ジャンプや鋭い切り返しなど、激しい動作の多いバスケで足元をサポートする「インソール」。パフォーマンスの向上だけでなく、ケガなどの予防効果が期待できるのが魅力です。

着地時の衝撃を吸収するクッション性に優れたモデルから、足の負担を軽減するアーチサポートタイプまで幅広い製品がラインナップされています。今回は、バスケ用インソールのおすすめアイテムをご紹介。併せて、選び方についても解説するので、購入時の参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

バスケ用インソールを使用するメリットとは?

バスケは、瞬時の判断と爆発的な動きを頻繁に繰り返す競技。足への負荷が大きく、多様なケガが発生しやすいのが特徴です。バスケ用のインソールを使用することで、ジャンプや急な方向転換をした際の足への負担を軽減し、ケガを防ぐ効果が期待できます。

なかには、かかとやアーチ部分をサポートする機能を備えたモノもラインナップ。正しい姿勢で立ちやすくなるほか、動きのブレを抑えることでプレー中の安定感が増し、パフォーマンスの向上につながります。

バスケ用インソールの選び方

着地の衝撃を抑える衝撃吸収タイプがおすすめ

By: rakuten.co.jp

バスケはジャンプをする場面が多く、着地の際に膝などに大きな負荷がかかるスポーツです。衝撃を吸収するインソールを使えば、その負担を和らげられます。

一方で、クッション性が高すぎるインソールは、素早い動作には不向きです。自身のプレースタイルに合わせてバスケ用インソールを選んでみてください。

足にフィットする形状を選ぶ

バスケ用インソールを選ぶ際は、フィット感も要チェック。サイズが合っていないと、本来のサポート機能を十分に発揮できないだけでなく、インソールがズレて不快感を覚えたり、つま先部分が圧迫されて痛みを引き起こしたりといったトラブルが発生する場合もあります。

特に、足長と足幅が合っているか確認することが大切です。また、ハサミでカットしてサイズを微調整できるモノも便利。サイズが分かりやすいガイドライン付きのモノもあるため、気になる方はチェックしてみてください。

インソールの厚みも確認しておきたいポイント。ジャストサイズのシューズに分厚いモノを入れてしまうと、窮屈に感じる可能性があります。

足の負担を軽減するアーチサポート機能をチェック

By: amazon.co.jp

バスケはダイナミックな動きが多く、足のアーチに大きな負担がかかるスポーツです。長時間のプレーや繰り返しの動作によって、足底の筋肉や腱が疲労し、アーチを支える力が低下することもあります。

アーチサポート機能を備えたインソールでアーチの形成を補助することで、歩行時の衝撃を分散可能。疲労を軽減したり、膝や腰にかかる負担を和らげたりする効果が期待できます。

足の疲れを感じやすい扁平足の方も、アーチサポート機能に注目。安定感が出て歩きやすくなるためおすすめです。

汗によるムレが気になるなら通気性の高いモノをチェック

By: amazon.co.jp

バスケは長時間動き回るスポーツなので、プレー中に大量の汗をかきます。シューズだけでなくインソールにも通気性の高いモデルを選ぶことで、蒸れによる不快感を軽減可能。プレーに集中しやすくなります。

メッシュ素材を用いて通気性を確保しているインソールが多くラインナップされているので、購入時にチェックしてみてください。

ニオイ対策には防臭・抗菌加工タイプをチェック

By: rakuten.co.jp

バスケで長時間シューズを履いていると、汗や蒸れによるニオイが気になることも。プレーとは直接の関係はありませんが、快適な状態で使い続けたい方には、防臭・抗菌加工を施したインソールがおすすめです。

活性炭や銀イオンなどを素材に配合し、シューズ内の衛生的な環境を保つモノなどがラインナップされています。

バスケ用インソールのおすすめ

withbambi インソール

withbambi インソール

快適な履き心地が期待できるインソールです。かかとをしっかり包み込む形状で足にぴったりフィット。動きのブレを抑えることで安定感がアップし、パフォーマンスの向上につながります。

本製品は、衝撃を面で捉えて分散する構造を採用。衝撃吸収素材との組み合わせにより、着地時の足へのダメージを軽減します。また、本体に通気孔を設けているので蒸れにくく、長時間バスケをプレーする際も安心です。

ハサミでカットしてサイズを調整できるのもメリット。フィット感にこだわってバスケ用インソールを選びたい方は、ぜひチェックしてみてください。

ソルボ(SORBOTHANE) DSISソルボバスケット

ソルボ(SORBOTHANE) DSISソルボバスケット

かかとからつま先へのスムーズな重心移動をサポートするバスケ用インソール。つま先部分に配置したソルボトゥパッドには、衝撃吸収素材「ソルボセイン」を採用。つま先のねじれやブレを予防します。

アーチサポート機能や安定性を高めるヒールカップなど、動作をサポートする機能を多数搭載しているのも特徴。表面には、汗に強く耐久性の高い綿ラック生地を使用しています。

フットワークによる足への負担や、アーチ崩れによって引き起こされるトラブルが気になる方におすすめです。

ソルボ(SORBOTHANE) ヒールカップ

ソルボ(SORBOTHANE) ヒールカップ

激しい動きを伴うバスケにおいて、かかとへの負担を軽減するハーフタイプのインソールです。かかと部分に配置されたソルボヒールパッドが、着地時の衝撃を吸収。加えて、かかとを包み込むヒールカップで安定性を高め、スポーツ時に起こりやすい足のトラブルを予防します。

衝撃を吸収するほか、菌の増殖を抑える効果が期待できる「ソルボセイン」素材を採用。長時間の使用でもへたりにくく、快適に使い続けられます。

リラキノ(Rela Kino) インソール03 スポーツ

リラキノ(Rela Kino) インソール03 スポーツ

軽量かつ高反発に仕上げたインソールです。アーチの形成を補助し、スムーズな足運びをサポートします。瞬発力が求められる、バスケ用のインソールとしてもおすすめです。

衝撃吸収性の高いEVA素材を使用しているのもポイント。表面は通気性の高いメッシュ素材で蒸れにくく、長時間のスポーツ時も快適な履き心地が続きます。

ソフソール(SOFSOLE) エアー プラス 衝撃吸収インソール 2263

ソフソール(SOFSOLE) エアー プラス 衝撃吸収インソール 2263

アーチとかかと部分に特殊なエアー構造を採用したインソールです。着地時の衝撃をエネルギーに変換して、効率的な推進力を生み出します。状況変化の激しいバスケの試合で役立つおすすめのインソールです。

反発力のある前足部のポリマージェルにより、蹴り出しをアシストするのも特徴。吸湿速乾性の高い「COOLMAX」を表面に使用しているのも特徴です。シューズ内の蒸れを抑えて快適性をキープできます。

O.M.C TOKYO 衝撃吸収インソール

O.M.C TOKYO 衝撃吸収インソール

人間工学に基づいた3D構造が特徴のインソールです。土踏まずをしっかりと支えて足裏にかかる負荷を分散。バスケをはじめとしたスポーツシーンにおすすめです。また、柔軟なラテックス素材を使用。着地時の衝撃を吸収するだけでなく、履き心地のよさも提供します。

つま先に通気孔を設けており、シューズ内が蒸れにくいのも魅力。炭素繊維配合で防臭効果を発揮するのも利点です。S・M・Lの3サイズ展開。ガイドラインが付いているので、自身の足のサイズに合わせてハサミで簡単にカットできます。

Satipro スポーツインソール

Satipro スポーツインソール

部位ごとに異なる素材を採用したおすすめのインソール。軽量で通気性に優れたラテックス素材のほか、柔軟性があって衝撃に強いEVA素材、高い衝撃吸収性を発揮するTPU素材を用いています。

着地時の衝撃を吸収し、足の特定部位にかかる負担を軽減。長時間にわたってバスケをプレーする際など疲労軽減に効果的です。また、立ち仕事をしている方にも適しています。

ザムスト(ZAMST) Footcraft AGILITY GRIP

ザムスト(ZAMST) Footcraft AGILITY GRIP

高い機能性を有したバスケ用におすすめのインソールです。足の自然な動きである「ウィンドラス現象」の仕組みを用いた設計が特徴。地面をしっかり捉える優れたグリップ力で、スムーズなターンや方向転換を実現します。

LOW・MIDDLE・HIGHの3種類からアーチタイプを選べるのもポイント。サイズ展開が豊富なのもメリットです。オーダーメイドのような高いフィット感が得られます。

ザムスト(ZAMST) Footcraft STANDARD CUSHION+

ザムスト(ZAMST) Footcraft STANDARD CUSHION+

かかとやアキレス腱へのトラブルに対応する、バスケ用にぴったりのインソールです。衝撃吸収素材を使用し、着地時の前足とかかと部分にかかる負担を軽減。高いジャンプ力を必要とするフォワードの方などにおすすめです。

コアスタビライザーとフレキシブルホルダーの組み合わせにより、段階的なサポートを行うのもポイント。かかとの安定性を確保しつつ、足の動きに応じて柔軟に変形し、長時間でも快適な履き心地が得られます。

また、足裏のアーチをしっかり支え、過剰なストレスがかからないニュートラルなポジションに導くのもポイントです。

ビーエムゼット(BMZ) キュボイドパワースマートスポーツ

ビーエムゼット(BMZ) キュボイドパワースマートスポーツ

足裏の立方骨を支えて足のアーチを整える、キュボイドバランス理論を採用したインソールです。足の安定性と動きやすさを両立し、スポーツ時のパフォーマンス向上が期待できます。

グリップ力が高いため、シューズ内で足が滑りにくくスムーズなターンや方向転換を実現。特に、バスケやバドミントンなどの競技で有効です。

6サイズ展開で自分の足にフィットするモノを探しやすいのもメリット。22.0〜32.0cmまで対応します。

エム・モゥブレィスポーツ(M.MOWBRAYSPORTS) スピードα

エム・モゥブレィスポーツ(M.MOWBRAYSPORTS) スピードα

360°の動きに対応する「マルチディレクションシステム」を採用したインソール。瞬時の加速力や機敏な方向転換などが求められるバスケでの使用におすすめです。

高硬度のEVA素材を使用したアーチサポート機能によってスムーズな足運びを実現。インソール全体には、ソフトで弾力性のある素材を使用しており、快適な履き心地が得られます。

地面を踏み込む際の衝撃を吸収し、推進力を生み出す「トライアングルグリップ」にも注目です。

Prolife 衝撃吸収インソール

Prolife 衝撃吸収インソール

つま先とかかと部分にGELクッションを搭載したインソール。高い衝撃吸収性により、足への負担を軽減します。表面は通気性の高いメッシュ素材で、シューズ内の蒸れを抑制。裏面は滑り止め付きでインソールがズレにくく、歩行や運動時の安定性を高めます。

アーチサポート機能付きなのもメリット。土踏まずを約3.5cmの高さで支え、自然なアーチを形成します。バスケなどのスポーツ時はもちろん、長時間の立ち仕事を行う際にも便利なインソールです。

Ultra ダブルアーチサポート インソール

Ultra ダブルアーチサポート インソール

高反発素材とダブルアーチサポート設計により、疲労軽減や運動パフォーマンスの向上といった効果が期待できるインソール。バスケをはじめとしたスポーツ時だけでなく、普段使いにもおすすめのインソールです。

表面に通気性の高い素材を用いており、シューズ内が蒸れにくく快適な履き心地が得られます。長時間にわたってバスケをプレーする際も安心です。

Link-N インソール

Link-N インソール

高反発素材により、着地時の衝撃を緩和して推進力に活かすインソールです。シリコン製の滑り止めを採用し、動作時のズレを予防。通気孔を開けているのでシューズ内が蒸れにくく、快適な使用感が期待できます。

かかと部分には、優れた衝撃吸収性を発揮する特殊素材を使用。激しい動作が多いバスケで、足への負担を和らげると同時にフィット感を高め、パフォーマンスの向上をサポートします。

ReFUNA インソール

ReFUNA インソール

履き心地にこだわったインソールです。バスケなどのスポーツ時だけでなく、デイリーユースにもおすすめです。人間工学設計に基づいて設計されたアーチサポート機能を採用。U字型のかかと部分がフィット感を高めます。

また、防臭・抗菌加工が施されているのもメリット。汗や蒸れによるニオイが気になりにくく、長時間快適に履き続けられます。

スペンコ(Spenco) スポーツインソール

スペンコ(Spenco) スポーツインソール

硬さの異なる3種類のクッションをかかとに搭載したインソールです。足首の過度な傾きを防ぎます。アーチサポート機能にも注目。正しい立ち姿勢をサポートし、運動パフォーマンスの向上にも寄与します。バスケ用インソールとしてもおすすめです。

防臭・抗菌効果のある素材を表面に使用。ニオイ対策を行いたい方にも適しています。