世界中のバスケットボール選手から愛されている「ナイキのバッシュ」。メンズ・レディース・キッズ、いずれも多くの製品が展開されており、デザイン性と機能性を両立しているのが特徴です。

モデルによって機能や履き心地などが異なるので、どの製品を選んだらよいのか分からない方もいるのではないでしょうか。そこで今回は、ナイキのバッシュのおすすめモデルをご紹介します。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ナイキのバッシュが人気の理由

By: amazon.co.jp

ナイキはNBA選手の多くが愛用するなど、プロからの信頼も厚いメーカー。デザイン性が良好で、見た目にこだわって選びたい方にもぴったりです。

バッシュのシリーズや製品の数が豊富で、「エアジョーダン」シリーズなど、人気が高いモデルもあります。バスケのポジション別に適切な製品を選べるのも魅力です。

クッション性や軽量性に優れているのもポイント。「Nike Air Zoom」や「Nike Max Air」など、さまざまな技術を用いているので、バスケの激しい動きにも対応できます。

ナイキのバッシュおすすめ|メンズ・ユニセックス

ナイキ(NIKE) エア ジョーダン 38 LOW PF FD2325-100

ナイキ(NIKE) エア ジョーダン 38 LOW PF FD2325-100

重量の20%以上にリサイクル素材を使用しているバッシュです。エコロジカルな製品を選びたい方にぴったり。廃棄物ができる限り出ないように、配慮されたパッケージもポイントです。

接地感が安定しているのも魅力。屋外コートで使いやすいモデルを探している方におすすめです。

アッパーに軽量メッシュを用いており、サポート力が高いのもメリット。低重心の「Zoom Air Strobelユニット」によって、バスケならではの細かい動きをスムーズに実現できるのも特徴です。

ナイキ(NIKE) ナイキ プレシジョン 7 FN4322-002

ナイキ(NIKE) ナイキ プレシジョン 7 FN4322-002

ローカットタイプが欲しい方におすすめのバッシュ。履き口とシュータンにフォームが搭載されており、足首を動かしやすいのがメリットです。

立体構造のミッドソールを採用しているのも特徴。やわらかく、サポート力が高いため、履き心地にこだわって選びたい方にもぴったりです。

アッパーにはメッシュ素材を使用し、通気性に優れているのも魅力。汗をかいても蒸れにくく、快適にバスケを楽しめます。

ナイキ(NIKE) テイタム 2 “Legacy” PF FJ6458-100

ナイキ(NIKE) テイタム 2 "Legacy" PF FJ6458-100

軽量なバッシュが欲しい方におすすめの製品。片足約335gと軽く、ジャンプをしても体に負担がかかりにくいのが魅力です。

ソールの下からアッパーまで、フレームが包み込んでいます。地面と一体感があることで、プレーをしやすいのが特徴。さらに、アウトソールの要所にはラバーを配しています。高いグリップ力によって、コートの中でスムーズに動けるのもポイントです。

ナイキ(NIKE) フリーク 5 EP DX4996-003

ナイキ(NIKE) フリーク 5 EP DX4996-003

ナイキのバッシュのなかでも、スピードを追求している製品。「Zoom Airユニット」を前足部の上部に配しており、弾力性に富んでいます。

内側のシステムの、足を包み込むような構造もポイント。激しく動いてもシューズの中で足がずれにくく、安定感があります。圧迫感が少なく、足にフィットしやすいのも魅力です。

反発力に優れたフォームミッドソールによって、弾むような履き心地を実現。やわらかく快適に履けるため、試合中スムーズに動けます。

ナイキ(NIKE) ナイキ エレベート 3 DD9304-100

ナイキ(NIKE) ナイキ エレベート 3 DD9304-100

バスケの複雑な動きに対応でき、安定感があるバッシュです。足の中央部の内側にシューレースホール配しており、土踏まずを支えることで安定性を向上させています。

アッパーには、しっかりとした構造のメッシュを採用。フィット感が高く、足の動きをしっかりとサポートします。プレー中、シューズの中で足がずれるのを防止できるのがメリットです。

履き口にはパッドが入っており、足首に優しいのも魅力。足のラインに沿ってフィットし、足首周りを支えます。

ナイキ(NIKE) ジョーダン ワン テイク 5 PF FD2336-100

ナイキ(NIKE) ジョーダン ワン テイク 5 PF FD2336-100

ミッドソールの「Jumpman」のロゴが特徴のバッシュ。シュータンにはロゴの刺繍があしらわれています。

側面のアイステイとつま先部分を包み込む、シューズのデザインもポイント。プレー中もしっかりと足を固定するため、安定感があります。屋外コートでのプレーに適しているのが魅力です。

前足部には「Zoom Airユニット」を搭載。反発力が足に伝わりやすく、スムーズに動けるのがメリットです。

ナイキ(NIKE) コズミック ユニティ 3 DV2757-006

ナイキ(NIKE) コズミック ユニティ 3 DV2757-006

サステナビリティを意識してデザインされたバッシュです。ミッドソールにフォームを入れ、雲のようなクッショニングを追求。スピード感のある動きでも安定したプレーができるようサポートします。接地感を高めることで、敏捷性もアップさせているのがポイントです。

履き口には「Flyknit」素材を採用。履き心地のよさだけでなく、サポート力の高さも魅力。耐久性に優れた薄型のラバーアウトソールを搭載しているのも特徴です。

ナイキ(NIKE) レブロン ウィットネス 8 EP FB2237-002

ナイキ(NIKE) レブロン ウィットネス 8 EP FB2237-002

シュータン部分の、ダイヤモンドステッチのキルティングがおしゃれなバッシュです。通気性に優れたメッシュ素材を使用しているのが特徴。軽くてフィット感の高いバッシュが欲しい方にぴったりです。

薄型のミッドソールに「Max Airユニット」を内蔵することにより、横方向の動きを支えます。ジャンプした後の着地の衝撃を和らげつつ、かかとからつま先へスムーズに体重移動できるようサポートするのがメリットです。

土踏まずの下の部分を一部分削り、ラバーアウトソールを分割。柔軟性があり、足を曲げやすいのも魅力です。

ナイキ(NIKE) ヤニス イモータリティ 3 EP DZ7534-102

ナイキ(NIKE) ヤニス イモータリティ 3 EP DZ7534-102

かかと部分に大きなプルループがあり、着脱がスムーズにできるバッシュ。アウトソールの中央には溝が刻まれており、柔軟性が高く横方向の動きがしやすいのもメリットです。

ミッドソールのフォームがやわらかいのもポイント。ダッシュをするときも足下を柔軟に動かせます。また、足中央部には合成素材のストラップを使用。横方向の動きに対応して足の動きをサポートします。アッパーには軽量メッシュを配し、通気性に優れているのも魅力です。

ナイキ(NIKE) ナイキ G.T. ジャンプ 2 ASW EP FZ5742-001

ナイキ(NIKE) ナイキ G.T. ジャンプ 2 ASW EP FZ5742-001

クラシカルな「Air」のロゴと、メタリック仕上げが特徴のバッシュです。インパクトのあるデザインのモデルが欲しい方におすすめ。アッパーに沿って、シルバーのバグアイをデザインしているのもポイントです。

「Zoom Air」を3か所に配しており、反発力が高いのもメリット。かかと部分には「Nike Reactフォーム」を使用しています。激しく着地したときも衝撃を緩和。足を包みこんで細かな動きにも対応できるのが魅力です。

ナイキのバッシュおすすめ|レディース

ナイキ(NIKE) サブリナ 1 Dedication EP HF5517-302

ナイキ(NIKE) サブリナ 1 Dedication EP HF5517-302

プロバスケットボール選手であるサブリナ・イオネスク氏のメッセージがアウトソールに刻まれたバッシュ。カーキ・オリーブ・メタリックゴールドを組み合わせた独特なデザインです。

履き口と足中央部のバンドシステムが連動し、土踏まず周りのフィット感を調節。また、XDRアウトソールを採用しており、室内だけでなく屋外コートでもトラクションに優れているのが魅力です。

前足部の上部にある「Air Zoomユニット」とフルレングスの「Reactフォームコア」によって、安定感や接地感があります。履き口はサポート力が高く、軽くて動きやすいのもポイントです。

ナイキ(NIKE) ナイキ G.T. カット 3 EP DV2918-002

ナイキ(NIKE) ナイキ G.T. カット 3 EP DV2918-002

フルレングスの「ZoomXフォーム」を搭載したバッシュ。前足部の小指側に用いた小さなプラスチックプレートによって安定感が向上し、スピーディーな動きに対応できるのがメリットです。

「Flywireケーブル」が靴紐と一体化しており、前足部をしっかりと固定できるのもポイント。履き口のアキレス腱部分にパッドを配しているので、足首周りも快適で安定性に優れています。

アッパーに超軽量素材を採用しているのも魅力。伸縮性と通気性に優れているため、汗をかいても快適にプレーを続けられます。足裏のクッション性も高く、ジャンプした後の着地の衝撃を緩和できるのも特徴です。

ナイキ(NIKE) ルカ 2 PF DX9012-106

ナイキ(NIKE) ルカ 2 PF DX9012-106

丈夫なケージで全方向から足をサポートし、安定性に優れているバッシュ。幅広のデザインで、屋外でバスケを楽しみたい方にもぴったりです。

多層構造のミッドソールを採用しています。柔軟性とクッション性が高く、左右前後に細かく動いても反発力があるのがメリット。厚手の成型インソールが付属し、安定感に優れているのもポイントです。

ナイキ(NIKE) レブロン 21 EP HF5352-400

ナイキ(NIKE) レブロン 21 EP HF5352-400

軽量性と機能性を両立しているバッシュです。アッパーには、軽量素材の立体メッシュを搭載。耐久性とサポート性に優れているのがポイントです。足をしっかり固定するため、安心してプレーを楽しめます。

かかとの側面部分とアッパーの通気口には、貝殻をイメージしたデザインを採用。見た目にこだわってバッシュを選びたい方にもおすすめです。

ヒールと前足部に内蔵している「Air Zoomユニット」が着地をサポートすることで、推進力が向上。また、弾力のあるフォームと組み合わせ、快適な履き心地で使えるのも魅力です。

ナイキ(NIKE) ナイキ G.T. カット アカデミー EP FB2598-103

ナイキ(NIKE) ナイキ G.T. カット アカデミー EP FB2598-103

体育館・公園・家の前など、幅広い場所で使いやすいバッシュ。気軽に履けるアイテムを探している方におすすめです。

2つのフォームを重ねたミッドソールを採用しているのがポイント。サポート力が高く、硬い路面でも長時間快適に動けるのが特徴です。

前足部の底に「Zoom Airユニット」を搭載しています。ほどよい反発力を感じられて、スピード感のある動きが可能。足裏はハイトラクションで、カットやスピーディーな方向転換もできるのが魅力です。

ナイキのバッシュおすすめ|キッズ・ジュニア

ナイキ(NIKE) ヤニス フリーク 5 SE FN1356-300

ナイキ(NIKE) ヤニス フリーク 5 SE FN1356-300

大きめにデザインされたナイキのマークがおしゃれなバッシュです。内側から足を包み込むような設計が魅力。シューズの中で足がずれるのを防止できます。フィット感が高いモデルを選びたい方におすすめです。

「Cushlonフォームミッドソール」を使用しているため、反発性にも優れています。やわらかい履き心地で、ゲームが終わるまで快適に動き続けられるのがメリットです。

かかと部分のトラクションによって、地面のホールド感を強めています。また、足裏のアウトソールやミッドソールに溝を配しているのも特徴。柔軟性が高く、動きやすいのもポイントです。

ナイキ(NIKE) レブロン 21 S FJ1530-001

ナイキ(NIKE) レブロン 21 S FJ1530-001

前足部の「Airユニット」が特徴のバッシュ。柔軟性を高め、子どもが使うのに適したシューズに仕上げています。かかと部分にある「Air Zoomユニット」は、着地したときにクッションとなるのがポイントです。

ミッドソールのやわらかいフォームによって、なめらかな履き心地を実現。地面と一体感があり、コートの感触が分かりやすいのも魅力です。

アッパーの素材には、立体メッシュを採用しています。通気性に優れているほか、丈夫で軽いのがメリット。足をしっかりと固定するので、激しい動きが必要なバスケでも安心です。

ナイキ(NIKE) ザイオン 3 DV3869-110

ナイキ(NIKE) ザイオン 3 DV3869-110

足がしっかりと固定されて動きやすいナイキのバッシュ。ミッドソールのフォームキャリアが足首とかかとを支え、横方向の動きにも強いのがメリットです。

「Nike Air」を採用しており、パワフルにジャンプできるのもポイント。着地のときのクッショニングを強化することで、安心してプレーができます。やわらかくて反発性の高い足裏によって、接地感を高めているのも魅力です。

ナイキ(NIKE) エア ジョーダン 38 DZ3499-101

ナイキ(NIKE) エア ジョーダン 38 DZ3499-101

V字型のデザインとリブ仕様のラインが印象的なバッシュです。ナイキの製品のなかでも人気の「エアジョーダン」シリーズのモデル。重量の20%以上に、リサイクル素材を使っているのがポイントです。

バスケで基本となる動きを追求した構造も特徴。クッショニングがコートとの一体感に優れているだけでなく、アッパーが足をしっかりと固定し、カットやジャンプなどさまざまな動きをサポートします。

低重心の「Zoom Air Strobelユニット」を採用しているのもメリット。動きやすさにこだわってナイキのバッシュを選びたい方におすすめです。

ナイキ(NIKE) ジャ 1 SE FJ1266-400

ナイキ(NIKE) ジャ 1 SE FJ1266-400

ホログラムのアクセントが印象的なバッシュです。おしゃれなアイテムを選びたい方にぴったり。アッパーには軽量性に優れたメッシュを採用しており、通気性がよく汗をかいても蒸れにくいのが特徴です。

前足部にストラップとサポートシステムをデザインすることで、足首とかかとの安定性を確保。プレー中の複雑な動きもコントロールできるのがメリットです。

履き口は足首周りをしっかりと支えるだけでなく、クッション性も高めているのがポイント。機能性とデザイン性、どちらにもこだわりたい方におすすめです。