機能性とデザイン性に優れたWay of Wadeのバッシュ。高いパフォーマンスを引き出しつつ、ウェアとのコーディネートを楽しめるのが魅力です。しかし、さまざまな製品があるため、どれを選べばよいか迷ってしまうことも多いのではないでしょうか。
そこで今回は、Way of Wadeのバッシュのおすすめアイテムをご紹介します。選び方のポイントもあわせて解説するので、自分にぴったりなモノを選んでみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
Way of Wadeのバッシュの魅力とは?

By: amazon.co.jp
Way of Wadeは、元NBAプレーヤーのドウェイン・ウェイド氏と、オリンピックチャンピオンの体操選手リーニン氏が設立した中国のスポーツブランド「Li-Ning」のコラボレーションによって生まれたブランドです。元トップアスリートの知見を生かした高機能な製品を展開しています。
Way of Wadeのバッシュは独自のテクノロジーを搭載しており、機能性に優れているのが魅力です。例えば、強いクッション性を備えた超軽量素材「BOOM」や、軽量性と衝撃吸収性を備えた「JIANG」構造などを採用しています。
スタイリッシュな見た目で、デザイン性に優れているのもポイント。周りとは違った個性的なデザインのバッシュで、ウェアとのコーディネートを楽しみたい方にもおすすめです。
Way of Wadeのバッシュの選び方
サイズを選ぶ

By: amazon.co.jp
バッシュは、ぴったりサイズのモノを選ぶと指先などが圧迫されてしまい、足を痛める原因となります。足のサイズに対して0.5〜1.0cm程度ゆとりのあるモノがおすすめです。
また、サイズ選びにおいては、足幅をチェックすることも重要。バッシュはワイドサイズやスリムサイズのモノも展開されているので、自分の足に合ったモノを選びましょう。
カットの種類を選ぶ
ローカット

By: amazon.co.jp
ローカットタイプのバッシュは高さがくるぶしより下に設計されており、足首周りの自由度が高いのが特徴。軽量で動きやすいモデルも多く、さまざまな方向への機動性に優れています。常にコート上を動き回るガードやフォワードの方に適しているのがポイントです。
しかし、足首周りが固定されていないため、ハイカットのモノと比較すると安定性に劣ります。捻挫などのケガをしやすい方は注意が必要です。
ハイカット

By: amazon.co.jp
ハイカットは、くるぶしを隠す程度の高さに設計されているのが特徴。足首周りまで包み込めるので、しっかりホールドできるのがポイントです。安定感がでるため負担がかかりにくく、ケガのリスクを軽減する効果が期待できます。
ハイカットのバッシュはセンターなど、インサイドで接触の多いパワープレーをする方におすすめです。ただし、ローカットのモノよりも重さがある分、スピードを出しにくいのがデメリットです。気持ちよくプレーするためにも、自分に合ったバッシュを選びましょう。
クッション性をチェック

By: amazon.co.jp
クッション性もバッシュ選びの重要なポイントです。バスケットボールはジャンプやダッシュを頻繁にするスポーツなので、足に大きな負担がかかります。クッション性の高いモノは、プレー中の足への衝撃を緩和してくれるのがメリットです。
クッション性をチェックする際は、ミッドソールなどの素材や搭載されている技術に注目しましょう。Way of Wadeでは、クッション性に優れた超軽量素材「BOOM」や、EVA発泡材料で作られた「CLOUD」を使用したモデルを展開しています。
グリップ力の強さをチェック

By: amazon.co.jp
バッシュを選ぶ際は、グリップ力の強さもチェックしましょう。グリップ力の高いモノは滑りにくく、フットワークが安定しやすいのが魅力です。素早いステップや方向転換を可能にし、プレー中の安定性を高められます。
グリップ力を確認したい場合は、ソールの素材や構造に注目しましょう。Way of Wadeのなかには、ソールにラバーソールを採用したグリップ力に優れたモノもラインナップ。また、ソールにさまざまなパターンを施すことで安定したグリップ力を発揮するモデルもあります。
ソールの屈曲性をチェック

By: wayofwade.com
ソールの屈曲性も、バッシュ選びの重要なポイントです。屈曲性の高いモノほど曲がりやすいので、瞬発力を発揮しやすくなります。製品によってソールが柔らかく作られていたり、ソールに屈曲性を高める溝が刻まれていたりするのでチェックしてみてください。
初心者には適度な屈曲性を持ち、足首をサポートするバッシュがおすすめです。動きやすさやスピードの向上をサポートします。
一方、上級者には軽量で適切な屈曲性を持ち、俊敏な動きに対応できるバッシュがおすすめです。ソールが柔らかすぎるモノを選ぶと、長時間のプレイで足が疲れやすくなる可能性があります。
Way of Wadeのバッシュのおすすめ
Way of Wade Wade Fission 9 ABPU003
グリップ力に優れたモノが欲しい方におすすめのバッシュ。アウトソールには耐久性の高いゴムを使用しているので、アウトドアでの使用にも適しています。また、さまざまな方向に向かって溝が刻まれており、優れたトラクションを発揮するのも特徴です。
ミッドフットにはPROBAR LOC安定化装置を搭載しています。ねじり耐性が高く、着地時に垂直なサポートを発揮し、転倒を防ぐのがメリットです。
クッション性に優れた3/4 BOOMミッドソールとLIGHT FOAM PLUSテクノロジーの組み合わせにより、弾力性を高めているのもポイント。パワフルなジャンプを可能にしつつ、安全な着地を実現します。
Way of Wade Way of Wade 11 ABAU049
人気シリーズのバッシュ。2層のBOOMミッドソールの間にカーボンプレートを内蔵したカーボンコアドライブシステムが、反発力とクッション性を高めています。ジャンプ力とスピードの向上に役立つのがメリットです。
アウトソールには耐久性とグリップ力に優れたGCUを採用。埃っぽい場所でもしっかりストップできるため、屋外コートでのプレーにもおすすめです。
ミッドソールにはEVAフレーム、ヒール部には特殊形状のTPU素材を配置しています。軽量性と安定性を両立させ、優れたサポート力を発揮するのが特徴です。試合中の多方向への切り返しを支えるので、素早く動けます。
Way of Wade Wade All City 12 Encore ABAU029
反発力とクッション性を重視する方におすすめのバッシュ。TPUで包まれたBOOMミッドソールを全面に配置し、接地性とクッション性を高めています。安全に着地しやすいのがメリットです。
アッパーにはレザーと編み物素材を組み合わせて使用しています。優れたフィット感と通気性を兼ね備えており、季節を問わず快適に履けるのが魅力です。
ミッドソール下に特殊形状TPU、ヒール部に半球状のTPUを配置しているのもポイント。さまざまな方向への素早い動きをサポートしつつ、ねじれを抑えます。
アウトソールは耐久性・グリップ力に優れたGCUを使用。埃っぽい場所でも優れたグリップ力を実現します。
Way of Wade Wade 808 4 Ultra ABAU065
ドロップインのフルレングスBOOMミッドソールを搭載したバッシュ。反発力とクッション性に優れており、より速い動き出しを可能にします。また、フィット感に優れており、快適な履き心地なのも魅力です。
捻挫やロールオーバーを予防する安定性に優れた作りなのも特徴。アウトソールにフルパームTPUとカーボンファイバープレートを搭載し、接地感を高めています。さらに、耐久性のあるラバーが優れたグリップ力を発揮するのもポイントです。
アッパーには剛性のあるOCTA-KNITテクノロジーを採用。横方向のサポートを向上させています。シューズ内部に空気の流れをもたらし、通気性を高めているのもメリットです。
Way of Wade Wade Shadow 6 ABPU029
アウトソールにフォーク形のTPUパーツを搭載したバッシュ。ねじれ抵抗性が高く、走る際のかかとからつま先へのエネルギー伝達を実現させています。素早い動き出しや高いジャンプを可能にするモノが欲しい方におすすめです。
BOOMミッドソールを全面に配置し、高い接地感と優れたクッション性を実現しているのも特徴。より高く飛ぶための踏み込みを行いやすいのがメリットです。
シューズ周りにはTPUと特殊フォクシングを採用。安定性を高め、試合中のターンを楽にできるのがメリットです。さらに、アッパーには編み物素材を使用し、軽量性と通気性を高めています。
個性的でおしゃれなデザインにも注目。かかと側面にはブランドロゴが大きく配置されています。カラーバリエーションも豊富で、ウェアやユニフォームに合わせたコーディネートを楽しみたい方にもおすすめです。
Way of Wade Wade Ice Blood 2 V2 ABPV001
特別なレースシステムを採用したバッシュ。優れたフィット感を得られるのが特徴です。正常足や足幅の狭い方に適しています。また、アッパーの一部にレザーを使用しており、剛性と快適性のバランスに優れているのも魅力です。
ミッドソールが2層に分かれているのもポイント。全体の厚さの3/4がフルレングスのBOOM素材、1/4がLi-Ning CLOUD PLUS素材です。高い反発性とクッション性を発揮し、素早い走り出しを実現します。
さまざまなパターンが施されたラバーアウトソールを搭載。多方向に安定したグリップ力を発揮し、ロールオーバーを防ぎます。さらに、インソールとミッドソールが一体化した設計で、軽量性と優れた接地感を実現しているのもメリットです。
Way of Wade Wade Flash ABPU039
ローカットデザインのバッシュ。アッパーにはレザー素材を使用しており、秋冬の使用におすすめです。屋内コートからストリートコートまで幅広い場所で使用できます。
ミッドソールにはフルレングスのLI-NING CLOUD PLUSテクノロジーを搭載。軽量で優れた接地感を得られます。また、高い推進力を発揮し、強力なジャンプや素早いスタートをサポートするのもメリットです。
稲妻型のパターンが入ったTUFF RBアウトソールにも注目。耐久性に優れており、転倒や滑りを防ぎます。長時間のプレーにもぴったりのアイテムです。さらに、TPU安定化装置がねじれを防止し、さまざまな方向への素早い動きをサポートします。
Way of Wade Way of Wade 10 Low ABAS083
水滴模様のラバーアウトソールが特徴のバッシュ。フルパームアーチ型カーボンファイバープレートとの組み合わせにより、安定したグリップ力を発揮します。優れたコート感覚を得られるので、高いパフォーマンスを引き出すのに役立つのが魅力です。
高いクッション性と接地感を得られるフルレングスBOOMミッドソールにも注目。素早い動き出しと安全な着地をサポートします。また、より高いジャンプに必要なエネルギーを蓄えやすいため、ダンクなどで思い切り飛びたい方にもおすすめです。
鍵型のTPUスタビライザーと、ミッドソールを囲むように配置されたTPUパネルもポイント。優れたフィット感でさまざまな動きをサポートし、ロールオーバーを防ぎます。
Way of Wade Wade 808 3 Ultra V2 Low ABAU047
優れた固定感が得られるシューレースシステムを採用した、ハイカットタイプのバッシュ。クロスオーバー時の高いフィット感と安全性を実現しています。足との一体感が高いバッシュが欲しい方におすすめです。
ドロップインのフルレングスBOOMミッドソールと前足部のTPUにより、優れた反発力とクッション性を発揮。軽量性・サポート性も高く、さまざまなコートに対応できるのがメリットです。
アウトソールと外側にカーボンファイバープレートを配置しているのもポイント。外底からアッパーにまたがって付いたTPUとの組み合わせにより、捻挫や転倒などを防止します。縦方向だけではなく、横方向へのサポート性にも優れた製品です。
Way of Wade Wade All City 12 ABAU023
高い反発力とクッション性を発揮するバッシュ。TPU素材で包まれたフルレングスのBOOMミッドソールを搭載し、接地感を高めています。素早いスタートと安全な着地をサポートする製品です。
アッパーは3つのパーツで構成されています。つま先部分は走り出しのつま先を保護し、ヒール部分は足首周りをサポートするのが特徴です。中足部のメッシュアッパーにはロゴが付きのTPU素材を配置し、横方向へのサポート力を高めています。通気性に優れているのも魅力です。
Way of Wade Wade Shadow 5 V2 ABPU009

By: wayofwade.com
アッパーに「COOL SHELL」テクノロジーを採用したバッシュ。軽量性と通気性を高めています。汗の蒸発率も高いので、長時間履き続けても快適なモノが欲しい方におすすめです。
表面に滑り止め粒子が付いたBOOMインソールを使用しているのもポイント。足をしっかり位置付け、捻挫や転倒の予防に役立ちます。さらに、アーチ部位の下にレースで作られた2本のストラップを配置し、安全性とフィット感を高めているのも特徴です。
フルパームのLi-Ning CLOUD PLUSミッドソールにより、クッション性に優れているのも魅力。また、ミッドソール底部に穴のある構造で、軽量化も実現しています。
Way of Wade Wade Son of Flash ABPT019

By: wayofwade.com
稲妻型のデザインが施されたTUFF OSアウトソールを採用したバッシュ。個性的で派手なデザインなので周囲の目を惹きます。見た目にこだわりたい方にもぴったりの製品です。
耐摩耗性に優れており、さまざまな方向へのターンやカットをサポートします。グリップ力に優れたモノが欲しい方におすすめです。
前足部と後足部にBOOMテクノロジー、全面にCLOUDテクノロジーを搭載。反発力とクッション性を高め、優れた推進力を発揮します。また、自由なジャンプや素早いスタートをサポートするのもメリットです。
Way of Wade Wade All City 13 ABAV001

By: wayofwade.com
アッパーに耐久性を高めるVAJRA SKIN技術を搭載したバッシュ。さまざまな足型の方に対応した形状で、履き心地がよいのが魅力です。サイズは24.0cmから30.5cmまでラインナップされています。
前足部にゴムアウトソール、後足部にGCUアウトソールを組み合わせて使用しているのもポイント。優れたグリップ力を発揮します。上手くユーロステップができるようになりたいと考えている方におすすめです。
フルレングスBOOMミッドソールが優れた接地感とクッション性を発揮するのも特徴です。さらに、ミッドソールの下にはTPU抗ねじれパーツを使用した異型プレートを配置。ユーロステップのために設計された形状で、安定性と優れたサポート力を発揮します。
Way of Wade Wade All City 11 V2 ABAT053
宇宙エネルギーから着想を得たパターンと、スポーツカーの流線型から着想を得たデザインが魅力のバッシュ。個性的な見た目で、周囲の目を惹きます。おしゃれなデザインのバッシュが欲しい方におすすめです。
左右に2つのバックルを搭載したシューレースシステムも特徴。ローカットモデルでありながら足首をしっかり包み込みます。さらに、アッパーの柔軟性を高めているのもメリットです。
「人」のパターンが入ったTUFF RBアウトソールにも注目。優れたグリップ力を発揮し、滑りや転倒を防ぎます。
Way of Wade Wade Ice Blood 2 ABPU017

By: wayofwade.com
2層に分かれたミッドソールを採用したバッシュ。全体の厚さの3/4はフルレングスのBOOM素材、1/4はLi-Ning CLOUD PLUS素材を使用しています。高い反発力とクッション性を発揮し、素早い走り出しをサポートするのが魅力です。
インソールとミッドソールが一体化しているのもポイント。軽量性と接地感に優れています。スピードを求める方におすすめです。
アッパーには通気性に優れたメッシュ素材を使用しています。内部を空気が通り抜けやすく、快適な履き心地をキープするのが魅力です。さらに、TPUフレームと特殊なシューレスシステムが剛性を高め、包み込むような履き心地にしています。
Way of Wadeのバッシュは、機能性とデザイン性の高さが特徴です。独自のテクノロジーを豊富に使用しており、高いパフォーマンスを引き出します。また、個性的なデザインで、ウェアとのコーディネートを楽しめるのも魅力です。自分にぴったりのバッシュで、楽しくバスケットボールに取り組みましょう。