バスケの部活やサークル活動を行う際、シューズを持ち運ぶのに便利な「バッシュケース」。さまざまな形状や素材を使用したモデルを展開しており、好みや目的に合わせた幅広い選択肢があります。

また、おしゃれでかっこいいデザインのモノもあり、個性を出して楽しめるのも魅力です。今回は、バッシュケースのおすすめをご紹介。あわせて選び方も解説するので、購入時の参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

バッシュケースの選び方

タイプで選ぶ

型崩れを防げるボックスタイプ

By: amazon.co.jp

ボックスタイプのバッシュケースは箱のような形状をしており、シューズケースのなかではオーソドックスなタイプです。

外から受ける衝撃や負荷の影響を受けにくいのが特徴。収納しているバッシュが型崩れしにくく、バッシュをできるだけキレイに保ちたい方へおすすめです。

また、なかには、シューズ以外の収納スペースを備えているモデルもラインナップ。小物類を一緒に持ち運ぶのに役立ちます。さらに、ストラップ付きの製品なら、持ちやすく便利。一方で、バッグに入れて持ち運ぶ際は、袋タイプと比べてスペースをとるため注意が必要です。

ナップサックとしても使える袋タイプ

By: converse-basketballwear.jp

開口部にドローコードなどのヒモを採用しており、巾着のように締めて持ち運びができるのが袋タイプ。ボックスタイプと比べ軽量で柔軟性があり、バッグに入れて持ち運びやすいのがメリットです。

また、ボックスタイプよりも安価なモノが多い点も魅力。できるだけバッシュケースにかける費用を抑えたい方におすすめです。

しかし、素材が柔らかいため、収納しているバッシュを保護する効果が薄い点には注意が必要。バッグに入れる際は、重い荷物の下に置かないよう気をつけてみてください。

サイズで選ぶ

By: underarmour.co.jp

バッシュケースのサイズは、まず自分の履いているバッシュがしっかり入るかを確認するのが基本です。バッシュは一般的な靴より大きめのつくりのため、ケースも余裕のあるサイズを選びましょう。

シューズのタイプによって必要なケースサイズも変わります。ローカットやミドルカットのバッシュなら標準サイズで対応できますが、ハイカットタイプはより高さのあるケースが必要。あらかじめケースの内寸を確認しておくのがおすすめです。

また、バッシュだけでなく、消臭スプレーや替えのシューレースなども一緒に収納したい場合は、少し余裕のあるサイズを選ぶのもひとつの手。多機能なケースなら、バッシュとアクセサリーを分けて収納できるポケットが付いたモデルもあります。使い方に合わせて適切なサイズを選びましょう。

デザインにも注目

By: amazon.co.jp

バッシュケースを選ぶ際は、実用性だけでなくデザイン面にも注目するのがおすすめ。自分のバッシュやウェアとカラーを合わせると統一感が生まれ、モチベーションアップにもつながります。シンプルなモノカラーから個性的なマルチカラーまで、好みに合わせて選べるのも魅力です。

人気のデザインには、ブランドロゴが目立つタイプやパステルカラーのおしゃれなモデルなどがあります。さまざまなラインナップから、自分のスタイルに合うバッシュケースを見つけてみてください。

バッシュケースのおすすめ|ボックスタイプ

インザペイント(IN THE PAINT) バスケットボール シューズケース

インザペイント(IN THE PAINT) バスケットボール シューズケース

シンプルでスタイリッシュなバッシュケース。ブランドロゴとレイアップマンがプリントされたデザインで、ポリエステル素材を使用し、耐久性に優れています。必要十分な機能性とスポーティな見た目が両立したアイテムです。

高さ22×幅35×奥行11cmのサイズで、バスケットシューズをしっかり収納可能。持ち運びしやすく、部活動や習い事の際の移動に便利なため、バスケットボールを楽しむ学生からクラブチームの選手まで幅広い方におすすめです。

アンダーアーマー(Under Armour) UAシューズバッグ2 1364435

アンダーアーマー(Under Armour) UAシューズバッグ2 1364435

フロント部分に、湿気を逃すためのメッシュ生地を採用したバッシュケースです。汗をかいた後のバッシュを収納しても蒸れにくいのがメリット。さらに、撥水加工を施しているのも特徴です。

サイズは、高さ33×幅23×奥行13cm。ハンドルが付いているので単体でも持ち運びやすく、気軽に移動ができます。

カラーは、使いやすいブラックとミッドナイトネイビーを展開。シンプルなデザインで、幅広いシーンにおすすめです。蒸れに強く持ち運びやすいバッシュケースを探している方は、チェックしてみてください。

ナイキ(NIKE) ナイキ ブラジリア 9.5 DM3982-010

ナイキ(NIKE) ナイキ ブラジリア 9.5 DM3982-010

人気スポーツ用品メーカー「ナイキ」が販売している、スタイリッシュなシューズケース。おしゃれなデザインと機能性を両立しており、見た目にこだわりたい方へおすすめです。

メインコンパートメントの上部に開口部を設けているため、バッシュを出し入れしやすいのが魅力。さらに、フロント部分にファスナー付きポケットを搭載しており、小物類も一緒に持ち運べるのがポイントです。また、サイドにハンドルを備えているので、単体で持ち運びやすいのもメリットです。

ニューバランス(new balance) Shoes Bag Large LAB55623

ニューバランス(new balance) Shoes Bag Large LAB55623

人気メーカー「ニューバランス」が販売している、機能的なシューズケースです。生地には、600Dのポリエステル素材を使用しており、頑丈なつくりをしています。サイズは33×22×13cmで、ハイカットタイプのシューズにも対応可能です。

背面には、通気性がよく収納物が把握しやすいメッシュポケットを配置しています。ストラップは着脱式なので、手に提げて持ち歩けるだけでなく、バッグなどに取り付けることも可能。ワンポイントのブランドロゴを入れた、シンプルなデザインもポイントです。

チャンピオン(Champion) シューズバッグ 25SS BASKETBALL C3-YB722B

チャンピオン(Champion) シューズバッグ 25SS BASKETBALL C3-YB722B

生地に、軽量のエアーメッシュ素材を使用したバッシュケース。持ち手部分はバックル設計のため、手提げだけでなく、ほかのバッグに取り付けて持ち運ぶことも可能です。

フロント部分は透明で、収納しているバッシュを確認できる仕様。オレンジシャーベット・ディープピンク・ホワイトなど、豊富なカラーバリエーションを展開しているのがポイントです。デザイン性に優れたバッシュケースです。

コンバース(CONVERSE) シューズケースM C2351097

コンバース(CONVERSE) シューズケースM C2351097

フロント部分に、コンバースのロゴが入ったおしゃれなバッシュケースです。ブラック/ホワイト・ブラック/パステルピンク・ブラック/パステルブルーなど、豊富なカラー展開が特徴。幅広い層の方におすすめのモデルです。

フロントに搭載したファスナー付きポケットを使えば、シューズ以外のギアも収納できます。おしゃれで利便性に優れる、バッシュケースです。

alldeblue シューズバッグ

alldeblue シューズバッグ

シューズ以外のギアも収納できるシューズケース。小物も一緒に持ち運びたい方におすすめのモデルです。

メインコンパートメントは大きくU字に開く設計で、出し入れしやすいのが特徴。ダブルチャックで開閉しやすく、スムーズに使用できます。また、奥行きがあるため、ミドルカットのバッシュでも収納が可能です。

フタ裏にはメッシュポケットがあり、替えの靴下やケア用品などを入れられます。さらに、両サイドにはメッシュ生地を採用しており、通気性も良好。中に湿気やニオイがこもりにくく、快適な状態を維持しやすいのがメリットです。

側面にはファスナー付きのポケットがあり、さまざまなギアを収納できます。丸洗いが可能で、メンテナンス性にも優れた、機能的なシューズケースです。

ラクミカ(RAKUMIKA) 蒸れ臭いにさようなら シューズバッグ

ラクミカ(RAKUMIKA) 蒸れ臭いにさようなら シューズバッグ

ケース内の環境を良好な状態に保つ機能を多数搭載した、シューズケースです。サイズは、約32×23×13cmで、ゆとりのあるスペース設計が特徴。ハイカットのシューズが収納できるため、バッシュだけでなくさまざまなスポーツシューズを入れるのにもおすすめです。

サイドには、メッシュ生地を採用し通気性が高いのが魅力。また、裏地には撥水性があり、汚れが表面に出ない仕様です。

開口部は、スムーズに開閉できるダブルファスナー仕様。全開にできるため出し入れをしやすく、利便性に優れています。無地でスタイリッシュなデザインは、幅広い層の方が使いやすいのがポイントです。

StarBaby シューズケース

StarBaby シューズケース

安くて使い勝手のよいバッシュケースを探している方におすすめのモデルです。水で丸洗いできるため手入れをしやすく、衛生的に使えます。さらに、折りたたみが可能なため、使わないときはコンパクトに収納が可能です。

開口部は、大きく開くU字の設計で、スムーズにバッシュの出し入れができます。深さがあるので、高さ約13cmまでのシューズに対応できるのも魅力です。また、大きめのジッパーで開け閉めを簡単に行えます。

サイドにメッシュ素材を使用しているため、内部が蒸れにくいのがうれしいポイント。湿気やニオイがこもりにくく、快適な使用感が期待できます。

IZEALPRO シューズバッグ

IZEALPRO シューズバッグ

防水生地を使用したシューズケースです。急な雨にも対応しやすいのが特徴。裏地にも防水性があるので、お手入れを簡単に行えます。

メインコンパートメントに加えて、フロントの収納スペースや両サイドのメッシュポケットも搭載。高い収納力で、バッシュ以外の道具も一緒に持ち運べます。

さらに、幅広で頑丈なハンドルを備えており、持ちやすいのも魅力です。防水性と収納力に優れたバッシュケースを探している方におすすめのモデルです。

バッシュケースのおすすめ|袋タイプ

コンバース(CONVERSE) ナップサック M C2255093

コンバース(CONVERSE) ナップサック M C2255093

大きく描かれたコンバースのブランドロゴがおしゃれな、シューズケースとしても使えるアイテム。カラー展開が豊富でデザインを楽しめます。収納力だけでなく、見た目も気にしたい方へおすすめです。

上部に取っ手が付いた2WAY仕様が特徴。シチュエーションに応じて、手提げとナップサックに使い分けられます。サイズは約48×36cmで、収納力も良好。おしゃれで使いやすいバッシュケースを探している方に適しています。

LIFEPUMP シューズケース

LIFEPUMP シューズケース

シンプルなデザインと、ほどよいサイズ感が特徴のシューズケース。試合や部活動などで、目立ちすぎないシューズケースを探している方におすすめです。

2枚セットなので、スペア用やほかの荷物の収納用など幅広い使い方ができます。さらに、本製品は丸洗いができるため、キレイな状態を保ちやすいのもメリット。価格が手ごろで、気軽に使えるバッシュケースを探している方はチェックしてみてください。

RABUHARU スポーツバッグ

RABUHARU スポーツバッグ

ナップサックとして持ち運びができる、便利なシューズケースです。大きめの設計なのでシューズだけでなく、さまざまな道具を収納できます。クセのないデザインのため、場所を問わず使いやすいのもメリットです。

生地は頑丈なのに加えて、防水性を有しているのが特徴。屋外コートでバスケをする際にもおすすめです。収納力が高く使い勝手のよいバッシュケースを探している方は、チェックしてみてください。

Teagles シューズバッグ

Teagles シューズバッグ

価格が安い、袋タイプのバッシュケースを探している方におすすめのモデル。ハイカットシューズを収納できるサイズで、幅広いタイプのシューズを持ち運べるのがメリットです。

ワンショルダーバッグとしても利用が可能。両手を開けられるので、荷物が多い際に活躍します。シューズを収納するだけでなく、ランドリーバッグや買い物バッグとしても使えるのがポイント。多用途に利用できる、便利なアイテムです。

バッシュケースの売れ筋ランキングをチェック

バッシュケースのランキングをチェックしたい方はこちら。