バスケットボールや着替え、シューズなどのアイテムを収納できる「バスケリュック」。よくバスケットボールをする方に便利なアイテムです。

しかし、製品によって収納力に優れているモノやデザイン性に優れているモノなど、特徴が異なり、選ぶのに困ってしまうことも。そこで本記事では、バスケリュックの選び方やおすすめのブランド・製品をご紹介します。

バスケリュックの選び方

収納したいモノをチェック。大容量がおすすめ

By: amazon.co.jp

バスケリュックを選ぶ際は、収納したいモノがしっかりと収納できるかどうかチェックしておくのがポイント。一般的にバスケットボールをする際は、ボール・バスケシューズ・着替え・タオル・飲み物などが必要です。必須アイテムが収納できるバスケリュックを選べば、リュック1つで移動が可能になるので、手荷物がかさばらずに済みます。

バスケリュックの容量は、L(リットル)で表記するのが一般的。30L前後のバスケリュックであれば、バスケットボールに必要なアイテムを一式収納できるので、目安にしてみてください。

耐久性をチェック

By: amazon.co.jp

耐久性をチェックしておくのも、バスケリュックを選ぶ際のポイント。リュックの中には、ボールやシューズなどの重いモノを入れて移動することになるため、普段使い用のリュックよりも耐久性があると長く使えます。

さらに、汗をかいたユニフォームやタオルを入れる場合には、耐水性に優れた製品を選ぶのもおすすめです。バスケリュックを選ぶ際には素材にも注目してみてください。

デザインをチェック

By: amazon.co.jp

バスケリュックを選ぶ際は、デザインもチェックしておきましょう。バスケリュックは、普段使いしやすいデザインのモノや男女問わず使えるデザインのモノなど、さまざまなデザインの製品がラインナップされています。

また、カラーバリエーションが豊富なモノも多く、ファッションに合わせて選ぶことも可能。おしゃれも楽しみたい方は、好みのデザインやカラーの製品を選んでみてください。

バスケリュックのおすすめブランド

ナイキ(NIKE)

By: amazon.co.jp

アメリカに本社を置く「ナイキ」。さまざまなスポーツ選手から支持を受ける人気のスポーツブランドです。ナイキは、ジョーダンシリーズをはじめとするスニーカーが有名ですが、アパレルや各種アイテムなど、さまざまなスポーツ用品をラインナップしています。

ナイキのバスケリュックは、シンプルながらもスタイリッシュなデザインを採用しているのが魅力。見た目にこだわりたい方におすすめです。また、収納力にも優れているので、荷物を一式収納できる製品を探している方にも向いています。

スポルディング(SPALDING)

By: amazon.co.jp

「スポルディング」は、1876年に創立されたアメリカのスポーツ用品メーカーです。主にバスケットボールに関連するアイテムを取り揃えており、メンズ用・レディース用・キッズ用をラインナップしています。シャツやパンツなどのアパレルが充実しているのも特徴です。

スポルディングのバスケリュックは、種類が豊富なのがポイント。好みや使い方に合わせて、ぴったりのバスケリュックを見つけやすいブランドです。

アンダーアーマー(Under Armour)

By: amazon.co.jp

「アンダーアーマー」は野球・バスケットボール・ゴルフなど、幅広いスポーツのアイテムを展開。ウェア・シューズ・小物などを取り扱っています。

アンダーアーマーのバスケリュックは、機能性に優れているのが魅力。撥水加工が施されているモノや、人間工学に基づいてデザインされているモノなどがラインナップされています。

バスケリュックのおすすめモデル

ナイキ(NIKE) エリート プロ バスケットボールバックパック BA6164

ダッフルバッグのように開閉できるのが魅力のバスケリュックです。リュックを横に倒して置くことで、より荷物の出し入れがしやすいのがメリット。素材にはポリエステルを採用しており、サイズは高さ49×横幅29×奥行き22cmです。

底部に耐久性に優れたパネルを採用しているので、耐摩耗性に強いのもポイント。長い期間使用し続けやすい製品を探している方にも向いています。部分洗いが可能で、汚れを落としやすいのも特徴です。清潔な状態を保てます。

さらに、濡れたアイテムを収納する通気ポケットやラップトップスリーブなどが付いており、収納性に優れているのも特徴。シンプルな見た目なので、普段使いにもおすすめ。カラーは、2種類をラインナップしています。

スポルディング(SPALDING) Half Day 50-003

おしゃれな見た目で、普段使いできるバスケリュックを探している方に向いている製品です。素材にはポリエステルを使用。サイズは、27×49×26cmです。容量は35Lのため、バスケットボールに必要なアイテムを収納可能です。

また、前方にバスケットボールを収納するポケットを設けているので、ボールを出し入れしやすいのが特徴。荷物が取り出しやすい斜めポケットが付いているのもおすすめのポイントです。サイドにはペットボトルを収納できるメッシュポケットも付いています。

さらに、デイジーチェーンも付いており、 カラビナや紐などを使用すればリュック本体を吊り下げることも可能。カラーやデザインは、ブラックをはじめ複数種類がラインナップされています。バリエーションが豊富なのでファッションに合わせやすいのも魅力です。

スポルディング(SPALDING) CAGER 40-007

デザイン性と優れた収納性を兼ね備えているのが魅力のバスケリュックです。おしゃれなデザインを採用しており、数種類がラインナップされています。ファッション性の高いバスケリュックを探している方にぴったりです。

ボール・シューズ・ウェアなど、バスケに必要なアイテムをしっかり収納できるのもおすすめのポイント。容量は32Lあり、大容量のボトムポケットにはバスケットボールを入れられます。さらに、フロントポケットにはシューズを収納可能。ペットボトルが入るメッシュサイドポケットも付いています。

サイズは、横幅35×高さ57×奥行き32cmです。

アンダーアーマー(Under Armour) アンディナイアブル3.0 1294721

フォーム強化パネルを採用しているので、耐久性に優れているのが特徴のバスケリュックです。長い期間使い続けやすい製品を探している方におすすめ。フロントに付いているポケットは、撥水性に優れているため、中身が濡れにくいのもメリットです。

また、上部の開口部が大きめにデザインされているので、荷物を出し入れしやすいのも魅力。収納性にも優れています。シンプルなデザインで、普段使いできるモデルです。

アンダーアーマー(Under Armour) UAボール バックパック2 1364434

容量47Lと大容量なバスケリュックです。バスケットボールとシューズを同時に収納できるのがメリット。シューズを収納するスペースにはベルトが付いており、シューズを固定することが可能です。ボトルポケットや小物ポケットも付いており、荷物がリュック内で混ざりにくいので、スムーズにアイテムを取り出せます。

また、機能性に優れているのもポイント。背面には通気性に優れたパッドを配置しており、暑い季節でも蒸れにくい製品を探している方にも向いています。

撥水加工を施した生地を使用しているため、雨や雪をはじきやすいのも特徴。ラップトップ用収納スペースも付いており、デザインもシンプルなので、普段使いもできます。

チャンピオン(Champion) バックパック 22SS BASKETBALL チャンピオン C3-VB727B

シンプルなデザインながら収納力に優れたバスケリュックです。バッグ底面にシューズを収納できるスペースが確保されているのが特徴。背中側にはPCやタブレットを入れられるポケットが付いているのもおすすめポイントです。

フロントにあるファスナーを開閉すれば、スムーズに荷物を出し入れできるのがメリット。サイズは28×55×22cmで、容量は28.5Lです。バスケットボールや着替えなどを収納できます。

素材には、耐摩耗性に優れているナイロンを使用しています。水による収縮もしにくいため、型崩れしにくく長い期間使用し続けることが可能です。日常使いができる製品を探している方も、ぜひチェックしてみてください。

アシックス(Asics) バックパック35 3033A206

1949年に創業されたスポーツ用品の人気ブランド「アシックス」のバスケリュックです。サイズは、横幅34×高さ56×奥行き20cmで、容量は約35Lあります。バスケットボールに必要なアイテムを収納可能。素材には、ポリエステルを採用しています。

収納性に優れているのが特徴。背面の底部には、シューズを収納できるポケットが付いています。オーガナイザーが付いているので、貴重品や小物を分けて収納できるのもメリットです。サイドには飲み物を収納できるメッシュのポケットも付いています。

さらに、チェストストラップが付いているので、移動時にリュックが揺れるのを防げるのも魅力。シンプルなデザインのため、普段使いにも向いています。

インザペイント(IN THE PAINT) バックパック ITP14356

おしゃれな刺繍が施されたバスケリュックです。シンプルなデザインを採用しているので、通勤や通学などの普段使いも可能。容量は約40Lと大容量なため、バスケットボールに必要なアイテム一式を収納できます。

チェストストラップが付いているので、背負い心地を調節でき、移動時にリュックが揺れるのを防げるのもポイント。フロントにバスケットボールが収納できる仕様で、ワンタッチでボールを取り出せます。

そのほか、多数のポケットが付いているため、小物を整理しやすいのも魅力です。

バスケリュックのおすすめモデル│ジュニア・キッズ向け

モルテン(molten) バックパック ミニバスケットボール用 LB0032

ミニバスケットボール用のバスケリュックです。キッズ用の製品を探している方にぴったり。容量は34Lと大容量なので、ミニバスケットボールに必要なアイテムを一式収納できます。

ポケットはそれぞれ独立しているため、ほかのアイテムと混ざることなく、スムーズに出し入れが可能。底部にはシューズが入るポケットを配置しており、サイドには飲み物が入るメッシュポケットが付いているのもポイントです。

さらに、ボールを収納するポケットは開口部が広いのもメリット。ショルダーベルトにはチェストストラップが付いており、自由に調節できます。

エゴザル(EGOZARU) バックパック 28 EZAC-22

日本のバスケットボールブランド「エゴザル」のバスケリュックです。本製品には、ポリエステル生地にPVCをボンディングした撥水素材を採用しています。雨による水の侵入を防げるのがメリットです。サイズは、縦47×横29×奥行き18cm。容量は約28Lです。

収納性に優れているのもおすすめポイント。下部にバスケットボールが収納できるスペースを設けています。サイドにはメッシュポケットが付いているので、飲み物を収納可能です。ファスナー付きポケットには小物を入れられます。

さらに、PCスリーブも付いており、パソコンやタブレットを収納することも可能。通勤や通学にも使用できるバスケリュックを探している方も、ぜひチェックしてみてください。

GoodsLand バスケリュック GD-SC

容量40Lと大容量のキッズ用バスケリュックです。リュック下部にボールを収納できるデザインで、バスケットボールは6号球まで対応しています。ボール専用の収納スペースがあるので、着替えやタオルが汚れる心配もありません。

ジッパー付き内側収納ポケット・サイドポケット・フロントポケットなどが付いているため、リュックの中を整理して収納できます。また、ショルダーベルトには厚みのあるクッション素材を使用しているので、重さを分散させやすく、負担を軽減できるのもメリットです。

リュック表面には撥水加工が施されたオックスフォード素材を採用しており、中に水が侵入するのを防げます。耐摩耗性にも優れているので、長い期間使用し続けやすいのもおすすめポイントです。サイズは、約高さ45×横幅38×奥行き30cmです。

バスケリュックの売れ筋ランキングをチェック

バスケリュックのランキングをチェックしたい方はこちら。