玄関の空間を華やかに彩り、フレッシュな雰囲気を演出できる「観葉植物」。床に直置きできる大きいモノから、靴箱の上に飾れる小さいモノまで、さまざまなタイプがあります。種類が多いため、どれを選べばよいか迷う方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、玄関向け観葉植物の選び方のポイントと、おすすめアイテムをご紹介。ぜひ参考にして、玄関の広さや環境に適したモノを選んでみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

玄関向け観葉植物のメリット

By: amazon.co.jp

玄関は「家の顔」と呼ばれるほど、家そのものや住人の印象を左右する大切な場所。玄関に観葉植物を飾ることで、おしゃれでフレッシュな雰囲気を演出できます。

室内で育てやすいモノや、メンテナンスの手間が少なく済むモノなど、さまざまな品種があります。見た目のおしゃれ感に加え、こだわりのポイントもチェックしながら選んでみてください。

玄関向け観葉植物の選び方

置く場所に合うタイプを選ぼう

玄関ホールなどの室内には日陰でも育つ植物を

By: amazon.co.jp

玄関ホールなどの室内に置く場合には、日陰でも育つ観葉植物を選びましょう。

明るめな日陰の玄関には、パキラなどの耐陰性が備わっている植物がおすすめ。また、ガジュマルは基本的に日光を好みますが、レースカーテン越しの明るい光があれば育てることが可能です。

一方、窓がない玄関や、北向きで日差しが当たらない玄関には、より耐陰性に優れたカポック・モンステラ・サンスベリアなどが適しています。 
 
なお、ひと口に耐陰性があるといっても、定期的に日当たりのよい場所に移動させることで、より元気に育つ品種もあります。育て方をチェックしましょう。

玄関先など屋外なら、日光・寒さに強い植物を

By: rakuten.co.jp

玄関先などの屋外に置くなら、日光・寒さに強い観葉植物を選びましょう。オリーブやアカシア・ブルーブッシュなどは耐暑性・耐寒性に優れているのでおすすめです。

しかし、品種によっては直射日光に当たりすぎたり、雪や霜が続いたりすると弱ってしまう場合もあるため要注意。葉焼けや根腐れなどしないよう、暑い日は半日陰に、寒い日は室内に入れましょう。

サイズをチェック

By: amazon.co.jp

玄関向け観葉植物を選ぶ際には、サイズもチェックしましょう。置くスペースや、植物のサイズをあらかじめ確認することが重要です。

スペースにゆとりのある玄関に床置きする場合は、高さ60〜140cm程度の観葉植物がおすすめ。目線より低い丈のモノを選び、圧迫感を抑えるのがポイントです。

スペースが限られた玄関に置く場合や、棚や靴箱の上に置く際には、小さめのサイズを選びましょう。手のひらほどコンパクトなミニサイズの観葉植物なら、省スペースで飾れるのでおすすめです。

置き方・飾り方をチェック

By: amazon.co.jp

玄関に観葉植物をおしゃれに飾るポイントは、「空間の余白を埋める」こと。殺風景になりがちな玄関のスペースに、生き生きとした立体感や動きが生まれます。

2〜4号サイズの小さめの鉢の観葉植物は、靴箱やシェルフの上に置くのにぴったり。複数個の観葉植物を組み合わせたり、お気に入りの雑貨とコーディネートしたりすることで、おしゃれな空間をつくり出せます。

5〜7号サイズの観葉植物は、スツールや台の上に置くのがおすすめ。大型グリーンよりもスペースを取らないうえ、台上に置くことで高さが出て存在感がアップします。

省スペースで観葉植物を飾りたい方には、吊るせるハンギングタイプのモノがおすすめ。空間を有効活用できるうえ、インテリアにおしゃれなこなれ感を演出できます。

初心者なら育てやすいモノがおすすめ

By: amazon.co.jp

初心者の方には、育てやすい観葉植物がおすすめ。たとえば、「パキラ」は丈夫で病気になりにくいという特徴があります。乾燥に強いうえ、頻繁な水やりや肥料の補給が必要ないので、メンテナンスが楽なのが魅力です。

また、「モンステラ」は環境適応力が高く、育て方が比較的簡単。生長が早く育てる楽しさを味わえるため、初心者の方にぴったりです。ほかにも、サンスベリアやガジュマル、カポックなども育てやすいといわれています。

玄関向け観葉植物のおすすめ|室内

ミィパス(miipas) パキラ ハイドロカルチャー

ミィパス(miipas) パキラ ハイドロカルチャー

「財をもたらす木」といわれている、パキラの観葉植物。店祝い・就任祝い・入学祝い用のプレゼントにもおすすめのアイテムです。

約幅16×高さ18cmと小さめなサイズ感なのもポイント。玄関の靴箱の上などのちょっとしたスペースに置ける大きさが魅力です。

丸みを帯びたガラスの容器には、ハイドロコーンと根腐れ防腐剤が入っています。付属の白い飾り石をセットすると、おしゃれな雰囲気を演出可能です。容器が透明で、水やりのタイミングがわかりやすい仕様。人工の素材を使用しており、害虫が湧きにくいのも魅力です。

室内で育てるために必要なモノが揃っているうえ、おしゃれに装飾されているため、届いたらそのまま飾れます。

ミィパス(miipas) カポック ハイドロカルチャー

ミィパス(miipas) カポック ハイドロカルチャー

初心者の方でも育てやすい「カポック」の、ハイドロカルチャータイプの観葉植物です。明るい日陰でも育てられる耐陰性があり、室内で育てやすいので玄関用グリーンにおすすめ。頻繁な水やりが不要で、虫がつきにくく、メンテナンスしやすいのも魅力です。

丸みを帯びた葉がかわいらしく、インテリア性に優れたアイテム。新生活を始める方へのプレゼントにもおすすめです。

ハイドロコーン・根腐れ防腐剤・ガラス瓶容器など、ハイドロカルチャーで育てるために必要なモノがワンセットにまとめられています。説明書が付属しているので、初心者の方も安心して育てられます。

ミィパス(miipas) モンステラ ハイドロカルチャー

ミィパス(miipas) モンステラ ハイドロカルチャー

葉っぱに深い切れ込みや穴が備わっている、ユニークなビジュアルが目を引く「モンステラ」の観葉植物。耐陰性があり、育てやすいのが魅力です。

約幅14〜16cm、高さ17~20cmと小ぶりなサイズ感なので、玄関用グリーンとしてもおすすめ。靴箱の上などに省スペースで飾れます。

丸いガラスの容器には、ハイドロコーンと根腐れ防腐剤入り。付属の白い飾り石をセットすると、おしゃれな雰囲気を演出できます。育てるために必要なモノがまとめられているうえ、説明書も付属しているので、初心者の方でも安心して育てることが可能です。

届いてすぐに飾れるため、インテリアに手軽にグリーンを取り入れられます。手入れや管理がしやすい、ハイドロカルチャーの観葉植物。1人暮らしを始める方へのプレゼントにおすすめです。

ミィパス(miipas) ナギの木 ハイドロカルチャー

ミィパス(miipas) ナギの木 ハイドロカルチャー

「縁起がよい木」として知られている「ナギの木」の観葉植物。葉脈が縦方向に走っており、横に切れにくいことから、古くから夫婦円満や縁結びの木として重宝されています。

丈夫で育てやすいのも魅力です。ハイドロカルチャーで人工の土を採用しているため、コバエなどが発生しにくいのもポイントです。

おしゃれなガラス容器には、ハイドロコーン・根腐れ防腐剤・白い置き石が付属。育てるのに必要なモノが揃っており、届いてすぐに飾れるため、プレゼントにもおすすめです。

サイズは約幅9〜11cm、高さ20~24cm。コンパクトな大きさで省スペースなので、玄関・トイレ用グリーンとしてもおすすめです。

東京寿園 サンスベリア ハイドロカルチャー

東京寿園 サンスベリア ハイドロカルチャー

丈夫で育てやすい「サンスベリア」の観葉植物。冬場でも10℃以上の環境であれば元気に育つと謳われています。耐乾燥性にも優れており、頻繁な水やりが不要です。日が当たらない場所や乾燥した環境にも順応するので、玄関など室内のさまざまな場所で楽しめます。

「永久・不滅」という花言葉があり縁起がよいため、引っ越し祝いや開店祝いにもおすすめです。シャープで細長い葉のシェイプも魅力。部屋に置くだけで、インテリアにおしゃれな雰囲気を演出できます。

土を使わないハイドロカルチャータイプで、育てやすいのも利点。天然の鉱石「ゼオライト」を採用しており、根腐れ・虫・雑菌の発生が比較的少ないのが特徴です。室内で衛生的に育てられます。

丸いフォルムのガラス容器に入っており、ナチュラルなインテリアに馴染むのもポイント。高い機能性とおしゃれな雰囲気を兼ね備えている、おすすめの観葉植物です。

bonds online shop ガジュマル 白砂利 ガラスボール

bonds online shop ガジュマル 白砂利 ガラスボール

土のかわりに白砂利を採用している観葉植物。ガラス容器から見える丸い形の砂利が、おしゃれな雰囲気を演出しています。虫が湧きにくく、通気性や水の循環に優れているのが特徴です。砂利は、水洗いすれば繰り返し使用可能。経済的でエコなのが魅力です。

サイズは、約横幅8cm、高さ15〜20cm。コンパクトな大きさなので、玄関や窓辺などに省スペースで飾れます。

ぽってりとした太めの幹にグリーンの葉が備わっている「ガジュマル」の観葉植物。個性的でユニークな見た目で、おしゃれなインテリアを演出できます。

フラワーコーポレーション ストレリチア・オーガスタ

フラワーコーポレーション ストレリチア・オーガスタ

南国を思わせる大きめの葉が目を引く、「ストレリチア・オーガスタ」の観葉植物。おしゃれなビジュアルが魅力です。白い陶器の鉢に入っており、ナチュラルな雰囲気が漂うのもポイント。スクエアのフォルムが、スタイリッシュな印象を与えています。

鉢のサイズは6号。鉢の高さは約30cm、幅は約15cmです。鉢を含んだ全体の高さは、約60〜80cmと存在感があります。大きめサイズの玄関用観葉植物が欲しい方におすすめです。

hananico コウモリラン 苔玉

hananico コウモリラン 苔玉

直径約8〜9cmの苔玉に、「コウモリラン」を配した観葉植物。葉っぱを広げた姿がコウモリに似ていることから名付けられています。

全体の大きさが約20〜25cmと、小さめなサイズ感のかわいいグリーン。飾りやすい大きさなうえ、麻紐が備わっており、ハンギングできます。インテリアに、こなれた雰囲気を演出できる、おすすめの観葉植物です。

初心者の方でも育てやすいのがポイント。直射日光は避け、明るめの日陰で10℃以上の温度を保つことが推奨されています。玄関が乾燥しやすい場合には、適度な加湿が必要です。土・水苔が乾いたら水やりをしましょう。

PLANCHU 観葉植物 ヒメモンステラ 3.5号鉢

PLANCHU 観葉植物 ヒメモンステラ 3.5号鉢

葉が小さめの「ヒメモンステラ」の観葉植物。深く切れ込みの入った葉が特徴で、インテリアにおしゃれな抜け感を演出できます。

「うれしい便り」や「壮大な計画」という花言葉なので、新たな門出を迎える友人へのプレゼントにおすすめです。耐陰性に優れているため、玄関などの室内用グリーンに適しています。

光沢感のある白のプラスチック製の鉢入り。すっきりとしたシンプルなデザインで、さまざまなテイストのインテリアに馴染みます。軽量で割れにくいので、持ち運びがしやすいのもポイントです。

パーフェクトグリーン ベンジャミン

パーフェクトグリーン ベンジャミン

光沢のある小さい葉が特徴の「ベンジャミン」の観葉植物。明るめの日陰や玄関など、室内のさまざまな場所に設置できます。

ブラウン系の鉢カバーが付属しており、インテリア性に優れているのもポイントです。高さは110〜120cm。インテリアにナチュラルな雰囲気を演出できる、大きめの観葉植物が欲しい方におすすめです。

玄関向け観葉植物のおすすめ|屋外

the green オリーブの木

the green オリーブの木

屋外の玄関まわりにおすすめの、「オリーブ」の観葉植物。ナチュラルな見た目で、おしゃれな雰囲気を演出できます。

エクステリアに、こなれ感をプラスすることが可能。葉表がスモーキーカラー、葉裏が銀白色で、表裏の美しいコントラストを楽しめます。

オリーブの木が映える、ホワイトテラコッタの鉢が付属。ナチュラル・フレンチカントリー・北欧系インテリアを好む方に向いています。

1年中緑の葉をつける常緑樹なので、玄関のシンボルツリーにぴったり。「平和の象徴」と呼ばれているうえ、育てやすいため、贈り物にも適しています。開店祝い・新築祝いにおすすめです。

ブルーミンググレイス ゴールドクレスト

ブルーミンググレイス ゴールドクレスト

美しい円錐状のフォルムが目を引く、「ゴールドクレスト」の観葉植物。明るい緑色の繊細な葉が備わっており、優しげな雰囲気が漂っています。屋外の玄関まわりをおしゃれに演出できるアイテムです。

まっすぐに伸びて生長する姿から、「まっすぐに生きる・不変」という花言葉があります。自宅用にはもちろん、プレゼントにもおすすめです。

比較的育てやすいのも魅力。おしゃれなビジュアルと管理のしやすさを兼ね備えている、おすすめの観葉植物です。

LAND PLANTS ユーカリ ポポラス 白色 ファイバー キューブ ポット 鉢植え

LAND PLANTS ユーカリ ポポラス 白色 ファイバー キューブ ポット 鉢植え

小さな丸い葉っぱが特徴の「ポポラス」の観葉植物。エクステリアに、おしゃれでかわいい雰囲気を演出できます。半日陰でも育ち、暑さに強く、屋外のシンボルツリーにおすすめです。

丈夫で虫がつきにくいと謳われているのもメリット。自宅用にはもちろん、引っ越し祝い・新築祝いのプレゼントなどにも向いています。

高強度で軽量なファイバークレイ製の鉢が付属しています。スタイリッシュなホワイトで、こなれた雰囲気の質感が魅力。土の上にはココファイバーがセットされており、おしゃれな印象です。

玄関まわりのウェルカムツリーにおすすめの観葉植物。ナチュラルなこなれ感のあるエクステリアを演出できます。

LAND PLANTS アカシアブルーブッシュ

LAND PLANTS アカシアブルーブッシュ

美しいシルバーブルーの葉を備えている、「アカシアブルーブッシュ」の観葉植物。寒さに強い常緑樹なので、屋外のシンボルツリーにぴったりです。春には、球体の黄色い小さい花を咲かせます。玄関まわりを華やかに彩ることが可能です。

就職祝い・開店祝い・新築祝いなどにもぴったり。「友情」という花言葉があるので、友人へのプレゼントにも適しています。

プラスチック製のシンプルな鉢に植えられており、ナチュラル系・モダン系など、さまざまなテイストのインテリア・エクステリアに馴染むのもポイントです。

LAND PLANTS コルディリネ・レッドスター

LAND PLANTS コルディリネ・レッドスター

落ち着いたトーンの赤茶色の葉が備わっている「コルディリネ・レッドスター」の観葉植物。細長いシェイプの葉が、スタイリッシュな雰囲気を演出しています。シックでモダンなテイストのインテリアを好む方におすすめです。

屋内にはもちろん、マイナス5℃までの耐寒性があるので、屋外の玄関まわりのデコレーションにも適しています。乾燥に強いため、メンテナンスしやすいのも魅力。初心者でも育てやすいのがポイントです。

「幸せな交際」という花言葉があり、恋人やパートナーへのプレゼントにぴったりです。

KITMOUS 立ち性ローズマリー マリンブルー 6号鉢植え

KITMOUS 立ち性ローズマリー マリンブルー 6号鉢植え

立ち性ローズマリー「マリンブルー」の観葉植物。耐寒性に優れており丈夫なので、屋外の玄関まわりのデコレーションにおすすめです。

繊細なリーフが備わっており、スタイリッシュな見た目もポイント。秋から翌春にかけて爽やかなブルーの花が咲きます。フレッシュな香りを楽しめるのも魅力。料理やポプリ作りにも活躍します。

ビジュアル・実用性共に優れている、玄関向きの観葉植物。寄せ植えにも適しています。おしゃれな雰囲気とよい香りで、客を迎え入れられる、おすすめのウェルカムグリーンです。

Charm シマトネリコ フレグランド ラウンドポットXS植え

Charm シマトネリコ フレグランド ラウンドポットXS植え

小さくツヤのある葉が備わっている「シマトネリコ」の観葉植物。丸みを帯びた繊細なリーフが、おしゃれな抜け感を演出します。アンティーク風の白の陶器鉢に入っているのも魅力。フレンチカントリー・北欧風インテリアを好む方にぴったりです。

常緑樹で、年間を通じて美しいグリーンを楽しめるうえ、耐陰性に優れているので、育てやすいのが特徴。屋外の玄関まわりのウェルカムツリーにおすすめです。

鉢サイズは直径11.5×高さ10.5cm。小ぶりなので、移動させやすく、省スペースで飾れます。なお、越冬温度の目安は5℃以上。寒冷地の屋外には適さない場合があるので、留意しておきましょう。

玄関向け観葉植物のお手入れ方法

By: rakuten.co.jp

観葉植物を美しい状態で長く楽しみたいなら、定期的なお手入れが欠かせません。簡単なようで失敗が多いのは「水やり」です。多くの観葉植物の場合、水のあげすぎには注意が必要。土の表面が乾いていることを確認してから、受け皿に水が抜けるくらいたっぷりと水を与えるのがポイントです。根腐れしないよう、受け皿に溜まった水は捨てましょう。

「日当たり」も気を配りたいところ。玄関向けの観葉植物の場合、耐陰性に優れているモノが多い傾向ですが、長期間日が当たらない場所に置きっぱなしにすると、元気がなくなることがあります。品種によっても異なりますが、週に数日、明るい日陰に移動させるのがおすすめです。