バスケットボールのプレー時に使用するアイテム「バスケソックス」。製品によって丈の長さ・機能性・デザイン・動きやすさが異なるため、初心者ほどどれを選べばよいか迷ってしまうことも多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、バスケソックスの選び方から、おすすめの製品までをご紹介します。ハイカット・ミドルカット・ローカット・ジュニア向けに分けてピックアップしているので、ぜひ参考にしてみてください。
- 目次
- バスケソックスの選び方
- バスケソックスのおすすめブランド
- バスケソックスのおすすめ|ハイカット
- バスケソックスのおすすめ|ミドルカット
- バスケソックスのおすすめ|ローカット
- バスケソックスのおすすめ|ジュニア向け
バスケソックスの選び方
丈の長さで選ぶ
ハイカット

By: rakuten.co.jp
ハイカットタイプは膝下くらいまでの長さのバスケソックス。ふくらはぎ全体に適度な締め付け感のあるアイテムです。
さらに、膝下まで覆えるため、冬の防寒対策にもおすすめ。冬場の寒い体育館では身体が冷えるので、あたたかい服装でプレーしたい方にもおすすめです。
ミドルカット

By: amazon.co.jp
ミドルカットタイプはすねくらいまでの長さのバスケソックス。足首全体を覆い、しっかりフィットします。初心者から上級者まで多くのバスケットボールプレーヤーが履いているバスケソックスです。
ミドルカットタイプはおしゃれも楽しめるのがポイント。ハイカットのバスケシューズを履いてもチラ見せできます。色やデザインにこだわり、ファッションとしても楽しみたい方におすすめです。
ローカット

By: amazon.co.jp
ローカットタイプはミドルカットよりさらに短い、足首からくるぶし丈程度のバスケソックス。ミドルカットタイプと並んで多くのバスケットボールプレーヤーが履いています。
丈は短めで、バスケットボールシューズを履くとほぼ見えなくなるのが特徴。足首周りがスッキリして動きやすく、暑い季節にもおすすめです。
バスケ以外にもスニーカーに合わせるなど普段使いしやすいのも魅力。スポーティーでカジュアルなファッションに合わせやすいのがポイントです。
機能性をチェック
パフォーマンス向上に役立つ「グリップ力」

By: amazon.co.jp
足全体を引き締め、グリップ力のあるバスケソックスはシューズと足とのズレを軽減します。動きの切り替えや、素早い動きをしやすくなるのがポイントです。攻守の切り替えが激しいバスケにおいて、履くことでパフォーマンス向上が期待できます。
バスケは一瞬の遅れがプレーに影響するスポーツです。プレーの質を高めるため、各メーカーごとにグリップ力を高める工夫がされています。締め付け感の強さなど、自分に合ったモノを選ぶようにしましょう。
履き心地に優れた「シームレス構造」

By: rakuten.co.jp
「シームレス構造」とは、つま先部分の縫い目をなくしたソックスの構造のこと。バスケソックスは通常のソックスよりも締め付け感があるので、縫い目部分の圧迫感も強くなってしまいます。つま先部分の縫い目が気になる方は、シームレス構造のバスケソックスを選んでみてください。
縫い目がなく、足先の違和感を解消するため、プレーに集中しやすいのがポイント。快適な履き心地でパフォーマンスの質を向上させたい方におすすめです。
快適な状態が持続しやすい「吸水速乾機能」

By: nike.com
常に激しい動きをするバスケは足元が蒸れやすく、シューズ内の臭いも気になります。吸水速乾機能のあるバスケソックスなら足元の蒸れを軽減。快適な履き心地でプレーに集中できます。
より快適にプレーしたい方にはシューズ内を涼しく保つクールダウン効果のあるモノを選ぶのがおすすめです。また、消臭効果のある素材を使用したモノもあります。足元が蒸れやすい方や臭いが気になる方は吸水速乾機能のあるモノを選ぶようにしましょう。
クッション性重視なら厚手のモノを

By: rakuten.co.jp
バスケはジャンプなどの激しい動作を繰り返すため、足に大きな負担がかかっています。衝撃を吸収するクッション性のあるバスケソックスを選ぶことも重要です。
よりクッション性を重視するなら、厚手のモノがおすすめ。また、つま先やかかと部分が補強されているタイプは激しい動きを繰り返しても破れにくいので、チェックしてみてください。
フィット感をチェック

By: amazon.co.jp
フィット感の弱いバスケソックスだとシューズと足のズレが生じやすくなり、プレー中に気になってしまう場合もあります。バスケソックスは足にフィットしたモノを選ぶようにしましょう。
メーカーによってはアーチサポートなど足に適度な締め付け感のあるモノも展開されています。足をしっかりサポートしたい方は、より締め付け感のあるモノがおすすめです。
締め付けの強いバスケソックスだとプレーしにくい方は、より柔らかいモノを選ぶようにしましょう。プレーの質を高めるために、自分の好みに合わせて選ぶのがポイントです。
足元の踏んばりに効果的な5本指タイプもおすすめ

By: amazon.co.jp
5本指タイプのバスケソックスは足の指を1本ずつ動かせるため、足元が安定し、踏ん張りが効きやすいのが特徴。足の形に沿って設計されているので、激しい動きや細かい動きをサポートします。
また、足を1本ずつ独立して覆うことで吸水性が高まるのもポイントです。指の間に汗が溜まらず、足元の蒸れを軽減するので快適にプレーできます。
デザイン性で選ぶ

By: amazon.co.jp
バスケソックスはおしゃれなモノが多くラインナップされ、カラーバリエーションも豊富。ウェアやバスケシューズのカラーと合わせたり、ワンポイントでデザイン性の高いモノを取り入れるなどおしゃれを楽しめるのが魅力です。
また、バスケソックスは普段着のおしゃれアイテムとしても取り入れられます。機能性だけではなくおしゃれも楽しみたい方はデザイン性の高いモノを選ぶのがおすすめです。
バスケソックスのおすすめブランド
ナイキ(NIKE)

By: amazon.co.jp
「ナイキ」のバスケソックスはサポート力やフィット感、クッション性などがあり、機能性が高いのが特徴。また、独自のテクノロジーにより吸水速乾性に優れたモノも多く、快適な履き心地でプレーに集中できます。
デザイン性が高いのもポイント。ジョーダンブランドなどNBAモデルのものも多くラインナップされています。機能性とデザイン性を兼ね備えたバスケソックスを探している方におすすめです。
アシックス(Asics)

By: rakuten.co.jp
「アシックス」のバスケソックスはローカットからミドルカットタイプのモノを中心に展開されています。また、ロゴをワンポイントにしたシンプルなデザインが特徴です。アシックスのバスケットシューズと合わせればフィット感もアップします。
さらに、アーチサポート設計が施されているなどサポート性にも優れています。安定感のあるバスケソックスでプレーに集中したい方におすすめです。
アンダーアーマー(Under Armour)

By: amazon.co.jp
「アンダーアーマー」はNBA選手も愛用しているブランド。足裏の糸を増量しクッション性を高めているのがポイントです。また、左右別の構造にすることやアーチサポート設計を施すことでフィット感を高め、サポート性にも優れています。
さらに、独自のテクノロジーにより吸水速乾性に優れているのも魅力。機能性の高いバスケソックスでプレーの質を向上させたい方におすすめのブランドです。
バスケソックスのおすすめ|ハイカット
インザペイント(IN THE PAINT) コンディショニングソックス ITP769A
人気ブランド「インザペイント」のハイカットタイプのバスケソックスです。土踏まずを持ち上げ、アーチをサポートする設計。また、ふくらはぎ全体を覆えるので、素足の怪我を予防できるのもポイントです。
カラーはホワイト、ブラックに赤字ロゴをはじめとする4種類展開されています。さらに、サイズも幅広くラインナップされているため、足の小さい方から大きい方まで着用可能です。
ハイカットタイプでありながら薄手の生地であり、吸水速乾性にも優れています。快適にプレーしたい方におすすめです。
コンバース(CONVERSE) Compression High Socks CB101001
4段階の着圧が特徴のバスケソックス。土踏まずからふくらはぎにかけて4段階で着圧レベルが設定されています。
厚地パイル編みでつま先・かかと部分が補強されているので、締め付けすぎずソフトな履き心地です。さらに、クッション性もあり耐久性にも優れています。
コンバースのワンポイント刺繍もアクセントになっているため、アイテムで差をつけたい場合にもおすすめです。
エスエーギア(s.a.gear) バスケ ハイソックス2P SA-Y19-003-027
シンプルなハイカットタイプのバスケソックス。段階着圧設計により、足の負担を軽減すると謳われています。また、厚手の生地を使用しているので、クッション性が高いのも特徴です。
カラーはブラック・ホワイトの2色展開で、シンプルなデザイン。さらに、2足組でリーズナブルに購入できるので、バスケソックスを複数枚手に入れたい方におすすめです。
エックスティーエス(XTS) ハイソックス 106363695011
抗菌防臭加工糸を表糸に使用していると謳われている、ハイカットタイプのバスケソックス。メッシュ編みで通気性が高いため、ふくらはぎ全体を覆いながらも快適にプレーできます。
土踏まずをサポートする設計により、フィット性に優れているのもポイント。また、ズレやたるみが起こりにくい「かかと大きめ設計」により、安心して激しいプレーにも集中できます。
つま先・かかと部分はパイル編みになっておりクッション性と耐久性が高いのも魅力。かかと周りをしっかりサポートします。足の衝撃をやわらげたい方におすすめのバスケソックスです。
スリーポイント(Three Point) サーキュレーションロング TP570407F04
エアサーキュレーション構造を採用したハイカットタイプのバスケソックス。足底がパイル編みとメッシュ編みの組み合わせとなっており、高いクッション性がありながら通気性の高さも両立させています。
また、土踏まず部分を引き上げるアーチサポート設計になっているため、フィット性に優れているのもポイントです。さらに、ラージヒール構造により、かかと部分のズレを抑えます。
黒地にワンポイントで白のロゴが施されたシンプルなデザインも魅力。サイズは23-25cm・25-27cm・27-29cmの3種類展開されています。価格も安いので、ハイカットタイプのバスケソックスを試してみたい方におすすめです。
バスケソックスのおすすめ|ミドルカット
ナイキ(NIKE) ジョーダン エブリデイ マックス SX5545
ナイキのジョーダンモデルのミドルカットバスケソックス。速乾テクノロジーを採用しているため、コートの中でも外でも快適な着用感です。
土踏まずにダイナミックなサポート力があるため、足によくフィットするのがポイント。また、リブ仕様の袖口もしっかりフィットし、ソックスのズレを防ぎます。
ワンポイントで施されたジョーダンのロゴがおしゃれなアイテムです。シンプルなデザインなので、普段使いしやすいのも魅力。バスケ用だけではなく普段のおしゃれも楽しみたい方におすすめです。
アシックス(asics) ソックス 25 3063A054
すね裏部分に大きなロゴが施されたミドルカットタイプのバスケソックス。アシックス本社の所在地である、港島中町を拠点とする架空のチーム「ミッドタウンクラーケンズ」モデルです。
アーチサポート設計が採用されているのがポイント。丈は約25cmで足首をしっかりと覆います。2色使いのシンプルでおしゃれなデザインも魅力。バスケシューズからチラ見せでき、コーディネートを楽しめます。履き口は折り返して着用できる仕様になっており、普段使いも可能なアイテムです。
タビオ(Tabio) 五本指クルー 071140013

足の形に合わせて立体製法が施された、ミドルカットタイプの5本指バスケソックス。足元の踏ん張りを高め、激しい動きでも足元をしっかりサポートします。優れた強度を有する素材「CORDURA」を使用しており、耐久性に優れているのが特徴です。
足をしっかり支えるアーチサポートやアンクルサポートもポイント。激しいプレーの中でも土踏まずから足の甲全体をサポートします。足裏には厚みのあるスムースニットを使用しており、クッション性が期待できるのも魅力です。
さらに、消臭効果が期待できる消臭糸デオセルを使用。長時間のプレーでも気になる臭いを抑え、快適な足元を維持します。
チャンピオン(Champion) ミドルソックス 22SS BASKETBALL C3-VB707S
つま先・かかと部分の摩耗強度の高いミドルカットタイプのバスケソックス。耐久性に優れているため、バスケソックスにすぐ穴が空いてしまう方にもおすすめです。
アーチ部分にサポート機能があるため、プレー中も足をしっかりサポートします。また、抗菌・防臭機能を備えているのも嬉しいポイントです。
フロントにジャガードで施されたロゴがポイントのおしゃれなデザインも魅力。バスケシューズとのコーディネートが楽しめます。バスケ用としてだけではなく、普段使いも可能なアイテムです。
スタンス(STANCE) ICON HOOPS QTR A357A20IHQ

NBAプレーヤーも愛用するミドルカットタイプのバスケソックス。かかとやつま先はシームレス設計になっており、足元に違和感を得にくくプレーに集中できます。
足首にはクッションパッドが施されているため、足首とシューズの擦れが気になりにくい設計。また、優れた耐久性を持つ素材「インフィニット」を足裏とつま先部分に使用しているので、耐久性が高いのが特徴です。
素材には吸水速乾機能に優れ、防臭効果も期待できる「FEEL360テクノロジー」を使用しています。長時間履いても快適なのがポイント。履き心地のよいバスケソックスを探している方におすすめです。
バスケソックスのおすすめ|ローカット
ナイキ(NIKE) ジョーダン エブリデイ マックス
ジョーダンモデルのローカットタイプのバスケソックス。速乾性に優れた素材とメッシュパネルを使用しているため、通気性に優れています。また、くるぶし丈で足回りがすっきりしており、夏場にもおすすめのアイテムです。
つま先とかかと部分が補強されているので、耐久性とサポート力に優れているのもポイント。さらに、土踏まず部分にバンドが施されており、左右の足の形状に合わせてぴったりとしたフィット感があります。
シンプルでおしゃれなデザインも魅力。くるぶし部分には「JORDAN」のロゴが施されています。どんなバスケシューズやパンツとも合わせやすく、普段使いにもおすすめです。
アシックス(asics) ソックス 10 XBS418
人気ブランド「アシックス」のローカットタイプのバスケソックスです。吸汗性・抗菌防臭性の加工を施した糸を使用しているのも魅力。長時間でも足元の臭いや蒸れを気にせずプレーに集中できます。
シンプルなデザインのため、どのようなスタイルにも合わせやすいのがポイント。カラーはホワイト・ブラックをはじめとする5色展開されており、複数色揃えるのもおすすめです。
アンダーアーマー(UNDER ARMOUR) UA ローソックス 3足セット 1371937
クッション性の高い、ローカットタイプのバスケソックスです。パイル生地を使用し、足裏の糸が増量されています。また、アーチサポート設計が施されているので、足裏をしっかりサポートするのもポイントです。
左右それぞれの足に合わせて構造を変えており、フィット感が高いのも魅力。さらに、防臭加工が施されているため、足元の蒸れや臭いが気になる方も安心して着用できます。
3足セットで展開されているため、同じバスケソックスを揃えたい方におすすめ。サイズはS・M・Lの3種類がラインナップされています。多くのバスケプレーヤーに適したソックスです。
スタンス(STANCE) LOGOMAN ST QTR A356A20LOG
ソリッドカラーのシンプルなデザインが施されたローカットタイプのバスケソックス。NBAのオフィシャルロゴがワンポイントであしらわれており、人気の定番モデルです。バスケ用としてだけではなく、幅広いシーンで使用できます。
プレーに集中できるソフトな履き心地もポイント。また、耐久性にも優れているため、激しいプレーでも摩耗しにくいのも魅力です。
カラーはホワイト・ブラック・レッドなどが展開されています。バスケシューズとの組み合わせなどおしゃれを楽しみたい方におすすめです。
エゴザル(EGOZARU) ワンポイントソックス EZAC-8801
ワンポイントでエゴザルのロゴが施されたローカットタイプのバスケソックス。さまざまなチームカラーに対応できるように10色ラインナップされています。チームメンバーで揃えて履くのにもおすすめです。
ローカットながら少し長めのデザインで、足首周りまでしっかり覆います。独自の編み立てにより、フィット感が高いのも魅力です。
シンプルなデザインのため、バスケシューズとのコーディネートを楽しみたい方にぴったりなアイテム。バスケ用としてだけではなく普段使いもできます。
バスケソックスのおすすめ|ジュニア向け
ナイキ(NIKE) パフォーマンス クッションド クオーター トレーニングソックス SX6844
ナイキの3足セットのトレーニングソックス。適所にクッショニングを配置しているため、足の衝撃をやわらげ、プレーに集中できます。ホールド感が強く、フィット感が高いのも魅力です。
バスケ用以外にもさまざまなスポーツで使用できる便利なアイテム。外でのランニングなど、足に負担がかかる運動でもしっかり足をサポートします。
さらに、独自のDRI-FITテクノロジーにより、さらりと快適な着用感をキープ。また、足の甲にメッシュ素材を使用しているため通気性が高いのもポイントです。
ボールライン(BALL LINE) ショートソックス BLS-274
ローカットタイプでくるぶし丈のバスケソックス。サイズは19-22cm・22-25cm・25-28cmの3種類で、ジュニア向けから足の大きい方向けまで幅広く展開しています。
カラーはホワイト・ブラック・ネイビー・レッドをはじめとする、バリエーション豊富な11種類。シンプルなデザインでありながら派手な色もあるので、カラーコーディネートを楽しめます。
複数色揃えたり、チームカラーに合わせてメンバーで揃えるのもおすすめです。さらに、色のアクセントとして普段のコーディネートにも取り入れられます。
アシックス(asics) Jr.ソックス15 XAS856
シンプルなデザインでどんなバスケシューズにも合わせやすい、ローカットタイプのジュニア用バスケソックス。ワンポイントで施されたロゴも魅力です。
足首までしっかり覆い、激しい動きでも足をサポートします。バスケ用としてだけではなく幅広いスポーツで使用できる便利なアイテムなので、複数枚揃えて着回すのもおすすめです。
コンバース(CONVERSE) カラーアンクルソックス CB1610032S
コンバースのロゴがワンポイントで施されたローカットタイプのバスケソックス。サイズは19-21cm・21-23cm・23-25cmの3種類展開されており、ジュニアをはじめとする足の小さい方向けです。
足元を彩るおしゃれなパステルカラーがポイント。バスケシューズからチラ見せして、コーディネートを楽しめます。カラーはパステルグリーン・パステルイエロー・パステルピンク・パステルパープルの4種類です。
バスケ用としてだけではなく普段使いも楽しめるアイテム。周りとは違うかわいい色使いを楽しみたい方におすすめです。
チームファイブ(Team Five) ショート・ソックス(刺繍柄) AS-S2208
オーソドックスなデザインで、いろいろなバスケシューズやパンツと合わせやすいローカットタイプのバスケソックス。ボールに沿って「BASKETBALL」と「TEAMFIVE」の文字がぐるりと施されています。
素材にはドイツ生まれのアクリルファイバー「ドラロン」を使用。高い吸水性と抗菌防臭機能が期待できるので、快適にプレーできます。
ジュニアをはじめとする足の小さい方にもぴったりのアイテム。バスケ用としてだけではなく普段使いにもおすすめです。
バスケソックスは人によって好みが分かれるアイテムです。購入する際は、丈や機能性・デザイン・動きやすさなど各製品の特徴を事前にチェックしましょう。また、プレーに集中するためにも、フィット感やサイズチェックも忘れずに行うことが大切です。