遠赤外線効果で食材を美味しく調理できる「溶岩プレート」。煙が発生しにくく、家庭で焼肉をする際にも衣服へのニオイ移りを気にせず楽しめるのも魅力です。

ただし、泡タイプやプレミアムタイプ、溝の有無など製品によって特徴が異なるため、どれを選べばよいか迷ってしまいがちです。そこで今回は、おすすめの溶岩プレートをご紹介します。選び方のポイントについても詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

溶岩プレートとは?

By: amazon.co.jp

溶岩から作られた溶岩プレートは、熱を加えることで遠赤外線を発するのが特徴です。高い遠赤外線作用により肉や魚、野菜などを内側から焼き上げ、やわらかくふっくらと仕上げられます。同時に表面にも熱が入ることで、外はパリッと焼き上がります。

また、蓄熱性が高く比較的低温でじっくりと調理が可能です。溶岩の穴に食材の余分な脂が落ちていくため焦げにくく、油が直接火に当たらず煙が立ちにくいのもポイント。焼肉を自宅で楽しむのにもぴったりのアイテムです。

溶岩プレートの選び方

溶岩の種類をチェック

泡タイプ

By: amazon.co.jp

泡タイプの溶岩プレートは、表面に多数の気泡があります。この気泡は溶岩が空気に触れて固まることで生じたモノです。調理する際に食材から出た脂が気泡に落ちるため、脂がテーブルなどに垂れにくいのが特徴です。

また、比較的リーズナブルな価格で購入できるモノが多いのもメリット。ただし、気泡部分に調理中のカスなどが入りやすい点に注意が必要です。

プレミアムタイプ

By: amazon.co.jp

溶岩が空気にそれほど触れずに固まった、プレミアムタイプの溶岩プレートは表面に気泡が少ないのが特徴です。食材から出た脂が気泡に落ちないため、調理する際に泡タイプより、さらに煙が発生しにくい仕組み。油を落としすぎず調理したほうが美味しく仕上がりやすい魚や、油が出にくい野菜などを焼くのにおすすめです。

また、汚れなどが気泡に入りにくく、使用後の片付けの手間も軽減できます。泡タイプより価格が高いモノが多い傾向にあるものの、耐久性があり長く愛用できる点がメリットです。

溝の有無をチェック

By: amazon.co.jp

溶岩プレートには、縁に溝があるモノとないモノの2種類があります。溝がある製品なら、脂の表面張力により一時的に脂を溜められるため、調理中に出てきた食材の脂が垂れるのを防げます。

溜まった脂は、時間が経つにつれて溶岩プレートが吸収する仕組みです。豚バラや鳥の皮、霜降り肉など、脂身の多い肉を連続で焼きたいときにおすすめです。

一方で、溝のない溶岩プレートは、溝がない分お手入れしやすいのがメリット。野菜や魚など、脂が多くない食材の調理に適しています。また、フラットで耐久性にも優れており扱いやすいのが魅力です。

サイズをチェック

By: amazon.co.jp

溶岩プレートを選ぶ際は、サイズもチェックしておきましょう。カセットコンロで使用したい方は20~30cm程のサイズのモノがぴったりです。カセットコンロよりも大きすぎず小さすぎないため、安定して使用できます。

また、使用人数によってサイズを選ぶのもおすすめ。1~2人の少人数で使うなら、15~20cm程のコンパクトな溶岩プレートが適しています。持ち運びもしやすいので、キャンプなどのアウトドアシーンでも活躍します。

3人以上で使いたい方は30cm程のモノを選びましょう。大きめで一度に多くの食材を調理でき、人数が多くても快適に食事を楽しめます。

持ちやすさをチェック

By: amazon.co.jp

蓄熱性の高い溶岩プレートは非常に高温になるため、使用後に直で触れるのは危険です。持ち手が付いた溶岩プレートなら、持ちやすく直接プレートに触れずに運べて便利。プレートが手で触れるようになるくらいまで冷めるのに時間がかかるため、サッと後片付けをしたいときにも役立ちます。

ただし、持ち手がある分、洗いにくくなる点には注意が必要です。衛生的に使用するために、持ち手部分もしっかりと洗うようにしましょう。

なかには、溶岩プレート専用のグリップがセットになったアイテムもあります。持ち運びのときだけ使用できるので、洗いやすいのもメリットです。

重さをチェック

By: amazon.co.jp

溶岩で作られた溶岩プレートは2.5kg程度の重さがあるモノが多く、持ち運ぶ際に負担がかかります。荷物の多いアウトドアなどで楽に持ち運びしたい方は、1kg程度の重さのモノがおすすめです。

また、重さ1kg程度の製品は簡単にお手入れできて、洗いやすいのもメリットです。持ち運ぶ機会が多い方は重さにも注目して選んでみてください。

溶岩の産地をチェック

By: amazon.co.jp

溶岩プレートは産地によって特徴が異なります。富士山の噴火によってできた富士山溶岩は、遠赤外線効果が特に高く、食材を内側からふっくらと焼き上げられます。さまざまなミネラル成分も含んでおり、美味しく調理できるのも魅力です。

鹿児島県桜島の溶岩は、プレートに気泡が多いといった性質があります。気泡が食材から出る脂を吸収してくれるのもメリットです。

溶岩プレートのおすすめメーカー

み尋

By: amazon.co.jp

み尋は、溶岩プレートを中心に専用洗浄剤やキャンプ用品などを扱う調理器具メーカーです。み尋の溶岩プレートは分厚く作られており、高い遠赤外線効果を得られるのが特徴です。耐久性にも優れており長く使用できます。

また、溶岩には気泡の大きさが揃っており、密度が高いモノを使用。気泡の数も適度にあり保温力も優れています。15cm程度のコンパクトサイズから30cm程度の大きめサイズまで豊富にラインナップ。用途にあったモノを見つけやすいのも魅力です。

STONE LIFE

By: amazon.co.jp

STONE LIFEは、自然豊かな飛騨地域で石材の特徴を活かした製品作りをしているメーカーです。溶岩プレートやサウナストーン、天然石ブレスレットなどを取り扱っています。熟練の職人の技術によって加工や施工が行われています。

STONE LIFEの溶岩プレートは飛騨溶岩石を使用しており、気泡が均一で割れにくいのが特徴です。プレートは、カセットコンロ用からBBQ専用のモノまで幅広くラインナップ。なかには、小型ガスバーナーに対応したミニサイズもあり、ソロキャンプにもぴったりです。

キャンプオーパーツ(CAMPOOPARTS)

By: amazon.co.jp

キャンプオーパーツは、ランタンスタンドやテーブル、焚き火用品などのキャンプアイテムを中心に展開しているメーカーです。シンプルかつ質の高いデザインで機能性を追求した製品をラインナップしています。

キャンプオーパーツの溶岩プレートは、持ち運びやすい重さでアウトドアシーンで役立つのが魅力。素材には鹿児島県桜島の溶岩を使用しています。

溶岩プレートのおすすめ|泡タイプ

み尋 高耐久溶岩プレート YG20202H

み尋 高耐久溶岩プレート YG20202H

黒玄武と呼ばれる希少な溶岩を使用した溶岩プレートです。石工職人が手作業で仕上げています。プレート表面に気泡を確認できる泡タイプ。食材の脂質を吸収できるため、周りの汚れを気にせずに牛肉や豚肉、鶏肉などさまざまな肉料理を楽しめます。

また、調理中に食材の脂が垂れるのを予防できる溝も付いています。本体サイズは約20×20×2cm。2~3人で使用するのに適したサイズです。

耐久性が高く、プレートの上で刃物の使用も可能。焼いた肉をプレート上で切り分けられて便利です。さらに、側面には強制的に圧力を加えたベルトが付帯。溶岩プレートに割れやヒビが入っても、使い続けられるのもおすすめのポイントです。

STONE LIFE 飛騨溶岩プレート 美味焼 Umayaki 優

STONE LIFE 飛騨溶岩プレート 美味焼 Umayaki 優

本体が約25×25×2.2cmと、カセットコンロでの使用に適したサイズの溶岩プレートです。水分を保ちつつ調理が可能。肉はジューシーに、野菜はやわらかでみずみずしく焼き上げられます。プレート表面に気泡のある泡タイプで、食材の余分な脂を落とせるのも魅力です。

素材には岐阜県飛騨地方で採れた飛騨溶岩石を使用しています。熱が均一に通りやすく、食材内部までじっくりと焼けるのもメリット。溝が付いているため、脂の多い肉を焼いて出た脂が垂れるのも予防できます。

さらに、油ハネが比較的少なく周囲に飛び散りにくい仕様。使用後の後片付けを楽に行える、おすすめの溶岩プレートです。

STONE LIFE 飛騨溶岩プレート 美味焼 Umayaki 優丸 26 日本製グリップセット

STONE LIFE 飛騨溶岩プレート 美味焼 Umayaki 優丸 26 日本製グリップセット

持ち運びに便利な専用グリップが付属している溶岩プレートです。プレートが冷めるのを待たずに移動でき、すばやく後片付けが可能。ステンレス製のグリップの長さは30cmで、大きめサイズの溶岩プレートにも対応しています。

また、プレートを引っ掛ける部分が3cmと余裕を持った長さなので、持ったときに安定感があるのも魅力です。本体サイズは直径約26cm、厚み約2.2cmとカセットコンロでの使用に適しています。

溶岩には水分を適度に保てる飛騨溶岩石を使用。食材をみずみずしくジューシーに焼き上げられます。縁の周りに溝があるため、食材から出た脂が垂れにくいのもメリット。油ハネも少なく、後片付けを楽に行えます。

STONE LIFE 飛騨溶岩プレート 美味焼 Umayaki 囲 Kakomi

STONE LIFE 飛騨溶岩プレート 美味焼 Umayaki 囲 Kakomi

プレート表面に底まで貫通した溝があり、溶岩プレートと網焼き両方のよさを兼ね備えた炭火専用の溶岩プレートです。溝があることで、網焼きのように食材の脂が下に落ちる仕組み。熱の通り方が均一な飛騨溶岩を採用。食材の内部までじっくりと火が通り、ふっくら美味しく焼き上がります。

本体サイズは約30×30×2.2cmと大きめなので、4人以上でのBBQにもおすすめ。余分な脂や水分を吸収してくれるのもメリットです。

キャンプオーパーツ(CAMPOOPARTS) キャンプde溶岩プレート

キャンプオーパーツ(CAMPOOPARTS) キャンプde溶岩プレート

本体サイズは20×20×1.5cmとコンパクトな溶岩プレートです。ソロキャンプや少人数でのアウトドアシーンにおすすめ。鹿児島県桜島の溶岩を加工しています。表面に気泡が無数にある泡タイプです。

約1.5kgで比較的軽量で持ち運びやすい重さ。大きめサイズのオリジナル袋が付いており、キャンプで必要な道具をまとめて収納できます。さらに、丸い溝があり焼いた肉の脂が下に落ちにくいのもポイント。ちょっとした料理を作れる、溶岩プレートを探している方もチェックしてみてください。

ソト(SOTO) レギュレーターストーブ専用 溶岩石プレート ST-3102

ソト(SOTO) レギュレーターストーブ専用 溶岩石プレート ST-3102

重さ0.9kgと軽量でキャンプ時にも活躍する、同社のレギュレーターストーブ専用の溶岩プレートです。本体サイズも幅14×奥行き14×高さ2cmとコンパクト。持ち運びやすく扱いやすいのがメリットです。

国内産の溶岩石を使用。高い遠赤外線効果で食材の旨味を閉じ込めたまま、ふっくらと焼き上げられます。蓄熱性も高く弱火で調理できるのも魅力です。付属している遮熱板を五徳に通して、プレートを乗せるだけで使用できます。溝がないタイプなので簡単にお手入れできるのもおすすめのポイントです。

池永鉄工(Ikenaga Iron Works) 溶岩石プレート

池永鉄工(Ikenaga Iron Works) 溶岩石プレート

持ち運びに便利な持ち手付きの溶岩プレートです。持ち手にはサビにくいステンレスを使用しています。素材には富士山から採れる貴重な玄武岩を採用。 遠赤効果により、食材の芯からふっくらと焼き上げられます。保熱性も高いため、あたたまると弱火で調理できるのも魅力です。

本体サイズは25.1×20.2×5.1cmでカセットコンロでの使用におすすめです。プレート表面の気泡部分に余分な脂が落ちやすい泡タイプ。調理中に煙が出にくいのもポイントです。

梅研本舗 溶岩プレート 桜島溶岩グリル 取手付 長方形

梅研本舗 溶岩プレート 桜島溶岩グリル 取手付 長方形

鹿児島県桜島の国産溶岩石を使用した溶岩プレートです。気泡が多い泡タイプで、食材から出る余分な脂を吸収可能。遠赤外線効果により、食材の旨味を引き出しつつ調理ができます。焦げ付きにくく、適度な水分をキープできるのもメリットです。

本体サイズは幅30×奥行き25×厚さ2cmで、重さは3.5kg。カセットコンロでの使用にも適しています。持ち運びやすいよう取手が付いており、移動時に落としにくいのも魅力です。また、四方に溝があり脂が垂れにくい仕様。周りが汚れにくいのもポイントです。

ツキノフモト 桜島 溶岩プレート

ツキノフモト 桜島 溶岩プレート

1人用サイズの溶岩プレートです。本体サイズは約20×12×1.5cm、重さは約0.9kg。一般的なキャンプ用鉄板のサイズにあわせて作られており、ソロキャンプにもおすすめです。家庭用のカセットコンロやシングルバーナーでも使用できます。

プレートには角を丸めるエッジ加工が施されており、プレートが欠けるのを防ぎます。職人が1枚ずつ加工した鹿児島県桜島の溶岩は、素材の味を生かした調理が可能。遠赤外線効果により外側はしっかり、内側はジューシーに焼き上げられます。

また、多数の気泡がある泡タイプなので、食材の脂を吸収し煙が発生しにくいのもメリット。溝がないフラットタイプで使用後も楽に洗えます。丈夫な8号帆布の収納袋が付いているため、持ち運びやすいモノを探している方もチェックしてみてください。

かごしまぐるり 桜島 溶岩プレート

かごしまぐるり 桜島 溶岩プレート

使い勝手を追求して作られた溶岩プレートです。熱が伝わりやすく短時間でプレートがあたたまるよう設計されており、本体サイズは15×20×1.5cm。気軽に持ち運べる大きさです。持ちやすいようエッジ加工が施されており、プレートの破損や欠けを予防できるのも魅力です。

素材には鹿児島県桜島の天然溶岩を使用。じっくりと食材に火が入り、旨味を引き出します。表面には多数の気泡があり、食材から出た余分な脂を吸収します。さらに、縁には溝が付いているため、脂が外に垂れにくいのもメリットです。

焚き火やシングルバーナー、カセットコンロで使用可能。キャンプにはもちろん、家庭での焼肉などにも役立つおすすめの溶岩プレートです。

e-garden 溶岩プレート 2枚セット

e-garden 溶岩プレート 2枚セット

リーズナブルな価格で購入できる溶岩プレートです。本体サイズは約13×13×1.5cmとコンパクト。ソロキャンプや一人焼肉などを楽しむのに適しています。扱いやすいサイズなので、お手入れしやすいのもメリットです。

プレート表面に気泡がある泡タイプ。遠赤外線効果で、内側からじっくり火を通してやわらかく仕上がるのも魅力です。コスパもよいため、溶岩プレートの使用感を試してみたい方にもおすすめです。

石材店サンソー 溶岩プレート yougan-1

石材店サンソー 溶岩プレート yougan-1

溶岩の特性を生かして作られた溶岩プレートです。遠赤外線と輻射熱効果により、肉をふっくらとやわらかく焼き上げられます。プレート表面に気泡があるので、食材から出た脂を吸収し煙が出にくいのも魅力です。

本体サイズは約30×20×2cm、重さは約3kg。カセットコンロでの使用に適したサイズです。大きめで食材を一度に並べやすいのもメリット。比較的リーズナブルな価格なので、初めて溶岩プレートを購入する方にもおすすめです。

STクラフト 溶岩プレート Dタイプ OD-YPD

STクラフト 溶岩プレート Dタイプ OD-YPD

天然の溶岩を職人が1枚1枚切り出して、手作業で加工した溶岩プレートです。本体サイズは約20×30×2cm、重さは約2.8kg。家庭用カセットコンロはもちろん、ガスや炭火でも使えるのが魅力です。

溶岩の遠赤外線効果と輻射熱効果により、厚みのある肉も芯からじっくりと加熱しふっくらジューシーに焼き上げられます。表面に多数の気泡がある泡タイプ。煙が少なくニオイが気になりにくいのもおすすめのポイントです。

溶岩プレートのおすすめ|プレミアムタイプ

み尋 料理用溶岩玉石 玉華製

み尋 料理用溶岩玉石 玉華製

石のような形状の溶岩プレートです。川で洗われた玉石をイメージして作られています。溶岩には、硬い堅石である安山岩質溶岩石のなかでも「玉華」と呼ばれる希少なモノを使用。あたたまりやすいのが特徴です。本体サイズは約15×15×2.5~3cmと小さめ。1~2人で使用するのに適したサイズです。

プレート表面に気泡が少ないプレミアムタイプ。遠赤外線効果により低温で調理ができ、さまざまな肉と相性がよく、やわらかく焼き上げられます。高級感のある見た目も魅力の溶岩プレートです。

み尋 高耐久溶岩石プレート 玉華製

み尋 高耐久溶岩石プレート 玉華製

耐久性の高いプレミアムタイプの溶岩プレートです。溶岩には名城の石垣にも使用される希少な堅石「玉華」を採用。あたたまりやすく丈夫なのが特徴です。また、側面に圧力をかけたベルトを付けており、ヒビや割れが入っても使い続けられる仕様。長期間愛用できるのが魅力です。

本体サイズは約15×15×2cm。1人で焼肉を楽しんだり、おつまみを作ったりするのに適しています。遠赤外線と輻射熱、直接熱の3つの熱を利用可能。熱効率がよく、低温で食材の旨味を引き出しながら調理ができます。

また、脂が直接火に当たらず煙が発生しにくいのもメリット。簡単に美味しい料理を作れるおすすめの溶岩プレートです。

夢石(Dream Stone JAPAN) 溶岩プレート 焼肉用

夢石(Dream Stone JAPAN) 溶岩プレート 焼肉用

気泡が少ない高級な溶岩のみを使用したプレミアムタイプの溶岩プレートです。脂の多い豚肉などを焼いても脂が下に落ちにくいのが特徴。食材のカスなども入り込みにくくお手入れを楽に行えます。

最初に油をなじませておけば、2回目からは油を引かずに調理できるのもポイントです。また、煙が発生しにくくニオイが残りにくいため、自宅でも本格的な焼肉を楽しめます。本体サイズは約13×17×2cm、重さは約1.2kg。少人数で使用するのに適した大きさです。2枚セットながら、比較的リーズナブルな価格で購入できるのもおすすめのポイントです。