安全性にも注意する必要があります。製品によっては専用の収納ケースやヘッドを覆うカバーが付属しているモノもあるため、気になる方はチェックしてみてください。

また、革製の収納ケースが付属している手斧は高級感があり、デザイン性を重視したい方におすすめ。そのほか、ワンタッチで収納できるアームを本体に搭載したモノなど、機能性に優れたモデルもラインナップされています。

手斧のおすすめメーカー

ハスクバーナ(Husqvarna)

By: amazon.co.jp

スウェーデンに拠点を置くハスクバーナは、農林・造園機器などを手がけているメーカー。1689年に兵器工場として創業され、現在ではチェーンソーや芝刈り機、手斧など幅広いジャンルの製品を製造しています。

ハスクバーナの手斧は、耐久性と切れ味に優れた「スウェーデン鋼」を使用しているのが特徴。熟練した職人の手によって鍛造されており、優れた切れ味を備えたモデルが多くラインナップされています。

マーブルス(MARBLE’S)

マーブルスは、1890年代初頭にアメリカのミシガン州で創業され、アウトドア用品メーカーです。実用性の高いアウトドア用品やナイフを多数発明し、現在ではマルチツール・ユーティリティ・手斧などさまざまな製品を手がけています。

マーブルスの手斧は、耐久性のあるステンレス鋼や、切れ味に優れた高炭素鋼を使用したモデルが多いのが特徴。切れ味がよく、枝落としやさまざまな用途に対応しやすいモノが揃っています。また、同社の「セーフティアックス」シリーズは、可動式のスイングアームを備えているのが特徴。不使用時は刃を覆えるので、安全性を重視したい方に向いています。

ヘルコ(helko)

By: amazon.co.jp

ドイツを拠点とする斧メーカーのヘルコ。1844年に鍛冶屋としてスタートし、製品の品質が認められたことで、木工業向けのツールメーカーとして世界的に有名になりました。

ヘルコの手斧は、プラチナのように美しく輝くヘッドが特徴の「クラシックライン」シリーズが有名。そのほか、伝統産業の意味合いを持つ「ヘリテイジ」シリーズなど、高品質な大型の手斧を数多く取り揃えています。

手斧のおすすめ|日本メーカー

SWAG GEAR ハンドアックス

SWAG GEAR ハンドアックス

本体の長さが22cmと、コンパクトサイズの手斧。持ち運びしやすく、オーソドックスな形状なので、扱いやすいのもメリットです。

伝統手法で作られており、計算された刃の曲線によって、力を均一に伝えることが可能。薪割りはもちろん、枝打ちにも向いています。また、柄の素材にはヒッコリーを採用しており、手にフィットしやすいのもおすすめポイントです。

日丸優品 手斧 NICHIMARU-2

日丸優品 手斧 NICHIMARU-2

ヘッドに特殊な鋼を使用している手斧です。強靭性と鋭利さを兼ね揃えているのが魅力。薪割りや枝打ちに適しています。

長さは約23cmと比較的コンパクトなのも特徴。また、刃を保護するナイロン製のケースが付属しているので、安全に持ち運べます。

カバノキとモンゴリナラを小片にして熱圧型した木製の柄を採用。おしゃれなデザインのため、見た目を重視する方にもおすすめです。

ユニフレーム(UNIFLAME) 燕三条乃斧 684191

ユニフレーム(UNIFLAME) 燕三条乃斧 684191

ヘッド部分に硬度の高いS50Cを使用している、長さ約27.5cmの手斧。耐摩耗性に優れているので、長い期間使用し続けやすいモデルを探している方におすすめです。

刃を構成する金属の板が、柄の端まで通っている高強度フルタング構造を採用しているのもポイント。さらに、刃を保護する専用のケースも付いており、安全に持ち運びしやすいのもメリットです。

千吉(Senkichi) グラスファイバー柄アッキス

千吉(Senkichi) グラスファイバー柄アッキス

柄の素材にグラスファイバーを使用している手斧です。全鋼刃を採用しており、耐久性に優れているのがメリット。長い期間使用し続けやすいモデルを探している方におすすめです。

サイズは幅13×高さ30×厚み2cmで、重さは830g。また、比較的価格が安いため、コスパを重視する方はぜひチェックしてみてください。

水野製作所 割込馬斧 450g 焼柄 ONO330X700YS

水野製作所 割込馬斧 450g 焼柄 ONO330X700YS

長さ33cmと初心者でも扱いやすい手斧です。柄に樫を使用しているうえ、焼き加工を施しているのが特徴。無骨なデザインのモノを探している方におすすめです。

刃を保護する革製のケースが付属しているため、キャンプの際などに持ち運びしやすいのもメリット。また、高級感のあるデザインを採用しており、見た目を重視する方にも適しています。

浅香工業(ASAKA INDUSTRIAL) 宝長久寛文作 手斧 190187

浅香工業(ASAKA INDUSTRIAL) 宝長久寛文作 手斧 190187

刃先は熱処理が施されているので、耐摩耗製に優れている手斧です。長い期間使用し続けやすいモデルを探している方におすすめ。枝打ち・薪割り作業・木割り・はつり作業に適しています。

柄には耐久性に優れている樫材を採用しており、手に馴染みやすいのもポイント。さらに、刃先をカバーするケースも付属しているので、安全に収納しやすいのも魅力です。

髙儀(Takagi) 村国 片手オノ

髙儀(Takagi) 村国 片手オノ

硬度が高く切れ味がよいのが魅力の手斧です。柄の部分に樫の木を採用しているので、耐久性が高く、長い期間使用し続けやすいのが特徴。また、真っ直ぐな形状をしており、扱いやすいのもポイントです。

刃を保護する専用のレザーケースが付属しているのもメリット。加えて、比較的リーズナブルな価格で購入しやすいため、コスパを重視する方にもおすすめです。

九佐吉(KYUSAKICHI) 手斧 3361

九佐吉(KYUSAKICHI) 手斧 3361

長さは約34cmで、重量約880gの手斧です。ヘッドの素材に炭素鋼を使用。刃先が厚く、重心が刃にあるため、振り下ろした際に力が効率よく伝わります。

柄の部分には粘りがある樫材を採用しており、耐久性に優れているのもポイント。また、刃を保護するカバーが付属しているので、安全に持ち運べます。長い期間使用し続けやすい手斧を探している方におすすめです。

プラウ(PLOW) 薪割り用 手斧 HAX600

プラウ(PLOW) 薪割り用 手斧 HAX600

滑りにくいラバーグリップを採用している、重量600gの手斧。牛革製のカバーが付属しているため、刃こぼれなどを軽減できるのもおすすめポイントです。

ヘッドの素材にカーボンファイバーを使用しており、長さは36cmと扱いやすいサイズ。薪割りや枝打ちに適している小型の手斧を探している方は、ぜひチェックしてみてください。

水野製作所 全鋼薩摩斧 450g ONO390X450S

水野製作所 全鋼薩摩斧 450g ONO390X450S

オーソドックスな形状を採用しているため、初心者でも扱いやすい手斧です。長さは約39cm。重量は約450g。薪割や枝打ちなどに適しています。

刃を保護する黒革シースが付属しており、安全に保管できるのも嬉しいポイント。また、高級感のあるデザインを採用しているので、見た目にこだわりたい方にもおすすめです。

手斧のおすすめ|海外メーカー

ハスクバーナ(Husqvarna) 木製ハンドル付き手鍛造斧 手斧 5769264‑01

ハスクバーナ(Husqvarna) 木製ハンドル付き手鍛造斧 手斧 5769264‑01

長さ37.5cmの手斧です。重さは980gと重いので、中〜上級者に適しています。丸太から薪を切り出す作業をはじめ、本格的な用途に使用できる手斧を探している方におすすめです。

柄の部分はヒッコリー製で、なめらかで手触りがよいのが魅力。さらに、専用のケースが付いており、安全に持ち運びやすいのもメリットです。

ハスクバーナ(Husqvarna) ハチェット H900 580761001

ハスクバーナ(Husqvarna) ハチェット H900 580761001

振動が伝わりにくい強化プラスチック製のハンドルを採用している、重量900gの手斧です。グリップに滑りにくい素材を使用しているうえ、手にフィットしやすいエンドフック形状を採用。使い勝手のよい手斧を探している方におすすめです。

ヘッド部分は、フッ素樹脂加工が施されており、木に食い込みやすいのもメリット。また、ヘッドの後ろ部分はハンマーとして使用できるため便利です。

ハスクバーナ(Husqvarna) 手斧 600g 597627701

ハスクバーナ(Husqvarna) 手斧 600g  597627701

柄の部分にオレンジ色のカラーを施しているのが特徴の手斧です。視認性に優れたモノを探している方におすすめ。また、アッシュ材を採用しており、握りやすいのもメリットです。

刃をカバーするレザーケースが付属しているため、安全に保管・収納ができるのも魅力。キャンプでの焚き火や庭仕事などに適した手斧を求めている方におすすめです。

ハスクバーナ(Husqvarna) 万能斧 1250g 597629001

ハスクバーナ(Husqvarna) 万能斧 1250g 597629001

ヘッドの重さ1250g、長さは70cmの手斧です。ヘッドは高品質な鍛造鋼によって作られているので、鋭い切れ味を発揮するのが特徴。さらに、再研磨が可能のため、切れ味をキープしやすいのもメリットです。

柄の部分に弾力性のあるアッシュ材を使用しているのもポイント。手に馴染みやすく、手にかかる衝撃を軽減できます。さまざまなシーンで使いやすい手斧を探している方におすすめです。

マーブルス(MARBLE’S) 手斧 シングルビット MR700SB

マーブルス(MARBLE

長さは約28cm、重さは約375gと軽量かつコンパクトサイズの手斧です。ヘッド部分に1045高炭素鋼が使用されているうえ、片面にマーブルスのロゴを施しているのが特徴。見た目にこだわりたい方にもおすすめです。

柄の部分は木製のため、手にフィットしやすいのもメリット。また、柄の端には紐を通す穴を備えており、持ち運びする際にも便利です。

ヘルコ(helko) ハンドアックス BL07

ヘルコ(helko) ハンドアックス BL07

おしゃれなトリコロールカラーを採用している手斧です。長さは36cm、重量は約800gと初心者でも扱いやすいのが魅力。キャンプやBBQなどの使用におすすめです。

柄の部分に弾力のあるヒッコリー材を採用。耐久性に優れているうえ、手に馴染みやすいのがメリットです。さらに、刃カバーする専用のケースが付属しており、抜け落ちを防止するストラップが付いているのも嬉しいポイントです。

ヘルコ(helko) スプリッティングアックス HR-1

ヘルコ(helko) スプリッティングアックス HR-1

本体重量約2.7kg、全長は80cmと大型の手斧です。柄の素材に弾力のあるヒッコリー材を採用。耐久性があるので、長い期間使用し続けやすいのがメリットです。

滑り止めの彫刻が彫られており、安全に使用しやすいのも魅力のひとつ。また、刃を隠すための専用のカバーが付属しているため、収納や持ち運びに便利です。

ハルタホース(Hultafors) オールラウンドプラス 840086

ハルタホース(Hultafors) オールラウンドプラス 840086

長さは50cmと両手で扱いやすい手斧です。ヘッドにスウェーデン鋼を使用。独自の手法を用い手作業で鍛造されているため、耐久性を備えています。

柄の素材はヒッコリーを採用しており、手に馴染みやすいのもメリット。加えて、本革製の高級感があるケースが付属しています。機能性に優れた手斧を探している方におすすめです。

ハルタホース(Hultafors) ヤンキー70 302902936

ハルタホース(Hultafors) ヤンキー70 302902936

全長70cmと長いので、太い枝の切断などの力が必要な作業に適している手斧です。ヘッドにはスウェーデン鋼を採用。伝統的な手法で鍛造されており、耐久性に優れているのが魅力です。

独特の取り付け加工が施されており、ヘッドが柄から外れにくいのもメリット。柄の素材はヒッコリーで、衝撃吸収に優れているのもおすすめポイントです。また、手に馴染みやすく、デザイン性にも優れています。

NEDFOSS 手斧 30cm NedFoss-HS

NEDFOSS 手斧 30cm NedFoss-HS

両面砥石が付属しているので、簡単に手斧を研げるのが魅力のモデルです。柄の部分の素材に樺の木を採用。硬く耐久性に優れているので、長い期間使用し続けやすいのが特徴です。また、人体工学に基づいて設計されているため、握りやすく、扱いやすいのもおすすめポイントです。

ヘッドの部分に鍛造熱処理が施された酸素鋼を使用しており、丈夫なのもメリット。加えて、刃と柄の接続部分にはくさびが打ち込んであるので、緩みにくく安全に使用できます。

スティルホルツールズ(STILVOLLE TOOLS) アックス・ナイン UK-03AXE9

スティルホルツールズ(STILVOLLE TOOLS) アックス・ナイン UK-03AXE9

手斧を搭載したサバイバル用マルチタイプのツールです。ハンドルは人間工学に基づいて設計されており、握りやすいのが特徴。また、フォールディングナイフ・ドライバー・レンチ・ハンマー・爪切り・のこぎりなどの機能が付いており、さまざまなシーンで活躍します。

本格志向のアウトドアシーンで使用できるモデルを探している方におすすめ。また、レザーカバーが付属するので、安全に持ち運びしやすいのもメリットです。

手斧の売れ筋ランキングをチェック

手斧のランキングをチェックしたい方はこちら。